• ベストアンサー

日本のパンとヨーロッパのパンのちがいは?

ヨーロッパに何度か旅行に行きましたが、ホテルの朝食のパンがとてもおいしくて、日本と何で違うのかという疑問を持ちました。高級ホテルでなくてもです。向こうの朝食は、コーヒー以外はコールドな朝食が一般的で、あっさりしていますが、パンだけは色や硬さの異なるパンが何種類もあります。 日本でも、最近はベーカリーショップが多くなってきましたが、ほとんどは菓子パンや調理パンが多く、ヨーロッパのようなパンにお目にかかったことがないですね。 パンの歴史だけで比べれば、日本とは比較にならないほどの長い歴史があるでしょうから、調理技術とか小麦の種類が原因なのでしょうか?

  • clint
  • お礼率87% (948/1082)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

はじめまして^^ >日本でも、最近はベーカリーショップが多くなってきましたが、ほとんどは菓子パンや調理パンが多く、ヨーロッパのようなパンにお目にかかったことがないですね。 需要のもんだいですね^^ 最近では、日本人にもだいぶとパン文化が定着してきたようですが、やはりまだまだハード系やセミハード系のパンは敬遠されているようです。 特に小さなパン屋では、売れないものをつくってる余裕がないのです・・・。 >調理技術とか小麦の種類が原因なのでしょうか? 技術の面でも違うであろうとおもわれます。 生活に密接しているので、パンに対するこだわりかたが違うということです。 日本にも、いろいろ勉強してパンにこだわりをもっている方もたくさんいます。 でも、その一方で、忙しさに追われて質をおとしてしまったり、あまり技術がないのに、プライドばかりが高いパン屋さんも少なくはありません。 私の経験からいえば、町のパン屋さんのほとんどがそうなってしまっているような気がします。   おいしいパン屋さんは選んでいってください^^ あと小麦は種類というよりは、空気、湿気などの環境によるもののほうが大きいと思います。 特に、湿気があるとすぐに、かび臭いにおいがついてしまいます。 もうひとつは、小麦を精白したり、改良剤を使用したりということもあります。日本人には小麦は白いものという概念がありますが、もともと小麦の粉なのですから、すこしクリームがかった色をしているそうです。 ながくなりすぎました>< このへんで終わっておきます。

clint
質問者

お礼

需要の問題、確かにそうかもしれませんね。回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

材料の違い  クロワッサンなど、油脂が入るものは   油脂の新しさ、質のよしあしが特に、顕著に出る。  ほか、乳製品をつかったものは全般的に   新鮮さによって、風味が全く異なる。 技術の違い  バゲットなど、シンプルに、粉と水と塩とイーストだけだが  蒸気を出しながら高温で焼き上げるのは難しい。 一番は、パンにこだわる国は、焼きたてを、食べるし  焼きたてに対する需要がとても高い。結果的に  おいしい評判の店は、回転も速くさらにおいしくなる。   フランスやベルギーのように、パンのおいしい  国でも、ホテルの朝食では、冷凍がでることもあり、  この場合は極端に味がおちる。

clint
質問者

お礼

とても専門的な回答、ありがとうございました。参考になりました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.3

気候・水・小麦・酵母・他の材料や職人さんの仕事が違うからでしょうか??ヨーロッパ系の航空会社の機内食のパンも美味しいですね。日本でも高級ホテルで出されるパンも美味しいパンがあると聞きますよ。(輸入しているそうです)好みの問題もありますね。ヨーロッパのパンでも苦手なパンもありますから。石釜で焼くととても美味しいそうです。

clint
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • yaguti
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.2

僕の妻がフランスに留学に行ってた頃にパンをよく買って食べてたそうです。 やはり、味、質ともに日本のそれとは比べ物にならなかったとの事です。 彼女がいうには、乳製品の出来の違いもあるのではないか?ということでした。 小麦粉でも変わるという話を聞いたことがありますが、ヨーロッパ風のパンは日本人の食生活にはそぐわないために調理技術などを買えているのかもしれませんね。

clint
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

noname#9354
noname#9354
回答No.1

そうですね。同感です。 私も、フランスで食べていたパンの味が忘れられず、あちこちのベーカリーを探しまくりましたが、結局期待した味に巡り合うことができませんでした。 試しに、フランス輸入の強力粉を購入し、バゲット風を焼いてみましたが、かなえられるはずもありません。 日本は、湿度が高いですし、パンの歴史も浅く、パンに対する味覚の遺伝子が、ヨーロッパ人と違っているのかもしれないと思っています。 日本のパンは、ヨーロッパ風に見える日本人向けの味になっているのではないでしょうか。 それと、日本の感覚では、パンは「おやつ」ですね。 うちでは、夕食がご飯とパンと半々ですが、友人に言うと怪訝な顔をされます。 お行儀が悪いですが、フランスでは、買ったバゲットを、帰り道に何も飲まず、何もつけず、食べてしまったことがよくありました。 日本では、やはり咽喉に詰まる気がして、飲物を摂らずにいられません。 これが、何に起因するか、わかりません。 答えになっていなくてごめんなさい。 共感したので、思わず書いてしまいました。

clint
質問者

お礼

フランスの駅で売られているサンドウィッチがとても印象的でした。回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 菓子パンに合う小麦粉

    ホームベーカリーがあるのでよく菓子パンを作ります。よく作るので粉にもこだわってみようと思うのですが、菓子パンみたいな甘いパンに合うお勧めの小麦粉があれば教えてくださいな。

  • おいしいパンを教えて下さい

    僕はパンというと菓子パンばっかり食べてたんですけど、よくスーパーの中にある店内ベーカリーで売ってるパンの方がおいしいんですか? どちらかというとベーカリーのパンの方が堅くて僕はあんまり好きではなかったんですけど、「おいしいから是非食べてみて」という種類とかあったら教えて下さい。

  • ホームベーカリー用のイギリスパンのレシピ

    ホームベーカリー用のイギリスパンのレシピ を教えて下さい。 トーストしてサクサク軽いパンが好きなので、 朝食にタカキベーカリーのイギリスパンや 石釜バタールを食べています。 ホームベーカリーの購入を検討していますが、 市販のレシピ本ではもっちりなパンが多いので、 サクサク軽いパンを焼くのは難しいのでは?とか、 特殊な高級な粉を使わないと、タカキベーカリー のようなパンを焼くのは無理?と心配しています。

  • パンに合う料理

    パンに合う料理 今晩、ホームベーカリーでパンを焼こうと思っています。 Whole Wheat(小麦粉のパン?)です。(日本語でなんていうのかな・・・?) 夕食にパンと一緒に食べる料理では何が合いますか? よろしくお願いします。

  • パン屋のパン

    朝ごはんはいつも通り食べ お昼にパン屋さんのパンを6個ほど食べる。 パンの種類は調理パンから菓子パン。 そして夜は生野菜と冷奴のみ。 食べ過ぎになりますか? パン屋のパンってコンビニのパンとカロリー同じくらいですか?

  • パンや小麦は悪なのか?

    有名な本や、ネットの情報で「小麦を食べると長生きできない。」や「乳がんになりやすい。」など、小麦が悪、という記事をよく目にします。最近の小麦は品種改良されすぎて、体に悪くなってしまった。精製されたものがよくない、と聞きますが、全粒粉であったり、雑穀が入ったパンであれば食べても健康に害はないのでしょうか。 というのも、私は朝食にパンを食べるのがとても好きなんです。なるべく「ショートニング、マーガリンなどの添加物が入っていない白くないもの。」を選んで食べています。調理パンなどは滅多に食べず、シンプルなものをそのまま食べています。たまにバターなどはつけますが。それでも、「小麦」を摂取するのは体によくないのでしょうか。 ほかにも調べてみれば○○はダメという記事がたくさんあり、だったら何を食べていけば良いのか、とメディアに踊らされています。タバコを吸っている人だって長生きしている人はいます。食べたいものを食べて長生きしている人もいます。それならば、食べたいと思ったものを適度に食べるのが一番の健康法なのでしょうか? 私は、パンが食べたいです。 毎日食べたいパンを食べるのは、体に悪いでしょうか。

  • パンに変わる食事(主食)は?

