• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「天然」って呼ばないで!)

天然キャラの悩み~天然と呼ばれることの辛さと克服方法~

noname#202739の回答

noname#202739
noname#202739
回答No.4

まず言いたいのは天然って悪い意味じゃないです。 空気が読めないとか、変ってのも、ぼくにとってはホメ言葉。 特別で目立つ人間ってことですから。 そのうえでイヤならば、そういう人と関わらないことです。 あなたは相手の心理や空気は普通に読めるのでしょう。 いや、それどころか普通よりはるかに敏感なのでは? ぼくも他人の悪意や言葉の裏に潜む心理を深読みしすぎる傾向があるので、 わかります。 それなら、同じように敏感な人と関わればいい。 ぼくからすれば、あなたなど普通中の普通ですよ。

matsuge11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたは相手の心理や空気は普通に読めるのでしょう。 >いや、それどころか普通よりはるかに敏感なのでは? そうですね、自分ではインプットよりはアウトプットに問題があるような気がします。 普通と言っていただけると安心します。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 天然ボケの人との付き合い方

    こんばんは。 私はとても明るくサバサバしているタイプなので、友人がとても多いです。 誰とでもすぐうち解けることができるのが、自分の長所だと思ってます。 いきなりで申し訳ないのですが、かなり深刻に悩んでいるのでアドバイスを よろしくお願いします。 こんな私ですが、いわゆる『天然ボケ』の人とのつきあいがすごく苦手ですι 自分でも自信のことを最低だな、と思います… 天然ボケの人のコトを見ていると、面白いよりも先にどうしても『じれったい』 『なんでこの人はこんなにトロいのだろう』 という思いが出てきてしまって…。もちろん、本人にこの気持ちを察されて しまってはいけないから、表面上は周りの友達に合わせて 「○○さんって天然だからマジ面白いよね~♪(≧▽≦)」というような会話を しています。ですが今回、4泊5日の合宿に行ってきて…6人で行ったのですが、 その中の1人がめっちゃくちゃな天然で… ずっと一緒に居たら気を遣いすぎて楽しむどころか逆にとてもとても疲れてしまって、 家に帰ってきたら、自己嫌悪で涙が止まらなくなってしまいました。 天然ボケの人と長時間一緒にいても大丈夫になるにはどうしたらいいのでしょうか? 何かアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 「天然」って言われるのが嫌だ

    中学あたりから「天然」と言われ、 大学行って多少直ったけどまだ言われます。 いじられキャラで周りがかまってくれるのは嬉しいんですが、 頭叩いたりちょっかい出すなど、 度がすぎたいじり方をする男子に中学の頃悩まされたり。 今はたまに、 なめられてるなーバカにされてるなー と思うことがあります。 つい先日も、 好きな人に「天然!!」って笑われました。 天然=下等 だと私は思うのです。 だから直したくて 話を聞く時は的確な相づちになるように、 と意識してます。 しかし脈絡なかったり、 相手が言いたいことじゃなかったらどうしよう 話の腰折っちゃうかな、 と会話中ずっと不安で 最近は話すことが怖くて声が小さくなり 自分に自信もなくなってきました。 どうしたら頭良い人のように はきはきとしっかりした会話のキャッチボール できるようになりますか? アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 天然と言われること。天然についてどう思われますか?

    天然と言われること。天然についてどう思われますか? いつもお世話になっています。 私は初めて会った人やまだ親しくない人からは、(すごくしっかりした人。真面目で大人しい人)と言われたり思われることが多いです。 でも仲良くなって素でいれるようになると、その評価がガラッと変わり、(こんなに面白い人とは思わなかった。絶対天然。)と言われるようになります。 私は今まで自分が天然だとは一切思っていませんでした。 自分で言うのは恥ずかしいのですが、すごく人の顔色を見てしまう性格で、素でいれる相手といても無意識に気を遣ってしまう性格です。それなのに天然と言われるのはかなりショックで。。。 友達が(あの子天然よね~)と言う会話を何度も聞いていますが、それは良い意味で言っていることは少なく、空気の読めない人やマイペースな意味で使っているようなイメージがあり、天然=悪い意味のように感じてきました。 なので天然と言ってくる人から嫌われているのかなと悲しくなりました。 でも天然と言った人からは毎週のように遊びに誘われるし、私がこないとつまらないと言っているようです。 皆さんは天然という人に対してどういうイメージがありますか? また、甘える人=天然という部分はありますか? 色々考えていて、私に天然と言うのは頼れたり甘えれる女友達や、彼氏や男性なのでその辺りにも関係があるのかなと思いました。

  • 天然と言われる自分の性格について

    30代既婚女性・子持ちです。 いい年をして未だに「天然」と言われます。 確かに、人様とテンポがずれている、ちょっと挙動不審かもと自覚しています。 最近は6歳の娘にまで「みんな違ってみんないいんだよ。ママも気にしなくて大丈夫だよ」と慰められる始末。 つまらない失敗や早とちりも多いです。(人間関係で) 空気をよむのも苦手だし。 人付き合いが円滑になるようにしたいのですが、「天然」はどうしたら治るのでしょうか?

  • 天然ってなんですか?

