• 締切済み

エクセルのデータ入力で困っています。

会社でのエクセルのデータ入力で困っています。 得意先から発注データ(エクセル)と倉庫会社からの在庫データ(エクセル)を当社の出荷データ表(エクセル)に入力しています。 毎週やっているのですが、データ数が多くミスが多いので、 困っています。また、ひとつの品番で色がたくさんあり、発注データと在庫データでは順番が異なっており、間違いの原因になりやすいです。 どうすれば、ミスを減らせるか教えてください。

みんなの回答

  • 135ok
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.5

>ただ、私は関数がわからないので今ぐぐって勉強中です。 参考URLを覗いて見てください。 勉強になると思いますよ。

参考URL:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/Exl-_zen.htm
sea42001
質問者

お礼

親切にサイトまで教えていただきありがとうございます。 いろいろな方法があることがわかって勉強になりました。 ただ、関数を組み合わせるのが難しそうです。 ひとつの関数を単独で使うことはできそうです。

  • 135ok
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.4

No.3です。 次の式をF19に追加ください。 F19 =IF(COUNTIF($A$3:$A$14,A19),"○","×")     *発注データが、在庫データにあるかどうか。     *今回は、すべて○が表示されます。在庫に無い場合は×を表示します。

  • 135ok
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.3

ご参考程度で。 的を得ているかわかりませんが、添付のようなやり方もあるかと。 品名と色を組み合わせて、在庫と発注を照らし合わせる。 A列は &で品名と色をつなぐ。 F3 =IF(COUNTIF(発注データ,$A3),VLOOKUP($A3,発注データ,COLUMN(A1)+2,0),"")    *F,G,H列にコピー 順番も気にすることも無く、作業ができるかと。

sea42001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 わざわざ表まで作っていただき感激です。 ただ、私は関数がわからないので今ぐぐって勉強中です。 やはり自分で勉強するしかないですよね。 業務を効率化して、早く帰れるようになりたいです。 本当にありがとうございました。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.2

>発注データと在庫データでは順番が異なっており >ひとつの品番で色がたくさんあり 品番と色(色コード?)をキーとしてソートして両方のデータを同じ順番にする。 >得意先から発注データ(エクセル)と倉庫会社からの在庫データ(エクセル)を当社の出荷データ表(エクセル)に入力しています。 これってExcel のデータを見ながらExcelに手入力しているってことですか? もったいないですね。 発注データと倉庫会社からの在庫データから出荷データ表を自動的に(他のデータが必要かもしれないけど)作成することを考えるべきです。 なんのためのコンピュータか分からない。 自分で作るか外注するかは別にしてミスが多くて時間もかかっているならそれなりに予算も付けられるのではないでしょうか。

sea42001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 エクセルでデータ→フィルタ→オートフィルタで並び替えはしています。 今までは品番だけで並び替えをしていたので、今度からは色でも並び替えをしてみます。 大きな得意先では、ソフトウェアで自動化されているのですが、ちいさな得意先では、手入力でやっています。 自動化されれば、かなり楽にはなるのですが、私にはスキルがなくやり方がわかりません。外注の予算も売上金額が少ないところだと難しいです。

回答No.1

とりあえず今思い当たるのは、 エクセルの「並べ替え」機能で、できるだけ両データの形式を同じようにすることでしょうか。 ひとつの品番がカラフルといってもどのようなものか分かりませんが、(汗) 色は2色のみを使い縞模様のようにすることによって、 今指定しているセルの内容物がどの品番であるかなどを、 確認し易くすることができるのではないでしょうか。

sea42001
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 発注データは在庫にある商品のすべてに発注がくることはないし、 在庫データは商品がなかったりで、並べ替えてもなかなかうまく いきません。 色は、例えば品番001に対してピンク、ブルー、黒、白などあって順番がぐちゃぐちゃなのです。

関連するQ&A

  • エクセルのデータ入力に関して

    エクセルの初心者です。あらかじめ品番と品名のデータを作っておいて、ワークシート上で品番を入力すると品名が表示されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • エクセルを使った、在庫管理と発注。

    エクセルを使った、在庫管理と発注。 私は、エクセルが得意ではないのですが、今日、用事で退社する上司に「手が空いているので何かやっておくことがあったら言ってください」といったところ、思わぬ無茶振りをされてしまい、とても困っています。在庫管理などに関する知識がまったく無い人間なので、説明が長くなってしまうことと、わかりにくい点があるかもしれないですが、なるべくわかりやすく書こうと思うのでご協力お願いいたします。 現在当社の商品在庫は、エクセルで管理されております。 発注は目視で足りないと思ったら適性分だけ頼むかたちです。 今度上司のしたいことはエクセルの在庫データを使って「発注リスト」が自動的に作成されることです。 例えば、商品Aの適正在庫が5だとして、それを切ったら自動でリストの中に適正在庫になるような個数と商品名が載る。あとはそれをプリントアウト(パソコンからも送れるのでそれで自動発注できればなお良いです)してFAXで発注。というかたちです。 それは、エクセル上で全部済めばそれでも良いですが、そのやり方が複雑な場合、こんな方法、こんな簡単なソフトがあるよ、という意見がありましたらよろしくお願いしたいです!! 当社POSシステムはございません。導入もいたしませんのでどうかパソコンでの方法でご回答お願いいたします。 アクセスは、当社で使える者がいないため、なるべくエクセルを使う形にしたいみたいです。 何か説明が足りないようでしたらご指摘ください。 よろしくお願いいたします!

  • データ入力をされている方で

    データ入力をされているかたで自分がパソコンで入力したデータを再度確認するときに膨大な量の場合、普通に一つ一つ確認する方法ではなくエクセルとかで照らし合わせなどして簡単にミスを見つけられる方いますか?  そのようにやってられる方いましたらやり方を教えてください。 私の会社では会社独自のシステムを使っていまして、それにはエクセルでデータを出すことは簡単です。

  • Office365の使い方として

     質問させていただきます。  今、当社では、仕入先への発注と顧客への出荷処理をしておりますが、ある小さな会社に実際の入出荷作業と在庫管理をお願いしております。しかし、互いの連携がうまくいってないという業務自体の問題があり、また発注・出荷において、当社担当と顧客からの依頼で、受注とは異なる在庫を出荷指示せざるを得ないケースが多々あり、受注と在庫の数量が合わないという状態が続いてます。  ここまで前置きとして、諸問題はあるのですが、そこはここでは課題にせず、その在庫管理をしている会社と当社間で、システムを入れて管理しようという上からのお達しがあるのですが、金をかけることはできず、Webシステムを作れる能力が自社にありません。というよりもExcelで管理しており、システムを操作するよりも年配者が多いので、Excelでメールで互いに確認しあう程度が良いのですが、リアルタイムで確認できるほど余裕がないのも実情であり、当社の業務上、メーラー満杯でしょっちゅう不具合対応してほしいという現状でもあるので、メールでのやりとりはやめてほしい考えてます。  ファイルサーバを外部にあける事もありかと思いますが、それはやりたくありません。  そこで、Office365という製品を知りましたが、これって、クラウドベースでExcelでの在庫管理は、当社と他社間でできるものなのでしょうか?。Excel,AccessでのVBAは開発可能です。オラクルなどのDBを使用するほどの代物にはならないので、Excel,AccessでWebシステムっぽいことができれば、本当に金額も抑えられますし、使い勝手も年配者向けなので、よろしいのですが。。。。

  • エクセルでの在庫管理方法で教えてください

    現在会社では商品在庫管理を手書きの台帳でしています。 さすがに効率が悪く、商品数も多いので、エクセルでの在庫管理に変えたいと思っていますが、そこまでエクセルに詳しくないのでどうやってやったらいいか分かりませんので、ご指導お願いします。 ●条件● 商品数は200機種ほど 1機種に付き5小口~10小口位 パッと見て何本残っているか分かる為、何本出荷したか把握する為に、部品小口での管理は避けたい(1s単位の在庫表にしたい) 部品で出荷する事があるので、全体から1引いて、部品在庫がどれが残るとかが分かるようにしたい(同じページ内で部品管理をしたい) 出来ればデータとして使えるようにどの得意先に何本出ているのか把握しやすいようにしたい パソコン初心者が台帳の管理をしているので、あまり複雑にすると何かのミスをしたときに復元させるのが大変 自分でも作ってみましたが、関数にも基本的なものしか分からない為、何とも使えないものになってしまいました。 お時間の許す方、ご指導お願いいたします☆

  • オフィス2010でのエクセル関数を教えてください。

    エクセルの関数について教えてください。 曜日        1/1   1/2 現在庫 入り    23    20 現在庫 出     56 現在庫 在庫    79    99 発注 入り      20    発注 出     発注 在庫      99     119 上の表は、現在庫入り+現在庫出=現在庫在庫 現在庫在庫と発注在庫の数字は、=です。 在庫の1/1と1/2は、入りと出に入力しないと変わりません。 発注 在庫の数字を発注 入りと発注 出に入力した時だけ計算される関数を 教えてください。  

  • エクセル VBA データー引用?

