• 締切済み

日本の処方薬を途上国に寄付する場合の規制・法律

小さな非営利団体を最近立ち上げ、運営しています。最近、ある製薬会社から、使用期限が残り少ない処方薬(日本の病院は使用期限が1年を切ると購入したがらないため、製薬会社も使用期限を待たず廃棄することが多いそうです)の寄付の話が舞い込み、なんとか途上国に届けることができないか検討していますが、処方薬を海外に寄付として届ける場合、日本の法律では何らかの制約があるのでしょうか?法律の専門家におたずねする前に、ここで聞いてみることにしました。ご存知の方、どうぞご教示ください。

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.2

お答えにはならないのですが、 日本から寄付された医療品を持ち込んでも、相手国の政府の認可がされていないと、薬は現地で廃棄処分することになってしまいます。 その点についても、念入りに調べる必要があります。 http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/669296/index.html

kotorachan
質問者

お礼

有り難うございます。日本だけではなく現地の法律のことも調べる必要がありそうですね。とても参考になりました。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

薬事法違反ですね。

kotorachan
質問者

お礼

薬事法で何らかの規制がかかることは分かるのですが、途上国に日本の薬を届ける活動をしている団体があるという話も聞いたことがあるので、何らかの方法があるのではないかと思っているのですが。。。。もう少し調べてみます。有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寄付しない日本人が悪いと言う書き込みを見る。

    インターネットでいかにも寄付をしない日本人が悪いかのような そう言う書き込みをちょくちょく見ます。 例えば「国境無き医師団」だったか?他にも「国際連合」だったか? 他にもわけのわからない色んな団体の人達が、日本にはお金がある はずだ、日本はお金があるはずなのに寄付にまわさず、自分達の 贅沢な食事にまわしている、由々しき事態だ、大問題だ、の様に 情報を操作したり、世論を誘導したり、情報を統制したり、 色んな反応をされます。 昔わたしはインターネットで寄付をしても所詮行く先々全て、 寄付したい人たちとは別の富をかき集めたいそう言う団体の元へ お金が結局行き届いて、末端までお金が渡らない、寄付など 意味が無いと言う話を書いたことがあります。可哀想だけど、 そう言う団体へのお金の提供はするにできない状況だと書いたら、 いかにもそれにあてつけたかのように 「可哀想、と言う言葉では救えない。」と言うわけのわからない 宣伝文句で日本人にお金をゆすりたかろうとする書き込みを見ました。 下手に寄付したところでテロリスト集団に金が流れるのだろ?? 普通の日本人なら忌み嫌うと思いますが、これが、コジキと言う ものかと、あきれと言うのか、そう言う感覚を覚えました。 はっ?世界が日本に何をした?先の第二次世界大戦の時だって、 世界は日本を見捨てましたし、その後の戦後復興だって、戦勝国の 言う正義による戦後復興。更に言えば国際連合の敵国条項だって、 戦勝国のご都合でいくら頑張っても破棄してもらえない、 今でも第二次世界大戦の戦勝国のご都合主義の領土国境。 当然日本国は常任理事国にもしてもらえない、なのに国連の分担金の あの破格の高さと言ったら・・・。 それでコジキがいるから救ってやれだと?金なら中国の方が持って いるんだろ?たかるんだったら中国からたかれや。 それでいかにも日本が悪いと言う態度だ?? 一応書いておくが、日本は人口減少社会、途上国は人口爆発社会。 経済面でも途上国は成長段階にあり、先進国は基本的に衰退の一途を たどっている、最近はアベノミクスで多少持ち直してきたところは あるが、だからと言ってそんな日本で寄付をする気になれませんよ。 アフリカ人だって、日本人は金を持っている、揺すればすぐに 出て来ると、逆にタカをくくられて差別受けているところもあると ききますし、とても寄付する気になれませんな、反吐が出ます。 で、皆様はそう言う募金を募る団体の口車にまんまとのせられる のですか?思うところお書きください。 これを日本国への逆差別ととらえるのはおかしな話だったでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。 いや、逆差別では無かったか?これこそが差別だったか? この質問が不適切な情報を含んでいますと管理者側に指摘されて、 削除される様でしたら、まさしく日本国への差別があるのでしょうね。 皆様のまっとうなお答えを教えてください。 寄付しない日本人が悪いのですか??

  • 白バイの処分方法は?

    発展途上国の警察に日本の白バイを寄付したいと話す友人が 居ますが、肝心の白バイの入手方法が分かりません。 白バイという特殊車両なのでまだ使用可能でも廃棄処分されるのか、 もしかして入札などで入手可能なのか、全く情報がありません。 色んな制約は当然あるでしょうが、ご存知の方がいらっしゃれば (入手方法など)教えてください。よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 中学校用の未使用新品の通学カバンの不良在庫があります。

    中学校用の未使用新品の通学カバンの不良在庫があります。 モデルチェンジしたために販売できなくなった旧式です。 廃棄するのももったいないので、誰か使ってくださる方がいれば寄付でもいいのでお譲りしたいと思っています。 発展途上国への寄付なども考えたのですが、窓口になっている団体がわかりません。 どこかよい寄付先はないでしょうか?

  • 非営利法人が物販すると問題がありますか?

    非営利法人というと、株式会社とは目的が異なります。 株式会社のように営利を求めなくても非営利法人には運営費が発生します。寄付金だけで運営が苦しい場合、物販することで運営資金に当てると何か問題があるのでしょうか?

  • 非営利団体への支援の内容や方法について

    こんにちは。 (NPOや財団法人など)非営利団体への支援についての質問なのですが・・・ Q1. 個人の商店が、 このような非営利団体を支援をする方法と言うのは、 金銭的な寄付やボランティアと言った事でしか不可能なのでしょうか?  例えば、  (個人の商店が、非営利団体と契約して共同で)  非営利団体のグッズを商店で、販売するとします。 この場合・・・  A.そのグッズの売上は   「全額寄付」としないといけないのでしょうか?  B.店としては、人件費など諸費用がかかってしまうので、   「売上の一部を店の収益に、その他を団体に寄付する」と言うのは、   不可能なのでしょうか?   (非営利団体などの法律や規則に違反になるのでしょうか?)  C. それとも、それぞれの非営利団体との契約によって違うのでしょうか? Q2. 諸団体の諸々キャンペーングッズなどを商店で売っているのを見かけるのですが、 あの様なグッズの寄付(や収益)の内訳は、 どの様になっているのでしょうか?  (元々団体だけで製作したグッズと、  団体と企業で共同制作したグッズと言うのでも、  契約内容が異なりそうですが・・・) Q3. 諸企業のHPを見ると、 「NPOと協賛」「NPOを支援」と言う文字を見るのですが、 これは、まったく無償で、 (企業側から一方的に)寄付や支援だけをしているのでしょうか? Q4. 団体と企業とで、共同でイベントなどをした際に、 企業側は収益を得てはならず、 全て団体に寄付するのみなのでしょうか? Q.5 非営利団体と言う事から、 商店で売った“団体のグッズ”の売上も、共同イベントで出た収益も、 全て100%寄付金としないといけないイメージなのですが、 実際は如何なのでしょうか? 質問が多すぎてしまい、申し訳ないので、わかる部分だけで構いません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • windowsのOSについて

    小規模の非営利活動団体です。 ノートパソコンを寄付されました。 windowsのコピーが正規品ではありません、 という表示がでます。 たびたび 期限切れなので アクセスして、更新してください、という警告も出ます。 表示を閉じて、使用していますが、 特に問題はおきません。 アクセスして正規の更新をしたら お金がかかるのでしょうか。

  • 【日本もフランスの政策を見習うべきでしょうか?】フ

    【日本もフランスの政策を見習うべきでしょうか?】フランスはフードロス対策で食料品を廃棄してはならず、廃棄する場合は貧困層を支援する団体に捨てる食料品を一旦預けなければ廃棄出来ないという法律が出来ました。 日本のフードロスは1日に国民の1食分の食料品が廃棄されています。 もし1日に捨てている1食分を貧困層支援団体に送れば貧困層や貧困層の子供たちに一般家庭が食べているような食事が提供できるようになります。捨てずに貧困層支援に食料品を回せるように日本も法律でスーパーやコンビニは賞味期限切れの食料品を貧困層支援団体に一旦引き取ってもらう法律ができたら日本人の貧困層は減るのでは?と思いました。どう思いますか?

  • NPO法人ってどんなシステム?

    NPO法人(特定非営利団体?) ってなんのために運営しているのでしょうか? 漠然な質問で申し訳ございません。 非営利団体?ということはボランティア活動団体?ということなのでしょうか? 株式会社や有限会社にしないで何故?NPO法人にするのか知っている方ご教授お願いいたします。

  • 匿名の寄付のみで運営されている団体

    匿名の寄付のみで運営されている団体や会社が存在するのかどうかを調べています。 ご存知の方いましたら教えていただければと思います。

  • 教会の申告

    非営利の任意団体を運営してて、寄付が年400万円、 活動費が年150万円、月給として240万円受け取ってる ような場合、20万円受け取り生活してる場合、通常は、 どういう税務申告になるのですか? 20万円の給料として税務申告すればいいのですか?