• ベストアンサー

ご飯好きの方 こだわりの鍋(釜)は?!

darlingpapaの回答

回答No.7

私も鍋炊き派です。 南部鉄(釜定さんのは素敵ですねー)も検討したのですが、一生使うことを考えるとあの「重さ」に耐えがたくなるだろうと思い、鉄釜は却下しました。 現在は、2合までならWestSide33さんの、アルミのご飯鍋を使い、3合以上6合くらいまでですと、北村一男さんの銅鍋を使っています。それぞれ美味しく炊けますが、圧力鍋では試したことがないので比べられません。 アルミと銅の違いは熱伝導率の違いもあると思いますが、それほど炊く時間に違いはありませんが、銅はアルミよりも重いので、炊飯中に蓋がカチャカチャとならないのがいいですね。 重い、といっても鉄より全然軽くまったく苦にならない重さです。

関連するQ&A

  • ご飯を炊いて美味しいものは ?

    電気高級炊飯器、並み程度の炊飯器、炊飯用土鍋、昔普及していたガス炊飯器、圧力鍋、釜炊き三昧などの羽釜や釜飯用の形のお釜などの形状のもの、果たしてどのようなものが美味しいでしょうか ? 特別これで炊くと美味しい、これでこの炊き方をすれば絶品というようなものがあれば教えてください。

  • 土鍋でガスを使って炊飯するのと、電気釜で炊飯するのとでは、どっちの方が料金が安い?(ガス代 VS 電気代)

    土鍋でガスを使って炊飯するのと、電気釜で炊飯するのとでは、どっちの方が料金が安い?(ガス代 VS 電気代)

  • 圧力鍋の炊飯と土鍋の炊飯

    圧力鍋の炊飯と土鍋の炊飯 圧力鍋と土鍋の炊飯だと 時間としてはどのくらい違うんですかね? 圧力鍋だと目茶苦茶早く炊けると聞いたのですが そんなに早いですか?

  • 炊飯器で、玄米を圧力鍋並みにおいしく炊けますか?

    いつも玄米を圧力鍋で炊いています。 もっちりして、甘くて、おいしい!主食にしています。大好きです。 自分で火を加減したり、時間を計ったりしないといけないので、 朝に炊き立てを食べたいときなどに、1時間早く起きなければならず、 少しつらく感じています。 タイマーがついた炊飯器を買うことを考えているのですが、 圧力鍋のように、もっちりおいしく炊けますでしょうか。 少しでもおいしく食べたいので、 できればガス炊飯器を買いたいと思っています。

  • 圧力鍋で玄米

    こんにちは。 いつもは、圧力釜?の炊飯器で玄米を炊いています。 おいしく炊けてはいるのですが、 2時間くらい時間が掛かってしまうし ふきこぼれて掃除が大変なため、 圧力鍋でやったほうがよいのかなと思い、 家にあったティファールの圧力鍋の説明書をみてみたところ、 玄米が炊き方が載っていたので そのとおりやってみました。 ところが、べちゃべちゃしてるし、芯が残ってるし、 でも水はなくなってしまっているので もう加熱できないし、ちょっとこげてくさくて、 まずい。。。。 鍋でやってもやっぱりから拭きこぼれてしまった。 圧力鍋をやめて、土鍋買ってきてやったほうがよいのでしょうか? 私のやり方がまずいのでしょうか? 料理下手な私にアドバイスお願いします。

  • 土鍋での御飯の炊き方

    土鍋で御飯を炊きたいのですがガスの火加減をおしえて下さい。(土鍋で4合、家庭用ガスコンロで炊く場合)お願い致します。

  • おいしいごはん

    友人が数年土鍋でごはんを炊いてて 炊飯器よりおいしいよって言ってたのですが、 私は土鍋はないけど、圧力なべでは何度か炊いたことあるんですが、 そんなにおいしいとは思わなかったです。 実際炊いてる方がいらっしゃれば、お聞きしたいのですか、 炊飯器と比べるとぜんぜん違いますか? コツとかあるのでしょうか?

  • ご飯、炊いてますか?

    ご飯は、炊いてますか? なにで、炊いてますか? 電気炊飯器とか、ガスとか、炊飯土鍋もありますし。 レンジでチンするご飯も売ってます。 因みに私は安い土鍋を使ってます。 皆さんは、どうされてますか?教えて下さい。

  • 玄米の炊き方

    うちはいつもごはんを炊く時、厚手の釜(炊飯用厚手鍋?)を使ってガスで炊きます。 玄米をいただいたので玄米を炊きたいんですが、どのように炊いていいか分かりません。 ネットで調べてみましたが、圧力鍋や電子炊飯ジャー、土鍋を使う方法などしかないんです。 同じようにガスでごはんを炊いてる方、おいしい玄米の炊き方を教えてもらえませんか? 炊くのは玄米のみ、水加減なども教えてください、お願いします。

  • 固いご飯の炊き方について。

    うちは夫婦共に一粒一粒がシャキッとした中華料理屋さんで出てくるようなご飯が好きなんですが、どうやったらそういう固いご飯が炊けるのでしょうか? 土鍋とかで炊くといいのかと思いますが、コンロが一つ塞がれるのと、火を使うのでその間キッチンを離れられないのがいやなので、圧力IH炊飯器というのを買いました。でも、でも全然シャキッとしたご飯ではなく、ふっくら柔らかという感じで、好みの炊き上がりではありませんでした。 炊飯器で固めのご飯の炊き方を知っている方、是非コツを教えて下さい。お願いします。