• 締切済み

お店の都合で自宅待機の場合

こんにちは。 パートをしています。 平日3日間・他です。 そこはお店です。平日はほとんど、一人勤務です。 (経営状態など、他会社のやり方) 繁忙期には 「土日、忙しいから自宅待機しといて」 と仲間に言われます。 毎週です。 用事があれば断る事もできますが・・・ 基本、私からすれば 「繁忙期は毎年こんなんだから」 と、シフト自体を2人体制にすればいいのに・・・ と思うのですが 会社が許さないそうで・・・。 会社といっても「ファミリー経営」だそうです。店舗も5~6店舗あります。 「自宅待機」ばかり言われるので困ってます。 こういう場合の「拘束」はなにも保障もないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10549/33160)
回答No.3

はい、保障が要らないから自宅待機させてるわけですよ。だって、お金を払わなきゃいけないなら出勤してもらって掃除でも雑用でもなんでもやってもらったほうがいいじゃないですか。 「いざというときに応援要員として呼び出したい。だけどそれ以外はお金は死んでも払いたくない」から、自宅待機を命ずる、というわけです。 「パートなんだから、そこまでできねえっすよ」と断るのは自由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

保障は有りません。 私も飲食店をやっていますのでアルバイトさんには、「もしかしたら、急に呼ぶかもしれない」と言いますが、無かった場合には「ごめんね。結局、暇だった」と言うだけです。 でもこれは、あくまでもアルバイトさんに予定が無い場合だけですから、そう言う不安定な一日を過ごしたく無ければ、こちらも事前に聞きますが、事前に自宅待機は出来ないと伝えて頂ければ、なんの問題も有りませんよ。 参考になされて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>「自宅待機」ばかり言われるので困ってます。 こういう場合の「拘束」はなにも保障もないのでしょうか? 一般に正社員に対して平日、「自宅待機」を命じて休ませる場合は、休業手当の支払いが必要です。 この場合は、法的には、平均賃金の60~100%の支払いが必要だそうです。 実際に何%になるかは、契約によるそうです。 なお、土日など、元々が休日において、自宅待機を命じるなら、40~50%の支払いが普通だそうです。 ただ、ネットでみると、自宅待機を無給で命じられて困っているという相談が出ていますね。 ちなみに、私も、客先のトラブル対応に備えて、毎週末の自宅待機を命じられたことがあったので、「自宅待機になると遊びに行けない。だから、自宅待機手当てを下さい!」と文句を言ったら、その後は、上司が休日のトラブルに対応するって話になりました。 会社は、よほどお金を払いたくなかったんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅待機中の報告書提出について

    正社員ですが、自宅待機となっています。 会社からは自宅待機中に何をするか(資格取得のための勉強など)を 聞かれ、毎週その内容の報告を報告書で求められています。 報告書はメール、もしくはFAXで送付しており、会社には出社していません。これは通常業務と同じように拘束されていることには当たらないのでしょうか? 給与は60%が支払われているので、自宅待機中の社員に対し、 上記のようなことを会社が行うのは問題ないのでしょうか?

  • 自宅待機について

    通信機器の保守会社に勤めています。平日夜間や休日(土日)は2名3班体制で自宅待機をし、機器故障等の障害復旧体制をとっています。 出動頻度は月に1回程度ですが、待機当番の日は飲酒をせず、行動範囲は県内のみと制限されていますが、待機手当ての支給がありません。 出動時は緊急出動手当てとして数千円が支給されますが、どうも納得がいきません。労働基準法的には待機手当ての支払い義務は無いのでしょうか?

  • 自宅待機

    自宅待機中にアルバイトをすると給与はもらえないのでしょうか? 質問者:monomichi28 過去の質問で同じケースの質問が見つからなかったので質問させてください。 以前努めていた会社で、事業の業績があまりよくなった時に ある上司の下で働いていた人が自宅待機を命ぜられている期間に 他でアルバイトをしたとして給与が支払われなかった事があると聞きました。 業績の悪化に伴いこの方は数ヶ月前からすでに給与の未払いがあったそうなのですが、 とうとう仕事も無くなり自宅待機となりました。さすがに生活ができないので、 「副業(ダブルワーク)として他社でアルバイトをさせてほしい」と お願いしたところ、その上司は許可したそうです。 その後、退職・・・という事になったのですが、その時上司は初めて 「自宅待機中に他でアルバイトをした人間には、他に収入があったものとして 給与は支払わなくてもいいことになっている、国の法律でそう決まっている!」 と言い張り、断固として待機中の給与は支払わなかったそうです。 他でバイトをしたといってもその収入は10万にも満たなかったそうで、 確かに毎日出勤はしていないものの、呼び出された時は必ず出社し、 雑務などの業務をきちんとこなしていたそうです。 私が調べた限り、はっきり「解雇・退職」手続きをお互いにしていない 場合は、やはり副業扱いになり、待機期間の給与も6割はもらえるのではないかと思うのですが・・・。 それともこの上司の言うとおり、他で収入があると支払わなくてよい事になってしまうのでしょうか? 現在私は転職し、今の会社で総務を担当することになりました。 そのせいか、この話がどうも気になってしまい、もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ回答をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 自宅待機の期間

    私は技術系派遣会社に正社員で雇用され、ある企業で働いております。 最近の不況で仕事がなくなり、自宅待機になる方をよく聞きますが、私も6月末で今の職場の契約終了となり、現在次の職場を探してもらっていますが、なかなか見つからない状態で来月から自宅待機になりそうです。 自宅待機の条件は給与の6割と最低限の保障はされているのですが、自宅待機1ヶ月の間に次の職場が見つからなければ、会社都合で退職になりますと言われました。 退職するのであれば会社都合なので問題ないのですが、今の就職の状況ではそう簡単に転職はできそうにないので、できれば今の会社のまま次の職場が見つかるまで自宅待機していたいのですが、この自宅待機には何ヶ月まで可能といった期限があるのでしょうか? 会社が決めた期間まで(私の場合は1ヶ月)なのでしょうか?法律で上限が決まっていて、それまでは会社が1ヶ月といっても言っても自宅待機で会社にい続けられるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 夜間、休日の自宅待機について

    水周りの仕事をしております。 通常業務は朝八時~五時の月曜~金曜。 土曜、日曜、祭日は休みとなっております。 (社員二人交互に携帯で) 平日は業務終了の五時~翌日の業務開始まで。 休日は土、日曜二日間連続で各週ごとに自宅待機しております。 五月の五連休も三日間は自宅待機です。。。 待機だけで済んだら千円。 緊急出動なら一回につき二千円となってます。 自宅待機中は、いつ電話があるかわからなく落ち着きません。 いくら自宅で自由だといっても、その日は拘束され、トイレや お風呂、近所に買い物すら携帯を肌身離さず持っていなければ なりません。 緊急対応ですので遠出は絶対出来ません。 緊急出動は平均月に2~3度です。 拘束されている以上、待機だけで千円では納得できません。 この場合賃金は妥当なのでしょうか?  会社に掛け合おうかと同僚と検討中です。 ご意見やご助言下さると幸いです。宜しくお願いしますm(__)m 宜しくお願いします。

  • 特定派遣での自宅待機

    特定派遣で働いていますが、スキル合致する案件があるとされながらも内勤に移され、今度は自宅待機に移行されそうです。一般的に自宅待機と言うのは、会社の経営状態が悪くなったり、仕事がなくなった時に起こっているように思いますが、今回の場合は、そこに直結しないようです。 どのように会社と話せばいいのかをアドバイスしてください。

  • 自宅待機中のパート

    現在、自宅待機中の会社員です。 1年以内に職場復帰できると上司に言われていました。 自宅待機中は手当として給料の約6割くらい出ますが、 それでは生活が大変であろうということでパートの許可もいただいていました。 で・・・週に4日のパートが決まったので会社に報告したところ・・・ 4か月後に復帰してほしいとの連絡が来ました。 パート先には現在自宅待機中ということは言っていません。 自分の会社の人には自宅待機のことは言わなくていいと 言われました。 今考えればそれが一番いけないことだったと思うのですが、 いずれは辞める予定の人間を雇う人はあまりいないわけで・・・ 言えませんでした。 そこで質問なのですが、やはりこのまま何も言わずにパート勤めを 始めても、雇用保険の加入のことで、他の会社に勤めていることは わかてしまうのでしょうか? せっかく決まったパートですが、パート先の人に嫌な思いをさせないような 辞退の仕方はあるでしょうか? もしくは・・・自宅待機中であることを告白してしまうか・・・ どうしたらよいのかわかりません。

  • 早期退職か?自宅待機か?選択を迫られています!

    法的なことなどを考慮して取るべき対策をご存じな方がいらっしゃいましたら是非ご教示ください。 知り合いの方が勤めている会社が、9月末での早期退職者(60名)の募集をしているのですが、その方(四十代女性)がターゲットにされています。 8月頃から毎週本社に呼び出されて、毎回同じような話をされていました。 「会社に残っても居場所がない」「今居るところにもいられないし行く場所もない」といった内容が主でした。 その女性の方が「前も同じ話しましたよね?」「時間の無駄じゃないですか?」などと言うと担当官は黙るそうです。 そして、今日はついに「9月末までに早期退職するか、10月1日から自宅待機するか、どちらか選んで三連休明けの18日の朝に回答してください」と言われたそうです。 「自宅待機はいつまでですか?」とその女性が尋ねると「答えられない」という回答だったようです。 また、自宅待機のあと「向いてない仕事に回されるかもしれない」とも言われたそうです。 早期退職した場合、退職金にもちろん多少の上乗せはあるのですが、この女性の方は家のローンの残りもあり、再就職のあては全くないので会社をやめるわけにはいかないのですが、かと言って「自宅待機」を選んだところでこの先何が待っているかも分からないので、かなりお悩みになっています。 ちなみに、この方はどんな部署に行っても努力を厭わず仕事に取り組む覚悟をお持ちです。 そして、同じ会社の方の話だと、職場ではどんな仕事も嫌な顔一つせず進んで引き受け、誰に対してもわけへだてなく感じよく接する方だそうです。 アドバイスを頂ける方をお待ちしております。 また、このような「自宅待機」というものをご経験された方や今まさに「自宅待機中」というような方のお話も聞かせて頂けると大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • 自宅待機中にアルバイトをすると給与はもらえないのでしょうか?

    過去の質問で同じケースの質問が見つからなかったので質問させてください。 以前努めていた会社で、事業の業績があまりよくなった時に ある上司の下で働いていた人が自宅待機を命ぜられている期間に 他でアルバイトをしたとして給与が支払われなかった事があると聞きました。 業績の悪化に伴いこの方は数ヶ月前からすでに給与の未払いがあったそうなのですが、 とうとう仕事も無くなり自宅待機となりました。さすがに生活ができないので、 「副業(ダブルワーク)として他社でアルバイトをさせてほしい」と お願いしたところ、その上司は許可したそうです。 その後、退職・・・という事になったのですが、その時上司は初めて 「自宅待機中に他でアルバイトをした人間には、他に収入があったものとして 給与は支払わなくてもいいことになっている、国の法律でそう決まっている!」 と言い張り、断固として待機中の給与は支払わなかったそうです。 他でバイトをしたといってもその収入は10万にも満たなかったそうで、 確かに毎日出勤はしていないものの、呼び出された時は必ず出社し、 雑務などの業務をきちんとこなしていたそうです。 私が調べた限り、はっきり「解雇・退職」手続きをお互いにしていない 場合は、やはり副業扱いになり、待機期間の給与も6割はもらえるのではないかと思うのですが・・・。 それともこの上司の言うとおり、他で収入があると支払わなくてよい事になってしまうのでしょうか? 現在私は転職し、今の会社で総務を担当することになりました。 そのせいか、この話がどうも気になってしまい、もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ回答をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 自宅待機中の過ごし方

    正社員ですが派遣形態のコンピュータ技術者です。 五月末で前派遣先の契約が完了したのですが、六月からの仕事が 現在アサインされていない状態です。 会社からは給料六割支給の自宅待機を命じられました。 で、昨日、一昨日と何となくボンヤリと「引きこもり」状態で過ごし てしまったのですが、気が滅入るばかりで、多少は外出しようかと 思っています。(無論、会社から連絡の付く範囲内で) 因みに、バイトは禁止されています。 そこで、ご相談なのですが、平日有意義に過ごす外出として、 皆さんはどのようなものが思い浮かびますか? 恥ずかしながら当方、会社と自宅の往復で、仕事以外での外出は 今まであまり無かったので、いざ自由な時間ができても、 どうやって使えば良いのか、妙案が出て来ないのです。 良き、ご回答・アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう