• 締切済み

会話を続けるネタがない

kumagasukiiの回答

回答No.1

立ち飲み屋に来られる方達は、話をするのが好きな人が多いと思うので、 お客さんの方からから話しかけられたら、 表情と(喜怒哀楽)すごいですね~、ひどいですね~のように形容詞?感想?を言ったり リアクションをとるといいと思います。 そうするともっと話してきたり、続かなかったら聞いた内容から質問してみたり、 会話が進んで行くと思います。 こちらから話しかけるのであれば、天気や季節の話がベタでいいと思います。 ただ、話さず周りの雑談を楽しんだり、食事を楽しむような方もいると思うので、 話が続かないからと言って焦らなくてもいいと思いますよ。 私は客の立場ですが、話すより聞く方が好きなのでそんな感じで話します。 立ち飲み屋だと年齢や職場や全く違う環境の人と会話ができるので楽しいですよね。 バイトがんばってください!

関連するQ&A

  • 会話に入れない

    こんにちは。 大学生の女子です。 気の合う人といる時は別ですが、 大勢でいると、その中の会話に入れません。 遠慮している自分がいます。 どうすれば気兼ねせずに会話に入れるのでしょうか。 あまり親しくない人との間で、 私はそれだけで随分損していると思います。 声も小さくなってしまい、発言しても誰も反応してくれないと感じ、 ますます会話に入れません。 そんな自分を変えたくて、バーのバイトに申し込みました。 変われるかな、と期待しつつ。 なので今、変わりたいのですが、どうすれば頭の回転が早く、 面白いことを瞬時に口にできるような人になれるでしょうか。 中学時代から口下手で、ずっと直したいと思ってきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 口下手で会話を続けられません…

    口下手で会話を続けられません… 私は今大学生ですが、高校生の時にクラスになじめなかったのをきっかけに人付き合いを避けるようになりました。 そうしているうちに、それまでの友達ともどうやって会話していたかが分からなくなり疎遠になってしまいました。 新しく始めたバイトではせめて楽しくやりたいと思うのに、今まで人と会話するのを避けてきたせいか会話を続けられることができずにすぐにシ…ンとしてしまいます><; どうしたら口下手を克服できるでしょうか? よく本屋さんなどで会話術アップとかの本を見かけますが(図書館でちょっとだけ見たことはありますが)実際効果はあると思いますか? また、オススメの方法や書籍があったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 会話が詰まってしまった時に使える話題、ネタ

    19歳の大学生、男です。 3日後にとても無口な子と念願の初デートとなりました^-^ かなり嬉しいんですが、正直会話が詰まってしまわないか不安でたまりません。 そこで、ここぞという時に使える会話のネタやテクニックを教えていただきたいのです。 明日は失敗するわけには行きません…皆さんどんなことでもいいのでお願いします!!

  • バイト先で会話に困ってます。

    21歳の女子大生です。 最近カフェとバーが合体したようなお店でバイトをし始めました。個人経営の小さなお店で、常連さんがよく来るお店です。 お仕事は一応ホールのみなのですが、飲み屋みたいなところがあって、仕事に慣れていくにつれてお客さんとの会話も求められてきたのですが、上手くいかなくて困ってます。 元々、先輩や後輩ぐらいの同世代の人の初対面の人との会話にはあまり困ったことはないです。むしろリードして話せるぐらいには会話はできてるような気がします。 しかし、バイト先のお客さんの年齢層が高すぎて(30代から40代中心)どこまで気を抜いて話したり、つっこんだりすればいいのかわからなかったり、話せなくなってます。 よく「もっと頑張れ」「緊張しすぎ」「関西人なのにそんなのでどうするんだ」とお客さんには言われたりするぐらいひどいんだと思いますf^_^; 店長と二人でお店を回してて、店長も話せないことに気をつかってくれているのもあって、早く話せるようにはなりたいのですが、なかなか上手くいかず… アドバイスよろしくお願いします。

  • 話のネタ

    自分は口べたなもので、よく会話が途切れてしまいます。会話をしていて、途中で話の話題がなくなった時、皆さんはどのような話題でその場を盛り上げますか?  すごくくだらない事でもいいので。

  • ネタにされて笑われる

    どなたか話を聞いてください。 私は最近まで引きこもっていましたが、ラーメン屋さんでバイトを始めました。 自分では一生懸命やっているつもりですが、注文を取りに行ったときや、挨拶をしたときにお客さんに笑われたりします。 とくに何人かで来てる若い人達(男女)に笑われます。 「トイレ行きたいの?顔赤いよ(笑」と直接言われたり、私が、いらっしゃいませやありがとうございますを言うとクスクスと笑われます。 被害妄想じゃありません。 たぶん、男性のお客さんが一緒に居る女の子を笑わそうと、私をネタにしてるんだとは思うのですが、私のどこが変なのか自分で分かりません。 まだ働き始めたばかりで動きがぎこちないと思うけど、それだけでそんなにバカにされちゃうものですか? なんかちょっと悲しいです。 直接見てないのに回答しずらいと思いますが、どうしたら笑われないか、どうしたら気にしないで居られるか、何でもいいのでアドバイス下さい。

  • バーでの会話

    今日、バーテンのバイトで採用が決定しました。 バーテンは、お客さんと話せてなんぼだと言われましたが、 お客さんを楽しませるような会話ができるかどうかとても不安です。 19歳の大学生ですが、どんな話を持ちかければ良いんでしょうか? よくバーに1人で飲みに行かれる方は、普段バーテンさんとどんな会話をするんですか?

  • メールのネタ

    メールのネタ 自分は大学1年生の♂です。先週の金曜日にある女の子(同級生)にアドレスを聞き出すことに成功したので今の所はお互いバイトは何をしているのかという話をしたんですが、時間切れになってしまい、今日辺りまたメールしたいのですが、何かいいネタはないですか。というか、みなさんはこのようなまだまだ全然な状況の場合、どんなネタでメールのやり取りをしますか。

  • 話のネタ・話題

    今年の4月から大学に通うものです。 最近4年間(高校時代3年間と予備校時代1年間)、全く誰とも会話ができませんでした。コミュニケーションができない精神障害になってしまいました。こんな状態になるとは思ってもいませんでした。 自分の通う大学は、知り合いが一人もいません。自分のことを知っている人が誰もいないので、今までの自分を変えるには大きなチャンスだと捉えています。とにかく自分から話しかけようという気持ちが出てきています。でも、4年間のブランクが痛くて「会話ってどんなものだったっけ」という状態です。話しかけようという気持ちがあるに、話のネタ・話題が見つかりません。そこだけが問題なので、話のネタ・話題を教えてください。今まででの苦難を乗り越えようとしています。そういう自分に何かアドバイスをいただくとありがたいです。

  • 会話が盛り上がらない

    付き合って2カ月の彼女がいます。 私の方が口下手で、すぐに会話が途切れてしまいます。 彼女に会話が続かなくて楽しくないんじゃないかと聞いたら、一緒に入れるだけでいいといわれました。 しかし、やはり彼女を会話で笑わせてあげたいし、その方が私も楽しくなると思います。 会話ができないのは、自分のことを話さないからだと思い、自分の話をする練習のためにブログを作りました。 ただ、彼女との出会いも私の書いたブログでだったので浮気しないかと不安だそうです。 だから、ブログを作るのをやめると言ったところ、「彼女だからってやりたいことを縛りたくない」と言われました。 なので、やっぱりブログを作ることにしたと伝えると自己中呼ばわりされました。 今にも別れを切り出されそうな雰囲気です。 私はどうすればいいんでしょう?

専門家に質問してみよう