• 締切済み

アルメニアのパン、ラバッシュの歴史教えてください

アルメニアのパン、ラバッシュのことを知りたいのですが 何度調べても、いつできたかや、どういうきっかけで作られたかなどが出てきません。 わかる人がいたらラバッシュの歴史を教えてください。 あとストリチー二というサラダのことも教えてくれたら嬉しいです。 なるべく早く答えてくれると助かります。

みんなの回答

回答No.1

単純に種なしパンと考えればキリスト教の歴史と深く関わってきますので 「神がエジプトから脱出させてくださったことを記念する「過越祭」に、イスラエル人は種なしパンを食べますが、これは、急いでエジプトを出なければならなかったからです。」 要は時間がないので発酵させないパンを食べたことが起源で、その後色々な地方に広まっていったのではないかと思いますが、知りたいこととは違っているでしょうか? http://members2.jcom.home.ne.jp/sweet-arumu-take/Armenia006.html こういう作り方とかどんな料理かという質問ではないのですよね? アララト山(『旧約聖書』にでてくるノアの箱舟が大洪水の後、流れ着いたとされる山)もアルメニアにありますし、絶対に宗教と関連はあると思います。 見当ハズレの回答だったらすみません。

関連するQ&A

  • 蒸しパンの歴史について

    この前実験で牛乳パックを使って蒸しパンを作りました。 そこで、蒸しパン・蒸しパン製造機の歴史について教えてください。 URLもあったら教えてください。

  • メロンパンの歴史

    メロンパンの歴史を教えてください!!あと、メロンパンの歴史について詳しく書いてあるサイトなどあったら教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • パンが好きです

    パンが好きです パンが好きで、週5ぐらいで昼食はパンなんですが、やっぱりパンは太りますか?カレーパン、メロンパン、練乳フランス、サンドウィッチ、ツナパン、チーズパンなどよく食べます。ちなみに、一応偏らないようにサラダとスープも付けるようにしています。

  • スーパーのパン屋さん

    大きなスーパーの中にあるパン屋さんについて イオンとかその他の大きなスーパーの中にパン屋さんがありますよね 自分はいつも買い物のついでに便利なので買っています その中でポテトサラダパンやたまごサラダパンなどのサラダ系のパンや、コロッケパンなどのフライ物が挟んであるパンを好きで買うんですが、常々疑問に思ってたことがあるので質問しました 店舗によって違う所もあるかもしれませんが パンに挟んであるサラダやコロッケなどはパン屋さんが独自に仕入れているのでしょうか? それともスーパーの惣菜コーナーにあるコロッケ、チルドコーナーにあるサラダとかを使用しているのでしょうか? 自分がいつも行っているスーパーは、サラダとか惣菜コーナーのすぐ隣がパン屋さんなので、もしかしたらパン屋さんもこれと同じものをコロッケパンやサラダパンに使っているのでは?と思ってました 独立して店を構えているパン屋さんなら仕入れるか手作りしかないですが、スーパーのパン屋さんはどうなんでしょう? 詳しい方やスーパーの中のパン屋さんで働いたことがある方教えてください!

  • 日本のパンとヨーロッパのパンのちがいは?

    ヨーロッパに何度か旅行に行きましたが、ホテルの朝食のパンがとてもおいしくて、日本と何で違うのかという疑問を持ちました。高級ホテルでなくてもです。向こうの朝食は、コーヒー以外はコールドな朝食が一般的で、あっさりしていますが、パンだけは色や硬さの異なるパンが何種類もあります。 日本でも、最近はベーカリーショップが多くなってきましたが、ほとんどは菓子パンや調理パンが多く、ヨーロッパのようなパンにお目にかかったことがないですね。 パンの歴史だけで比べれば、日本とは比較にならないほどの長い歴史があるでしょうから、調理技術とか小麦の種類が原因なのでしょうか?

  • フジパンストアーの惣菜パン

    先日、ショッピングセンター内のフジパン系のベーカリーでフランスパンを半分に割って上にツナや卵サラダを塗った惣菜パンを99円で売ってました。 後日、そのパンを買おうと思ったのですが何度か見にいっても売ってませんでした。 99円で売っているパンなので、多分売れ残り処分の為のパンだろうと思うんですが・・・ この様なパンは何時ごろ店にならぶものなのでしょうか?

  • 簡単にできるお食事パンを教えてください

    今度、ホームパーティでパン担当になりました。菓子パンではなく、いわゆるお食事パンをつくりたいのですが、ただのバターロールみたいなものではなく、お客様に喜んでいただけるちょっと味のあるパンを作ろうと思っています。くるみレーズンパンは18番ですが、その他にサラダやおかずに合う、それでいてそれほど手間をかけずに作れるお食事パンの種類を誰か教えてください。

  • アルバニア、アルメニア、ルーマニアの位置を理解したい

     地理や歴史に弱いものですが、いろんなインターネットで勉強した情報や知識(神話と宗教、そして民俗のこと)を地域別に分類しようとしております。それで外務省のページを訪問てみました。  そして外務省のhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/europe.htmlから、下記の国名を拾い出しました。 少しは接したこともある国名もあるのですが、国名の類似と共通の語尾が気にかかって、計画している情報分類という作業が進みません。  どうか下記のこと〔 1) ~ 2)〕についてお教えください。 1) 語尾が〔ニア〕となっているもの。 アルバニア、アルメニア、エストニア、スロベニア、リトアニア、ルーマニア、ボスニア(・ヘルツェゴビナ)、マケドニア(旧ユーゴスラビア共和国)  *近い国同士なのでしょうか?  *後の〔スタン〕と同じで、国という意味でしょうか?  *歴史での共通点があるからなのでしょうか?  *関係がなく、偶然なのでしょうか?  *特に、アルバニア、アルメニア、ルーマニアの区別と位置を大体把握したいのですが、イギリス、インド、そして中国を含めた地図上で、この三国を図示しているURLをご紹介頂けないでしょうか?  (実は、この三国をそれぞれどう扱うか、そしてどの地域に分類するかで先ず困り、調べ始めて混乱となってしまったのです。よろしくお願い申しあげます。)  2) 語尾が〔ア〕で終わっているもの。 イタリア、オーストリア、グルジア 、クロアチア、ブルガリア、スロバキア、セルビア、ラトビア、ロシア *国名は、〔ア〕で終わるものという習慣や原則が共通なのでしょうか? ★ 語尾が〔ランド〕となっているもの。 アイスランド、アイルランド、フィンランド、ポーランド *これは多分、〔ランド〕が国という意味なのだからだと存じます。 ★ 語尾が〔スタン〕となっているもの。 ウズベキスタン、カザフスタン、タジキスタン、トルクメニスタン http://okwave.jp/qa648309.html、http://okwave.jp/qa153231.html のご質問とご回答がありました。 ★ それにしても上記の他に、アンドラ、ウクライナ、オランダのようにア列で終了している国名が多いような気がしました。 ★ これらのことは私にはとても不思議で、ここで何か作業が進まなくなっているのです。どうか上記のこと〔 1) ~ 2)〕についてお教えください。  特に、大陸地図の中で、アルバニア、アルメニア、ルーマニアの三国の位置が理解できるURLを何よりも探しております。  どうかよろしくお願い申しあげます。

  • コーカサスの歴史について

    所謂コーカサス(ザカフカス)3国の歴史について,詳しく書かれた本はありませんでしょうか? 世界各国各地域の歴史を調べているのですが,この地域は日本人になじみが薄いのか、図書館に行ってもなかなか見当たりません。Amazonでも検索してみたのですが,タイトルだけでは何とも判断が付きませんでした。 もし過去に読まれた方で,「これは解りやすかった」というものがありましたら教えてください。 (具体的には,古代のコスキス王国や大アルメニア,その後のグルジア王国やバグラト朝,近世イスラムの黒羊朝,白羊朝,欲を言えばチェチェンや南北オセチア,ロシアとの関係についても)

  • コース料理のパンはいつ食べればいいのでしょう

    レストランでコース料理を頼むと、 前菜やサラダと一緒にパンが出てくることが多いです。 気の利いたお店ではパンを温めて出してくれるので、 早く食べたほうがいいのかなと思うのですが、 メインの料理のときに食べたほうがおいしく食べれるので、取っておいています。 パンはいつ食べるのが正しいのですか?

専門家に質問してみよう