ごみの捨て方を知りたい!最新の分別方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ごみの捨て方について疑問がある方も多いですよね。特に、「もえるごみ」と「もえないごみ」の区分けがわかりづらいことがあります。
  • 自治体によっては、プラスチックが燃えるゴミとされる場合もありますし、土や木は燃えないゴミとされる場合もあります。
  • 確認のために自治体のHPを見るのは手間ですよね。JR東日本の場合は、一括で「その他のゴミ」に捨てることができるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ごみの捨て方

ごみの捨て方に疑問があるのですが・・・ 特に、駅、コンビニ等の公共の場所です・ 今は、分別するのが主流になっているのですが、。 明らかに空き缶やペットボトル等はわかります。 しかし、「もえるごみ」と「もえないごみ」が最近わかりづらくなっています。 例えば・・・ ・その自治体では、パワーのある焼却場で燃やすので、プラスチックは燃えるゴミ ・その自治体では、放射能を放出するために、土、木、草は燃えないゴミ ・その自治体では、焼却場のパワーが低いため、水気の含む生ものは燃えないゴミ というようなのがあります。 わざわざ、その場所に行って、自治体のHPで確認する人はいるはずもないのですが 実際どうやって捨てたらよいでしょうか? 参考までに、JR東日本の場合、「その他のゴミ」で、全部入れてよいようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

コンビニや駅などでゴミ箱等に捨てられ、回収されるゴミは 一般家庭から回収されるゴミとは違い、事業系廃棄物になります 再資源として利用できる新聞・雑誌・ビン・缶・ペットボトル等は分別して その他のゴミは、産業廃棄物回収業者がまとめて回収して分別しているようです だから、資源ゴミ以外は「その他のゴミ」に入れて良いのでしょう ちなみに、私の住んでいる自治体で一般家庭ゴミの場合 資源ゴミの「紙類」「ビン・缶」「廃プラ・ペットボトル」以外は 「もえるゴミ」と「もやさないゴミ」という表現です 燃えない・燃えるが燃やすと有害な物質が発生するので「もやさないゴミ」となっているようです

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば事業者はいたって普通のゴミ袋を使ってますね

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

基本的には自分のごみは持って帰るが基本ですよ。 道中で捨ててはだめです。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは論外とお考えください。 ゴミを捨てなければ、衛生上問題も発生するわけですから・・場合によっては

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

そういうところ(駅)などだと、 危険物の発見も含め、分別をするかたがいらして、 分別してくださってるんでしょうね。 あるいは、東京の例ですと、23区という大きなくくりの 分別方法があるため、山手線、中央線の大きな駅が含まれる 23区に従っているのかもしれませんが. . . 同じゴミが地域によって別の分別の方法になる、というのは 転居などで実感したことがあります。 こういう疑問を持たれる方なので、質問者様は丁寧に分別されるかたなんだと察します。 外出する時に迷いそうなごみはあまり捨てない(燃える、燃えない、カン、ペットボトルなど、雑誌類) 基本迷うごみを捨てる場合が少ないのかもしれませんね。 たとえばCDとか、CDのケース、とか. . . 壊れた傘は、前の時は分解して傘部分は燃えないゴミ、金属部分は金属収集でしたが、 いまの地域はまとめて一緒に出す日があるんですよ. . . そういうのなどは外出先でも出そうですし、 迷いますが、 やっぱり「その他」にいれてあとはお任せするしかないでしょう。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えば・・・ 駅にも平気でコンビニがありますが おにぎりやサンドウィッチのビニールはどっちか? 同じように弁当を売っていますが、そのプラスチックはどっちか? というのもあります。 駅で「その他」で済めばよいのですが。そうとも限らないんですよね・ 特にコンビニでは・・・

関連するQ&A

  • プラとして出しているごみは、リサイクルされるのでしょうか?

    今までは分別して収集日にごみとして出して、それを業者が収集していった後はリサイクルにまわされると思っていました。もしかして、だたのゴミとして焼却処理などされているだけなのでしょうか??(缶・瓶・ペットボトルも同じ疑問を持っていますが・・・。) それとも自治体によって、リサイクルするか焼却・埋立て処分するかは違うのでしょうか?? 環境問題に興味がありますので、ご回答いただけたらと思います。

  • 横浜 ごみ有料化 

    こんばんは。先日新聞で家庭ごみの有料化が東京23区や大阪など大規模自治体で行われると知りまして、 横浜に住んでるんですが今年10月からごみ分別が始まりました。新聞によると今分別されてる廃プラスチックも一緒に集めて焼却するそうで・・・。横浜も有料化するんですかね? 東京大阪以外まだ有料化されていない自治体ありますか?もしくは分別もしていない・一括回収して焼却している自治体などのお話も聞かせてください。

  • ごみの分別は不要?

