• ベストアンサー

最近、また「牛乳有毒説」がでている

一時期、流行った 牛乳有毒説がまた流行っているようですが そもそもこの話は 決着がついているのではないですか? もともとは新谷弘実氏の唱えだした話ですか。

noname#188382
noname#188382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

ついていないですね。 問題は賛成派、否定派とも客観性に富み、信頼できるエビデンスがないということ(もしくは今の科学技術では推測の範囲が精いっぱいか)。賛成派は牛乳健康説に近づけようと、否定派は牛乳害説に近づけようと意図的に論を立ててるのが見え見えですね。 個人的には牛乳は食品ですから、適度に摂取していれば何も問題ないように思えます(これもエビデンスはありません・・・)。

noname#188382
質問者

お礼

なる程難しい話しなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • eextutp
  • ベストアンサー率10% (17/170)
回答No.3

確かに福島原発周辺で生産された牛乳は怪しいですよね♪♪♪ それはそれとして、私は冷たい牛乳を500cc飲めば軟便が必ず出ます♪ ホットミルクではそうならないのは何故でしょうね♪♪♪

noname#188382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

ダイエットをするためには、食べる量を減らすか運動をして代謝を増やすしか現代医学と現代科学では対処法がないことは明らかなのに、ナントカダイエットってのがいつも流行っているじゃないですか。 こないだも、寝てるだけで痩せるトマトのナントカダイエットってのが消費者庁から「根拠なし」と怒られたけど、20億円だか50億円だか売上げたってんでしょ。 信じたい人がいる限り、消えることはないのですよ。

noname#188382
質問者

お礼

そうなんですね。 新興宗教みたいですね 回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

そういう煽りネタで生計を立てている人もいるので、決着は意地でも付けないだろうねぇ UFOの矢追さん 放射能からタバコまで非常にネタの豊富な武田教授 あとは、宇宙人の・・・・名前忘れた 色んな人がいる 日本人で忘れっぽいから、ちょっとだけ冷却期間をおけば何度でも煽れるのではないのかな?

noname#188382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 牛乳、有害説ってどうなの?

     度々目にする、牛乳有害説ですが、どこまで本当なんですかね?  私は毎日1000ML飲むのですが

  • 牛乳乳製品健康科学会議が新谷氏に送った公開質問状の返事ってどうなりましか?

    牛乳乳製品健康科学会議は、『病気にならない生き方』の著者・新谷弘実医師向けに公開質問状を送付ました。 http://www.dairyjapan.com/info/news/070328/index.html 期限は4月30日だったんですけど、それについての返事ってありましたか? 新谷氏のホームページをみてもそれらしきことは書いてないし・・・。 http://www.drshinya.com/index.html 世間的には忘れられた話題なのでしょうか・・・。 わたしも今頃、そういやどうなったっけ?と思い出しました。 自分的には新谷氏は反論をしないほうがよいかなと思いますけど・・・。

  • 「牛乳は噛まないから」云々・・・という説について

     カルシウムに関して、牛乳は飲む方が良いとする説と、飲まない方が良いという説があるのは昔から知っていたのですが、先日「牛乳は口に入れても噛まないため、消化酵素が出ない。だからカルシウムが吸収されず骨のためにならない。」と主張する親戚に会いました。  牛乳が体に良いか悪いかは置いておいて、「噛んで食べないから、飲み物では骨に良くならない」という点はどうなんでしょうか?

  • 牛乳は本当に体に悪い?

    ベストセラー新谷弘実氏の「病気にならない生き方」に「牛乳は飲むな」とのショッキングな情報が書かれており、日頃牛乳を愛飲してきた私には大変なショックでしたが、乳業メーカーによる反撃を期待して、とりあえず牛乳を止めて、豆乳に切り替えました。ところが、あれから一年以上にもなるのに、乳業メーカーの反論は出てきません。もしかすると、新谷弘実氏の主張は正しかったのかとの不安に駆られて、Mメーカーに問い合わせたところ、社団法人日本酪農乳業協会を紹介され、そこのHP(http://www.j-milk.jp/topics/8d863s000007j0p1.html)に新谷医師に対する公開質問状が出ていることが分かりました。ところが、この公開質問状は、消費者に対してではなく報道機関に対するもので、新谷氏に対する回答期限が既に切れているにも拘わらず、その後何の対策もしていないのです。この点を担当者に聞いても「現在は検討中で、今後の事は公表出来ない」との一点張り。当のMメーカーも「牛乳は昔から体に良い飲み物である。」として、新谷氏と正面から議論を交わすことを避けている。何故、新谷氏からあれ程、牛乳は毒だ!とまで言われているのに乳業関係者は反論しようとはしないのか? 消費者には不安が残るだけです。新谷氏の本を読んで、牛乳を止めてしまった人はかなりいるはずです。そのせいか、最近は牛乳が売れず、北海道の酪農家は、牛乳を捨てなければならない事態に追い込まれているのです。皆さんのご意見をお願いします。

  • 牛乳って

     以前、何かの記事で、「牛乳は実は体にあまり良くない」とか「日本人の体には合わない」などという説を見たのですが、それは有力な説なんでしょうか?そうだとすればどのような根拠なのでしょうか?  牛乳大好きでいつも飲んでるので、ふと気になりました。この説について詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 牛乳

    牛乳って体に良いものなんでしょうか? それとも悪い物ですか? 牛乳を飲むと大腸がん、直腸がんになるリスクが高くなるという説や、それを予防するという説を聞いた事があります。本当はどうなんでしょうか? もし牛乳でがんになるのならヨーグルトも体に悪いんですか?

  • コーンフレークに牛乳

    私は、コーンフレークも牛乳も大好きなのですが、 コーンフレークに牛乳をかけるのは、嫌いです。 コーンフレークのパリパリした食間を味わいながら、牛乳は牛乳で別(コップ)でいただきたいのです。 夫は牛乳をかける派です。 好みの問題であり、それぞれ好きなスタイルで食べているのだからいいじゃないかと思っているんですが、夫は私にも牛乳をかけて食べるようにと勧めてきます。 なぜなら、その方が栄養価が高まるからだそうです。 確かに、パッケージには「牛乳をかけて食べるといっそう栄養価が高まります」と書かれており、うそではないみたいなんですが、かけていただいても別々にいただいても、胃に入ってしまえば同じだと反論しましたところ、夫は「違う」といってひきません。 なにがどう違うのかについては、いつも話をうやむやにしてしまい、ちゃんと答えはもっていないようです。 ちなみに、牛乳の摂取量的には、夫がコーンフレーク皿に半分ほどの牛乳しか飲まないのに対し、私はコップに2~3杯は飲みますので、私の方が牛乳はたくさんのんでいます。 ささいな事なのですが、毎朝議論になるのでどうにか決着をつけたいとおもっています。本当に、牛乳をかけていただくのと、別でいただくのとでは違うのでしょうか?詳しくご存知の方おられませんでしょうか? コーンフレークに牛乳をかける派の人、かけない(別で牛乳をのむ)派の人、いろいろおられると思いますが、ご意見聞かせて下さい。

  • 牛乳について

     始めまして。先日友人から「牛乳は人間が飲むものじゃないんだよ、錆びた油の塊だよ」って言われてショックを受けました。  私は今までずっと朝はコーンフレークと決めていて、毎日牛乳を飲んでいました。晩にも飲みます。このことは本当は体によくないことなのでしょうか?  今まで牛乳を飲み続けていた人や、酪農業界のひとは決して認めたがらないと思います。私は感情論ではなく、科学的にこのことが確定された説なのか、それとも有力な反論があるのかが知りたいです。  ご存知の方がいらっしゃればお教えください。また何か意見をお持ちの方もお願いします。

  • 牛乳

    マーガリンは体に良くないと聞きます。 牛乳も乳糖云々で、日本人の体質には合わない、下痢を起こす、等々の理由から、体に良くないとの説が出回っていましたが、真偽のほどはどうなのでしょうか。 単なるデマか、間違いですか。

  • 牛乳を飲んだ後味について。

    牛乳を飲んだ後味について。 低脂肪・ノーマル牛乳にかかわらずのんだ後味がすっぱい感じがします。 口にしばらくその酸味感がのこります。賞味期限にかかわらずです。 暖めて飲むことが多いです。 砂糖・ミルク入りの缶コーヒーを飲んだ後味のような変な酸味感なんです。 ちなみに、牛乳を飲んでお腹をくだしたりはしません。 毎日飲んでいますが、アレルギー反応のようなものもでていません。 たとえば1日に数回牛乳を飲んだときであれば 1口目より2口目、1杯目より2杯目が変な酸味感というか後味が増します。 銘柄が違っても同じです。 コーヒーに牛乳を入れたり、紅茶に牛乳を入れたりした場合薄まるのか その程度が弱いです。 同じような方いませんか?こうなる理由はなんでしょうか? 解決策はなにかありませんでしょうか? *牛乳は体に良くないからわざわざ飲まなくても…という話(説)は別としてください。 どなたかお知恵を拝借させてください。 Googleで検索してもなかなか思うような答えがヒットしなかったので相談させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう