• 締切済み

オーディオインターフェイスの購入後しばらくです

DUO-CAPTURE EX を仕様しているのですが、不具合が生じています。(仕様するようになってからといいますか) pc関連には詳しくないため、不具合の症状だけをのべますと Windows Media Player でcdから取り込んだ音楽を聞いていると、途中でとまってしまいます。 その後、最初から再生できないことも。音が出ていないだけでなく、プレイヤー自体が止まっているように見えます(スクロールバーが動いていないです) ネット上で動画を再生している時にも、音が出なくなるのは一緒ですが、映像は再生されています。 実際の所は私には見当もつかないのですが、DUO-CAPTURE EXを仕様しだしてからこういったことがおこりだしたように思います。 情報不足かもしれませんが考えられる解決策や原因があればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

こんにちは。 現状ではDUO-CAPTURE EXの問題であるのかどうかは判断は出来ません、 ですがDUO-CAPTURE EX側の問題も疑ってみて以下の点を確認してみてください。 ・USBコネクタの接点不良などを疑い、PC側にUSBポートが他にあるならそっちに刺して安定するか確認する。 ・USB HUB経由でオーディオインターフェースを使うことは良くないことなので、HUB経由だったならそれをやめ、DUO-CAPTURE EXはPCのUSBポートに直に刺す(HUB経由の場合、同じHUBに刺さっている機器がPCにアクセスした時にインターフェース側の通信が途切れたりノイズが出たりすることがあります)。 ・DUO-CAPTURE EXのバッファーサイズを大きめにして安定するかどうか試す、 コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→DUO-CAPTURE EXをクリックで「DUO-CAPTURE EX Driver の設定」が出るはずです、 http://www.flickr.com/photos/dtmstation/8240195992/ この画面 一番上のバッファサイズツマミを右側に動かし数値を今より1段か2段大きくして試す、安定しないならさらに大きな数値に。 Rolandの場合はなぜかこのバッファサイズ設定がASIOの時のみならず普通のPCの音の再生にも影響したことがありますので試しにやってみてください。 その他、 ・http://www.mamechishiki.net/windows7/performance/cpu_priority.html のページ内の「画像3」の「バックグラウンドサービス」側にチェックすることでオーディオインターフェースが少し安定的に使われるようになる可能性があります。 ・デバイスマネージャーの中のサウンドで、使わないデバイスがあるならそれを無効にしておくことで使うデバイスが安定する可能性も少しあります。 Rolandはサポートに電話が繋がりやすい方なので、上に書いたことなども伝えて聞いてみるのも手です。 それでは。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

仕様ではなく使用ですよねぇ? ドライバーを再インストールして、コントロールパネルのシステムからDUO-CAPTURE EX以外のサウンド関係のドライバーを削除する。 内蔵のサウンド機能を使ってるんだったらBIOSで停止させるとか

関連するQ&A

  • ビデオ+オーディオ→オーディオのみに

    ビデオ+オーディオファイルを、ただのオーディオファイルに変更することは可能でしょうか?映像をなくして、音だけのファイルにしたいのです。ちなみに、Windows Media Playerで再生しています。

  • オーディオインターフェイスの選び方

    電子ピアノと歌を録音したいのですが、どんなオーディオインターフェースを買ったらいいのかわかりません。 現在電子ピアノの音を録音する時は、ピンプラグ-ステレオミニプラグのケーブルをPCに直接つなぎ、録音しています。 歌もマイクをPCに直挿しして録音しています。が、雑音やら声がこもっているような感じがします。 そこで、オーディオインターフェースを使うと音質がよくなるらしいのですが 色々調べているうちにどれを買ったらいいか迷ってしまいました。 やりたい事は、電子ピアノの音を録音する。歌を録音する。 挫折してしまいそうですが(汗)電子ピアノにMIDI端子があるのでそれを使って曲を作ってみたいです。 最初はピアノと歌を同時録音したかったのですが、予算が少ないので同時じゃなくてもいいです。 予算は1~2万円。OSはXPです。 色々自分なりに調べましたが、予算&XP対応な物だと限られちゃいますよね(AudioBox 22VSLとかいいなと思っていましたが、対応してなくて 汗) 変える予定ではありますが、今すぐに。。は難しいので、XP対応の物を。。(^^; あと、2inというのはステレオで1入力という事であっていますよね?? 気になったのですが、電子ピアノをモノラルで録音した場合、音質はかなり違いますか? LかRどちらかにケーブルを挿し、片方にマイクなら同時に録音出来るというのを見たような気がするのですが、、、どんな感じになるのでしょうか・・??? あと仮に4inのものでピアノと歌を同時録音した場合、別々のトラックで出来るのでしょうか? 1つのトラックで出来るのでしょうか??? 気になっているのは、DUO-CAPTURE EX、Scarlett 2i2、US-144MK2ですがどうでしょうか?? (2i2はMIDIついていませんが、評判がよさげなので・・・。) 他にもこんな物があるよなどありましたら、教えて欲しいです。 質問ばかりで長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 大きめの動画を再生したい。

