• ベストアンサー

前腕の筋肉

手をギュッと握ると膨らんで硬くなる筋肉の名前を教えてください。 できれば、どんな働きをしているのかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

腕の筋肉は腕橈骨筋以外にもたくさんあります。 例えば手のひら側なら長掌筋、深指屈筋(ともに指を曲げる) 手の甲側なら総指伸筋(指を伸ばす)、長橈側手根伸筋(手首を曲げる) この辺の筋解剖は体の中でも特に複雑な部分です。手を握るということで目立つ筋ですから、指や手首の動き(掌屈、背屈、橈屈、尺屈)に関与する筋がメインになると思います。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

noname#201032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以外と沢山の種類の筋肉があるんですね。勉強になりました。 また自分でも詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.2です。補足ありがとうございます。 因みにウィキペディアの画像、腕橈骨筋部が青っぽくなっていますが、そちらは親指側(橈側)です。先ほども言いましたが、その周辺の筋肉は深層から浅層まで非常に入り組んでおります。例えば前腕の肢位でも触れ方が変わってきます。腕橈骨筋は肘を曲げる動作と手を回転させる動作(ドアノブをまわすような動き)を行いますので、指を握って極端に目立つことはあまりありません。 腕橈骨筋の触診は肘を曲げる動作に抵抗をかけます。このことからもお分かり頂けるように、腕橈骨筋が一番目立つようにするには、肘を曲げてあげる必要があります。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

noname#201032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 筋肉って色々な働きや種類があって難しいですね。自分でもそれなりに勉強してみるつもりです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

腕橈骨筋 腕橈骨筋(わんとうこつきん、brachioradialis muscle)は人間の腕の筋肉で肘関節の屈曲、前腕を回内回外位から半回内位に回旋を行う。 上腕骨外側上顆、上腕骨外側下部から起こり、橈骨茎状突起で停止する。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%95%E6%A9%88%E9%AA%A8%E7%AD%8B

参考URL:
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz2/a-cg/a-400/a-470/IPA-acg290.htm
noname#201032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 画像を見てみたら僕の言っていた筋肉は、おっしゃる通り、腕橈骨筋でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前腕の鍛え方

    前から前腕が細いことが気になっていて、今週からお風呂の中で 手の開閉を500回行うトレーニングをはじめました。 所々で途切れることはありますがどうにか500回出来ていて、終わった後は前腕の筋肉が パンパンになるのですが、翌日になると筋肉痛になっておらずあまり効果が感じられません。 今日でこのトレーニングを開始して4日目ですがこのまま毎日続けても無意味でしょうか?

  • 腕(前腕)の筋肉?に柔らかいふくらみができたのですが・・・

    25歳男性です。 腕立てなどで筋肉を鍛えていたところ、筋肉が張るようになり、 そこで、右腕に前腕の内側の一部に柔らかい膨らみがあるのに気づきました。 腕を伸ばしている状態では膨らんでいないのですが、腕を曲げて筋肉に 力を入れるとそれがあらわれますので、筋肉になにかできているのではと思っています。 押すと痛みはないのですが、左腕と何か違うのがわかります。 しこりのようなコリコリした感触ではないのですが。 念のため整形外科でみてもらったところ、血液検査で異常ないので悪い ものではないので、痛みがでなければほっておいても良いのではという 診断でした。ガングリオンなどとは違うようです。 これが一体何なのか、どなたか推測していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 右腕の前腕に痛みがあります。筋肉痛でしょうか?

    今日の午後3時頃に掃除のためにソファーを持ち上げたり力仕事をしたのですが、 1時間前の午後6時頃から右腕の前腕につるような痛みがあります。 拳を握ったり手首を内側に曲げると前腕の中間あたりに痛みが走り、 物を掴むのに少し支障が出るくらいです。 これは一時的な筋肉痛でしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 脚を内旋させる筋肉は?

    脚を内旋させる働きをする筋肉は、何ですか?

  • 前腕が痛む

    50代女性です。先日、500ccのペットボトルに水を入れて、腕を横に水平になるまで持ち上げる運動を毎日50回始めたところ、前腕が痛むようになりました。調べてみると腕橈骨筋という筋肉が場所的に一番近そうです。それまで腕の運動はしていませんでした。見た目は腫れはありません。利き腕は大丈夫です。 筋肉痛かなと思い、一週間ほど運動をやめたのですが、治りませんでした。ずっと痛い訳ではなく、動かし始めるときに痛む程度なのでまた運動を再開しています。ですが、動かし始めの痛みはだんだんひどくなってきて、軽いものを持つだけでも痛むので心配です。 ちなみに、数年前に50肩になったのですが、これも利き腕でない方の肩だけ痛みが残っているので、腕全体が痛む感じもあります。 筋肉痛でしょうか。肉離れでしょうか。それとも神経痛でしょうか。 分かりにくければ補足しますので、よろしくお願い致します。

  • 筋肉疲労について

    重りを持って、3分間腕を曲げ続けると、時間が経つごとに、回数を重ねるごとに疲れてきて、腕が曲がらなくなります。 これは、筋肉が疲れたからなのでしょうが、高校では乳酸がたまって筋肉痛になるようなことを習った気がします。 速く曲げるときに働く速筋の働きでクレアチンリン酸が分解されて、乳酸がたまってきたせいで、スムーズな曲げ伸ばしができなくなるということなのでしょうか?? 教えてください。

  • 手の筋肉をつけたい。

    手の筋肉をつけたい。 たとえばなのですが、大きい筋肉をつけたらその筋肉につながる小さい筋肉もそれに伴ってつくでしょうか? 二の腕の筋肉をつけたら、手や腕の筋肉も、鍛えれば付きやすくなるかということです。感覚なのですがそんな気がして.....調べたのですがあまり情報が出てきません。 腕の筋肉をつけたいのですが、それを助長するために背中の筋肉も一緒に鍛えるといい、とかありますか??

  • ふくらはぎの平目筋という筋肉について教えてください。

    先日、彼氏が交通事故に遭いました。よく状態がわからないのですが、全治3~4ヶ月ほどのけがで、平目筋という筋肉を切断しました。その、切断した平目筋というのは、どういう働きをする筋肉なのでしょうか?しってる方がいたら、教えてください!!

  • 筋肉と関節、神経について学びたい

    スポーツをしていて真剣に体の事を理解したいのですが、どういう学問に手を出すのがよいか教えていただけないでしょうか? 自分の体と対話しながら様々な判断を必要とするスポーツですが、学術的な知識がほとんどないため、間違った事をしているかもしれません。 主に筋肉、関節、神経について正しい知識を得たいです。 同時に脳の働きについても学ぶ必要が出てくるかと想像しています。 長く付き合っていくこの体を大切にしたいと思っているのでよろしくお願いします。

  • 上腕・前腕の筋肉をつける筋トレ方法は?

    20代前半♂です。 上腕・前腕の筋肉をつける筋トレ方法を教えてください。 女性並に細くてすごく悩んでます。。。。。 ちなみにスポーツ経験ありません。

専門家に質問してみよう