• 締切済み

気分が落ち込んでどうしようもありません・・

1児を子育て中の30代主婦です。 ここの所、何もかもが上手く行かず気分がどん底です。 病気にもなり、今はほとんど外にも出かけられず気分転換も出来ず、塞ぎがちです・・ (家での日常生活は普通に出来ます。) 加えて、落ち込む出来事が続いています・・ 例えば、ある職人系のお仕事を家でしているのですが、 もう独立して仕事をしている立場にも関わらず、技術的な面が未熟だということで かなり厳しい論調でお叱りを受けました。 仰っていることは最もだし、その仕事は辞めたくないので 努力が足りないなら、とにかく努力することに尽きますが、 その叱咤の内容が人格さえも否定された気持ちになり、 本当に自分が情けなく恥ずかしく、今回はなかなか気持ちがすっきり前向きに切り替えられません。 そもそも大変厳しい師匠です。精神的に弱い私がそんな師匠につくことが間違いだったのか・・ 同じ師匠についている仲間にもどう見られているか・・とか気になったり、 そのお仕事関連の人も、皆はわいわい仲良くやっているように見えるのに私には素っ気なく、 少し仲良くなった人も、今では私に距離をおいている感じがします。 家族や仲の良い友達以外、周りが全員敵に見えて仕方ありません。 とにかく楽しい気持ちがなく苦しくてしょうがないです。 小さな子供がいるので、自分の落ち着かない精神状態で悪影響を与えたくありません。 何をどうしたらいいかわからない状態ですが、とにかくこんな時、どう気持ちを立たせれば良いか 何でも結構ですので、皆様の体験談やご意見をお聞かせ頂ければと思います。 お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • anuili
  • お礼率93% (378/403)

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.2

今こそ貴方は深呼吸しないと。 今の貴方は色々な意味で篭っているから。 貴方には、 こうして書き込む力があるんだよ。 そして、 塞ぎ込んでしまう自分を何とかしたい。 自分を大切にしようとする力もあるんだよ。 子供の立場から今の自分を見つめてみたら、 決して良い影響を与えている状態では無いよね・・・ たとえ私がどん底だろうと、 それは子供には全く関係が無い事だ。 気付いたら、 良い影響を与えていくべき私が、 大事な子供を自らの精神的な渦の中に巻き込んでしまう事。 それは絶対にしたくない。 まだ子供は小さい。 私の存在こそ、 子供には日々の「楽しい気持ち」の根幹なんだ。 貴方には、 大切な人の為に踏んばる力もあるんだよ。 ただ・・・ 貴方も書いているように、 ご病気によって生活範囲が限られている今。 元々家で仕事をしている貴方。 その「まま」過ごしてしまうと篭りやすいんだよ。 今までの貴方なら、 仕事でのストレスや気分転換の為に、 外に出て自分自身をケアする事はしていたんだと思う。 ところが、 今の貴方にはそれが出来ないんだよ。 ご病気の問題。季節の問題。小さいお子さんがいるという問題。 そうなると、 今の家での仕事で生じるストレスが停滞してしまう。 今回のストレスは、 やや貴方にとっては度が過ぎる叱責を貰ってしまった事。 未熟だから言われてしまう。 言われないようにする前に、更に言われてしまう。 自分がやや後手に回っているのは認められる筈なんだよ。 ただ、 貴方が体感した叱責の中身は、 貴方が「出来なかった」事に対する叱責では無くて。 貴方自身に向けられたもの(まるで私が欠陥を持っているような)、 そういう厳しい伝わり方があったんだよね? 言われてしまう事自体が恥ずかしい(情けない)。 そう思う貴方もいる。 それと同時に、 何でそこまで言われなきゃいけないのか? 貴方には悔しい気持ちもあるんだよ。 貴方にもプライドがある。 もう独立して仕事をしているという実績もある。 今の貴方には、 その方からの叱責って少し「頭ごなし」なんだよ。 それに対する苛立ちってあるんだよ。 厳しさの中にも優しさを感じる叱責もある。 貴方が今感じているのは、 厳しさが厳しさとして広がり過ぎて、 私の存在そのものに対して厳しくなっている・・・ そういう感覚なんだよ。 当然しんどいんだと思う。 今までのようにはやり過ごせない。 病気である事も含めて、 少し精神的には弱っているでしょ? 心の風通しが上手く創れないんだよ。 結果篭ってしまう。 いつもなら自然とやり過ごせる(小さくなる)叱責が、 今回はずっと同じ音量で反響し続けている。 その状態がもし続くなら・・・ 自分の心はますます落ち着かなくなってしまう(気がする)。 でもね、 こうして書き込める貴方だから「こそ」、 丁寧に浮上していくんだよ。 何もかも上手く行かない。 そのまとめ方は危険だよ? 貴方が言う「何もかも」は、 実は一つ一つは個別の営みであり、個別の作業なんだよ。 それを、 何となく上手く行かないというキーワードで束にして。 それを漠然と重たく抱えてしまう事。 その状態って凄くストレスが溜まるんだよ。 自分が何に対して向き合っているのか? 何に対してどれだけ囚われているのか? それが漠然としているから。 形の無いストレス程受け止め難いものって無いからね? 改めて、 貴方が書いている「何もかも」、 その「何」の一つ一つに「個別」に向き合う事。 一つ一つを考えるなら大きくない。 その一つ一つに対して丁寧に向き合う事。 一気に全部を解決する魔法は無いんだよ。 一つ一つに対して個別の向き合い方がある。 一つ一つに対しての個別の整理がある。折り合いがある。 その一つ一つという目線(心掛け)が、 貴方の心のストレスの重層感を変えていく。 そして、 心配しなくても「風通し」って生まれていくんだよ。 日本は四季の国だよ。 ちゃんと雪解けってやってくる。 だから直ぐに外出は出来なくても、 外の風を入れても気持ちが良い時期がやってくる。 草花の匂いが貴方の心を穏やかに癒していく。 それだけでも、 貴方の篭った心だって変わっていくんだよ。 実際に季節が巡っていけば、 体調はあるにせよ外出しやすい時期にもなる。 もうそういう時期が直前に迫っている。 1か月後にはサクラの開花情報が飛び交っている。 貴方の心もほぐれていくんだよ。 それを貴方は信じる事。 今の状態がずっと続くと思うから苦しいんだよ。 でも、 貴方は貴方なりに変化を遂げてここまで来ている。 今の貴方も現在進行形なんだよ。 厳しい叱責はきついけれど、 貴方も学びの手を休めずに、貴方のペースで向上していく事。 お子さんがまだ小さく途上だからこそ、 貴方も一緒に成長していくんだよ。 それ自体が貴方の人生の楽しみでもある。 誰も貴方を追い込もうとなんてして「いない」よ? 改めて深呼吸を。 これからの貴方自身を大切にね☆

回答No.1

激し論調のお叱り……質問者さまに見込みが あるからでは、ないでしょうか。 古いタイプの 日本式は、Negative Criticism なんですよね。 質問者さまのケースは、 職人仕事ということで、古いスタイルの 期待の方法なのでしょうね。 怒るのは関心がある証しだったり……イタリアには Chi disprezza compra.(=こき下ろすのは買いたい証拠) という諺があります。 ムカ~シは、職人世界では、 殴打して鍛えていたそうです。 殴るのは暴力ではなくてカラダに教え込む 教育だったそうなのです。質問者さまの場合、 暴力がないのですから……その師匠は かなり(殴りたい衝動を)我慢しているのではないでしょうか。 論調が激烈であればあるほど、 期待されている、進化を望まれていると 思って、精進してください。 (ぶん殴られて、一流になった師匠に、 弟子を褒めて育てることを期待するのは、 無理ではないでしょうか) 褒めて育てるのってぇのも、 難しいんですよね。褒め方がね。 お子さんを、褒めて育ててみませんか。 (『褒め褒め日記』に、その日の褒め言葉を シッカリ書いておけば、ン十年後には 褒め方の本が書けるでしょう)

関連するQ&A

  • 上手な気分転換の方法

    夫が最近非常に疲れており、休日もゆっくりしていても精神的に休まっていないような状態です。 気分転換に普段行かないような遠くのショッピングセンターや、日帰り温泉に行ったりしても 「その時」は多少気分が晴れるようですが、家に帰るとまた同じような感じです。 うちには子供も友人もおらず毎日が夫婦2人だけのため、どうしても刺激がなくマンネリ気味なのかもしれません。 (私は仕事の愚痴を聞くのは全く苦にならないのですが、余り家で会社の事を話したがりません。) 皆さんは仕事で気になる事がある時や、精神的に滅入っている時等どのようにして気分転換していますか? 普段から心がけている事とか、お金や時間がかかってもどんな事でもかまいません。 気分が”スッキリ”とするような何かいい方法があればお教えください。 宜しくお願いします<(_ _)> (ちなみに近々心療内科を受診しようと思っています。)

  • 気分が晴れない

    ここ半年間、気分が晴れません。 過去に犯してしまった過ちに対して罪悪感を抱いています。そして、「自分は何と情けない人間何だ」と自責の念に駆られています。ここ1ヶ月その事が頭から離れなくて真夜中に何度も起きてしまいます。さらには、仕事に対して集中できません。些細な音にも敏感に反応して集中できません。さらには考えがまとまらず、この文章を書くのにかなりの時間がかかっています。あとは、一人で家にいるときに、物凄く酷い寂しさに襲われます。だから、なるべく人の集まる所に行って気分を紛らわせています。最近、ずっとこんな感じです。僕は精神病なのでしょうか?それとも性格的な問題なのでしょうか? お願いします。

  • 街に出ると、何故が物凄く緊張状態になり、誰もアタシなんて見てないのに、

    街に出ると、何故が物凄く緊張状態になり、誰もアタシなんて見てないのに、皆がアタシを見てるとドキドキしてきます。 すぐ、家に帰りたくなります。 物凄く恥ずかしい状態になり、俯きながら周りをキョロキョロ早足で速攻帰りたくなります。 朝起きて、今日はいい日だぁ♪と思う時もあれば、アタシはもうダメだとどん底気分の時もあります。 アタシは精神病なんですかね?

  • 気分が落ち込む

    よろしかったらアドバイスをお願いします。 ここ最近気持ちが沈んだままで、困っています。具体的なことを言えば ○テレビや新聞などがうるさくて見れない、読めない。いつも音楽を聞いています ○仕事の嫌なことばかり考えて落ち込んでしまう ○寝ても寝てもねたりない ○お風呂に入るのが面倒くさい。黒い服ばかり着る などです。皆さんは気分が落ち込んだとき、どうやって気分を盛り上げていますか?

  • 気分が優れないとき

    20代後半女性です。 好きな人がいます。 同じ仕事をしていますが、なかなか会う機会が少ないので、せめて仕事で会う時はいつもニコニコ明るいイメージでいたいです。 女は愛嬌!ですし…^^ 現に、彼とは話しも会うし、私は元気なイメージなんだと思います。 ですが最近、私の気分が落ちていて、元気に振る舞うことがとても苦痛です。 (落ちてる理由は彼とは無関係で、特に何があったという訳ではなく、気分がのらない状態です。) 彼と仕事で会う時は1日中一緒なことが多いので… 強がりとかじゃなくて、落ち込んで暗い所なんて見せたくないし、愚痴とかこぼして彼に迷惑かけるのも嫌です。 でも無理に笑うのも疲れる… どうしたらいいでしょう。助けて下さい… 仕事中でも彼や仲間と離れて一人になった途端、感情のコントロールが効かず涙が出そうです。

  • 気分が落ち着かず困っています。

    今年就職した新人です。 1日中パソコン使う仕事です。 朝起きて、とにかく会社に行きたくないです。気分が暗く、体がだるいような感じがします。 ですが行かずに辞めてしまったらもうダメになるかもしれないと思い、何とか家を出ます。 出る時には、もしかして寝ぼけてどこか服着てなかったり、パジャマを着たままなのではないかと不安になり、鏡で5~10分分くらい何回か確認してからでないと出られません。(時間無くても) 車で通勤していますが、もうどこか逃げて、何もしないでいたいと思い逃げたい衝動に駆られますが、朝のような理由で何とか会社についています。 会社に着いてからはもう辞めたい気持ちでいっぱいになるか、何もしたくなくなり、大体午後2時、3時頃まで作業が手につかない状態です。 その後は気分が少し落ち着き、作業できます。 今は午後の作業を午前もやったことにして、報告していて進みは遅いです。今後やっていけなくなりそうですが、どうでもいいやと投げやりに思ってしまいます。 気分が落ち着かない時に腹痛・吐き気・下痢があり病院行きましたが腹は異常なしでした。 会社では説教される事は多いですが、きつい作業は無いです。 家に帰ると気分がだいぶ良くなり、腹痛・下痢は続く事ありますが、吐き気はなくなります。 ですが落ち着かないまま、寝るまで続く時もあります。 それと、家に帰ってきてから1度落ち着いても、毎日では無いですが寝る時に色々不安、暗い気分になり、眠るまでに時間が掛かることがあります。 気分が悪い・腹痛以外の時は、問題なく普通にして居られます。 文章まとまってなくて読みづらいですが質問です。 この気分をどうにか回復させるにはどうすればいいですか?

  • 憂鬱な気分がとれません

    24歳の男です。元々は音が気になるだけでしたがそれから発展して今ではやる気そのものが出てきません。 落ち着かない気分がずっとつづくため何をしていても不安で仕方ありません。仕事もしていないため家にこもる生活がそれをより悪化させているとも感じます。 精神科にも通っていますがなかなか好転しません。 どうすれば生きる力がわいてきますでしょうか? 楽しく生きるためにはどうすればよいかお願いしますm(__)m

  • 「女性らしい気分」を保つためにしていること

    30代前半の2児の母です。 下の子が幼稚園になり、日中1人で行動することが多くなりました。 髪形一つ変えるだけで、気分て変わりますよね。 先日は久しぶりに香水をつけてお買い物に行ったのですが、 気分が華やいで、「母」ではなく「1人の女性」として リラックスでき、なんだか素敵な日になりました。 女性らしい身だしなみをみて、夫も「たまにはいいね」と 家の中の空気も和やかに流れて… 性差別のない社会~等と世の中では謳っておりますが、 せっかく女に生まれてきたのだから、私は女性らしくありたいと 思っています。 お母さんでもあるし、女でもあります。 でも、夫には「お母さん」ではなく「妻」としてみて欲しい… 1人で行動する時は女性らしい気持ちでいたいのです。 それが学校や幼稚園のPTAでの集まりでも、と考えています。 長くなりましたが、皆さんが女らしくあるためにしていることはなんですか? 努力ってありますか? こんなことをすると、気分が変わってお洒落しているぞ!って いうことを教えて下さい。 参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。

  • 気分が沈みます

    30代女性です。 現在の仕事(正社員)について3年くらい経ちます。 仕事内容はすごく簡単で、パソコンを使っての単純な入力作業で、残業はありません。 仕事が単調だからか、集中しなくてもできるし、頭を使うこともないような状態で、勝手に手が動いています。 …が、頭は器用な事に他の事をマイナスな感情で考えてしまいます。 最近あった事や、彼氏との事を思い出しては、あ~、~だったなぁ、~になったら、~だったらどうしよう。 とマイナス的な感情がどんどん湧き出してきて、涙が出そうになります。 心が苦しくなります。 あっまた考えてる!と思い断ち切りたくて、ちょっと席を外そうと思っても 私の部署は水をうったように静かで席を外すのは、私も他の社員もトイレの時くらいです。 なので1日に4~5回くらいしか席を外しませんので、なかなか簡単に席を外せません。 (1日誰とも話さない事もあります。) だから、気分をそらすことが出来ません。 月曜日がくるのが本当に怖いです。 なぜ仕事をしていると、マイナス思考に陥るのでしょうか? 仕事帰り友達と会って気分転換しようと思っても 気分がとことん沈んでいるので、誰かと会う気持ちになりません。 仕事中どう自分の気持ちをコントロールしたらいいのでしょうか?

  • 気分が晴れません。

    こんにちは。 最近、私自身の気分が晴れず、家にいて笑えなかったり、母の話しを聞いたりそれに対して相槌を打ったりすることがすごく億劫になってしまっている自分に嫌気がさしており、どうしたらいいのか分からないので質問させて頂きます。 私は現在21歳フリーターで週5~6日働いており、8月からは今の職場で社員として雇ってもらう予定です。 職場では、明るく笑ったりすることはできます。 人間関係などのストレスなどはほぼありませんが、元々人に対して気を使う性格なので、気がつくと常に空気を読んでいたり自分の思っていることを正直にいえなかったり、、そんな感じで気を使いながら働いているので家に帰ると気が抜けるのかどっと疲れが出ます。 家にいるときはそっとしておいてほしいのですが、母がそうさせてくれません。 帰ると母の今日起きた出来事(くだらないことから人の愚痴まで内容は様々)をだらだらと聞くだけならまだ良いのですが適当に流したりすると怒り出します。 休みの日の朝もゆっくり寝させてくれません。どんなに仕事で遅く帰ってきても朝9時には物音を立てられて起こされ、朝から父の愚痴を聞かされたりするのですが、私は朝低血圧なのと体の疲れが取れずしんどいのとで弱いのですが、その時も母は怒ります。 喧嘩するのは嫌なので、家でも母に気を使っている状況です。気が休まるのは部屋で1人になった時だけです。 その様な状況が何ヶ月が続き、以前とは違う、常に気分が晴れないような感じです。仕事をしている時は気持ちをしっかり切り替えて動けるのですが、気が抜けると笑えていない自分がいます。 家では楽しい会話もできません。気分を上げようとしても上がりきらず、冷たい態度になってしまいます。 以前は楽しめていたことも、楽しめなかったりどうでもよくなってしまったりしています。 こんな自分が嫌で嫌で仕方ないのに、どうすることもできず、悩んでいます。 こんな状態で8月から社員としてしっかり働けるのかどうかということもあり、相談させて頂きました。 長くなってしまって申し訳ありません。 文章がおかしかったりするかもしれませんが多めに見て頂けたらと思います。 なにかアドバイスなどございましたら是非頂きたいです。お願いします。