• 締切済み

最近立ちくらみがひどいです

noname#191720の回答

noname#191720
noname#191720
回答No.3

めまいは、日本めまい平衡医学会のホームページがありますのでお近くの病院を調べてみてください。

0128yukina
質問者

お礼

はい!! ありがとうございます。 すぐに調べて見ます!!

関連するQ&A

  • 立ちくらみが・・・

    中学3年の女です。 もともと頭痛が多く、去年病院に行ったらストレスからの頭痛が強いと言われました。 最近、立ちくらみが多く貧血かなあと思っていたのですが、「病院で立ちくらみはよくしますか?」と聞かれたのを思いだし、頭痛に何か関係があるのかと思い質問させてもらいました。 何か頭痛と立ちくらみの関係について知ってる方はいませんか?教えてください。 それから、最近ずっと頭がボーーーーッとしてます。何をしてなおりません。もちろん、寝てもなおりませんでした。何か頭がスッキリするような方法はありませんか?? どちらの回答でも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • 最近やたら、めないや立ちくらみがします。

    頻繁に、最近めまいや立ちくらみがします。 どんな病気が考えられますか?

  • 立ちくらみ

    高校生女子です。 前からだったのですが、最近立ちくらみが頻繁に起こります。意識を失うほど重くはないのですが、血の気が引く感じと眼の前が真っ暗になります。あとなぜか立ちくらみ中に目を開けてしまう時があってそういうときは決まって目の奥?眉頭あたりの骨がズーンと痛みます。 あとはめまいがします。買い物中に棚を見ながら歩くとめまいと気持ち悪さがあります。 病院では起立性調節障害と言われたのですが、朝は普通に起きれます。 なんなのでしょうか? 余談なのですが、皆さん立ちくらみのときはどうしてますか?私はもう慣れて暗いまま歩いたりしちゃいます。ひどい時は壁に手をつくのですが、ほんとは座り込みたいときも、大体立ち上がるときは人の流れの中なので、立ち止まれません。しかも立ちくらみは数秒〜数十秒なのでそんな一瞬座り込んでもは?ってなりますよね、、、

  • 中学2年生です。最近立ちくらみがひどいです。

    今、中学2年生なのですが1年生の半ばぐらいから ずーっと立ちくらみがひどくて、 椅子に座って立った時や床に座ってて立った時、 階段を昇ったあと、お風呂、人混み等々 様々な場所でめまいがします。 あと、目を軽めにギュッと閉じたあと5秒間ぐらいは目の前が真っ暗です。 (↑は関係ないのですかね?) 友達に聞いたら相当ギューっとつぶらない限り、真っ暗にはならないと言われました。 風景が一回転して、真っ暗になる感じです。 朝起きるのもだるくて、いくら寝ても起きるのがだるいです。 低血圧じゃないの?とよく言われますが 時々、血圧を計りますが血圧はいたって普通です。 病気なのでしょうか? 生活習慣が原因ですか? また、病院へ行く場合は何科へ、何と言って行けばよいのでしょうか? 質問ばかりすみません。 よろしくお願いします。

  • 目眩、立ちくらみ、頭痛[長文です]

    目眩、立ちくらみ、頭痛に悩まされている中学2年生です。 この症状は中1からあり、薬を服用しても治りません。 酷い頭痛は半年で大体6~8回くらい起こります。 目眩はたまに、立ちくらみはほぼ毎日です。 立ちくらみが一番酷く、立ちくらみが起こったら同時に目眩と頭痛も起きてきます。 薬は病院から処方されたもので、頭痛はブルフェン100、目眩、立ちくらみはメトリジン2mgです。 目眩、立ちくらみの薬は飲んでいれば効くのですが、頭痛の薬は耐性ができてしまっていて効き目はあまり期待できません。 頭痛の薬は、年齢的にも今の薬以上に強い薬は処方してもらえません。 症状のことを考えると、飲み合わせをしたときの安全が保証できないのでどちらかを我慢してどちらかを飲むことしかできず、大変困っています。 今年の内科健診を受けたとき、医者から『起立性調節障害』、『低血圧症』の疑いがあると診断されました。 内科健診の結果を知らせる紙にもそう書いてあり、要観察に○がついていました。 私は過去に病院で低血圧と診断され、薬を処方してもらい、治しました。 現在の血圧も正常です。 私はすぐに体調を崩す人で、今までに何度も病院に行っています。 そのため、体調が悪いと言うとお母さんの機嫌が悪くなり、病院にも連れて行ってもらえません。 内科健診の結果が記載されている紙を渡したとき、内容を見ても何も言わずに家事に戻ります。 この症状がずっと続いてるので辛いです。 でも、薬の飲み合わせもできません。 どちらかの薬を飲んでもどちらかの症状がそのままなので、大して良くなった気がしません。 どうしたら良いでしょうか? 健康観察カードに起立性調節障害のことが書いてありましたが、項目ほぼ全部に当てはまります。 やはり起立性調節障害の疑いがありますか? 症状で悩まされるのはうんざりです。 どう対処したら良いか、意見を聞かせてください。 また、症状が少しでも軽くなる方法があれば是非教えてください。

  • 風呂場での立ちくらみ

    高校二年生、女性です。 私はもともと立ちくらみをよくするので、普段は浴槽から上がるときには急に立ち上がらないように気をつけていたのですが、昨日はつい忘れて立ち上がってしまい、今までにない立ちくらみにおそわれました。 いろいろ調べてみたところ、今回の立ちくらみは回転性のようで、その時は立っていられず、浴槽の縁に倒れかかるように崩れ落ちました。 五分ほどで動悸、吐き気は治まったのですが、1日経過した今も頭部右半分、また右耳に多少の違和感があり、悩んでいます。 明日も違和感が続くようなら病院へ行こうと考えているのですが、とても不安なので質問させていただきました。 上記のような症状の原因や、何らかの病気か、または一時的なものなのかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答下さると助かります。

  • 目眩、立ちくらみについて

    最近急な目眩や、立ちくらみがあります。 棚の上に物を置こうとした瞬間、目眩がしてフラっと 倒れそうになり、近くのテーブルに手をつくと ガタガタ体が振るえ、体の力が一気に抜けてそのまま 倒れてしまいました。倒れる瞬間の意識はありませんでした。 一瞬で気がついたものの、なかなか立ち上がれませんでした。 小さい子供が居るので、あのまま意識を失ってたらと 思うと怖くなり、病院へ行こうと思っていますが 何科に行けば良いのでしょうか?? また、目眩から来る病気などに詳しい方が いましたら、教えて下さい。。 宜しくお願いします。

  • 立ちくらみとめまいが・・・

    最近、立ちくらみとめまいがひどいです。 お風呂で湯船につかって立つときになったり、授業中に暖房がついたりしてるときに頭痛やめまいが起こります。 授業中になると全然授業に集中できません。座っているだけなのですが、倒れそうになったりします。(意識が遠のいていく感じで・・・)  このことを先生に言おうと思うんですがなかなか言い出せません・・・。仮に言ったとしても、何も対処が無いんではないかと思ってしまって。 やはり、先生に正直に言った方がいいですよね?

  • 大学1年生の男です。最近、体の調子がおかしいです。

    大学1年生の男です。最近、体の調子がおかしいです。主な症状は ・頭痛 ・めまい、立ちくらみ ・何もないところで、すぐにつまずく ・まっすぐ歩けないことがある。 ・嗚咽 ・たまに、物が2重に見える ・ほとんどないですが、ろれつが回らない。 などです。発熱などはありません。 何か、疑われる病気でもあるのでしょうか? 来週病院に行く予定ですが、何科が良いのでしょうか?

  • 立ちくらみについて

    最近は立ちくらみの頻度も少なくなり、症状もかるくなったのですが、普段でもたまに立ちくらみがあります。 自宅のお風呂ではほとんど無いんですが、銭湯や温泉ではお湯から出た際、必ず立ちくらみを起こすのでおすぐにしゃがんで立ちくらみが治まるまで待ちます。 中学、高校時代はかなり症状がひどく、立ちくらみを起こすと体がフラフラ・・・というよりガラガタと震え、しゃがみ込む前にそのまま倒れて記憶が飛んでいました。 それが毎日、もしくは日に何度もっていう状態でした。 自宅のお風呂でも同様。ひどい時は1時間近く倒れていたことがありました(苦笑) しかし、自宅意外では気を張っているからか、倒れることは無かったです。 ↑この頃に親が無理やりにでも病院に連れて行ってくれれば原因の特定などできたのでしょうが、私も「いつもの事」というだけで親も心配はしていたようですが「病院」の言葉も無いまま(笑) 血圧は今も昔も低いのですが、貧血検査はいつも正常です。 これって病気?