• ベストアンサー

中国人はマナーが悪いといいますが

fullfillの回答

  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.10

海外旅行したとき、チャイナの集団とクルーズ船(湖の周遊)に乗り合わせましたが、はっきり言って二度と一緒になりたくないと思いました。 ・仲間内で大声でしゃべる ・後ろの席に人が座っているにも拘わらず、すぐ前でたったままで周りを見物して、他の客の視界を遮る ・食物の袋などを辺り構わずに散らかす ・通路に固まって仲間内で大声でしゃべる などの行為がありました。こういうのを「傍若無人」というのかと納得した次第です。 英語で抗議したところ、リーダーらしき人物が席に着くように指示していました。

BABA4912
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国人のマナー

    中国では中国人のマナーをとやかく言っても仕方ありません、そうゆう国ですから ただ外国に行って中国国内と同じことをしては顰蹙を買うのは当たり前です。しかし中国人ンは自己中の頭しかありませんので人に迷惑かけると言う様な頭は一部(ほんの一握り)しかいなく殆どが害虫の如くです。 皆さんの中で中国人は旅行慣れしてないとか、日本の文化を知らないとか、日本人も数十年前そうだったとかネットで安易な擁護している人が居ますが、却って中国人を増長させ環境破壊にまで及ぼす結果になりかねません、民主党の政策でさらにビザ緩和をしようとしていますが、経済発展の為とか色々理由を付け旅行客を誘致してますが、何の指導体制もなくむやみに受け入れを緩和していると却って温泉や、販売店に日本人の客離れ現象を起こし尖閣問題のように中国人が問題を起こした時のように最悪の結果に成るかも知れません、、中国依存も程々にして頂きたいと思うのですが、間違ってますか? ちなみに私は口コミ等で中国人の泊っているホテル、温泉には泊りません

  • 中国人だけがマナーが悪いとされている理由

    どこの国の人でもマナーがいい人もいれば悪い人もいると思います。中国人だけがマナーが悪いとされているのは、何故なのでしょうか?

  • 中国でのマナーについて

    中国でのマナーについて こんばんは。いつも参考にさせていただいてます。 早速ですが、今回は中国でのビジネスマナーについてお知恵を貸していただければと思います。 今度、中国へ出張が決まりました。 中国に行くこと自体が初めてなのですが、ビジネスとして最低限のマナーを学んでみようと思い質問させていただきました。 ビジネスマナーでこれは気をつけたほうが良い...といったことがありましたら是非教えていただけないでしょうか?とくに食事の作法とか。 (中国ではお皿に盛られた料理を全て食べてしまうと失礼にあたると聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか) もちろん、食事にかかわらず気をつけるべきことがあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 中国人はマナー悪い?

    中国人はマナーの悪い国民として知られているんですか? というのも海外旅行の時に出会った日本人バックパッカーがそう言っていて、更に他にもあり気になりました。 一日ツアー(英語)に参加した際、いろいろな国の参加者がいたのですが、中国人か韓国人か日本人か?私には見分けの付かない一人旅の女の子がいてそのうち話しかけようと思っていたら、そのバックパッカーが「中国人だ」と教えてくれました。 何故分かったのかと言うと、 ・遺跡にツバ吐いてた ・ガイドにどこから来た?と聞かれchinaと答えていたのを聞いた から。 今まで旅の途中で中国人のマナーの悪さを目にするたびに嫌いになっていくとも言っていました。 そういえば私もTDLに行った時、行列に並ぶのを嫌がり、注意されても目を盗み平気な顔で横入りしてきた集団が中国人だったことを思い出しました。 更にたまたま読んだ本に 「カジノで勝ったら店員にチップを渡す習慣になっているのに(モナコとか?)中国人のおばちゃんは幾ら周りに非難されようとも決して渡そうとしなかった。たしなめられ投げるようにチップを渡していた」というのも。 こういうのは一般的な見解なのか、ちょっと偏見なのか?と気になりまして。

  • 日本人・中国人のマナー

    海外旅行に行った際、中国人はマナーが悪いといいますが、実際はどうなのでしょうか? 日本人はどうなのでしょうか?今から少し前(と言っても10年ぐらい前でしょうか)はマスコミで日本人のマナーの悪さを報道するのをよく聞いた気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • マナー。モラルない中国人がジムで暴れている

    ジムに中国人がいます、マナー、モラル知らないままトレーニングの方法知らないままたむろし騒いでいます。 ジムスタッフも対応しきれなく言葉も理解できな有様。日本語も読めないので適当な日本語使い自分は日本人だと言い張る始末。 こんな中国人をジムから排除する方法はありますか? ジムとしても金儲け主義で人が来ないから入会させたようです。なんでマナー、モラル知らない言葉もわからない中国人を入会させたのかジムでも対応に苦慮しています。 困っています。トレーニングの方法知らないまま言葉もわからず暴れている中国人。 ジムから排除する方法は無いでしょうか?集中できず困っています。

  • 何故中国人とか韓国人はマナーが悪い人が多いんですか?

    何故中国人とか韓国人はマナーが悪い人が多いんですか? 最初は偏見かと思ったけどネットゲームとかしてると本当にこの2国はマナーが悪い人が多い 韓国はネカフェが乱立していて匿名性が高いのでマナーが悪くなりやすいらしいですが 中国も同じ理由ですか?

  • 中国人への正しいマナー

    今週末知り合いの中国人宅で夕食をごちそうになるんですが、その時のマナーについてお伺いします。 1. 手土産等は必要ですか? もし必要ならば、中国人にはどんな物は喜ばれますか? 2. お礼の言葉は「チーパオラ、シェシェ」でいいですか? もし他に適切な言い方があれば、その言い方を教えて下さい。 3. 他、中国人相手にやってはいけないマナーなどがあったら教えて下さい。 外国人と食卓をともにする事自体初めてなので、失礼のないように振舞いたいです。 どうかアドバイスお願いします。

  • 中国人旅行者の最悪のマナー

    中国人観光客が「悪質マナー」で世界の道徳を食い尽くす様子はもはや「環境破壊」だ 金だけでなく汚物も落とす  ところ構わず痰を吐く、手鼻をかむ、子供に大小便をさせる、ゴミをポイ捨てする、ホテルの備品を持ち帰る、喫煙が禁じられているエレベーターの中でも平気でたばこを吸う……。中国人のマナーの悪さは今に始まったことではなく、日本の観光地でもこのような光景が当たり前のように目に入る。  これを一部の寛容な日本人たちは、中国は発展途上国で旅行ブームも始まったばかりなので、旅先の文化やマナーを知らないせいだとし、旅行機会が増えて旅行文化が成熟してくれば改善されるはず、と擁護する。高度経済成長期の日本人旅行者のマナーも相当悪かったではないか、と。  しかし中国人のマナーの悪さは、そういった無知によるものとは質的に違う。「自分こそが中心」という中華思想そのままに旅先の地を汚染していくのだ この記事について皆さんの意見を、中国人を一部の日本人や欧米人が擁護する事によって中国人は尚増長する様に思えるのですが、、、、、

  • 中国の習慣、風俗、マナー

    近々、中国へ行くことになったのですが、私は中国どころか海外旅行へいくのも初めてです。 よく日本と海外の習慣の違いからトラブルが起きることがあると聞くのですが、旅行をする際に注意すべき日本と中国の習慣、風俗、マナーの違いがあれば教えてください。 また知っておくべき予備知識などもあれば教えていただけると幸いです。