    よろしくお願いいたします。 私はパンが好きなのですが、どうやら体に合いません。 パンの食べ方は、だいたい毎朝、食パンを食べています。 菓子パンのように食べる時は、トーストしたパンにバターやマーガリンをたっぷり、 メイプルシロップや、ジャム、板チョコを挟んだりします。 惣菜パンのように食べる時は、ハムやレタス、チーズやタマゴサラダなどをサンド。 マヨネーズや、マスタード、オリーブオイル、をかけます。 勿論、パンの種類も食パンだけでなく、デニッシュやバターロール、 フランスパンなどにも変更します。 こんな風に食べるのが大好きなのですが、 私の消化器系には悪いらしく、胸焼けします。。。 胸焼けしてでも、食い気のほうが勝るので、胸焼けを今まで抑えられていたのですが(笑) 病院の先生に診てもらったところ、やはり私は食べないほうがいいみたいです。 小麦とか、アレルギーではありません。なので深刻ではないのですが。。。。 あと、コーヒーも大好きで、一日に5杯くらい飲んでいますが、 これも、避けたほうがいいといわれました。 ここで質問です! 以上の、菓子パン風に甘い味、惣菜パン風におかず味で朝食として食べたいのですが、 何か、パンに変わるものはありませんか? レシピでも結構ですし、スーパーに売ってるモノでも結構です。 消化がよくて、軽いモノで、何か代用できるものを教えてください。

  • 米粉を使った調理について

    最近ホームベーカリーで米粉パンを焼いて食べているのですが、ある記事で米粉を高温で焼成した場合の弊害が心配、という投稿を見ました。 小麦は昔からパンにされていて、高温で焼成されてますね。 お米って、炊飯器で炊いても100℃そこそこだと思うのですが、ホームベーカリーはその倍の200℃ぐらいになります。 確かに歴史的に米を日常的に200℃で調理したことないような気がします。 その点から言って、米粉パンはどうなんでしょうか?

  • 食パンの種類について教えてください。

    よろしくお願いします。 いつもパン屋さんで食パンを購入していますが、色々種類があります。 例えば「イギリスパン」「ホテル食パン」「ルヴァンブレッド」「湯種食パン」などなど。 他にも色々お店によってありますが、私が良く買うのは上の4つです。 質問ですが、 1)この4つのパンの違いって何ですか?(食味・食感の違いは分かるんですが)焼き方?こね方?配合? 2)「天然酵母のパン」とよく聞きますが、これは何でしょうか。どういった味や食感ですか? 3)イギリスパンをよく購入しますが、これはホームベーカリーで焼けるのでしょうか?実践されている方いらっしゃいますか? まったく分からないのですが、イギリスパンが食べたいと思いホームベーカリーを検討中です。まずは知識を得たいと思い質問してみました。お願いします。

  • 朝焼きたて菓子パンを出すための準備

    自分で作ったパンとてもおいしですよね。 ホームベーカリーで生地を作り、 成型→オーブンというかんじで菓子パンを作っています。 そのため、焼き立てパンを食べられるのが、昼食、 またはおやつという感じです。 ただ、朝食にも焼きたての菓子パンを出してみたいのですが、 いつもより1時間も2時間も早起きは出来ません。 夜の内に成型までしておいて朝焼くだけというのが 理想ですか、そうすると寝ている間中醗酵が続く 事になり、いいのか?という疑問があります。 これは大丈夫なのでしょうか?それとも 冷蔵庫にでもいれておいたほうがいいのでしょうか? 何かいい方法をご存知の方教えてください! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう