• 締切済み

会話に入れない

こんにちは。 大学生の女子です。 気の合う人といる時は別ですが、 大勢でいると、その中の会話に入れません。 遠慮している自分がいます。 どうすれば気兼ねせずに会話に入れるのでしょうか。 あまり親しくない人との間で、 私はそれだけで随分損していると思います。 声も小さくなってしまい、発言しても誰も反応してくれないと感じ、 ますます会話に入れません。 そんな自分を変えたくて、バーのバイトに申し込みました。 変われるかな、と期待しつつ。 なので今、変わりたいのですが、どうすれば頭の回転が早く、 面白いことを瞬時に口にできるような人になれるでしょうか。 中学時代から口下手で、ずっと直したいと思ってきました。 どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#128615
noname#128615
回答No.4

このサイトそういう人にかなり役に経ちますよ♪ いろんな人のナヤミに片っ端から解答しまくる。 他の人の解答でへーって思ったのを自分のネタにしてしまう。 そんなことを繰り返しているとコミュニケーション能力って高まると 思いますよ。 かなり人と会話していることに近いですから・・・。 お笑い芸人とかは面白いことが瞬時に浮かぶのは、考えているわけではないと思うんです。喋り捲るから、自然と面白いことばが出てくるようになるんじゃないですかね・・・。 そうしゃべれるように脳が訓練されていくのかな・・・。 大勢の会話は大勢にしゃべるより、隣の仲のいい子にしゃべるように。それの隣のこの受けこたえが回りに聞こえれば、きっと話題の中心に成るんじゃないかな。 後、人との会話を覚えておいて、次の時にネタを広げるように、ネットととかで調べたりしてね。 地道な作業かも知れないけど、人を喜ばせたいという気持ちや、会話に入りたいという気持ちがあれば楽しい作業かも知れませんよ。

tigaya
質問者

お礼

確かにこのサイトは5年以上お世話になっています。 いいサイトですよね。 努力が大事なんですね。 確かに、成長していくっていうことは楽しいことだから、 苦ではなさそうです。 ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.3

自分を変えるために新しい環境に飛び込んだ勇気は素晴らしいと思います。ただ人は急には変われません。少しずつ自分の苦手な所にも手を伸ばしつつ経験して変えていけるところは変えていきながら、今よりも自分が納得できる自分に持っていくプロセスが大切なんだと思います。 多分仕事であればやらざるを得ない、無理にでもコミュニケーションをとらざるを得ない部分があると思うので、先輩たちの仕事ぶりをしっかり観察しながら貴方が感じる部分を大切に生かしていくのが大切でしょうね☆

tigaya
質問者

お礼

少しずつって、身になりますよね。 気長に修行を積んでいきたいと思います。 仕事はまだ連絡が来ないのですが、 そういう仕事で磨いていきたいと思っています。 応援してくださってありがとうございました!

回答No.2

会話というのは言葉を交わすことです。 わたしたちは言葉をやりとりして生きています。 そういう点でいうと言葉を交わすことは大事なことです。 そうですね、黙っていれば本人の考えは伝わらないから確実に損をします。 言葉は使わないとやせ細ります。逆に使うと太っていきます。 長い人生を考えると言葉でのコミュニケーションができる方が得です。 人間の輝きというのはありますね。一杯好奇心を持っていて目が輝いて いる人がいます。好奇心が旺盛だから言いたいことも一杯あるのでしょう。 それが目の色に出ますね。  口べたを治す具体的な方法。(本人の向上心がないとだめですね) ・イメージトレーニングから始める。  人がいることを前提にして口ぱくぱくをします。  相手と会話しているように一人芝居をする。 ・社会を、世の中を面白がることです  自分の知らないことが沢山あります。自分を磨いていけば 好奇心も旺盛になります。そのことによって話そうというエネルギーが増えていきます。 人にお話ができる話を貯めていくことです。話の貯金が貯まればあなたは豊かになるはずです。

tigaya
質問者

お礼

言葉の重みを理解しなくてはいけないのですね。 好奇心が旺盛だから言いたいことがいっぱいある、 とはなるほどそういう生き方も関連してくる、という訳ですか。 テレビや新聞や情報誌を見て、 たくさん、自分の中に取り込み、会話にできたらいいです。 はっとするような回答、ありがとうございました!

  • dies-irae
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

僕も口下手であれなのですが最初は面白いこと、と意識しないで発言回数を増やしていけばどうでしょうか?小さいことからこつこつと、はじめは「うん、そうだね」等の肯定・否定の簡単なものから徐々に発言回数・時間を増やしていき自然と(周りも、自分も)慣れていってはどうでしょう?はじめは普段発言しない人がすると珍しそうな顔をするかもしれませんがそのうちそれが自然になって受け入れてくれると思います。こーゆーのは慣れだと僕は思います。 あとネタを振るよりそれにたいしての(鋭い)突っ込みのほうがやりやすいと思います。(面白い)ネタ振りはそのグループに慣れてからのほうが良いかと・・・(好きな話題、興味ない話題とかもありますしね)。 少しでも役に立てていただけたら嬉しいです。

tigaya
質問者

お礼

初めから面白いことを、と思っているから発言できないのですね。 意識しすぎということですか、なるほど。 つっこみ上手になります。 テレビで訓練したらいいでしょうかね。 ひとりでぼそぼそなんだか気持ち悪いですがこれも修行ですね。 ありがとうございます。 慣れるように頑張ります!!

関連するQ&A

  • 口下手で会話を続けられません…

    口下手で会話を続けられません… 私は今大学生ですが、高校生の時にクラスになじめなかったのをきっかけに人付き合いを避けるようになりました。 そうしているうちに、それまでの友達ともどうやって会話していたかが分からなくなり疎遠になってしまいました。 新しく始めたバイトではせめて楽しくやりたいと思うのに、今まで人と会話するのを避けてきたせいか会話を続けられることができずにすぐにシ…ンとしてしまいます><; どうしたら口下手を克服できるでしょうか? よく本屋さんなどで会話術アップとかの本を見かけますが(図書館でちょっとだけ見たことはありますが)実際効果はあると思いますか? また、オススメの方法や書籍があったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 会話についてです・・

    初対面の人でも、はやく打ち解けるにはどうすればようですか? 自分ははっきり言って会話が下手だな~といつも思います・・。 気を使ってしまうせいか自分のペースをつかめず、それどころか誤解を招く事をいってしまい、 メールが返ってきません(現在その状態で、深く落ち込んでいます) 自分の送信履歴をみてみると、あきらかバカにしたような発言だったかと思います・・(泣) あやまって、誤解を解いた方が良いでしょうか? もちろん、バカにしたつもりはありませんが、 気を使わないと思っていても、仲良くなりたいがため知らず知らず、気を使っていて普段どうり振る舞えていない状態です。 その子とは、今メル友で今後、交流があるので、仲良くなりたいと思っています。(同姓です) いつも通りにしていたいのですが、自分は口下手なため、それでは仲良くなれない思っています。 会話の話題で、何も浮かばないんです>< 話しててつまらない、と思われないように、なるべく笑顔でいて、生返事は避けるようにしてますが、 リアクション違いや、それが裏目に出てしまうことも有りで・・なので、人と話すのがおっくうになってしまいました。 おもしろい友達と話しても、会話が楽しいと思えず、好きな話題ですら、 会話でテンションがあがる、というのが無くなってしまいました。自分の発言をいちいち振り返っている状態です。 そして、気まずくなってしまうこともありです・・(T■T) 相手がうけてくれたり、自分が楽しい(テンションが上がった)状態でなければ、 冗談をいったり、自分から話題を振ったりできません。(浮かばないので・・) もっと言えば、笑うことろや、笑っておいた方がいいところも分からなくなってしまいました。うるさいくらいにガンガン喋る人や、口がうまい人に憧れます。 こんな自分は嫌です。なにか良い方法はないでしょうか?是非アドバイスお願い致します。

  • 大人数での会話が苦手・・・

    私は今大学2年の男ですが大人数での会話がなかなかできなくて困っています。自分は1対1での会話ならできます。むしろ自分では得意なぐらいだと思っています。でもたとえば4人以上でのグループの会話となると全然話せなくなってしまいます。具体的にいうと言いたいことがあっても発言できないのです。というより、正直ほかの人たちが盛り上がっていると自分は逆に冷めている気がします。盛り上がっていると発言するタイミングがわからないし、結局後から「ああいえばよかったなあ」と後悔します。発言する前にストッパーがかかってしまう感じです。大人数だと「そうなんですか」と「まじですか?」みたいな相槌も言えないです。大事なのはわかっているのに・・・。そのせいでわざとグループでの会話を避けてしまうこともあります。ホントにこれがコンプレックスになっています。大学を卒業するまでにこの欠点を治したいです。 それで治すには原因をまず知りたいのですが、どういったことが考えられると思いますか?自分では声が小さい(自信のなさ)とか大人数では自分の発言が無視されるのが嫌だなどだと思っているのですが。もともと口下手なのもあると思います・・。それともこれは自分の性格が内向的だからともう諦めるしかないのでしょうか?一応話を振られたら返します。私と同じような方はいらっしゃいますか?どうやったら少しでも改善するでしょうか?

  • 会話を続けるネタがない

    いま大学生で立ち飲み屋のバイトをしています。 そこで困っていることがあります。 お客さんと会話をほかの従業員さんはされているのですが なかなか私は口下手なのもありただニコニコ笑って突っ立ているだけで とても自分自身が情けなくなります。 なのでこのような時会話のネタとなるようなものを教えてください。 お客さんはたいてい四十代の方たちです。

  • 職場などで自分というキャラクターを出したり表現するのが苦手で、大勢での会話が上手くいきません。

    私は、派遣で仕事を始めて間もない♀です。 今までもそうだったんですが、大勢の中で自分を出すのが苦手で(この中で「これが自分」みたいな キャラクターがいつも出せず・・)、職場に居づらさを感じ始めてしまいます。そして、少し無理してるのを感じます。 必要な事・仕事の話や、初めて会う人などとは、ある程度普通に人見知りもなくちゃんとしゃべれるのですが、 逆にいつも同じ環境でのたわいもない会話(特にランチなどでの、この芸能人をどう思うとか、 ここに行ってきてどうだったんだー、今日は何食べてんのーとか)が苦手で、自分の思った事の表現が下手です・ 会話を振られても、何を言って良いか分からず、一言くらいで終わってしまって・・。 雑学や話題が少なすぎる事は無いと思いますが、ぽんと出てこないし皆の中でどう会話にして良いか分からないです。 嫌われたくない、人に悪い印象を与えたくないという気持ちは強いと思います。 発言する前に考えてしまって、何か思ってもはっきり言えず、表現がごく遠回しでどう感じてるのか分かりにくかったり、 語尾が曖昧になったり遠慮ぽくなったりします。 それで、ランチの時など、皆で話していてもほとんど自分から話題を出さずに、 話にもついていけず、ただ笑って聞いて相槌するくらいです。 会話の時の応答など、頭の回転や反応も遅いです。 ちなみに、人によりますが1対1などだと平気です。また、親しい友達といる時は全く違います。 が、職場だと友達と違い、変に思われないかなどは考えてしまいます。 協調や人に合わせるのは得意な方ですが、合わせてばかりでは不審かと思い、あまり合わせるのもためらわれます。。 ・・と、このように自己分析はしてますが・どうしたら良いのか分からないのです(泣) 自然に自分を出して表現し、会話を楽しみ、周りに溶け込むにはどうしたら良いのでしょう。 新しく始めた仕事がとても良くて(やりたかったもので)頑張りたいので、 そういう事が原因での憂鬱や行きたくなくなることは避けたいと思っています。 悩んでいるので皆様のご助言を、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会話のし方について悩んでいます

