• ベストアンサー

消費税値上げ

37円のジュ-スが42円になっていました、仕方ないので32円の で我慢しました、弱いものいじめしてご満悦のようですけど 高くなった実感ある人がなぜ高級デハ゜-トにいけるのですか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

政府におもねって、そういう現象が起きてると報道してるだけです。 高級品を変える位景気を実感してるのは、東京だけです。 また、高くなったとインタビューなどで話してる人も、そういえばテレビ受けするということを知ってる人で、本当に困ってる人ではないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#203300
noname#203300
回答No.3

 昨日娘が表参道の某ショップで10万円ちょっとのバッグを買いたいと連絡がありました。3月末までなら消費税は約5,000円?、昨日だと8,000円くらい?、違いは3,000円強です。セールで30%OFFだそうで、セールは昨日から! 流石商人! 許可しました。  だって、3月末なら15万円だそうで、消費税が5%でも157.500円です。安くなってる!  だから、『慌てる乞食は貰いが少ない!』  問題は、家の娘はこういう買い物に自分のカードは使わず、私のカードの“子カード?”を使うこと。勿論引き落としは私の口座から。でも、これは極めて個人的問題。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.1

>高くなった実感ある人がなぜ高級デハ゜-トにいけるのですか 高くなった実感があったって、それ位の金額関係なく払える人には、関係ない話ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通販。

    通販でやってる、果物を丸ごと機械に入れてジュ-スが出来て、絞り粕がほとんど無駄がないという19800円の品があるんですが、持っているかたがいれば品質の良し悪しを聞かせてください。買いたいんですが、高いので迷ってます。

  • コムサデモード

    よくコムサで募集をしているのを見かけるのですが、仕事の内容としてはどうなのでしょう?コムサイズムで募集をしていて、よければ応募しようかと思うのですが・・ 前に働いていたデパ~トで、コムサ(メンズ)が同じフロア~にあったので少し話をしたんですが、同じ県内とかで移動があったり、コムサでもレディ~スの人がメンズの手伝いをしたり、売り上げがないと自分で服を買ったりすると聞きました。コムサで働いている方、または働いていた方などいらしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 消費税値上げについえ

    震災の影響で 来年度から8%になると検討、 最悪は20%になると検討されていますが、 以下のような料金は値上げされるのでしょうか? よろしくお願いします。 ・タクシー代 ・普通車グリーン車料金 ・タバコ

  • 消費税値上げ、こういうのはどうなる?

    4月からの消費税値上げですがこういうケースとかはどうなるのでしょう? ・クレジットのリボ払い、分割払い、ローン ・映画館等の前売券、コンサートのチケット等(前売りと当日券で別になるのか?) ・遊園地や野球場等の年間パス ・格安ショップで買ったチケット類 ・飲食店のクーポン券、コーヒーチケット、ラーメン店の餃子割引券等 ・3月発売→4月号等の月刊誌、4月にまたぐ週刊誌 ・値段が印刷されている書籍(最近発売のは2種類表記してある。昔の本とか) ・高速道路で3月31日の深夜に走っていた場合。(午前0時から8%?) ・月またぎで開催されるイベント、食のフェア等。花見の出店等は? ・携帯電話で3月31日の深夜に通話していた場合。ネットを同日またぎで使っていた場合。

  • 消費税値上げについて教えて下さい

    ほとんどの識者の方々が「上げれば不景気に」と仰っているので、私の疑問は無知で幼稚なんだろうと思うのですが。何方か教えて」ください (1)例えば、108円のパンが110に、1080円の本が1100円、10800車が11000、はたまた1億800万円のマンションが1億1千万円になったからと言って、沢山の人が買い控えするのでしょうか。 ➁値上げは低所得者に直撃と言われていますが、一般的にお金の消費額は高所得者の方が多いのではないでしょうか。

  • 消費税の値上げについて

    消費税の値上げについて いつも持ち帰りの餃子が490円仕込みでした。消費税値上げ後に購入したら530円 でした。実際には何パーセント上がったのでしょうか?

  • 12,000円のチーズケーキ!?

    1年くらい前の話なのですが新宿の某デパートのデパ地下で12,000円のチーズケーキを見てビックリしました! 先日、同じデパ地下に行ったので、興味本位でもう一度見てみよう。と言う事になって探したのですが、どこにも売ってなかったのです・・・お店の名前も忘れてしまいました・・・ さて?あれは値段の見間違えだったのか?1,200円の見間違えだったのか?とも思ったのですが友人と何度か確認したので多分12,000円のチーズケーキだったと思います。そこで、このような高級なチーズケーキを見た。食べた。と言う方がいらっしゃいましたら教えてください。 またこのチーズケーキが存在したとして何故、このような高級な値段になるのでしょうか?チーズが特別なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。とても気になってます。

  • イオンのレジの仕事

    レジのパ‐トをしていますが一円でも過不足を出すとさんざん怒られます。 他のス‐パーでもそうなのでしょうか。 イヤな思いばかりしながら安い時給の仕事でばからしい、こんな所で働いてみっともないと思うのは自分はこの仕事向いてないということでしょうか。 それとも他のレジ打ちの仕事をしている人達も毎日こんな辛い思いをしながら働いているものなのでしょうか。

  • 消費税が上がって、過剰に値上げされたと感じたもの

    消費税が5%から8%に上がって、もうすぐ1ヶ月になろうとしています。 そこで、皆さんが「過剰に値上げされた」と、ちょっと不満に感じた実例を教えてください。 また、逆に価格が据え置きで嬉しかったものの情報もウエルカムです。  ※身近なお店やローカルな商品などの事例も歓迎です。 因みに私は、「スポーツ新聞」を買ったらこれまでの130円が140円(5%から13%)になったことに、何かなぁ~と思ってしまいました。 逆に、据え置きで嬉しかったものは「て○や」の天丼で、500円のまま変わらず、おまけに50円引きの券を3枚ももらって、プチ感激しました。

  • 消費税を値上げするのではなく、防衛費を削ればいいのではないですか?

    消費税を値上げするのではなく、防衛費を削ればいいのではないですか? 消費税を10%に、などと政治家がほざいていますが、消費税を値上げする 前に、もっとも無駄で高額な防衛費を削ったらいいのではないですか? 全ての無駄を省き、やるだけやってそれでも足りないのなら仕方がないと思 うのですが、防衛費にすら手をつけていません。 防衛族議員って、そんなにも力があるのでしょうか? 何かしら利権があるのでしょうか? 貧しい人々から搾取する前に、まずは聖域なき見直しをするべきではないですか? 見直しもしないで消費税が10%になるなんて、あり得ないと思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Go Centralのダウンロード方法と注意点について紹介します。
  • サイト内のリンクから適切なzipファイルをダウンロードし、セットアップを行います。
  • 注意点として、ダウンロードしたexeファイルを実行する際には注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう