• ベストアンサー

25歳女性、未婚、何の資格をとるといいでしょうか?

今現在仕事は、パソコンを使った事務をしています。とはいっても、簡単な程度なのでワード初級程度?位のものです。現在取得している資格は秘書検定2級と自動車免許、危険物取扱者丙種(何となく取ってしまいました)です。これから2年までには結婚予定ですが、働きます。今取得を考えているのは、簿記・パソコンに関する資格・秘書検定準1級。あと最近実生活で役に立ちそうとの考えで、AFPまたはFP技能士です。これから結婚となると色々調べないといけないのでと思い興味があります。何かいい資格、役に立つ資格はありますでしょうか?皆さんのご意見・経験談など色々詳しく教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oriro1208
  • ベストアンサー率40% (66/165)
回答No.2

いろいろな資格をお持ちですね。今お持ちの資格をグレードアップするのが一番楽かも知れません。何しろ一度おやりになっているのですから。普通免許はMTですか? もしATなら限定解除ですね。企業の営業車はまだまだMTが多いですから。最初からMTであれば、フォークリフトなんかも狙い目ですね。欲をいうと大型特殊があれば鬼に金棒です。危険物は乙種第4類を狙ってください。丙種は自分の取り扱いだけですが、乙4は立ち会いもできます。ガソリンスタンドのチェーンであれば店長も目指せます。簿記は必ずやってください。2級までいけば大丈夫だと思います。お金の流れに無関係な職種は多分無いです。少なくとも自分は知りません。ご健闘を祈ります。

kurotiwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答のお返事ですが、運転免許は、MTでとりました。両方乗れたらいいかなっと思い取りました(まあ乗ること無いのですが)男なら大型特殊やフォークリフトいいなっと思うのですが、乗る仕事をしなさそうな気がします。ごめんなさい、教えてもらってるのに(>。<;)簿記は取ろうと思いました。まずは3級からと思っています。まったく無知なので、1万5000円(12回コース)でスクールに行こうか独学しようか悩んでいます!?色々教えていただき参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • -rust-
  • ベストアンサー率30% (78/255)
回答No.1

こんにちわ。思いついたので回答させてもらいました。 資格を取るなら、医療事務がいいんじゃないでしょうか。 病院がある限り、必要とされる職ですから需要がありますよねぇ、今後も。

kurotiwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり医療事務ですか。実は勉強してスクールは卒業したんです。けど、メディカルクラーク2級取得まで出来てません。これはいずれと思っています。最近かなり変わってきたので勉強しなければいけませんが。。。医療事務はどうなんだろうと思いあえて書きませんでしたが、参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • AFP資格について

    きんざいの3級FP技能検定に合格後、日本FP協会の2級技能検定に合格した場合のみ、 FP2級技能士&AFP資格の両方を取得できるのでしょうか? きんざいの2級FP技能検定に合格しても、AFP資格は取得出来ないという事ですよね… いまいち試験のシステムが理解できません。 どなたか詳しくお教え下さい。

  • 資格

    日商簿記検定2級とFP技能士2級を取得したのですが、他にも何か資格を取得したいと思っています。 簿記やFPに関連していたり、簿記やFPと一緒に持っていると役立つ資格には何がありますか?

  • 資格取得

    日商簿記検定2級やFP技能士2級を取得したのですが、他にも何か資格を取得したいと思います。 簿記やFPに関連する資格で、独学でも取得できそうな資格は何かありますか?

  • FP資格の分類について

    来年の1月にFP技能検定3級を受検します。そして首尾よくいけば2級にも挑戦したいのですが、そこで気になっているのがAFPです。これは2級とはまた違う資格なのでしょうか?どのようにしたらステップとして取得できますか?

  • FP協会と厚生労働省の資格の違いについて

    現在FP資格を取得しようと検討しています。まず5月に3級FP技能士を取得し、9月に2級FP技能士を受験しようと思っています。 しかし、厚生労働省の資格とFP協会の資格が並列しており、違いや価値についてよくわからないことがあるのでお願いします。 まず、私の認識から ・AFP・CFPはFP協会の民間資格だ ・FP技能士は国家資格だ ・CFPと1級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・AFPと2級FP技能士は、試験内容・レベルが同等だ ・3級FP技能士に相当する資格はFP協会には存在しない ・AFPは、2級FP技能士と受験料は同じだ ・2級FP技能士は試験の前後に何らかの(受験料以外の)代金を必要としない ・AFP受験のためにはAFP認定研修を終了しなければならない ・AFP取得のためにはFP協会に入会しなければならない ・AFPを維持するためにはFP協会に年会費を支払い続けなければならない ・AFPを維持するためには2年ごとに教育を受け単位を所得しなければならない これが正しいとすると、FP協会のほうは同等の資格であるにもかかわらず、何かにつけて代金を徴収する資格に思えます。 で、質問です (1)上記の私の認識はあっていますでしょうか?正しくない部分があればご指摘お願いします。 (2)もし正しいのであれば、AFP認定を受けるメリットと言うのはあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • FP資格について