     小さい頃から、まわりの人に天然とか言われるんですけど、天然って何ですか?他、不思議少女、変わってるとか言われます。私としては、全然普通にしているつもりなので、言われるとショックなんですけど…

  • 天然です。困っています。

    こんばんは。深刻に悩んでいるので相談させていただきます。 タイトルには天然と書きました。周囲からも、クールだと思っていたら天然なんだねとは言われますが、自分では天然ではないと思っています。けれど、なぜ言われているのか分からないのではなく、私の天然は不注意なだけで、他の方のように空気が読めなかったり会話中に変なことを言ったりする、というようなことはありません。 私の症状はたとえば、単三と単四を気付かずに間違えて買う、一ページ飛ばしてコピーをする、よく通っている建物の近くのコンビニに気付かなかった、など注意力散漫な態度からくるもので、天然ではないと認識しています。 周りには、またかよ、と面白がられキャラとして受け入れられていますが、今年で20歳、就職した際にも勉強はできてもこのようなミスをしていれば意味はないと思います。が、普段のこのようなミスをどうすれば治せるのかわかりません。私は天然ではないですよね?ただ注意力散漫なだけですよね。普段天然と言われすぎて嫌気がさしています。 確かに、パーソナリティの部分でも少し変わっているかとは思いますが、変わっているだけで(他人から見ればこれも天然と思う要因っぽいですが)、それほど変えるつもりはありません。 普段から注意をしろと言われれば終わりなのですが、いかんせん日常生活で他の人が無意識にできていることですので、ずっと注意しつづけるのには労力がいるだろうし、そもそも何故私は出来ないのかというのがとても不安で質問させていただきました。なにかの病気とかあり得ましたら教えてください。 本気で怖いです。悩んでいるので、なにかコメントよろしくお願いします。

  • 天然の人って?

    最近 生活場所がかわりたくさんの人と 付き合うことになりました。 しかし、感じるのは 変わった人がおおいなぁ ということ。 特に天然の人は年代を問わずに いることに初めて気がつきました。 ころころいうことを変えてみたり、人の傷つくことを平気でいう。 また、それが傷つく言葉だと知らない、また傷つけたこともわからない。 最近一番悩んでいることが 義母。姑です。 夫も自分の母が 天然 だということはわかっていて 私に『ごめんね』といいます。 今まで 散々 嫁姑関係で悩んでいましたが もしかしたら 天然の人のいきさつ (どうして天然の人がいるのか、どうして天然になっちゃったのか) を知れば 少し付き合いが楽になれるんじゃないかと感じています。 カテ違いでしたらご指摘ください。 専門の方は 天然 の人をどの様に解釈していらっしゃるのですか? どんなことでもかまいません。 自由に書いて 教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 天然を治したい

    高校生女子です。自分は小学生の頃から、周りに「天然」だと言われています。 自分でも行動や発言に気を付けるようにして最近では大分言われなくなったのですが、それでも小さなミスをしてしまったりなにか不備があったりすると「やっぱりまだ天然なのかな」「ずっとこうなのかな」と思ってしまいます。周りがどう思っているのかはわからないですが、天然だと言われなくても天然だとか間抜けだとか思われている気もします。 天然というよりは、不注意で集中力散漫、言動が軽々しいだけかもしれませんが…世間に出る度に本当に自分が間抜けに思えてしまいます。自分は真剣にやっているつもりです。 天然、間抜けなくらいなら計算高くて隙の無い狡猾な方がずっと良いと思いますし、そうなりたいと思うことも多々です。性格はどうにもならないのでしょうが…。そもそも「天然」とは、一般的にどのような人を指すのでしょうか。天然、抜けている、そういった性格を治すにはどうすれば良いのでしょうか。 うまく伝えることができませんが是非ご意見をいただきたいです。

  • 天然は仕事をしていけるのか

    こんにちは。 現在、技術職希望で就職活動中の大学院生です。 私は昔から天然と言われ続け、それがトラウマで 数人の人達の前で話すのが非常に苦手です。ですので、 就活で企業の説明会などに参加する時、質疑応答の時間が設けられると 自分ひとりだけの時はいいんですが、数人いる場合はどうしても黙って しまいます。周りの人に、「あの人変なこと言ってる」と思われたくないんです。 こんな感じなので、ESや筆記が通っても面接に行った時、上手く 話せるか不安です。みんなの前だと怖くて、どうしても咬んで しまいますし、意思疎通ができなくて「え?どういうこと?」と 聞き返されることが不安でたまりません。 たぶん、運よく内定がもらえても、天然のせいで仕事上かなり 不都合な事が起きるんじゃないかと予想しています。 みなさんの周りで天然、又はご自分でそう感じていられる方が いましたら、周りの人とどう関わっていけばイライラさせずに 済むのか、ご意見頂きたいと思います。 本気で悩んでいますのでどんなささいな事でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 天然に憧れる友人・・・

    私の友人に 天然ボケ=かわいい→憧れ という人がいて、ここ数年ワザとらしい発言に飽き飽きしています。 たとえば「○○(芸能人)って格好いいよね?」と言うと「○○って誰?」と知っているのに知らないふり。知ったかぶりとは逆で、知ってるのに知らない。と言うのです。私が「知ってるくせに」と言うと「バレた?」と言うか、笑うかのどちらか。 ワザと言葉を言い間違えることもしょっちゅうで、私が「ワザとでしょ?」と聞くとこれまた笑う。面倒なのでスルーしたりすると自分で「今のは○○だったね」と訂正してます。 異性がいる前でも『天然ボケなの。かわいいでしょ?』的発言が多いんです。それはかわいく見られたいのだから、まあいいか。と思うんですが、同性の私の前で今更私って天然でしょ?アピールされても・・・。ってか、天然じゃなくって計算じゃん?って思ってしまいます。 かれこれ10年位の付き合いですが、最近わざとらし過ぎて対応に困っています。何か良い案ありませんか?ちなみに友人は20代後半独身です。