• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:景品のマグカップが割れた、、ナンセンスでしょう?)

マグカップ割れ事故の製造業者責任と消費者サイドの意識について

love_pet2の回答

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.8

事実がわかった以上、放っておくことは出来ません。粗品だろうが商品だろうが、、。 更にやけどなど、大きな被害がでた場合、表明せず、事実を隠ぺいした場合には、会社そのものが危うくなり、訴えられ信用を失い更に大きな損害を招きます。(倒産) リコールと同じ扱いではないかと思います。 仮に、粗品が食品で害虫が混入していたら、、、粗品なんだから仕方ないか?! なんて事ありませんよね。 他国と違って、日本は安心できると思っていましたが、最近では、食品偽装の問題もあって3つ星レストラン級でも偽装があっているようです。国内産と外国産の肉との区別が見抜けないミシュラン側も、味の分からない人間を調査員にして、その質、価値がいかに低いかを堂々と表しているのはとても残念におもいます。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 検品会社の賠償責任の範囲について教えてください。

    検品会社の賠償責任の範囲について教えてください。 当社は中国の検品会社です。日本側輸入元の依頼で、中国で製造された品物を検品しましたが、日本へ着いた商品が日本での検査後不良が大量に発生しているとのクレームが起こりました。 不良率が高いので(具体的に何パーセントの不良率かを輸入元は教えてくれませんが)、 良品も不良品も含めて、全商品を返品と言う形で処理されました。 しかも、返品後、商品はキャンセルとされ、修理品も受け付けないとの処理となりました。 まず、ここで、各々の立場を明確にしなければならないのですが、当社は検品のみを請け負う会社で、製造委託は、日本輸入元と中国製造業者の間でなされています。 そこで、検品会社の賠償責任として、すべての検品費用の請求の放棄、ならびに、商品の日本からの返送にかかった費用をすべて負担いたしました。 問題となっているのは、検品会社に対して、更に、返品処理となった商品の製造費用と、加えて、輸入元が本来販売したときに得られたであろう利益分を載せた代金で(つまり消費者小売価格にて)、損害賠償を請求されています。 返品となった商品については、中国側製造者は、引き取り及び損害賠償を拒んでいます。 彼らの理由としては、「第三者の検品会社がOKを出して出荷したのだから、出荷の時点で品質は承諾された。」という理解だからです。 製造請負をしていない検品会社は、商品の代金まで責任を負う必要があるのでしょか? ちなみに、このような賠償責任は、契約時に一切結んでいません。 どうか、見識者のかたのご意見をお聞かせください。

  • 保証と修理

    よろしくお願いします パチンコの景品の家電製品の保証書の発行はどこで発行していただけるのでしょうか? また、修理依頼はパチンコ屋さんに持ち込めば良いのでしょうか? そのほか景品に関するクレームはパチンコ屋さんに言えば良いのでしょうか?(食品の安全性のクレームなど) 製造物責任でメーカーでしょうか?

  • 自宅に景品が届くオンラインのクレーンゲーム

    パソコンのオンラインゲームで、 モニタ画面のクレーンゲームで獲得した景品が、送料無料で発送されて自宅に届くとゆうゲームがあるのですが、 獲得した景品が届かず、未着の連絡をすると、運営側は「発送した」の一点張りです。 何か対策はないでしょうか? いつもは宅急便で発送してくるのですが、その時は定形外で発送しているようで、伝票番号もなさそうです。 景品が届いてないのに、発送したので責任はないですまされるのでしょうか? これがもし通信販売ならすぐに対応してくれると思いますが、 オンラインゲームなので、こうゆう場合はどうなるかお分かりになられる方、 いらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか? 消費者センター等に連絡すればいいものかわからず困っております。

  • 無垢材の亀裂

    無垢のパイン材にてクラックが発生し、クレーム対応を迫られて困っております。 製品は中国にて加工・梱包にて海上コンテナにて日本へ運んでいます。 エンドユーザーからの報告にて発生時点の特定が出来ておりませんが、含水率の低下にてクラック発生の疑惑を得意先より持たれております。 具体的な対策案が御座いましたら、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。 含水率を調査した結果、平均8%でした。(クレーム現品の値) 製造メーカー側の管理値は11%で裏付けは取れています。 やはり日本の環境では亀裂は避けられない問題でしょうか? 製造メーカー側にて含水率を更に下げると亀裂は起きないものでしょうか? ご教授宜しく願いいたします。

  • ppmについて教えて下さい!

    製造業の事務員をしています。 品質目標で不良率を定めるのですが、 妥当な数値が分かりません。 現在の不良率は0.11%くらいです。 単にこれをppmになおせばいいのでしょうか。 業界の相場とかも教えていただければうれしいです。 ちなみに機械精密部品を扱っています。 よろしくお願いします。

  • 外国人研修制度による中国人の受け入れについて

    初めまして、中国人の研修生受け入れ制度につきまして 教えて頂きたく書き込み致しました。 現在当社は家具の製造業を営んでおります40人程度のメーカーです、 一昨年から中国の深浅にある300人ほどのメーカーと取引を始め、年間3~5億ほどの取引金額となっています。 ただ不良やクレームが相変わらず多く、毎月現地まで生産指導と検査指導に出かけているのですが、なかなか根本的な解決には向かっていません。 そこで先方の社長との協議の中で、現実に現場での指揮に当たっている準幹部クラスの人間を、1ヶ月~2ヶ月交代で 3~4人ずつローテーションを組んで、当社に派遣と言うことは出来ないのかと言うことになり、(日本式の検査のやり方や、生産工程の組み立て方、品質に対する意識、自社(中国)で作った物のクレーム状況とその実態及び問題点と修理の仕方など)実際に現場で動いて管理している人達に 直接見て貰えないかという話になりました。 先方の会社では出張という形で(1ヶ月位)日本に派遣することは問題有りませんと言うことも確認してあります、もちろん国内での衣食住につきましては当社が面倒を見ると言うことと、給与は出張という形なので先方が全額見ると言うことも確認取ってあります(それだけの経費を掛けても、日本の品質管理を学ばせたいので、幹部又は準幹部に限ってと言うことでした) つきましては、このような場合の手続き及び注意点をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願えれば幸いと存じますので、よろしくお願いいたします。

  • ISO9001 工程内不良とは

    お世話になります。 我が社でISO9001を取得する事になり、事務局を任されることになりました。 早速、品質目標を立てることになったのですが、上記タイトルどおり、 「工程内不良」の定義がよくわからないので教えていただけますでしょうか。 一般的に「工程内不良」とは、 1、工程内で発見された不良 2、工程内で発生した不良 の、どちらなのでしょうか? クレームから発見された当社の不良は、工程内不良に入るのでしょうか? また、「クレーム」と「問い合わせ」の境目はどの辺にあるのでしょうか。 製造業なのですが、私自身が製造業の事をよく理解しておらず、 基本的な事もわからなくて申し訳ないのですが、 一般論や某社例などをご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授お願いいたします。

  • 日本開発製品を、中国子会社で製造し、中国顧客に販売するときの利益

    日本開発製品を、中国子会社で製造し、中国顧客に販売するときの利益 日本で開発した製品を、中国の製造子会社にて製造し、三国間貿易により、欧米へドル建輸出しています。  製造子会社(中国)→当社(日本)→顧客(米国、欧州) 製造子会社からの仕入値(@100USD)と、顧客への売値(@180USD)の差額80USDが、当社(日本)の利益(=開発費を回収)なのですが、この度、中国国内の顧客への販売を考えています。  この物流(製造子会社(中国)→顧客(中国))は国内取引となり、商流を中国→日本→中国とできないと思うのですが、どのように日本へ利益を持ってくれば良いのでしょうか。  尚、技術ロイヤリティとして回収する方法では、10%を超える設定は難しいとの噂を聞いており、躊躇しております。  どなたか御教え願います。

  • 世界経済

    世界経済が日本化すると懸念しているようなニュースを見ました。 これって何が起こるのでしょうか? 成長率の鈍化?デフレ?他に何かありますか? それと、現在その日本化と言われている中で、基本的に日本は内需の割合が高いと思います。 韓国や、中国のように輸出がメインなら大変な事になると思いますが、日本にはどのような影響があるのでしょうか? 僕の予想は現在と、日本国内はたいして変わらない。もしくは、良くなるように思います。 なぜなら、こういう時こそ不良品を減らし、品質向上をさせるのは日本の力だと思います。 仮に、人件費が安くても不良品が多く、品質の低下が著しいようなところから、供給することは無いと思うのです。 まぁ、他の国がどの程度のものかはわかりませんが……。対日貿易赤字が膨れ上がると、はじかれるかもしれないですね。 と、浅知恵で考えてみましたが、どうなると思いますか?

  • 本日22時の情報7days

    の番組での不用意な発言は問題では?...中国のビーフン製造工程で従業員が大量のビーフンを素足でこねまくっている映像が公開され中国側が去年の事であり、今は日本にも輸入されてませんし心配はいりません等と打ち消して(信用できんが...)おりましたが、その映像を見ていた、たけしの発言が以下です。 日本の香川のうどん屋さんなんかは足でこねているし(こねてはいるが中国のように素足でやらずナイロン袋等に入れた上からこねて居るので不潔な事は一切しておりません。)だから中国のビーフン製造工場で素足工程の事(まるで中国製造工場を擁護するような発言)を言ったらかわいそうだよね!等と余りにも不用意な誤解を生む発言ではないでしょうか? 改めて日本も中国製造も品質向上を促したいデスネ?他にも感じる商品有りますか?