    エクセルVBAにて 活用したいデーターが外付ハードディスク内にある場合の データーの活用方法を教えていただきたいのです。 PCに接続されている外付ハードディスク(G)内にある データーとゆうフォルダー内にある 製品一覧とゆうエクセルファイルの 品番表とゆうシート内の A3,A4・・・・のセル内に品番が入力されており この品番を利用して テキストボックス1に入力した品番と 一致したら他に入力されている(B3,B4・・・)のデーターを 引用(Label2などにB3,B4などを入力)したいのですが? G:\データー\製品一覧.xls Sheets("品番表").Select ??? どのように行うのでしょうか?

  • EXCEL VLOOKUPで数字データの読み取りが出来ません

    VLOOKUPの使い方で質問があります。 現在、2枚のエクセルのシートを使用しています。 1枚目のフォーマット(品番を入れると、品名や単位などのデータが自動表示されるような設定のもの)に、VLOOKUPの式を入れてあり、元データを2枚目に保存してあります。 一枚目のフォーマット上で品番を入力すると、自動的に2枚目の元データから適合する商品を抜き出し、その品番に対応する商品名・単位などが表示される仕組みです。 1枚目のフォーマットで使用しているVLOOKUPの式に間違いは無く、2枚目の元データ(品番・品名・単位の3列、1000行程度)も関数に引っかかるよう、品番を昇順に並べ替えてあります。 でも、一枚目に品番を入力しても、元データから品名・単位といった他のデータを持ってこないんです。 問題は、2枚目の元データの中の品番(関数で結びつける部分)にあるようです。 そのままだとまったく引っかからないにもかかわらず、元データの品番部分を一行一行選択し、ENTERを押すと、VLOOKUPの関数に引っかかるようになるんです。 ※ENTERを押すと、一瞬画面の左下に「再計算0%」との表示が出て、すぐに消えます。 ちなみに元データはアクセスからエクセルに出力したものです。 どなたか、これを解決する方法ご存知でしょうか? 一行づつENTERを押すにはあまりにも多いデータ数なので困っています。 また、私はエクセルの初心者で、難しい用語はまったくわかりません。出来ればわかりやすい方法で教えていただきたいのですが… どなたかよろしくお願いします。

  • エクセルで重複していないデータ抽出方法

    エクセル2007を使用しています。 シート1に在庫ID、シート2に出荷予定IDを入力しています。 そこでシート2の一部分に出荷予定IDを引いた在庫IDを表示させたい のですが、アドバイスお願いいたします。 例 シート1(在庫ID)    A   B   C 1   234  567  487 2   687  258  764 3   258  486  756 シート2(出荷予定ID)     A 1   258 2   486 3   234 15  687,567,487...(出荷IDを引いた在庫ID) A15のセルに全IDは入らないと思うのでセルの結合などをする予定です。 フィルタなどいろいろ試したのですが、どうもうまくいかず、お手上げです。 よろしくお願いいたします。

  • 紙データからの入力の方法(エクセルにて)

    いつもお世話になっていますm(__)m 紙に印刷されたエクセルの表にある数値データを、 またエクセルに入力しているのですが。。。 日付ごとに、品物の品名と、その個数が記入されています。 その品物の品名は、紙ごと(=日付ごと)に並んでいる 順番がばらばらなのです。 1枚目  A 1     B 0     C 7 2枚目  C 2     A 0     B 1 という具合です。 データの種類は、毎日並んでいる順番が違うだけで、 すべて同じです。 これを、正確で簡単に入力するには、どのような方法で 行うのが良いのでしょうか? 説明が足りないところ、わかりにくいところは補足します。 ご教授よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう