• 締切済み

windowsのOSについて

小規模の非営利活動団体です。 ノートパソコンを寄付されました。 windowsのコピーが正規品ではありません、 という表示がでます。 たびたび 期限切れなので アクセスして、更新してください、という警告も出ます。 表示を閉じて、使用していますが、 特に問題はおきません。 アクセスして正規の更新をしたら お金がかかるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

Windows7のPCならプロダクトキーシールが貼付されてませんか。プロダクトキーシールが無いようなPCならリースアップ品か何かなので返却した方が良いかと。いまさら新しくOSを購入するようなPCでもないので。大会社ではOSはサーバーからインストールされるので各PCはOS無しでリースします。

subako
質問者

お礼

対応がこんなに遅れて申し訳ありません。 家族に病人がでて、大わらわしていました。 善意の経緯で私どもの手元に届けられたものでしたので、 出所の追跡も致しがたく、 使用せずにおいて、その後の処分については、 改めて、ということにしようと思います。 ご助言くださって、有難うございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.4

正規品でもデータの異常などで正規品がwindowsのコピーが正規品ではありませんとなるときがあります。 正規品ならネットに繋いで更新するか、ネットに繋いでPCに貼ってあるプロダクトキーを入力すると訂正され正常に戻ります。 費用は発生しません。 もし海賊品ならライセンスを購入するしかありません。 費用が発生します。

subako
質問者

お礼

対応がこんなに遅れて申し訳ありません。 家族に病人がでて、大わらわしていました。 善意の経緯で私どもの手元に届けられたものでしたので、 出所の追跡も致しがたく、 使用せずにおいて、その後の処分については、 改めて、ということにしようと思います。 ご助言くださって、有難うございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>ノートパソコンを寄付されました。 >windowsのコピーが正規品ではありません、という表示がでます。 寄贈者に状況を説明して対策して貰いましょう。 寄贈者が対策できないのであれば返却することをお薦めします。 寄贈者に悪意はないと思いますが廃棄処分に手間と費用が掛かるため押し付けられた可能性もあります。 貰って損することもありますので安易に受け入れない方が良いのではないでしょうか? >アクセスして正規の更新をしたらお金がかかるのでしょうか。 「アクセス」とは何のことですか? 「ライセンス認証」のことでしたらお金が掛からずに再認証されることもあります。 表示を消して使い続けても問題が無ければライセンスの再認証をすれば警告が出なくなるかも知れません。(やってみないと分かりません)

subako
質問者

お礼

対応がこんなに遅れて申し訳ありません。 家族に病人がでて、大わらわしていました。 善意の経緯で私どもの手元に届けられたものでしたので、 出所の追跡も致しがたく、 使用せずにおいて、その後の処分については、 改めて、ということにしようと思います。 ご助言くださって、有難うございました。

回答No.2

まずはこちらのチャートに沿って対応してください。インターネット接続が必要です。仮にライセンスの購入の場合は費用がかかります(多分2万円くらい)。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940084 PC起動時にCMOSエラーや、カレンダーの年月日が狂う問題が生じている場合は、PC内部のバックアップ用小型電池の消耗が原因で、修理しない限り問題は解決しません。これはメーカー修理だと5万円以上になる場合があり、買い替えた方が得策です。独立系修理業者だと半値が目安です。 特に故障でなくても、Windows7のPCで突然ライセンスが切れた状態になるトラブルはあるようです。以下の問題解決事例を参考にしてください。 https://eizone.info/windows7-productkey/ 聞ける関係であれば、寄付者に寄付時のPCの状況について確認するのも手です。

subako
質問者

お礼

対応がこんなに遅れて申し訳ありません。 家族に病人がでて、大わらわしていました。 善意の経緯で私どもの手元に届けられたものでしたので、 出所の追跡も致しがたく、 使用せずにおいて、その後の処分については、 改めて、ということにしようと思います。 ご助言くださって、有難うございました。 (箱として保持しておいて、お金のある時に正規のものを という考えも残しています)

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

勿論掛かります。商品ですから。 もし本当に正規品では無いなら、使用を止めた方が良いです。 法に触れる行為です。

subako
質問者

お礼

対応がこんなに遅れて申し訳ありません。 家族に病人がでて、大わらわしていました。 善意の経緯で私どもの手元に届けられたものでしたので、 出所の追跡も致しがたく、 使用せずにおいて、その後の処分については、 改めて、ということにしようと思います。 ご助言くださって、有難うございました。

関連するQ&A

  • 非営利活動法人 を名乗ってる

    非営利活動法人 を名乗ってる NPO法人 とかって どうやってお金集めて 組織を ぶんまわしてるんですか? 《非営利》なのに 融資 を 銀行から貰っていいの? あと、寄付金?を《非営利》なのに 一般人とかから 募っていいんですか?? 詳しい人 教えてください よろしくお願い申し上げます。

  • 使用済みテレカの処理方法

    こんばんは。財布を整理していたら、使用済みのテレホンカードが何枚か出てきました。ノートに付け終わったレシートはゴミ箱に捨てれば済むし、期限切れ定期券もシュレッダで粉々にしちゃったんですけど、テレホンカードは何となくシュレッダをかけるのに忍びなくて……みなさんは、どうしてらっしゃいますか? はさみでじょっきり切るとか、金券ショップに売るとか、ボランティア団体に寄付するとか……何十枚ってある訳でもないので、金券ショップや寄付はちょっと、と思っているのですが。 いいアドヴァイスがあったらお願いします。

  • 個人事業主の寄附金の取り扱い

    こんにちは 個人事業主が認定ではない特定非営利活動法人(業界団体として応援をしている)に寄附をした場合の寄附金は、事業所得の必要経費として認められるでしょうか。 事業との実際上の関係は、業界団体が応援しているということだけです。 やはり、必要経費に入れるのは難しいでしょうか。

  • 企業のNPOへの寄付金

    一般企業がNPO(特定非営利活動法人)に寄付をした場合、経理上はどのような科目になりますか?交際費として扱うと聞いたことがありますが。。。 ちなみにそのNPOは最近登記したばかりの団体で、いわゆる「認定NPO」(寄付が税控除の対象にできる)ではありません。

  • ノートンアンチウイルスについて

    ノートンアンチウイルス2006をインストールしています。 インストールから約一年が経ち「更新サービスが期限切れ」という警告が出るようになりました。。 これは、このままほっておくとノートンが機能しないって事ですか? 期限が切れたらどうすればよいのですか? 新しいのを買わなければいけない? ライブアップデートで更新サービスを申し込み下さいと出るのですがこれは必用ですか?(申し込むのにお金掛かるんですか?) このような質問は多々あると思いますが、あまり理解出来ていないので、しろうとにも分かりいやすい説明をお願いします。

  • 日本の処方薬を途上国に寄付する場合の規制・法律

    小さな非営利団体を最近立ち上げ、運営しています。最近、ある製薬会社から、使用期限が残り少ない処方薬(日本の病院は使用期限が1年を切ると購入したがらないため、製薬会社も使用期限を待たず廃棄することが多いそうです)の寄付の話が舞い込み、なんとか途上国に届けることができないか検討していますが、処方薬を海外に寄付として届ける場合、日本の法律では何らかの制約があるのでしょうか?法律の専門家におたずねする前に、ここで聞いてみることにしました。ご存知の方、どうぞご教示ください。

  • なんらかの動物愛護団体に寄付をしようと思うのですが

    小規模な決算の不明瞭な団体は寄付金をどう使っているのか解らないので、日本介助犬協会や日本盲導犬協会のホームページをみていたところ、世に出した盲導犬あるいは介助犬の数が団体の活動資金と比較して低い数だったのですが。。。 これでは数万円寄付したところで一日分の育成教育費にしかならないのだなーと感じて少し悲しくなりました。 里親探し、人間に役立つ犬の育成、終生飼い続ける啓蒙活動など、犬と人間がより共生できる社会作りを目指す団体で、お勧めの寄付先はありますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 保護した犬猫等を育てたり里親を探したりしている、信頼できる団体を教えて

    保護した犬猫等を育てたり里親を探したりしている、信頼できる団体を教えてください。 私は犬が大好きで、散歩をして嬉しそうな犬を見るだけで和むほどです。 もちろんうちでも飼っていますが、愛情やお金、時間を注げるのは1匹が限度。 悲しい運命を辿る犬猫がいる、と考えるだけで切なくなってしまいます。 そこで、表題のような団体があれば、署名や多少の寄付などで、できる範囲で協力したいと思っています。 営利目的ではない、信頼できる団体をご存知なら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 殺処分のペットに関する募金活動の寄付先

    私は今大学でサークルに入っているのですが、殺処分されているペットを募金活動によって少しでも救おうという事になりました。 そこで募金により集めたお金をどこに寄付しようか迷っています。 インターネットで探せば寄付先はたくさん出てきますが、殺されるペット達の元に確実にそのお金が届くのかが不安です。最近は募金詐欺のようなものもあるみたいで…。 そこで、ここなら確実に募金で集めたお金がペット達に還元されるという団体を教えていただきたいです。 または、そういう団体の見分け方、探し方でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 学費がなくて勉強できない子等への支援

    タイトルのとおりの活動をしている団体を探しています。 勉学意欲はあるのに、なんらかの事情でお金が足りず勉強できない人等を支援するような活動をしていて、寄付を受けつけている団体。 有名な「あしなが育英会」の他に、国内の団体をお知りの方は 教えてください。