    昨日のテレビでごみの問題を取り上げていました。番組名は分かりませんが夜にさんまが司会をしていました。ごみの分別は無意味であるという内容でした。 ・分別されたペットボトルやプラスチックはリサイクルされることは殆ど無く焼却されている。 ・ごみを焼却しても殆どダイオキシンは出ない、出ても良が少なく殆ど無害。 ・プラスチックはリサイクルするよりも新規の方が低公害。 ・分別しているのは家庭のみ、行政では全て燃やしている。 等の内容で行政を厳しく批判していました。ごみの分別は非常に厳しく、回収してくれない場合もあります。先日、市町村のごみ処理場に直接ごみを持ち込みました。全て決まり通りに分別していましたが全て同じ場所に投げ込んでいました。ショックでした。 行政で分別しないのなら、市民に分別の強制はすべきでないと思います。もしも、この件を御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 事業所排出のプラゴミ、ペットボトル

    我が自治体において、家庭ごみは、プラスチックゴミ、ペットボトルを分別回収していますが、事業所から出されるそれらのゴミの分別回収をしていません。 なぜでしょうか。

  • 事業所等で出るゴミはどう処分されるの?

    店舗等で出るゴミ(不要な書類・紙類・空き缶・ペットボトル・生ゴミ等)は、地域の自治体でなく有料で専門業者が回収すると思いますが、自治体で義務づけられているような分別処理(空き缶・ガラス・不燃物等)をしなくても、なんでもかんでも一緒でも持っていってくれます。 その後の処理は、どうするのでしょうか? そのまま、埋め立て?分別して処理? ご存知の方、教えて下さい。

  • プラごみについて

    私の自治体では、先月からプラごみを分別しなくてはいけなくなりました。汚れているものは燃えるゴミで出して下さい、と案内に書いてあったのですが、その汚れってどれくらいのものなんでしょうか?カップ麺のカップは洗ったりしていますが、袋物だと食品が入ってたりすると多少は汚れはありますよね?少しでも何かついてたら洗ったほうがよいのでしょうか?よく分かりません。分かる方、教えていただきたいです。

  • 家庭ごみの出し方

    分別ごみをみんな出していると思いますが 大きな金属やプラゴミは別にしても 基本 瓶 缶 燃えるゴミ(ペットボトルも含む) 3つだけでよくないっすか?

  • 犬 可燃ごみ

    犬の死体は、可燃ごみに出せる自治体が多いですが、生きている犬を可燃ごみに出すのは、法や条例で問題あるのでしょうか? 生きたままゴミにだしても、焼却炉では死体になりますし、収集車で先に死体になるかもしれませんので、どのみち可燃ごみになるので、問題ない気もしますが

    • ベストアンサー
  • ごみの分別と東京23区のごみの分別について

    今、調べ物をしていて困っております。 1つ目が、ごみの分別は、地方自治体に義務付けされているのでしょうか。 また法律が存在しているのでしょうか。 自治体のサイトを見ても、なぜ分別するかの定義がかかれてませんでした。 2つ目は、東京都23区のごみの分別区分は、共通なのでしょうか。 また東京都では、行政の指導をされてますでしょうか。 お手数おかけしますが、よろしくおねがいいたします。

  • ごみの分別

    主人の実家が学生アパートを経営しております。 家の敷地内に2件アパートがありゴミ捨て場も併設されていますが、学生のせいかまったくごみの分別ができていません。 ゴミ捨て場はいつでも捨てられる状況になっています。 市の回収の方からは、いつも燃やすごみの中に瓶や缶がはいっているので困る。このままつづくようならここのゴミは回収できないので専門業者を頼んでくださいと注意をうけました。 専門業者に頼むとなると費用もかかるので、私がゴミの日の朝に分別をしているのですが、まったくもってひどい状況です。 燃やすごみの中に瓶・缶だけではなく鍋・スプレー缶・乾電池・皿など学生であれば分別できるであろうというものもまったく分別されておらす、すべて一緒に袋に入っています。 最近、暑くなってきたのでブヨやハエの発生もひどく、生ゴミと一緒に捨てられたときは分別も一苦労です。また、空き缶やペットボトル・段ボールなどは私の市では各自がリサイクルセンターへ持って行くことになっていますが、すべてゴミとして捨てられています。市の回収もしてくれないため私が洗って持って行くしかありません。 ひどい時にはテレビやソファーがおいてあることがあります。 もちろんきちんと分別できている方もいるのですが・・・。 ゴミ捨て場に分別をお願いする貼り紙をしても効果はありませんでした。ごみの中から名前が分かるものを見つけて管理会社を通して直接本人に注意をしてもらいましたが変化はありません。 実際のところ、管理会社も責任をもって対応しますと言ってもどこまできちんと連絡をしてくれているのかは不明です。 逆にごみをあさるという感じで見られているのかもしれないと思うと自分が嫌になるときもあります。 これだけエコと言われている時になぜ大学生が当然のことができないのでしょうか。やはり専門業者に委託したほうがよいのでしょうか。 よい方法があれば教えてください

専門家に質問してみよう