• ベストアンサー

タイピング技能検定について

  一般的に、タイピング技能検定(特級~8級により構成されている検定)で考えた場合、 社会人の日常業務(営業・事務など)を円滑に行うために必要と思われるスキルに該当するレベルは 何級くらいでしょうか。   ちなみに、自分は模擬試験でスキルチェックを行ったところ3級合格レベルで、 2級は厳しい状況です。   なお、資格取得を目指しているのではなく、あくまでも自身がタイピングについてビジネスに対応できるスキルを有しているか否かを確認するための質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199578
noname#199578
回答No.1

タイピングの速さ正確さ等のみを求めて人を雇う企業は極めて少ないと思います。 一昔前なら、手書きで設計図を書く人とそれを清書するトレーサー、文書を手書きで原稿用紙に書く人とタイピスト、などと分けれていましたが、今は設計者が自分で設計してその図面をCADで書き、書類も文章を考えた人が自分でワードで作成する時代です。 それらの能力とのセットで無い限り、タイピングだけが何級であろうと企業にとってメリットは無いです。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

回答No.2

>あくまでも自身がタイピングについてビジネスに対応できるスキルを有しているか否かを確認するための質問です。 だったら質問者は無理。 タイピングしか頭にない時点でビジネススキルがゼロというか明後日の方向を向いているから。 今時、普通に使えれば仕事は出来る。特に早い必要はない。

asksimasu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • タイピング技能検定イータイピング・マスター

    タイピング技能検定イータイピング・マスターは HPで模擬試験が受けられますが、本試験は 模擬試験とは違う文章で出題されるでしょうか? 受けたことがある方、教えて頂ければ幸いです。

  • ビジネスで必要とされるタッチタイピングのスキルについて

    ビジネスで必要とされるタッチタイピングのスキルについて このたび、経理職に転職しようと考えています。 経理職で必要とされるタッチタイピングの技能はどのくらいになりますか。たとえば、10分でどのくらい打てれば最低限ビジネスの場でやっていけますか? ちなみに私のスキルは以下の通りですが、これで経理職は何とかなるでしょうか? 「寿司打」 平均4.7key/1秒 (常に1万円以上) 「タッチタイプ練習ソフトTouch31」 打鍵スピード257/分 読み入力129/分 漢字変換後107/分 「タイピング技能検定イータイピング・マスター[模擬試験] 」 模擬試験で3級合格(中級レベルだそうです) ワードによる雑誌の文章打ち込み 10分で600字

  • 技能検定特級対策

    技能検定、電気機器組立特級の学科対策に役立つ書籍を教えてください。 昨年の後期実技だけの合格だったので、今年こそ何とか 合格できるように頑張りたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 新卒の履歴書にタイピング検定を書くのは馬鹿ですか?

    閲覧ありがとうございます。工学部情報学科の1年生です。 現在は大学と資格の勉強の合間にタイピングの練習をしています。現在の目標は「タイピング技能検定」で特級を取ることなのですが、仮に正式に特級を取得したとして、就職活動の際、履歴書に書くのは辞めておいたほうがいいでしょうか? 変な質問をしてごめんなさい。皆様のご回答、お待ちしております。

  • タイピングについての質問です。

    タイピングについての質問です。 インターネットでタイピング検定2級の模擬試験を試したんですが合格圏内には程遠くてがんばっています。 そこで質問なんですが検定2級を合格基準というのはどれくらいなんでしょうか? 一秒当たりどれくらい打てるかなどどういう表現の仕方でもいいので知っている方教えてください。 説明がわかりにくくてすいません。 よろしくお願いします。

  • タイピングについて

    タイピング技能検定4級合格していますが、 練習では、3級同等以上の力は保持しています。 しかし、試験になるとどうしても、焦燥感になり、打ち間違えが多く減点になり3級に合格しません… どうすれば、焦燥感をなくすことができるでしょうか? そしてタイピングの本来の実力を出す試験はないでしょうか?

  • 実用数学技能検定二級

    実用数学技能検定二級は数学の問題集の黄チャートのI・A II・B が出来たら合格できるレベルですか?

  • タイピングスキル

    特技でタイピングスキルをアピールする場合、「私はタイピングスキルに自信があり、ブラインドタッチできます。また、オフィス系ソフトは大学時代に実験レポートの作成で何度も使用したので、日常業務も問題なくこなすことができます。」では不十分ですか?

  • 日本語文書処理技能(3級)

     12月の日本語文書処理技能の3級を受けたいと思っています。前からこういう検定を中学生の内に受けてみたいと思っていたのですが、気付けばもう卒業間近でした。  しかし、受けてみたいと思っていても、実際にどういった感じのものが出るのかあまり知りません(だったら何故、と言う突っ込みはなしで)。  そこで、いくつか質問をさせてください。 <1>金欠のため(と言うより受験生と言うことで親の許可が得られず、受験料は自腹orz)、本を買おうと思ったのですが、どんなにがんばっても1000円までしか出せません。そこで、一橋出版の“日商文書技能検定完全演習3級”を買おうと思っているのですが、この本はどうでしょうか?また、参考になるサイト等があれば教えてください。 <2>ビジネス文書科目はどのソフトを使うのでしょうか? <3>入力科目はどのぐらいのスピードで打てれば大丈夫でしょうか(ちなみに私はgooのイータイピング・マスターの模擬テストでは3~4級レベルでした……)  そのほかアドバイス等があればお願いします。  2ヶ月で合格できるほど甘くはないと分かってはいるのですが、それでも私はこの検定を受けてみたいのです。  よろしくお願いします。

  • FP技能検定3級について

    こんにちわ。 先日、1月末に行われる金財主催のFP技能検定3級の申し込みを実施しました。 とりあえず、参考書を一冊買って勉強しています。 そこで質問なのですが…。 (1)試験対策として、過去問題を解いておけばよいのか? これは過去問ではなく、出版社等が作成したオリジナルの問題が 販売されていないかということです。 (2)合格率があんなにも高いのは何故? (2)に関してはかなり疑問なんですが、合格率だけで判断するので あれば、60%を越える試験なのでかなり簡単なランクに位置付けられる と思われます。僕も過去に合格率10%程度の試験を受験したことがありますが そうやって考えると、60%以上というのはおかしい気がするのです。 参考書を見る限りでは、かなり難しい感じがするんですが。。 とても、そんなに合格率が高いとは思えないのです。 範囲広いし…。 まあ、僕はFP業務に携わっているわけでもないし、この試験はFPに 携わっている方が多く受験するので、なんとなくわかる気もしますが。。。 それとも、みなさんの常識レベルがあのぐらいだってことなのでしょうか? ただ常識レベルって考えると、なんとなく疑問も残ります。 先日宅建の試験を受験したわけですが、FP範囲の不動産の分野を 確認したところ、なかなか高度なところまで聞かれてましたよ!! うーん。3級なのに宅建なみじゃんっていうぐらいに感じました。 合格された方ほ含め、回答いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう