• ベストアンサー

女尊男卑を訴える男の人って…。

noname#118466の回答

noname#118466
noname#118466
回答No.3

人それぞれですから答えはないと思います。 *精神的に弱い人 *過度なレディ・ファーストにイラついている人 *西欧の単なる習慣に過ぎないことをレディー・ファーストと勘違いしていることへの反発 *男女同権の誤解に対するイラつき *いわゆる昔の”男尊女卑”(誤解があるが)を良しとする人 日本人が誤解しているレディー・ファーストにいろいろなケースがあります。 *これらの習慣は内と外で使い分けられます。たとえば奥さんや恋人は人目がなければさっさと車から降ります。(男はドアを開けない)妻に対する家庭内暴力は欧米にもあります。つまり内と外では女性の扱いも変わります。日本人は公の面だけで理解しています。(私生活は見えないので止むを得ませんが) *近づく女性のためにドアを開けたまま待つ男性、早く着いたものが早くドアを通り抜ける日本、どちらが男女同権でしょうか。 *男性の気遣いに対して女性は笑顔で応えるものですが、日本では一般に「有難う」は言っても笑顔では応えませんね。習慣の差でよいと思います。

関連するQ&A

  • レディースデーは女尊男卑?

    映画館のレディースデーや女性専用車両を例に挙げて、今の世の中は女尊男卑だとかいう人が時々いますが、今の世の中が女尊男卑かどうかはさておき、私はレディースデーは男尊女卑だと思います。 レディースデーは女性は男性に比べて収入が少ないという偏見に基づいて設定されているものですよね。 (もちろん、女性が男性並みに働けているとは言えないので偏見ではないかもしれません) これでは中学生の料金が一般人より安いのと一緒です。中学生のお小遣いに対する1800円と、社会人の給料に対する1800円ではまったく違います。 ・・・そんなわけで、どちらかに区別するなら、レディースデーは男尊女卑だと私は思います。 あくまで区別するとしたら、皆さんはレディースデーを女尊男卑と男尊女卑、どちらだと思いますか。

  • 「女尊男卑」になってると思うことは?

    昔は「男尊女卑」と言われた日本の世の中でしたが、昨今は「男女平等」が叫ばれたのに乗じて、逆に現在は「女尊男卑」になってると思える事はありますか?

  • 男尊女卑と女尊男卑

    現代の日本って男尊女卑と女尊男卑が半々なんですか? 分野によってというような。

  • 女尊男卑の弊害

    ・やたら自分だけは特別で、男性が同じことをすると途端に批難する女性 ・「か弱い・繊細」と言って、すぐに被害者ぶりそれに気遣いしない男性を非難する女性 ・地位の違いを(部長、課長は男性が多い)を単に男尊女卑と思っている単純な女性 はっきり言って「女尊男卑」な思考の人にロクな人はいないと思いま~す。 逆に、男尊女卑な人は見たことがないのでわかりましぇ~ん。 みなさんはどう思われますか? なお、そんな人はいないなど「回答になっていない」ものの書き込みはご遠慮ください。 また男尊女卑に関しては「09/04/03 18:14 男尊女卑の弊害」がありましたので、もし締め切られていなければ、そちらへ書き込みください。

  • 男尊女卑と女尊男卑

    どちらも分野によってあると思うのですが、日本の男尊女卑な点と女尊男卑な点をそれぞれ教えてください。 制度的なもの意識的なもの等々

  • 皆さん、日本で男尊女卑、女尊男卑の強いとこは?

    東日本ほど女尊男卑の方が強く、西日本ほど男尊女卑の方が強いと聞きますが、ホントなのでしょうか? 僕は、関東に住んでいますが、やはり関東は女尊男卑の方が強く感じます。 やはり関東、東北あたりだと女尊男卑の方が強いと思いますが、逆に九州や中国、四国あたりだと男尊女卑の方が強いのはホントなのでしょうか?

  • 日本は女尊男卑の国と思っている方に伺います。

    女性の皆さん、刺激的なタイトルでごめんなさい。 先日、「男女平等月間」(6月)に当たり 男尊女卑大国 日本!その実例を教えて下さい。http://okwave.jp/qa/q6777769.html という質問を出しましたが、来た回答はどれも私の質問に直接答えることなく、 女性の表面的な問題点を指摘したり言い訳に終始しているものばかりで、正直言って大いに失望しました。 以前のgoo運営のサイト「ニュース畑」でも、次の質問 「日本は女性差別撤廃への対応が不十分」国連委が勧告 あなたはこの勧告に賛成ですか、反対ですか?http://news.goo.ne.jp/hatake/20090828/kiji3709.html がありましたが、ここでも、この勧告に賛成の回答はわずか22%、反対が59%, どちらでもないが20%で、「日本が男尊女卑大国である」という認識自体が希薄なばかりか、中には、「女尊男卑」であるという認識の方も非常に多いのが現実のようです。 そこで、今回は矛先を変えて、日本は女尊男卑の国と思っている方に伺います。 あなたが女尊男卑だと思われる実例と理由を教えて下さい。 私の考え(日本は男尊女卑大国であり、早急に改める必要がある)は変わりませんが、今回は、お礼の中で直接的な反論をすることは慎み(但し、私はこう思う、という書き方はするかもしれません。)一応皆さんのお話に耳を傾けるよう努めたいと思います。

  • 女性蔑視する人ほど日本を女尊男卑と思っていてる

    "日本は男尊女卑だ"という女性の主張は、 痴漢にあっても嘘松と言われたり別に触るくらいと言われたりして、なかったこと又は大したことないこととされ 自衛しなければ自衛しろと言われ、自衛すれば男性全員を性犯罪者みたいに扱うなと言われ ただ性被害を受けないですむ生活を望むだけなのに、そんなに男が嫌いなら家から出るななどと言われることもあり 医学部入試で勝手に減点される事もあり 女性を盗撮しまくりその画像を売っている人が捕まればコメント欄では犯人が英雄と言われ ストーカー事件では被害者が「ギャルだからビッチだ、自業自得」などと叩かれ 実際にストーカー被害者がネットによる誹謗中傷で自殺した事件もあり という人権侵害な事案のことなのにたいし 男性陣が言う女尊男卑は、 レディースデイとかちょっと値段が違う というものばかりで不思議です そういうことを言う男性陣のツイッターを 見てみるとたいてい 性被害にあった人を中傷したり、まるで性犯罪を面白いことかのように「そんなことありえるのwww」のような引用リツイートをしたり している人で 自分が女性にした差別には自覚がないのか!? と思います 先程TikTokで、日本は女尊男卑ではない! という動画に  "そんなしょーもないことで男尊女卑とか言ってピキるなよ、男はレディースデイとか女性専用車両みたいな待遇ないんだぞ!" と言っている人を見ましたが 私からしたら、そんなしょーもないことであなたこそよく女尊男卑と言えたもんだな という感じです 私は女尊男卑はまったくない!とは思っていなくて 実際に私が決める女尊男卑だなと思うのは 女性から男性に対するセクハラは許される みたいな認識がまだ残っているところ 女性が男性に対してDVをしている場合、 問題視されず"尻に敷かれてる旦那" と片付けられるところです。 なぜ女性蔑視する人ほど 日本を女尊男卑と認識しているのでしょうか?

  • 男尊女卑か女尊男卑かについて

    男性は現代を女尊男卑だと言いますし、 女性も現代を男尊女卑だと言います。 どちらが正しいのでしょうか? 私にはどうしても男女共に 隣の芝生は青く見える という状況にあるような 気がしてなりません。 意味のわからない質問且つ カテゴリが違うかもしれない質問で 申し訳ありませんが、 毎日周りの男女(親、親戚含む) が口論していて気が滅入ります。 どうかお願いします。

  • 女尊男卑

    とある番組で外国人が「なぜ、日本は女尊男卑なの?」と言ってました。 理由は会社の主婦達が「男は奴隷のように働かせればいい」と言っていたそうです。 バラエティなので面白くするためかもしれませんが、私はそんなとこが日本にはあると思います。 男でも立場が逆になれば、そういう人が多数だと思います。 で、アンケートなのですが、実際そんな発言を聞いたりした人はいますでしょうか?女性陣の間でその発言が普通に出ているのか興味があります。