• ベストアンサー

古着の処分方法について

terepoisiの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4034/9145)
回答No.3

>どのように処分するのが一番効率が良く環境にも優しいでしょうかね・・・? 効率も考えるなら、資源ゴミとし分別収集に出すことでしょう。 業者側で選別してくれます。 寄付などをお考えでしたら、費用負担があるものがほとんどです。 また、団体によっては引受られない衣類もあります。 ボタンやファスナーが付いているもの(現地で補修できない) 一部でも牛・豚革製品を使っているもの(宗教上の理由) などなどです。 引受団体は各地にありますから、お調べになってみてください。 良い方策がみつかりますように。

pupupu
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみます。

関連するQ&A

  • 古着を処分したいのですが・・・。

    今から15年ぐらい前のワンピースなどの古着を処分したいのですが、当時、結構高額の商品でしたので、捨てるのは、もったいない気がします。どこか、京都市内で、引き取って、販売してくれるところはないでしょうか?私は、その品物を売りたいのではなく、ただでいいから、引き取って欲しいのですが・・・。(ちなみに京都府城陽市では、古着で、結構高額だった衣類を、ただで、引き取りに来てくださって、リサイクルショップに陳列してくださるシステムが、あるのですが・・・)

  • 古着を高く売るには・・・?

    古着の洋服や、靴などを売ろうと思っているのですが、 リサイクルショップ、委託販売、オークション、代行オークション、などなど いろいろあると思うんですが、 どれが一番、高価で引き取ってくれるでしょうか!?

  • バッグや古着はリサイクルショップよりオークション

    バッグや古着はリサイクルショップよりオークションの方が高く売れますか?

  • 古着買取

    ノーブランドを含む、もう着ない洋服や靴を売りたいです。 大阪(梅田や梅田付近、心斎橋)で、古着、靴の買取をしているリサイクルショップを教えてください。 コメ兵、カインド、ジャンブルストア以外でお願いします。

  • 古着ボランティア・リサイクルの疑問

    こんにちは。 着古して毛玉がついてしまったり、 ちょっと破れた(縫えば分からない程度)の古着は 古着を途上国に送るボランティア団体では引き取ってもらえないのでしょうか。 これをリサイクルショップで換金して、ボランティア団体に 寄付することも考えたのですが、買い取ってもらえなかった場合 もうこういった古着たちはゴミの日に処分するしかないのでしょうか。 他に何かリサイクルする方法はありませんでしょうか。

  • 大き~~い食器棚の処分方法

    この度、実家の建て替えで大きな食器棚を処分しなければならなくなりました。大きすぎて新しい家に置くスペースがないからです。 サイズは高さが2m20cmくらい、幅が2mくらい、奥行きが30cmくらいです(今ここにないので明確なサイズはわかりません)。 買ってから10年くらい経ちましたが大変丁寧に使っていたためきれいです。捨てるのはもったいないと思っています。 そこで、いろいろと処分方法を考えてみました。リサイクルショップへ売る、ヤフーオークションに出品する、近所の情報誌のリサイクル記事に掲載する、等々。。。 しかし、なにぶん大きな物ですので、自分では梱包できず、そうすると送料がえらく高くかかってしまうのではないか、などと迷っています。 リサイクルショップに見積もりをしてもらったり、運送業者に送料を聞いたりはしてみようと思うのですが、上記方法以外によい処分の方法は何かございませんでしょうか? 購入価格は20万円以上しましたので、なるべく高い値段で処分できればいいな、と願っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 壊れたパソコンの処分方法

    テスクトップ。モニターとタワーのところ(なんて言えばいいの?)が2台分あります。 近所のパソコンショップの人に聞いたら、メーカーに聞いてくださいとの回答。やり取りの仲介もしていないとのことでした。 メーカーに捨てたいんですが、となかなか言いにくいものですが、言えば引き取ってくれるんですか?処分手数料も発生するとのことですが、どのくらいかかるのでしょうか? 田舎なので、パソコンのリサイクルショップ系の店も近所になく、持ち込みはできません。なるべく安価に処分できる方法を探しています。

  • 古着の買取価格

    古着を売りたと考えています。 特に有名ブランド品でもなく、ビンテージ物でもないため、今どきの「古着屋」ではなく、「リサイクルショップ」に売る予定です。 近所にbookoff系列のB-life、トレジャーファクトリーがあるので、どちらかで買い取ってもらう予定なのですが、各々の店舗の衣料品買取価格の様子がわかりません。 どちらに売りに行く方が高値で引き取ってもらえるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 制服を古着っぽく着たいです!!

    制服を古着っぽく着たいのですが いまいち着こなし方がわかりません(*´Д`) でも校則がかな~りきびしいので そこまで崩せないんですけどまわりの人が 「古着っ子っぽいよね~」 ってなる程度でいいのでよかったら 教えてください!! 一応制服のプリと制服の軽い説明と 制服に関する校則のせておきます(´ω`) *制服に関する校則* ・カーディガンは学校規定のもの黒、白、グレー(私はグレーを着てます) ・スカート丈はひざ基準にして  極端に長くなったり短くなったりしない ・ソックスわ規定のもの紺、白(私は紺をもってます。白は入学式など  正式な場のみ着用) ・靴は学校指定のローファー *制服の軽い説明* ・襟は肩よりちょっと下に切れ目があって  そこから後ろと前で濃いグレーと  薄いグレーでわかれてます ・リボンは蝶々風の普通のリボンで色は  スクールカラーの緑です ・カーディガンは裾、丈、両方なぜか短めです こんな感じです(゜ω゜) おねがいします(´;ω;`)

  • 引越しの際のガスコンロの処分について

    こんにちは。 私は今度、一人暮らし用のアパートから実家へと引っ越しを控えているものです。 タイトルの通り、実はガスコンロの処分に困り果てています。 ほとんどのモノが実家にはもう必要のないものばかりなので、リサイクルショップに買い取ってもらっているのですが、ガスコンロだけは傷、汚れともひどく、とても引き取ってもらえそうにない商品です。 なので処分をリサイクルショップにお願いしたところ、「うちではやっていない」と断られてしまいました。 多少お金がかかってもよいのでどうにか処分したいのですが、どういうところなら処分可能なのでしょうか。 引越しまであまり日にちがなく焦っています。 どなたか経験談を教えていただけませんか?