    現在、将来の職業選択についていろいろ調べています。 そのなかで、ファイナンシャルプランナー(FP)という資格に興味を持ちました。 いろいろ調べてみて疑問に思うことがあったので、質問させていただきます。 (1)FP技能士資格 (2)AFP資格 (3)CFP資格 の違いについて教えてください。 自分の見る限りは、(1)を取らなきゃ(2)、(3)に挑戦できないというところでしょうか。。。 また(1)を1級まで取得しようが、(2)(3)の資格を取らなきゃ実務には役に立たないのでしょうか?  そういった資格間でのメリット・デメリット(?)などについて分かる方、教えてください><

  • 国家資格のFP技能士

    近々、ファイナンシャルプランナーの資格を取得したいと思っているのですが、いろいろなホームページや過去の質問などを見てみましたが、いまいちファイナンシャルプランナーの資格制度が分かりません。 僕は、現在も将来もファイナンシャルプランナーの資格を活用して、仕事をする予定は今のところないのですが、自分の家計に役立てる為、また将来転職するときがあった場合に役立つかもしれないという考えで、ファイナンシャルプランナーの2級を取得しようと思っています。 なので、AFPやCFPのように更新もしたくないですし、年会費も払いたくありません。 ただ、ファイナンシャルプランナーの資格だけ持っているという状況がベストです。 いろいろ調べると、FP技能士2級を取得するとAFPの講習を受ければ、AFPの資格も取得できると書いてあったのですが、上記の理由からAFPは必要ありません。 FP技能士2級だけを取得することは可能なのでしょうか? また、FP技能士2級を取得しておいて、後々ファイナンシャルプランナーの資格を生かすような仕事に就いた場合は、特に試験などを受けず(講習ぐらいは必要かもしれませんが・・・)にAFPを取得することは可能なのでしょうか?

  • 初級的な質問ですが・・・

    初級的な質問ですみません。 ネットなどで調べれば簡単だと思うのですが、時間があまりないので・・ FPの資格の区分でAFP・CFP・ファイナンシャル技能士などがあると思いますが、それぞれの違いについて お伺いしたいと思っております。 資格取得で知人よりファイナンシャル技能士が簡単と言われたのですが。。。 初級的な質問ですみません。

  • 秘書室勤務でおすすめの資格がありますか?

    現在秘書室で働いています。 個人つきではなく、要するに上司の全般的なアシスタント=一般事務的な仕事が多いです。下記の理由で、なにか(できれば少し難しめの)資格を取得したいと思っています。 (1)今の会社に長く勤めたいので、現職で役に立たせたい (2)万が一転職する場合に少しでも役立たせたい (3)なぜか今むしょうに勉強したい 現職ではアシスタント的仕事がメインなので漠然としております。特に専門性はないのですが、秘書、庶務、法務、広報、海外とのやり取り(たまに)などに係っています。 よって、今考えているのは、 ●ビジネス実務法務検定 → 実務には役立ちそうだが転職時に関しては? ●宅建 → 上司に何か役立つ資格はありますか?と聞いたら、しいていうなら宅建といわれました。 ●簿記 → 一応ビジネス知識としては必要? ●FP → 実生活でも役立ちそう? ちなみに現在持っているのは 秘書検定 パソコン関連資格 TOEIC(点数低い) ・・・です。 われながらトホホ・・・です(^^;) とりあえず簿記は知っておいたほうがいい気はしています。 何かお勧めの資格があったら教えてください!

  • 30代女性の人気資格

    参考意見をお聞かせください。 30代事務職の女性が転職をするために、目指す資格を3つ挙げるとしたらどういった資格になるでしょうか? 比較的取得しやすい資格では、1.日商簿記2級、2.FP技能士2級、3.初級シスアド/MOUS 難易度の高い資格では、1.社会保険労務士、2.行政書士、3.税理士 こんなものしか思いつかないのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう