• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたらいいかわかりません。家族が崩壊するかも)

家族崩壊の危機?29歳妻の悩みと解消法

anndoromedaの回答

回答No.6

余裕がないと言う事は、身体が固いと言うこと。 リラックス・・・それには深呼吸から。 身体を緩める事・・これもリラックスなのですが・・運動。 散歩でも良し。 休みの日に出かける? 今は控えましょう。

関連するQ&A

  • うつ病で家族崩壊

    子どもを亡くしてひどいうつになり、今4年経って私が少し良くなってきたと思った矢先、 夫が共倒れのようにうつの症状があらわれています。 最近は仕事を休みがちになりました。 私が支えられたらいいのですが、夫が調子が悪くなると私も引きずられるように悪くなります。 夫が辛そうな時に私が怒ってしまったせいで「なんにもできないくせに!もう限界だ!」と怒鳴られてしまいました。 1週間のうち2日くらいは「離婚した方がいいのか」という話になります。 正直、離婚したほうが、夫のためだと思います。 わたしが何もできないせいで、夫が鬱のようになってしまったのは事実です。 しかし、離婚してもわたしはまたうつが再発して 一番辛かった最悪の時期に戻ると思うと恐ろしくてたまりません。 結局自分のことしか考えていない自分が嫌になります。 2歳の息子がいます。 子どもを亡くした悲しみはまた子どもを作って子育てすることで癒えると いろんなひとや、医者にも言われ、産みましたが、 結局、私が家事育児ができる程は回復していません。 だけどとてもかわいくてかわいくて。 この子がかわいくて離れたくありません。 しかし離婚してしまったら、私はまともに家事育児ができないのに引き取れるわけもなく 離れ離れになると思います。 夫は私から離れればきっと回復するだろうし、子どものためにはそれが一番なのかもしれません。 「良くなる、元気になる」ことを信じてここまでやってきたけれど 分からなくなってしまいました。 夫がうつになったことで、またあの地獄のような日々が始まるのかと思うと、 家族の誰かがうつの状態がずっと続くんだと思うと辛くて悲しくて、どうしたらいいかわかりません。 病院は薬が増えたり変わったりするだけで良くなる気がしないのも 頼れる親がいないこともあって 夫にすべての負担が覆いかぶさってきたのも事実ですが手立てがないです。 本当にどうしたらいいかわかりません。

  • 忙しい夫

    結婚2年目、子なし病気持ちの専業主婦です。 夫は結婚前から忙しい人でしたが、 『この仕事が終わったらもっと相手できるから』と言われており、遠距離恋愛だったのもあり多少の寂しさはあっても付き合いは続いていました。 結婚後、今までの忙しかった仕事は片付いたけど今度は『繁忙期で忙しい…』と毎日遅くまで働き、家に帰っても仕事、もちろん休日も仕事。 繁忙期だし仕方ないと思っていましたが、繁忙期過ぎても状況は変わらず…。 仕事なので忙しいのは仕方ないのは分かりますし、こんなに働いてくれて感謝もしてますが、私は結婚と同時に知らない土地へやってきて、周りに親も友達も居ないので…やはり寂しさがどうしても消えません。 私が健康であれば働きに出ればいいのですがそれも出来ず… 子供がいれば忙しくなって寂しさは消えるけれど、なかなか授からず…。 地元にいた頃は趣味があったのですが、今の土地では出来ない趣味なので趣味もなく…。 新しく趣味をしようにもお金がかかる事しか見つけられず躊躇してしまい… 早く健康になれるよう身体を整える事を気遣いながら家事をして過ごす日々…。 毎日寂しさを我慢していたのですが、 今日、夫が休日に満足に相手をしてくれなかった事に不満を言ってしまいました。 夫に「俺なりに相手はしてるつもりだし、これ以上相手は出来ない。それはお前のわがままだ!嫌なら実家に帰れ!」 と言われました。 一生懸命働いてくれる夫に、働いてない私が寂しがる事がワガママな事は頭では分かっているんです。 でも心がついていきません…。 どう気持ちを処理したらいいのでしょうか。 忙しいご主人の奥様は皆さんどうされているのでしょうか? 心が壊れそうです。

  • 3歳半の子、なんでも「ママがいい~!」、パパきらいで困っています。

    3歳半の息子のことでご相談させてください。 主人と私(妻)と、子供の3人くらしです。 子供は保育園に通っていて、私はフルタイムの勤務です。 子供が、なんでも「ママがいい~!」と、なんでもママです。 主人は、あまり家事をしないので、私は、本当にヘトヘトです。 休日は、1時間でも、公園につれていってもらえると、子供も喜ぶし、家も片付けできるのに~と思ってしまうのですが、面倒で行ってくれません。 それでもうるさくお願いして、やっと、イヤイヤなんとか行ってくれていたのですが、子供もイヤイヤのお父さんといくのがイヤで、大好きな公園もお父さんとはいかない!といいはるようになってしまいました。。 うちの主人いわく、本当に子育てが苦手で、努力してもできないやつはいるんだ!と怒っています。「おれのいくこときかない!」と、すぐ、怒るので、子供も、いやがっています。 子供も「お父さんきらい!」といっているので、本当に負のスパイラルです。「お父さんきらい!」といっているので、子供も、お父さんによりつかず、主人も、気分が悪くなり、不機嫌になり、子供を楽しませてあげようという気も、おきないようです。 主人の機嫌がよいときは、こどもをからかって遊ぶのが、楽しいようです。 主人は、よいときは、本当にやさしい人(自分にも人にも優しい、困難が嫌い、太っている、我慢ができない、片付けしない)なので、私がうるさく手伝って!とか、いっているのが、いけない気がしています。 ただ、いわないと、テレビばかりみていて、本当に何もしてくれません。。。 どうしたら、いいのか、アドバイスをお願い致します。

  • 夕食を家族揃って食べて、貧しくない暮らしをするには

    自分と妻(夫)、小学4年の長女、小学2年の長男 この家族構成で 1年365日のうち、340日くらいは家族揃って夕食を取りつつ、その日あったことを話す団欒の時間をもてて、子供に塾通いや習い事をさせてあげてスマホやゲームなどを買ってあげられるような充分な収入を確保する というごく普通の生活をするにはどういう仕事をすればいいと思いますか? 夕食を家族と一緒に取るには遅くとも19時には家に帰っていないといけないです。なのでよほどの繁忙期を除き残業は1日30分未満、なおかつ通勤時間が1時間以上越えるとそれだけで家に帰る時間が遅くなるのである程度職場に近いところに住む。 アルバイトのように時間がきちんと決まっている非正規雇用では家族を余裕をもって養えないので、ちゃんと稼げる仕事。 こういう仕事をしつつ、配偶者にも同じような条件で働いてもらえれば実現できますかね?

  • 負のスパイラルから抜け出す方法

    今、仕事もプライベートも上手くいかず負のスパイラル状態です。 自分がこの世にいらないんじゃないかと思っています。生きている理由もわからない、私なんか必要ないんじゃないかと思っています。 今、やること全てが上手くいかず自分の考えで行動するのが怖いです。 やり甲斐があった仕事も人間関係で辞めさせられそうです。 どうしたら、この負のスパイラルから抜け出せるでしょうか。

  • エイ○ルか大東○託

    主人が転職するのですが、どちらにするか悩んでいます。 違う業種からの転職なので、賃貸のほうが良いかと思うのですが・・ 。 宅建はこれから取得予定です。 小さい子供がいるため、安定した給料がもらえる方が良いです。 また、主人の休日にバイトをしたいので、休日がしっかり取れるほうが良いのですが・・・。 色々なところを読みましたら、どちらも良い噂が少なく、残業や休日出勤が当たり前とあったので、不安に感じています。残業や繁忙期の休日出勤は仕方ないと思うのですが、繁忙期以外でも残業や休日出勤はあるのでしょうか?

  • これって夫婦・家族といえるのでしょうか?

    先日も夫のことで質問させてもらいました。 夫は仕事が忙しく、夜11時ごろ帰ってきて食事して(テレビにかじりついて食事しています)それが終わればゲームしているか漫画読んでいるか・・・。 その間私は夫に声をかけることができません。(今日一日のたわいもない出来事ですが・・・)声をかけることができないのは夫が「ウザイからしゃべりかけてこないでくれ!帰ってきてほっと一息ついてるところに意味のない話をされるのは嫌だ」と。 休日は仕事のときも多いのですが、休みのときは最近ゲーム三昧・・・。 リビングで寝ているのですが、休みの日早起きな子供たちがリビングに行ってテレビを見たり、遊ぼうとしていると「うるさいからどっか行って遊べ」といいます。 子供たちはおもちゃを抱えて布団の引いている部屋に戻ってきて寂しそうに遊んでいます。 子供たちはパパに気を使って話をしているのも感じます。(5歳と3歳です) 私とゆっくり話することも嫌がり、子供たちとは遊んでくれるときはもちろんあるのですが、私には考えている夫・父像とはかけ離れているのです。 精神年齢的に子供だとは思うのですが、こういう人が年数を経たらオトナになるのでしょうか? 仕事では夫はきちんとしているようで上司からは「○○君は本当にがんばっている!奥さんも評価してやってくださいね。」など言われます。 必要最小限の会話しかなく、夜の食事のときは話をしてしかられないように最近では別の部屋で本を読んですごすようにしています。 「家族のために仕事してるんだ!」と言っていますが、これは家族のためなのでしょうか? 子供にいい影響があるとは思えません。 皆さんはどのような感じなのですか?

  • 躁鬱に対する家族の理解。

    躁鬱に対する家族の理解。 躁鬱で長く治療を続けています。平日など家族がいない時が多い日は比較的穏やかに過ごせるようになりましたが休日などは家族とずっといなければならずイライラというか考えがまとまらなくなり大変憂鬱です。 子供に対してはそれ程でもありませんが夫や夫の両親に対してはイライラを通り越して心臓をわしづかみにされたような気持ちになってしまいます。 義親とはなるべく顔を合わせないようにして過ごしますが外で箒の音がすると『私の掃除の仕方が気に入らないんだ』とか子供にお菓子をあげてばかりいるのを見てしまうと『嫌がらせだ』と言う感情が込み上げ怒鳴り込んでしまいたい衝動に駆られています。 夫は理解があると言うわりに非協力的な上、私がイライラしたり興奮しだすとからかったり茶化してばかにしてます。 夫は基本的にマイペースで空気を読まないので義親とのトラブルなどにも全く気づくことはなく、例え気づいても自分は関係ないという態度をとります。 不安なことがあって相談しても話を聞く耳を持ってくれません。ちゃんと相談にのって欲しいとお願いしても『考え過ぎてる悩みなんかにいちいち答えるのはバカらしい』と言われ全く相手にされないです。 そのくせ自分の話はつねに聞いて聞いてという態度。疲れます。 義親のこととか私が躁鬱と診断される前までは怒ると殴るし蹴るし義母に言い付けて私を悪者にして楽しんでいました。 けど子供のため、夫の世間体のため離婚は踏み止まりました。 しかし、今ここで自分は孤独です。働くことも出来ず、自分の波に振り回され、家族とのコミュニケーションすらない。 私はどうしたらいいんでしょうか。 私が自分勝手なんでしょうか独りよがりなんでしょうか、ただの被害妄想で本当の被害者は夫と夫の親なんでしょうか…。実家も頼ることは出来ない今どうしたらいいかわかりません。

  • 妻だけED/体験談知りたいです。

    私・33歳、夫・39歳 子供2人 結婚11年目 昼:夫婦生活は良好です。仕事の事、子供の事、同居で互いに時間の余裕がある為、毎日なんて事ない会話も含め結構話します。 夜:月3回ほどの生活ですが、タイトル通りです。数年前から兆候が出始め、最近では7:3の割合で射精できなくなったしまいました。自慰では可能(目撃したので)なのがわかってから、「あ、私にだけなのか」となり、話し合いを試みましたが、 夫「お前が悪いわけじゃなく、自分の問題だから今まで通りでいいし、こうゆう事は自然に任せたい」 と、私から出来る改善策は無いと。 本当に出来ることは無いのかとモヤモヤする日々。 正直、射精してもしなくても私の満足的には変わらない。 私は肌の触れ合いを夫婦感として重要視していますが、性的興奮が起こらない場合、男性としては、精神的な愛情あったとしてもSEX事態辛くなりませんか? 私のためにと、今まで通りSEXを続けていても虚しく感じる一方なので気持ちが負のスパイラルに入っています。 夫のプライドも傷ついているのは分かるけど、私のプライドも傷ついている! 無理矢理に勃たせて挿入しているのかと思うと悲しいです。 経験者さま、譲歩したこと、改善したこと、気持ちの納めところ、ありましたらご意見お願いします。

  • 子供のイヤイヤ

    私だけに、とっても悪い子です。今は2歳9ヶ月です。家族は両親と夫の5人暮らしです。夫は仕事でほとんど子供とは接しません。土日にちょびっとくらいです。私も仕事で子供の保育園送迎は母親がしています。私が会社に行く前や帰ってきた時だけ、乱暴できかん坊でワガママです。私は接する時間が少ないので、なるべく受け入れたいのですが、ワガママの度がひどくて、そうはいってられないときが多々です。私の頭や顔をポカポカ殴ったり、おむつをはかなかったり、脱ぎたくなかったり、歯磨きしなかったり、お風呂いやだったり、寝なかったり(電気を消したら劇怒る)です。ひとつひとつ工夫したり説得したりしていますが、そうすると寝るのが10時になったりします。ギュッてしたり、できるだけそばにいたりしてるのですが、なんでなんでしょうか。抵抗するときの泣き方も大声だし激しくて、この子の将来が心配です。イヤイヤ期の接し方は大事だと思うだけに、どうすればよいのやら、頭を抱えます。どう接したらいいでしょうか。本当に悪いときや耐えかねたときは、オシリペンペンしますが、それでもダメだということを、あえてやるし、やめられません。