父の価値観を変えるには

このQ&Aのポイント
  • 28歳男性が自分の時代の価値観を捨てない父を説得する方法について悩んでいます。父は亭主関白なガンコ親父で、私の現状に不満を持っています。
  • 私は大学卒業後、都内でブラック企業で働いており、収入もほとんど増えていません。父の時代の価値観に囚われず、現代の生活や仕事の現状を理解してほしいです。
  • 父との会話で、私が遊んでいるという印象を持たれていますが、私は真面目に働いています。しかし、父に納得してもらうための方法がわかりません。どうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の時代の価値観を捨てない父を説得するには

28歳、男性です。 父は50代半ばです(正確な年は忘れました) ----------- 私は大学卒業後は都内で会社員として独り暮らしをしています。 年収は額面で340万円ほど。新卒時代から2回転職していますが、ほとんど収入UPはしておりません。 また、現在は珍しくもありませんが、  ・残業代無し  ・毎日終電  ・年功序列的な昇進/昇給無し という、いわゆるブラック企業と言われるような会社に勤めていますが、正直、ブラックではない会社の方が少数派だと思っています(業界もエンタメ業界なので、むしろ悪く無い方とすら言えます) 特に節約はしていませんが、贅沢もしていません。そのため、貯金もありません。 ----------- 父は亭主関白なガンコ親父といった感じの人です。 しつけに非常に厳しく、毎日のように怒鳴られ、はたかれていました。 短大を中退し、一般起業に2年ほど勤めた後に家業を継いだようです。 最近、経営悪化により借金をこさえる前に廃業しましたが、父が現役バリバリの頃はなかなか稼いでいたようで、詳しく聞いたわけではありませんが、年収1500万円ほどはあったようです。 金持ちとまでは言えませんが、一軒家を持ち、定期的に車を買い替え、たまには旅行に行き、私と姉、子供二人を大学卒業まで面倒を見る…という、裕福な暮らしができるだけの稼ぎがありました。 ----------- 最近、そんな父に会うたび  「30歳を目前にしてお前は何をやってるんだ」  「そんなんじゃ女ができても結婚できない。養っていけない。共働きなど男のクズだ」  「仕事は金を稼ぐためにするものであって、お前がしていることはただの遊び」  「年末年始も仕事などおかしい」  「残業代が出ないのは犯罪。昇給しないのもおかしすぎる。お前遊んでるんじゃないのか」 などと文句を言われます。 父の生きた時代は「総中流」と言われる時代で、  ・いい年になったら結婚しないとおかしい  ・車が無いなんて人生の負け組  ・真面目に勤めていれば昇進できる などといった価値観が”普通”だったようで、私にもそれを求めて来ます。 そのたびに、今は時代が違うこと、父の言う昔の”普通”は、今では”勝ち組”と言われる生活水準であること、真面目にやっていれば昇進できて良い暮らしができるわけではないこと、などを説明するのですが、全く理解してくれません。 何を言っても、その否定材料を持ってきます(父は頭は悪くないので、情報収集や、他人をやり込めるトークなどはできるんです) 例えば 「俺の給与は高いとは言えないが、平均から著しく低いというほどでもない」 →「そもそも平均は平均。年収低い層が平均を引き下げているだけ。マトモなやつはもっともらっているはずだ」 みたいな感じです。少し前などは、私も熱くなってしまい 「お父さんの言う”普通”を実現しようと思ったら年収500万は最低必要だ。そんな仕事あるわけない」 と言ったところ、しばらくして求人サイトの高給求人を何十枚も印刷して私に見せてきました。 「どれだけ倍率高いと思ってるんだ、仕事で何の実績も、資格もない俺が雇ってもらえるわけないし、そこに書いてある年収はあくまで最高値で、実際はスキルに応じて下がるんだ」 と言うと 「募集要項には資格が必要、実績が必要とは書いていない。こういう仕事だってちゃんとある。お前がおかしい。お前はこの会社の人事担当なのか?何も知らないくせに偉そうに!!」 と、逆に私が怒られる始末です。 ここまで育ててもらって、大学まで親の金で行かせてもらって感謝してますが、最近はこんな調子で正直会いたくもありません。 なんとか父に納得してもらう方法は無いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.15

#8へのレスポンスを拝見しました。 ごめんなさいね、ちょっと笑っちゃいました。だって、要りもしない「介護」だなんて、屁理屈もいいとこでしょ。で? せっかく前向きになっている息子を、「介護」のために、息子が満足できない仕事に転職させようって? ちゃんちゃらおかしいですよ。 いやあ、お父さん、そうとうお寂しいんでしょうねえ。質問者さんも、認めてもらえないのが寂しいのかもしれませんが、お父さまも結局、寂しいもんだから、あなたを自分の価値観に引き入れたくてたまらないんですよ。 >もう、何を言っても聞かないのかもしれません… いや、その通りなんですよ。こちらこそ申し訳ないけど、お父さまを一朝一夕に論破しようとするのが間違いだと思います。すぐに認めてもらおうと思うのが間違い。正直、認めさせようと思っておられること自体が、私に言わせれば青い(笑)。 というか、親なんだから、内心は認めてるんですよ。でも人間だから認めたくはないんです。お父さまにしてみれば、認めてしまうと、お父さまご自身の生き方を否定していることにもなりかねませんし。 お母さまはどうなんでしょう。お母さまがあなたを認めておられるなら、あなたもそれで自信をつけて、お父さまのような“アマデウス親父”には振り回されないこと。 ただね、エンタメ系というのは、確かに出世しようがしまいが、健康によくない職種が多いし、保障も希薄になりがちです。ですから、ご自身が納得できる“方向”の範囲内で、よりよい条件を目指し続け、まあ、それを地道にお母さまにでもアピールし続けるといいと思うんです。 >「今だってギリギリなのに、昇給しないまま同じ働き方を続けられるわけがない」 で、ここなんですが、んん、くどいようですが、私なら同業種で、より条件のいい環境へのステップアップを地道に目指しますねえ。 質問者さんが、どんなお仕事をなさっているのかは知りませんが、同業種のフリーランスになれば休みも少しは増やせますし、同業種の大企業への中途採用などを目指せば、昇給は望めるかもしれません。 28歳というと、正直、転換期ではあると思うんです。ぎりぎり、その年齢までは通用する体力が、あと1~2年でガタッと落ちます。一方で、事務処理能力など、他の能力が成長してきます。その成長にうまくのって、仕事内容の切り替えができると、確かに理想的ではあると思うんです。もちろん、同業の先輩方の意見をあおぎながら、その職種でまだしばらく頑張っても、いい人生が望めるのなら、相場の年数だけ頑張って、そこで転換をはかってもいいわけですが。 なにしろ、お父さまに振り回されるのはよくありません。とはいえ、あなたはあなたで、よりよい条件に向けてアンテナを張り続けるといいと思うんです。そして“生き方”で、いつかお父さまを見返してやってください。いえ、見返すことは、ひいては安心させてあげることにもなるし、認めてもらうことにもなると思うんです。 私の父も頑固です(だいぶ丸くなりましたが)。そしてどれだけ言っても私を面白いほど誤解していましたし、一人で勝手に私を過小評価していました。でも、いいんですよ。私は今の素晴らしい自分にしかなりたくなかったんですから。変に、従いたくもない父に従って自分を曲げたりしないでよかったと思います。父もいつの間にやら、本当の私が見えてきたようです。私は私でずっとここにいたんだから、父が見ようと思えば、いつでも見られたんですが。 長々と書きましたが、正直、今のあなたはお父さまを納得させようとするあまりに、見えなくなっているものがあるような気がします。どうか、振り回されずに、ご自分の“キャリア”ではなく“人生”にとって何がいいのか、何が幸せなのか、しっかり見据えてください。それはもちろん、お父さまが勧める職種ではないのでしょうけれど、ご自身が固執している職種であるとは限らないと思うんです。 ちなみに・・・ >「介護費用を払えとは言わないが、もし俺に金がなかったらお前は親を見捨てるのか。うちは金があるからいいが、そのままだと介護なんてできないだろう」 私なら「お父さんは立派。子に頼らずに自立すべく、ご自分に必要な財を築いた。私も見習って、子や配偶者には金銭的に迷惑をかけないようにする」という理論にはなりますが。

dodonmai123456
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 今まで認めてくれなかったものを一回の説得で納得してもらえる!とは思っていませんでしたが、何も変わらなかったのがショックで… 父はプライドの塊なので、基本的に話す時は  父を立てる→自分の意見を言う のが、父と話す時の作法(笑)なのですが、それをうまく使って話せたつもりだったのに、ダメでしたね。 「お父さんはすごいね、苦労して、立派な稼ぎだったね、自分の老後も自分の稼ぎでどうにかするなんてすごいよ。」 →「難しいかもしれないけど、俺も頑張ってみるよ。少なくとも人には迷惑かけないし、きちんと生活できる稼ぎがあるまでは結婚もしないよ」 と伝えたところ 「で、お前が人並みの生活ができるようになるのはいつなんだ?具体的に言ってみろ。結婚を考えるなら長く見積もっても5年以内だよな?それまでに病気とか事故とかをしないという保証は?説明してみろよ」 などと言われてしまい…諦めて気長に説得?するしかないのでしょうね。 どんんどん父と会うのがおっくうになっていく自分もイヤです

その他の回答 (13)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.13

仕事やめたからお父さん暇を持て余してるんでしょ。 「じゃあお前が今から就職してバリバリ稼いでみせろ」 「口だけで大したこともできないくせに鬱陶しいんだよ」 「偉そうなこというならまず自分がやってみせろ」 「そうしたら俺も考えてやる」

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さすがにそれは…まあ、無理ですよね。 時代が違う上に、親の会社を継いだとはいえ、父は同世代の収入を結構大きく上回るだけの稼ぎがあったわけで。

noname#227506
noname#227506
回答No.12

大学三年生(21歳)です。 去年勝手に家を出て行って、彼と同棲を始めました。 今回の同棲については親の許可なんて取っていませんし、現状ではそれ以外にも親から干渉は一切受け付けていません。 (ただし、親の扶養には残っていますし、仕送りも受けています。それに大学の授業料も親持ちになりました。) 別にもう父親なんて放っておけばいいと思いますよ。 自分を守れるのは自分だけです。 親なんて結局は子供より先に死にます。 親は親なりにイロイロと思う所があるのものなのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。 差しあたってですが、一度父親との絶縁を検討してみてはどうでしょうか。 このまま父親と関わっても質問者さんに何か良い事があるとは思えません。 こう言うのに批判的な人もいるようですが、あまり気にしない方がいいです。 こんなの批判的な人たちの見識が狭いだけですから。 「親との縁を切る」事も一つの立派な『個性』です。 ともかく、他人の人生に何の責任も負わない人は勝手な事しか言いません。 この様な人たちの批判に耳を貸すのは時間の無駄です。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • hichati
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.11

はじめまして、お父さんに納得してもらうのは、かなり難しいのではないでしようか。 理由は、ほぼあなたが書かれているとうりです。 まあ、大事なのは、お父さんの考えを理解してあげることでしようか! あなたの事を心配していう部分、自分の理想の息子を作りあげたいという欲望、あなたを早く一人前にして 安心したい とかでしょうか。 あと、自分が老いてゆくあせり、自分の考えが通用しなくなった などもあるかもしれません。 あなたが、お父さんを包み込むくらいの、大きなこころが必要かもしれません! 頑張ってください^_^

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理なのでしょうか。週末に父と会ったのですが、そりゃもうひどいものでした。 父が私の事を心配しているのはわかるんですけど、それにしても…という感じです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.10

>貯金は、仰ることはよくわかるのですが、正直言って安心できる額を貯めるのは無理です。 >老後のことも考えたペースで貯金となると、とても生活できません。 大変な業界で働いていらっしゃるのかもしれませんが、最低限でもここをあなたがクリアしないと和解は難しいのではないかと思います。 人生の価値観は人それぞれですが、それはあくまで他人様に迷惑をかけないという前提です。 今は無理としても、今後、たとえつつましくとも老後を年金と自前の資金で送れるほどの収入は見込めるのでしょうか? あなたがお父様に反論できるのは、そこをクリアしてからだと思います。 「貧乏暇なしだけど、老後の生活も視野に入れて人生設計しているから」と言えるようになりましょうよ。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり無理なんでしょうかね。 私の勝手な考えですが、生活保護でもなんでも、日本という国はきちんと行政を利用すれば、餓死とか凍死とか、そういったことは発生しない国です。 (今後どうなるかわかりませんが、日本より貧しい国でも、先進国では一切収入も貯金も無い人間でも、行政システムを利用すれば生きていくことはできるようになっています) ”他人”の中に、”見ず知らずの人が払った血税”も入れてしまうのであれば、行く行くは他人に迷惑をかけてしまうことになるのかもしれませんが、私自身きちんと納税しているわけですし、それは他人のお世話になっているとは考えていません。 なので、仮にこのまま一切昇給せず、マトモに貯金もできず、苦しい老後を生きるのだとしても、それはそれで仕方ないかなと思っています。 同じような老人は日本中にあふれかえるわけですし。 だって実際に無理ですもの…きちんと昇給できたら貯金します。とか言えません。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.9

プロ野球の伝説的名投手といわれる稲尾さんがプロ入りするときに、当時の西鉄ライオンズのスカウトが稲尾さんの家を訪れ、お父さんと対面しました。稲尾さんのお父さんは漁師をしていて、戦争に行った経験もあるそうです。 プロ入りを勧めるスカウトに対して稲尾さんのお父さんは「お百姓さんは畑を耕し、漁師は漁をして生活するものだ。棒で球を叩いて金をもらう?そんなことをやっているから戦争に負けるんだ」と追い返したそうです・笑。 このお父さんに「いやお父さん、その戦争に勝ったアメリカにはメジャーリーグというのがございましてですね」なんていっても無意味です。人間誰でもその世代が故の価値観というのがあります。それは質問者さんも同じで、いつかは「ハァ?今の若い奴は何を考えてるかわからねえよ」と思うときがあります。 アラフォーの私なんかは、質問者さんくらいの世代を見て「上の世代に搾取されているのになぜ怒らないんだろう?」って思いますよ。私らが若い頃は本能的に大人世代に反発していましたからね。 まあね、まだお父さんもそういう意味では若いからいろいろと説教するんですよ。また年取ってくると変わります。 私の父親は、DV男でした。質問者さんと同じように私が子供の頃はずいぶん手をあげられたものですよ。当時はまだ教育といわれましたが、今なら立派な虐待です。 で、その父親がね、もう結構な年なのですが、ワイドショーで小さい子供が虐待で死んだなんて事件を見ると泣くんですよ、可哀想だって・笑。お前、自分の息子に散々手をあげておいて今になってそれ!?と理不尽このうえありません・笑。まあそういうもんです、親ってのは。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前のお礼でも書かせていただきましたが、父は物凄くガンコなので、よほどのことが無ければ変わらないです。 仮に時間経過で変わるとしても、数年で変わるとも思えません。 これから、10年、20年と文句を言われ続けるのは正直イヤです…

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.8

#7へのレスポンスを拝見しました。こちらこそ言葉足らずで失礼いたしました。レスポンスに書いてくださったことは承知のうえで回答しました。 でも、もしも質問者さんがご質問文にお書きになっているようなことしかお父さまに説明していらっしゃらないのなら、お父さまにしてみれば「僕はこの程度の人間。本当は上へ行きたいが無理」と言われているも同然なんですよ。だからこそお父さまは、別の求人や、そこへ向かうための手段を持ってくるのです。他の回答者さんも示唆されているように、息子さんを思ってこそなのです。「息子はかわそうな人間」と誤解していらっしゃるんです。 売り言葉に買い言葉になってしまっているのでしょうけれど、もっと自信を持って、前向きなあなたをアピールしてさしあげると、お父さまは納得されるばかりか、むしろお喜びになると思いますよ。手紙やメールでもいいと思いますので、冷静になって、ステキなご自身について、ぜひ説明してさしあげてください。 なお、コツとしては、まずは前向きな部分をアピールして、あがいている部分は別の機会に言ったほうがいいかもしれません。でないと、息子を心配するお父さまとしては、どうしてもあがいている部分のほうばかりが耳に入ってきてしまうので。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 週末、早速父と会う機会がありましたので、ポジティブに(ちょっと過剰なくらい)現状を伝えてみました。 俺は基本的に今の状況を楽しんでいるし、将来を悲観しているわけではないよ、と。 しかし、残念ながら全否定でした。 「今だってギリギリなのに、昇給しないまま同じ働き方を続けられるわけがない」 「介護費用を払えとは言わないが、もし俺に金がなかったらお前は親を見捨てるのか。うちは金があるからいいが、そのままだと介護なんてできないだろう」 といった感じで、収入面に的を絞っての否定を浴びせられてしまいました… せっかく具体的にアドバイスいただいたのに申し訳ないです。 もう、何を言っても聞かないのかもしれません…

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

え?え?え? 私がバカなのでしょうか? 何をお父さんに「納得」してほしいんですか? あなたが「負け組」で、本当はもっと「倍率高い」仕事をしたいのに「雇ってもらえるわけない」ってことを??? 面白いことを納得させようとしていますねえ。どこの世に、わが子をみすみす出来損ないだと認めたがる親がいるでしょうか。 私はあなたに近い職場環境にいる50代の人間です(一応、親)。私があなたの立場なら、以下のように言いますね。というか、実際、周りの同業者は、だいたいそんなふうに言ってきましたし、有言実行してきました。 >「30歳を目前にしてお前は何をやってるんだ」 やり甲斐のある仕事をやっていて、それを生き甲斐としています。 >「そんなんじゃ女ができても結婚できない。養っていけない。共働きなど男のクズだ」 愛する女性に苦労をかけないよう最大限の努力は続けるし、苦労をかけるとわかっていれば、好きになっても結婚はしない。それは、お父さん、悪いけど親としても覚悟して。でも、共働きは素晴らしいことだと思っている。二人でそれぞれに生き甲斐を持つ。もちろん、女性が働きたいと言った場合に限るが。 >「仕事は金を稼ぐためにするものであって、お前がしていることはただの遊び」 私がしているのは遊びだ。好きで楽しい仕事だし、遊んで金をもらえているのだから贅沢だ。こんなに幸せな人間はいない。 >「年末年始も仕事などおかしい」 寂しい思いをさせてごめん。その代わり、休みをもらえた時には、できるだけ一緒に過ごそう。お父さんが定年退職したあとが楽しみだ。年末年始でなくても一緒に過ごせそうだから。ちなみに、ほら、芸能人が芸能界について書いた本だよ。年末年始も仕事なのは当たり前の業界なんだよね。 >「残業代が出ないのは犯罪。昇給しないのもおかしすぎる。お前遊んでるんじゃないのか」 言ったように、少しでも金をもらって遊びながら勉強させてもらえてるのだから自分は幸せ。でも実は、もっと条件のいい仕事へのステップアップを狙っている。夢みたいな話かもしれないが、具体的にはこんな計画だ。今は正念場。 >・いい年になったら結婚しないとおかしい 嫁や孫の顔を見たいだろうに、お父さんの楽しみが減ってごめん。でも信頼できる友人はいるし、頼れる機関もあるから、寂しくないし、私のことは心配しないで。自由な独身である分、仕事で成長するから。でもストレスで病気にならないように気をつけるよ。今はまだ若いけど、過信しちゃダメだよね。深夜の帰宅で起こしてごめん。お母さんに料理させてごめん。ストレス解消に料理する、くらいのことを自分もしなきゃね。 >・車が無いなんて人生の負け組 車は金ばっかりかかるし要らないよ。だいいち、公共交通機関のほうがエコだ。 >・真面目に勤めていれば昇進できる 今はそうとも言い切れない社会だよ。でも、真面目に働いていれば、誰かがどこかで見ていてくれていると信じてはいる。特にエンタメ業界は、年功序列ではない分、その傾向が高いんだ。 >「そもそも平均は平均。年収低い層が平均を引き下げているだけ。マトモなやつはもっともらっているはずだ」 じゃあ、来月までにデータを集めてくるよ。うちの業界の現状をわかってもらえるはずだ。でも繰り返すけど、自分は金よりも、やり甲斐を選んだんだからね。 >求人サイトの高給求人を何十枚も印刷して私に見せてきました。 >「募集要項には資格が必要、実績が必要とは書いていない。こういう仕事だってちゃんとある。お前がおかしい。お前はこの会社の人事担当なのか?何も知らないくせに偉そうに!!」 私がデータを用意できない以上、ごもっともですとしか言いようがありません。今の職場をクビになったら、まず資格をとります。でも今は仕事が好きなんです。 ・・・と私なら言います。 だけど、あなたはそうは思っていないわけですよね。今の仕事に満足していないどころか、むしろご自分は「負け」たという「価値観を捨てない」し、かといって満足できそうな仕事には移れないと諦めている。だったら、お父さんのおっしゃっていることは何一つ間違っていないし、間違っていないので、息子さんの言葉に納得がいかないのも当然でしょう。 では明日も、お仕事がんばってください。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったのでしょうか。大分極端に受け取られれているように感じます。 私は、今の仕事・労務状況に不満を感じていますが、同時に満足感も感じています。 収入的には、高くは無いと思っていますが、物凄く極端に低いとは思っていません。仕事内容もキツいと思っていますが、いわゆる普通の社会人には経験できない仕事をやっていて、それが楽しいとも思っています。 一部の超ポジティブか、超ネガティブな人でない限り、みんなそうだと思っています。100%不満しかない、100%満足している、そんな人はまずいないでしょう? 私は、父に今の自分の現状を認めてもらいたいだけなのです。 ※認めてもらいたい、というのは「お前は立派な仕事をしている!」と褒めてもらいたいのではありません。 ただ、私なりに考えて、苦しみながら、楽しみながら生きていることを、全否定されたくないのです。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

私は1代っていうか、サラリーマンを辞めて自営になりました。同業者が作る組合の役員をしていました。お父さんみたいな、経済観念の方は多いね。 まず、お父さんの1,500万なんて年収が、ずーっと続いていても、大した収入じゃありません。そこから、少なくとも公的保険なんかを払わなくちゃいけないからね。最高がそんなものなら、まともに働いたっていえないと思いますよ。仮に、親とかの先祖の財産がなければ、老後はないでしょうね。 私は、コンサルタント業だけど、いろんな自営や中小企業とお付き合いがあります。ブラック企業なんて、そんなにないです。業界全体だって、わずかなもんです。でも、企業数では5%位はあるかもしれないね。そんなに少ないって信じられないってことなら、それでは、最初に勤めた会社はどうなのかな。学校があっせんして、ブラック企業だったのかな。学校のレベルもあるけど、どうなのかな。 一方において、お父さんの危惧はあってると思うよ。ただし、真面目に努めてれば昇給できるってのは、外で生きられなかった人が言うべきじゃないと思うけどね。また、それなりの企業で出世競争をしてる者は、敗れれば、その企業を辞めるってのが一般的でしょう。そういうことも知らないでしょう。 サラリーマンの生涯年収は中小でも2億円は楽に超えるよ。また、そんな収入でも、老後ってことになっても、年金は200万/年よりは少ない程度でしょう。それだって、生きては行けますよ。福利厚生はいいとして、厚生年金もないなんてのなら、どうなのかな。ブラックってのはそう言うとこだけどね。 あなたの年齢で、独立した世帯なんでしょう。親に何を思われ、何と言われたって関係ないでしょう。私の親は、私が還暦を過ぎても心配はしました。余計なお世話って思ったけど、一応は聞いたふりはしたけどね。もはや、価値観が違ってる大人同士なんだから、子供の方が折れるってのがいいんじゃないかな。

dodonmai123456
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コンサルとか、キャリアデザイン関係の方はみなさんそうおっしゃいますね。 「ブラック企業なんてそんなにない」 当たり前ですよ。現場の人と話していないんですから。 「うちは残業代は出さないけど休日出勤超過勤務当たり前ですよ!」 なんてコンサルに言うわけないでしょう。 また、サラリーマンの生涯年収が2億を楽に超える?いったいいつの時代の話をしているのですか? あなたがお付き合いされている方々は、かなりの上位層にいる方です。

回答No.5

先ほどの私の回答のお礼文章を読みました。 現時点では、お父さんに理解してもらうのは難しいかもしれませんね。 今は極力お父さんとぶつかることを避け、dodonmai123456さんが、今後社会人、家庭人として生き生きとした姿を見たときにやっと納得してくれるかもしれません。 親に認められないことは辛いことで、認めてもらいたいものだと思いますが、あなたが無理して変わるよりも、お父さんが自然と変わる日が来ると思います。

dodonmai123456
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 残念ですが、もう変わらないと思います… 父が大きく変わったタイミングは、私の知る限り3回ありました。 一つは、孫にベタ甘だった祖父が死んだ時。 異常、虐待とも言える父の厳しさが、かなり和らぎました。 二つ目は、姉が躁うつ病で自殺未遂を図った時。この時点でも、自分が厳しすぎたことを悔いたのか、厳しさはかなり和らぎました。 最後は、くも膜下出血で死にかけた時。この後仕事を引退しますが、この時が一番大きく変わりました。 父は、上記のような大きなインパクトがある出来事が起こらないと変わりませんし、そんなインパクトはもう無いのではないかと思います。親族は全員死んでいるか、縁を切ってしまっているので…強いて言うなら私か姉が結婚するとか、母が死ぬとかでしょうかね。 結婚はかなり望み薄ですし、母が死ぬとか考えたくもありません。 実際死ぬとしても、突発的な病気や事故などなければ、かなり先の話だと思いますし。

回答No.4

都内の人材会社でキャリアコンサルタントとして転職支援をしているものです。 記事を読んで、dodonmai123456さんのお父さんはすごいお子さん想いの方だと感じました。すごく心配されているのではないでしょうか。 お父さんは家業を継いだということは、経営者として働いていたと思いますが、年功序列で賃金が上がるという考えよりかは、稼いだ分だけしか給与はもらえないことは理解されていると思います。 一度、人材紹介会社か就職支援会社のキャリアコンサルタントに相談に行ってみてはいかがでしょうか。その時のアドバイスを、そのままお父さんに伝えてみてはいかがでしょうか。 採用市場と雇用条件の相場を理解して、dodonmai123456さんのキャリアを専門家である第三者の意見を伝えれば納得してもらえるかもしれません。 共働きを否定されたときは、「政府は女性100%就業を目指して政策を進めている」と答えてみてはいかがでしょうか。 エンタメの仕事や年末年始に働くことを否定されたときは、年末の紅白を楽しめるのはそこで働いている人がいるからだよと、神社の人も大晦日と正月は働いていると、お父さんの大好きな芸能人も働いているよと言ってみてはいかがでしょうか。 残業が出ないことを否定されたときは、「自分の仕事は裁量労働制で法律で合法として認められているよ」と言ってみてはいかがでしょうか。 昇給しないことは、個人の考えはありますが、「頑張る!」と熱意を伝えてみてはいかがでしょうか。 過去の歴史を振り返ってみても、宗教(価値観)の違いから戦争になっています。価値観同士をぶつけ合うのではなく、相談する、話し合うことを意識し、お父さんにもまずは聞く耳を持ってもらうことから始めてるものよいかもしれませんね。 少しでも参考になりましたら幸いです。

dodonmai123456
質問者

お礼

詳しく、具体的なご回答ありがとうございます。 大変ありがたかったのですが…自分でもびっくりすることに、すべて父に伝えています。 転職時にキャリアコンサルタントの方にもついていただきました。 ・俺のキャリアでは転職/収入はこんな程度だよ →転職会社はどんな会社であれお前が就職すれば金が入るんだから、親身になって探してくれているわけがない ・今は女性も働くのが普通だし、世間もそれを後押ししているよ →解消無しと負け組女の遠吠え。マトモな男は女を養うし、マトモな女は家庭に入って子供を育てるものだ ・エンタメ業界は裁量労働制なんだ →出勤時間決まってるだろ、10時以降も働いてるだろ、休日も働いてるだろ。それで手当がつかないなら違法だバカ(残念ながらっ実です…) みたいな感じでした。 もはやどうしたら…

関連するQ&A

  • ハローワークの求人票の見方

    求人票についてなのですが 日給制で「 昇給 なし」と記載。でも「昇給」の下に(実績)と記載されていて 「なし」の後(ベースアップ込みの前年度実績、月あたり)と記載されているので これは ずっと昇給なしというわけでなく 前年度の実績がなしというだけで昇給の可能性は まったくないわけじゃないのでしょうか? まだ新しい会社みたいで「会社の法人化に向け準備開始、新規事業の立ち上げ‥」との記載もありますが 心配です。

  • 景気回復で満額回答

    自分の働くブラック会社は景気回復しても業績良くても昇給賞与退職金も無く低年収。 大手企業や公務員、中小企業で平均並やそれ以上稼いでる人からすれば笑われると思いますが、普通の会社は今後、給料や賞与はどんどん上がるんですか?

  • 独身時代の500万と家族4人で800万の収入

     アバウトな質問で恐縮ですが、仮に30代頃独身で500万の年収だった頃と、50代で高校生あるいは大学生の子供二人いる場合での800万の年収では、年収が上がっても生活きついものですか?。    というのも、当方40代で未婚子供なしですが、500万代で生活は出来ますが、今後の生活資金が暗いです。私の父は公務員でしたが、定年頃でも600万くらいだったと思いますが、子供二人とも大学まで通わせましたが、公舎住まいだったことと年金暮らしの為か、あまり苦しい家計とは感じてません。しかし、会社員の今、これから先、私自身苦しくなると感じてます。    対して、50代で子供二人いる上司達は、皆一様に家計が苦しいと言ってます。  この違いは、ローンがあることではありますが、たいそうな御殿を購入しているわけではありませんし、我々と同じく普通に家から大学や高校に通わせてます。医学部や音楽系、高額私立に通わせているわけではないようです。    仮で500万、800万と言う数字を記載しましたが、相応に貰っているのに、何故家計が辛いのか不思議です。金遣いが粗い人なのか奥さんがそうなのかもしれませんが。  実際に、独身時代と結婚して子供がおり、年収もかなり上がっても、生活資金の実感は変わらないものなのでしょうか?。

  • もう大人なのに…父の価値観

    私30歳♀で、父と妹と3人暮らしです。 昔から父は厳しく、大人になってもそれは変わりません。 出かける時間、帰る時間、どこに行くのかは毎日父に報告しなくてはなりません。 そして、「18時に出る」と報告して実際に家を出たのが18時半だったりすると 「お前は物事を全然キチッとできないんだな!」と言われ 「今日会う予定の人が仕事で遅れるみたいだから」と説明しても 「どんな事情だろうと物事をキチッキチッと進められない、計画通りにできないのなら、お前は仕事でも取引先にそういうことしてるんだろ!お前みたいな奴は社会ではつまはじきだなー!!」 と延々と嫌味と文句を言われます。 「仕事とプライベートは違う」と反発すると 「プライベートがキチッとできない奴が仕事ができるはずがない!」と… 父は夕方以降は外に出ず、夜10時には寝ます。それが普通だと。だから夜に居酒屋やコンビニがやってるのはおかしい!と。 私は夜遊びとかはしませんが、父と同じ生活スタイルでないと文句を言われます。 仕事の残業(接客)で遅くなる時も、連絡を入れてるにも関わらず「グズグズグズグズ。本当にだらしがないな。いい歳して常識もない」と…。 とにかく父は何から何まで自分の支配下におかないと気がすまないんです。 周りには実家住まいの人もいますが、みんな自由にやってます… 父には逆らうと、「ハイかわかりました、だろ!」と言われ全く聞く耳なんてもちません。話し合いもできません。 皆さんの意見は、きっと「大人なんだから一人暮らしすれば」なんでしょうけど 一人暮らしは事情があってまだできないんです。 たとえ一人暮らしをしても、父の価値観は変わらないので、毎日の報告とか、メールの返事がないと家に来るとか、そういうのがあるのも目に見えてます。 一生我慢するしかないのでしょうか。

  • 父がリタイアしたいと言ってきました。

    祖父の代から経営を受け継いだ父が社長で今59歳。 私には4つ下の弟がいます。 会社は弟が継ぐものだと思っていたので、私は好きなことを自由にやってきました。経営の勉強など一切してきませんでした。 でも日本の大学を出た後、一応アメリカ大学院卒業しております。 弟は普通に日本の大学の経済学部を卒業した後、2流企業のサラリーマン。継ぐ気があるのかないのか・・・。 私は今海外で仕事をしています。今休みで日本に帰ってきていますが。 父が私に相談してきました。仕事やめたいと・・・。 父は英語が使えない弟には任せられないといいます。 しかし、今更私が進路変更するわけにもいかないとかと・・・。 どうしたらよいでしょうか?

  • 社長が中国人の会社

    現在就職活動をしているものです。 求人案内を見て、すごく興味を持てる仕事を拝見しました。 しかし、創立わずか二年の会社で、社長が中国人です。 私は特に嫌ではないのですが、知人に言わせると、中国人 は日本人の考え方とは違う。使えないと判断されたらすぐ捨てたれる といってました。 応募しようか非常に迷ってます。 社長が中国人、に対して、皆さんの意見を聞かせてください。 やはり意地が悪いのでしょうか? ちなみに、賞与と昇給は実績によると書いてました。 中国人は会社の実績があっても、この程度の実績ではダメだとか言って、賞与も昇給も なかったりするのでしょうか? ?.

  • 父を好きになれない

    私の両親は昔から家庭内別居をしていて大声で喧嘩をし、それがずっとイヤでした。父は母に甘える私を叱り、私と兄をよく殴り蹴り、その度母はかばってくれました。大人になった今、父がしてきたことを許せません。ある程度の折檻はどこのうちにもあったかもしれません。只私の家は以上に厳しく、父が世間体を気にするので色々なことを制限されてきました。一番辛かったのは中学から大学にかけて、勉強以外の話は聞いてもらえなかったことです。友達の話も好きな人の話も、勉強以外のたわいない話は聞いてくれませんでした。勉強で良い結果を残した時だけ喜んで聞いてくれました。それでも私は喜ばれると嬉しくて勉強をしていました。いろんな意味で内向的になりたくなかったので、兄と一緒に愚痴りながらそれでも元気に普通に育ったと思います。でも、大学時代、「公務員以外、大学へ行っていないやつはカス」的な父の言葉に腹がたち、「公務員、大学だからなにが偉いんじゃ!」と喧嘩をし、コレまでのことも含め泣きながら全部吐き出しました。しかし父は「子供は親の言うことだけ聞いてればいい」というのみ、どうしても自分の考えを曲げようとはしません。そんな父を非常に情けなく思います。 来春結婚する彼は短大卒で会社員です。私は大学後現在の会社に勤めていますが、父は彼のことも「安月給」と罵り、結婚反対はしないものの非常に非礼な態度を取ります。「娘がかわいいノヨ」という方もいらっしゃるかもしれませんがそういうのを通り越して本当に人としておかしいと思うし、思いやりのかけらもありません。普通に浮気をし普通に子供に手をあげてきた父を好きになれません。 今もすぐに手を上げます。何かあるたびに、「早く亡くなってくれたら。。。」と思ってしまうのです。実の父を好きになれないのはおかしいでしょうか。また、自分に子供が出来たときに父と同じように叩いてしまうのでは、と不安です。

  • 父の年金見込額の低さに悲しくなりました

    今年の1月に58歳になった父が年金見込額の試算を行なったところ、65歳でもらえる年金額は130万でした。 驚いてネットで年金について調べ、平均給与月額が関係するとわかりました。 昔の給与額はわかりませんが、現在は年収770万円ほどで、若干少なめかもしれませんが、そこまで少ないわけでもありません。 夜間大学に通っていた頃から働いており、現在までずっと同じ会社で頑張って働いてきました。 それなのにこんなに少ない額で、父が気の毒です。 人並みの加入期間で、人並み(もしくは若干少なめ)の給与だと思うのですが、皆さんもこれぐらいの額なのでしょうか。 ネットで見たところ、もう少し貰っているようなのですが、この低さの原因として何が考えられるでしょうか。

  • 求人票について (賃金形態・雇用条件)

    近いうちに現在の会社を退職するので、正社員の求人を見ています。 (諸事情で、退職日までには、転職先が決まらないと思います。) 求人票について、わかる部分だけで良いので、教えて下さい。 (1)賃金形態について 「月給制」は、社員が欠勤しようが遅刻早退しても関係なく月給を全額払う制度で、間違いないでしょうか? 現在の勤務先は「日給月給制」で、欠勤、遅刻早退したら給料から、その分の日給・時給が引かれています。 (2)求人サイトの求人について、応募前に企業に問合せすることについて ハローワークの求人票の場合、 ◆昇給 1000~1000円とか、●%up ◆賞与 2回 3.5ヶ月 と具体的な実績(目安)が書かれています。 書かれていない場合は、実績なしか、ほとんどない、と判断しています。 ところが、求人サイトの求人の場合、 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 としか書かれていない場合が多いです。 私は、求人を探す時に昇給・賞与の実績を確認をして、応募するか否かの基準にしています。 【質問】 今、匿名エントリーを通過した会社がありますが、正式な応募をする前に、昇給・賞与、残業の月平均など、条件面を問合せても良いと思いますか?

  • 昇進してすぐに退職すること(結婚)

    昇進してすぐに退職することについて質問をさせて下さい。 現在、昇進(&昇給)の話がきています。 小さい会社で1人1人の負担も大きく「今以上に任せたい仕事がある」 ということで、昇進する流れになりました。 今のところ、他にお願いできる人もいないため断れない感じです。 一方で、近々結婚も考えていました。 来年の仕事が入ってくる様子を聞いていた彼氏が 「来年には、一緒に暮らしていたいと思ってる。 来月(12月)ちゃんと言うつもりだけど、早めに言わないと仕事の予定がどんどん入ってきちゃうみたいだからさ。」と言われました。 結婚は、数年前からずっとしたかったためとても嬉しく思っています。 もちろん、受けるつもりです。(実は逆プロポーズも考えていた位です) 遠距離恋愛なので、籍を入れて引っ越しをして、私は仕事を辞めることにもなります。 昇進の話がある前は、今月話をまとめて1月に退職の意志を伝えるつもりでいました。 そんなあいまいな状態で、昇進の話が来た為 「少し考えたい」と伝えたところ、昇給もするから頑張ってほしいと言われてしまいました。 結婚することを会社に伝えるにしても、 私はまだハッキリと結婚が決まったわけではないので言っていいものか迷いました。 現在の仕事の入り方を考えると辞めるのは早くても来年6月になりそうです。 今後の行動として、考えられることは・・・ (1)すぐにでも「来年、結婚し退職したい」という意思を伝え、昇進も昇給も断る。 (2)昇進と昇給は引き受け、彼氏から正式に結婚の話があってから会社側に伝える。  「任せてもらえるなら辞めるまで(早くて6月まで)は言われた業務で精一杯働くき、 新人も育て仕事の形も作っていきたい」と伝えた上で、 昇進と昇給は会社の判断に任せる。 (3)その他、アドバイスをいただいた結果の対応 色々な意味で不安定な会社でもある為、「ずっと続けたい!辞めるなんてもったいない」 とは感じていません。しかし、今までお世話になった恩もあるのでお互いにとって良い方法で辞めていきたいです。 乱文、長文で申し訳ございません。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。