• ベストアンサー

小学生算数  図形

台形の中に円が4点でぴったりくっついています。このとき、斜線部分の面積を求めなさい。 どなたか教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

>問題の図を逆さにして繋げると添付図のようになります。 この図で、EG=HF=FCであり、GF=BFなので、 BF+FC=EG+GFすなわちBC=30cmになります。 求める面積は長方形ABCDの面積から円の面積を引いて 2分の1にすればよいので、円周率を3.14とすると、 {20×30-(3.14×10×10)}÷2=143(cm^2)・・・答

zpakane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.2

円の中心に向かって補助線を引きます。 そうすると、添付図で合同って入れた部分の小さい三角形部分が2つ 底辺30高さ10の三角形が2つあるのがわかります。 つまり、左半分の10×20の長方形部分を除いた台形部分の面積は 30×10=300 で、求める面積はここから半円を引けばいいのです。 答えは300-50π …小学校ってπじゃなくて3.14使うんでしたっけ? 後計算してみて下さい

zpakane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

回答No.1

まず,この図形全体を台形と見て,面積を求めます。 上底=10+△ 下底=10+(30-△) 高さ=20 50*20*1/2=500になりました。 ちなみに△は上底右側の接線の長さです。 あとは半円と長方形の面積を引きます。 10*10*3.14÷2=157 20*10=200 よって500-(200+157) いかがでしょう? これって小学生にとけるのかな?

zpakane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A