• ベストアンサー

便意はあるが固くてでません

hiroshimasaikouの回答

回答No.10

便秘で随分お困りのようですね。 基本水分が2Lあると良いというのは確かなので、そのまま続けてください。 特に「腸内環境を整える」のが重要ですよ。 (1)腸内環境に良い食事を摂取する (2)無理のない運動を心がける 特に細かい便秘時の対応や改善アイテムなどもあるので、 このサイトを参考にされては如何でしょうか。 私個人は痔のためにこのサイトを活用していましたが、 ご質問者様が便秘でも十分活用できると思います。 早く改善すると良いですね。

参考URL:
http://happiness-happiness.com
moto5179
質問者

お礼

 ご丁寧にありがとうございます。    少しづつ改善されてきました。  添付していただいたサイトをよく読んで活用していきたいと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 便意があるのに便が出ない

    朝に普通に排便が有りますが一日中便意が襲い便意があるのに便が出ない状態でストレスが溜まり大変にて癌とかが心配で総合病院で(大腸内視鏡検査)しましたが問題無く正常でした、ついでに血液検査も正常でした、改善方法が有りましたらお教え下さい。

  • 大腸ポリープの手術について

    私の62歳になる母が、腹痛と下痢、細い便が出るとのことで総合病院を受診しました。 検便と血液検査では陽性(何が陽性なのかは、母の話だと良くわかりません)の結果が出たそうです。 なるべく早く内視鏡検査をしたほうがよいということで、今日大腸の内視鏡検査をしました。 担当の先生の話だと、下行結腸に大腸ポリープがあり、内視鏡切除は無理で外科手術が必要とのことでした。 ポリープが大きいためいつ腸閉塞になるかわからないとも言われ、かなり動揺しています。 先生はポリープと言ってましたが、ポリープなら内視鏡で取れるような気がしますが、実際はどうなのでしょうか。 モニターを見ていた母の話だと、イボのようなできものは無く、赤くなっていたところがあったそうです。 先生は外科に回すとだけしか言わないので、変な勘繰りをしてしまいますが、ポリープではなくて癌ではないかと疑っています。 ポリープが大腸がんの前癌状態と言うのは聞いたことがあります。 ただ、手術をしなくてもほとんどが内視鏡切除ですむらしい現在において、なお手術しかないというのは、やはり癌の可能性が高いからでしょうか。 大腸ポリープの外科手術で考えられることをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大腸ポリープについて

    先日、大腸内視鏡検査でポリープが見つかりました。 質問(1)ポリープは悪性、良性に関わらずとってしまった方が良いのですか?理由とともに教えて下さい。 質問(2)ポリープは、どう切除するのでしょうか?内視鏡で取るのでしょうか?あるいは開腹手術で取るのでしょうか? 質問(3)大腸ポリープ切除の医療費は幾らでしょうか? 質問(4)大腸ポリープができた場合、定期的に大腸内視鏡検査と切除を繰り返した方が良いのでしょうか?良性の場合と悪性の場合では違うのでしょうか? 以上です。

  • 27歳の女性ですが、便潜血検査で過去、何度もひっかかり大腸内視鏡をしよ

    27歳の女性ですが、便潜血検査で過去、何度もひっかかり大腸内視鏡をしようと思うのですが、検査中にポリープなどが見つかった場合、その場で内視鏡の最中にポリープを切除してもらうことができますよね? 大腸内視鏡の検査をしながら、一緒にポリープの切除は大学病院でしかできませんか?それとも総合病院などでもできますか?

  • 大腸がむくむ原因は?

    毎年大腸の内視鏡検査をやっています。今年は以前見つかった4ミリのポリープを切除する目的で内視鏡検査を受けました。ところが、大腸がむくんでいて、大腸内を内視鏡で3往復、先生が見てくださったようですが、ポリープが見つからず、半年後に再検査の予定です。女性にはたまにある、と先生はおっしゃったのですが、こんなことは初めてなので、大腸が何故むくんだのか、何か原因があれば知りたいと思います。どういう原因の可能性があるでしょうか。自分では体調など別にいつもと違うことは気づきませんでした。急ぎません。よろしくお願いいたします。

  • 便意の異常

    最近、排便した後、また便意をもよおします。なんて言いますか、残尿感のような感じです。便器に座り直すのは、2回にわたることもあります。出る量は少しですが、何かの異常のサインでしょうか。単なる神経せいでしょうか。2年ほど前に、大腸の検査でポリープが見つかり、1個だけ取って、検査の結果良性で心配なしといわれたのですが。

  • 大腸内視鏡検査は検査だけ?

    大腸内視鏡検査が、バリウムによる検査に比べて優れているとされる大きな理由に、検索中にポリプなどが見つかったとき、その場で切除できるということがあると聞きます。 ところが、私の住まいがある市の総合病院で大腸内視鏡を予約し、検査当日の朝に行くと、腸を空にする液体を飲む前になって初めて、「ポリプ等ができているのが見つかっても、切除は別の日になります」と知らされました。 これは、他の病院でも普通のことなんですか?

  • 大腸ポリープが自然にとれたとの診断をうけましたが。

    主人が、大腸ポリープを切除する手術に先立ち内視鏡検査を受けたところ、5つのポリープの内 1つは自然にとれているとの診断がありました。 写真では、少し赤くぼんでいるように見えました そのときは疑問にも思わなかったのですが、 ポリープが自然にぽろっととれたりするのでしょうか 教えてください。

  • 大腸内視鏡検査

    大腸内視鏡検査について質問させて頂きます。 検査時にポリープ等が発見され切除等の処置をした場合は翌日の仕事は休むべきなのでしょうか? 少人数の会社の為検査当日の有給休暇しか取っていません。 宜しくご指導の程お願い致します。

  • 残便感について

    下痢では無いのですが、朝食後に少量の便が出て、残便感があるまま外出して、出先で3回軽い便意が来て、トイレに入りましたが、やはり少量しか出ずすっきりとしません。 大腸内視鏡検査は最近受けたのですが、異常はありませんでした。 どうしたら、改善できるでしょうか?