    大きいめのムービーを再生すると、映像が飛んだり止まったりして、音楽だけが再生されます。 止まるのは映像だけではなくて一時停止などの操作を受け付けず、プレーヤー自体が止まってしまいます。PCが低性能なんでしょうか……。 OSはWindowsXPで、RealPlayer(バージョン10)とWindows Media Player for WindowsXPの9シリーズを使っています。 320×240なら普通に再生されますが、640×480だとほぼ確実に止まってしまいます。保存しても同じなので通信速度の問題ではないと思います。 映像が小さくなるか画質が多少落ちてもかまわないので、音声と映像がずれないように再生する方法がありましたら教えてください。 あと、これは別の問題ですが、RealPlayerで音楽を聴きながらブラウザでページをスクロールすると、スクロールしているあいだだけビブラートがかかったように再生されてしまいます。 これの解決策も知りたいです。

  • GOM PLAYER 音/映像ずれ

    GOM PLAYER 音/映像ずれ リカバリ後、GOMPLAYERの動画の視聴は問題ないのですが、途中から見たりとかバーを進めたら音はついてくるのですが映像がついてきません。これは何が原因でしょうか。 ちなみにメディアプレーヤーなどでは、バーを進めてもその場所からの映像と音がでます。

  • 動画などのコマ落ちについて

    ウインドウズメディアプレイヤー・リアルプレイヤー・クイックタイムなどでネットの動画を観るとき時々コマ落ち(または音と映像がズレる)します。この症状の解決策はありますか?リソース不足ではないと思うのですが・・・?

  • YouTube Errorでしょうか?

    様々な動画をYouTubeで見ますが、最近動画を見ていると、ページのスクロールバーが紫色になる時が結構あります。 これが起こった場合、動画の再生が悪くなるといいますか、 遅くなります。映像と音がずれたりする場合もあります。 解決策を教えてください。それとも、サーバー側のエラーでしょうか。

  • Windows Media オーディオ/ビデオ ファイルが閲覧できない場合は?

    インターネットのあるページでWindows Media オーディオ/ビデオ ファイル(動画)がページ内で再生されるようになっているようなのですが、Windows Media Player?は立ち上がるようなのですが、音声のみのバーみたいなものしか出てきません(>_<) どんなソフトがインストールされていればいいのか?また今の段階で改善策はあるのか。ご存じの方は教えてくださいm(_ _)m

  • Windows Media Player でDVDの音が出なくなってしまいました。

    以前はちゃんと再生されていたのですが、久しぶりにDVDをWindows Media Player で再生しようとしたら、映像は出るのですが、音がでません。 試しにPowerDVDで再生したら、きちんと再生されました。 どのDVDを再生しても同じでした。 今まで動画はWindows Media Playerで聞いていて、使い慣れているので、Windows Media Playerを使いたいのですが、どうしたら、音が出るようになるようになるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • オーディオインターフェースを介して音が出ません。

    こんにちわ。初めての質問をさせて頂きます。 大変困っているのでどなたかご親切な方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 DTMをやっています。 この度新たに知人から購入したノートPCにて、DTMをやろうとしているのですが、 オーディオインターフェースを介すと音が出ません。 ■動作環境 ➊PC PC:Toshiba note pc dynabook TX/66HBL 32bit OS:Windows 7 Ultimet (※Windows VistaよりUpdateしたもの) CPU:インテル Core2Duo プロセッサー P8600(2.40GHz) メモリ:4GB(2G×2) HDD:320GB ❷サウンド スピーカー:Realtek high definition audio スピーカー(インターフェース挿入時):Yamaha stinberg FM WDM audio ❸DTM ソフト:Cubase オーディオインターフェース:MR816csx steinberg社製(※ieee1394を介しPCに接続) ■やってみたこと ・MR816の最新盤ソフトウェアをダウンロード http://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/mr816.html ■トラブル状況 ・オーディオインターフェース接続時に音が出ない (未接続時、スピーカーをPC内蔵のRealtek high definition audioに変えるとPCスピーカーより音が出る) ・PC起動時時折インターフェースを介し音が出るが音質悪く、またすぐにでなくなり、PCがおちる ・コントロールパネルよりサウンドにいき、テストをしてインターフェースより音が出る際にyoutube等見ると音がでなくなり、動画も進まず時にPCがおちる。メディアプレーヤー等で再生した場合は再生が進まない 状態に。 ■気になる点 ・サウンド設定画面でYamaha stinberg FM WDM audioのプロパティを開きジャック情報欄に「ジャック情報はありません」と記載 ・サウンドでYamaha stinberg FM WDM audioでテストをすると時折「ほかのアプリケーションによってデバイスが使用されている」とでる 以上です。 私はあまりPCに詳しい方ではなく、この度記載した内容にご不明点や、説明不足がありましたら申し訳ございません。今週中に音を出せるようにしたい用がありまして、解る方がいらっしゃいましたら幸いです。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • AVIファイルの音が出なくなります

    Windows XPを使ってるのですが AVIファイルをWindows Media PlayerやGOM PLAYER等で再生した後、巻戻しや早送り、 スクロールバーをいじくると、音声が出なくなります。 なぜなのでしょうか...