    私は口下手で、人見知りで、人と会話をすることが苦手です。 なので人の輪の中に入っていったり、友達を作ったり、大勢の前やディスカッションの場で自分の意見を主張したりするのが苦手です。 今までこの悩みを克服しようと、会話の仕方の本を読んだり、自分から人に声をかける回数を増やしてみたり、スクールに通ってみたりと努力してみたのですが、自分が思うような成果は出ていません。 正直すごく悩んでいます。 誰か、昔は私と同じように話の仕方で悩んでいたけどこういう方法をしたら人とのコミュニケーションが上達して人間関係が豊かになったという経験を持っている方がいたとしたら教えていただけないでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。最後まで読んでいただいてありがとうございます。 お待ちしています。

  • 恋人との会話でのことで悩んでます。

    彼氏と1年ちょっと付き合っているのですが、会話らしい会話がありません・・・。(これは彼氏だけにあてはまることではないのですが) 口下手ですが自分から話も出すし、相手の話に反応もして言葉に出すのですが、会話らしい会話ではないんです。 好きだから一緒にいて幸せだけど、会話がなりたってないのでお互い時間がたつのが遅く感じるし、笑いもないし、会話って会話がない分物足りない寂しい感じはするしで、悩んでいます。 どうしたら会話らしい会話ができるんでしょうか?

  • 楽しい(盛り上がる?)会話ができない

    大学4年生です。 普通のよくある会話「昨日どこにいって、何をした~」というようなことを誰かが話した時、それに対し、面白いことをいって会話を弾ませられる人っていますよね? 私はそれができないのです・・(><)特に大勢だと、私の発言でなぜか場の空気が沈んでしまう?というかみんな返しようがなくなるというか・・ やたら真面目に返してしまったり、ウケをとろうとしても、苦しい感じになってしまいます。 少人数だと、人によりけりなのですが、誰とでも会話を楽しめる面白い人になりたいです。 ちなみに飲み会とかでたくさん飲めば、ある程度壊れられるのですが、普段だと・・です 飲み会では2人で盛り上がった人でも、その後会うと盛り上がらなかったということがあります。 また、私は教師を目指しているのですが、授業中もそんな感じで滑ったことがあったので、、面白い話をして興味をひけつけられる先生になりたいので、悩んでいます・・ どうのようにしたらよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 会話 上手くできない

    私は口べたでしかも会話が上手く出来ません。 人見知りではないのですが、ある程度仲の良い人でも自分の話が上手くできず、話も広げられないので結局気まずい空気になってしまいます…多分言いたい事を上手く伝えられないのとオチがない(あってもつまらない)のが原因なのかなと思うのですが。。 なのでいつも相手に質問して話題の提供を求めてしまいますが、質問することがなくなると長く重い沈黙になってしまいます…… 口べたを直す方法?があったら教えて下さい!よろしくお願いしますm(__)m

  • 会話の間や流れについていく方法

    会話の流れというか間を読むのが苦手で 女子同士で会話をしていると会話を止めてしまったり (自分では周りと話をしている内容と関係ない事を言っているつもりもないし 質問の内容も特に変わっているとは思わなかったのですが) 何が理由で、なぜ止まるのか自分でも分からないのです。 また、集団で話していると人と会話がぶつかって自分の意見を言おうとして 話かけようと「これは・・」と話始めると他の人が話しを割ってきて、 私より先に発言をされて他の人の話になったり(もちろん割ってきた人は悪気はないんですよ。) 会話ってリーダー各がいてその人の調子や流れにあわせないといけないものなんでしょうか。 自分が発言するときの発言権みたいなのを得るのが苦手で 話すタイミングや機会を逃しがちで、がんばって発言しようとしているので 間や流れが変になってしまうのでしょうか?? 間が悪いときは聞き役に徹しているのがいいと思いますが そうなると自分の発言をいざ求められた時にそれはそれで困りますし。 発言しないままだと友人や人付き合いはきうすになると思いますし、 中々仲良くなれる人や友達ができずに困ってしまいます。。。 うまく集団で会話ができるようになりたいのですが 間や会話の流れを読めるようにしタイミングよく発言したいんですが 改善するいい方法をご存知の方教えてください。