• ベストアンサー

串カツや焼肉のランチに一人で入る女

ランチに串カツや焼肉といったガッツリ系の店に一人で入る女ってどう思いますか? どこでどんな人が昼食を摂ろうが個人の自由、というのが真っ当な答えだと思うんですが、 そんな人を見た時に実際に思うことを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は女性です。 全く気にならないと言ったら嘘になりますが、まず始めは牛丼から始めました。 そうするうちに免疫が出来てきて、焼肉などもへっちゃらになってきました。 大人数でガッツリ系に行くと、自分の食べるペースが合いません。 ゆっくり食べたいのです。 いつも二皿くらいでやめて帰るので、気兼ねに行けます。 回りには女子一人はあまりいませんが、私はこれでいいと思っています。 でも男性はドン引きですかね。

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もおいしいものはゆっくり食べたいです。 男性の一人客というのは、何というか世間に受け入れられている気がするんですが、 女性の一人客になると、途端に肩身が狭くなるのは謎です。 男性はどんな理由でドン引きするんでしょう? 「女性らしくないから」と、かつて言った人がいるんですが、詳しく聞いたら狼狽えてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.8

こんにちは。 私は田舎住まいなので、お昼に入れるレストラン系がなくてほとんど会社の休憩所で 食事をしていましたし、うちの地元ではあまり女性が一人でお店・・・というのは なかったのでわかりませんでした。 けど、仕事の都合で数か月都内にいた頃、会社には休憩所もなく同期たちもシフト制 で休憩時間がバラバラだったため、お昼は一人で食事にいかざるをえず・・・。 毎日同じだと飽きたりするので、時々は定食屋さんとかラーメン屋さんとかにも 入れるようになりました(笑)。 なので女性が一人でランチ・・・を見ると、お仕事大変なのかなぁーと思ったりします。

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れ申し訳ありません。 お仕事の休憩でランチの方はすぐに服装や雰囲気でわかります。 私は学生なので「あいつは何者だ」って感じでやっぱり浮くんでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

ランチもディナーもしますが視線が痛いのはディナーです。 ランチは仕事や用事の合間に食べる方も多いので問題ないですがディナーは店によっては視線が痛いので牛丼や定食屋、立ち食いソバなど周りもあわただしく食べているようなお店を狙いますw 一番入りにくいのはこじゃれたカフェやちょっとお高めのオシャレなレストランですね。 ランチで2000円くらいとるようなところ。 ガッツリ系は意外と平気です。 きれいなべべきてオホホホとやっているマダムがいるようなランチは無理です。

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こじゃれた系は私も苦手です。 そういう店でも明るく親しみのある店は大丈夫なんですが、 来る人を選ぶ的な敷居の高い雰囲気っていうんでしょうか、そういうのがある店は大の苦手です。 ディナーは大抵の店では辛いですよね(笑) ランチの比じゃないです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 別に何とも思いません。私(男)だって一人で入ることもありますから。何かを思う人の方がおかしいんじゃないですか? 戦後ったって半世紀以上も経ってますし、時代遅れというか……

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうちょっと胸張って、背筋伸ばして、堂々と一人客してきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

女性も稼ぐ時代になったんだなーとしみじみ思います。 負けてられない。 女性用シートを作ってもいいんじゃないでしょうか?

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 女性専用テーブルは、実現したら賛否両論分かれそうですね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190465
noname#190465
回答No.4

私は女ですが、 焼き肉もラーメン屋もファミレスも堂々と入ります(笑) 食べたいときに食べたいもの食べたいし。 まあ女性のお一人様はたしかに少ないので 変にじろじろ見られたり、 時にはデリカシーのない若い男の子たちに こそこそ言われたりとかありますけど。(笑) 別に気にしなければなにも痛くも痒くもないですよ。

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まぁ、人目はひいちゃうだろうなーと、思いながら入店しているので、 リスクは覚悟しています(ちょっと大袈裟) 私の場合も、コソコソ言ったりジロジロ見たりって、大抵は若い男性なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その時ガッツリと食事をしたいだけで、マナーを守って居れば他人に何か言われる様な事は無いと思います。 女性客の多いカフェに雰囲気を楽しみたいからと男性客もいらっしゃいますし、兎に角お店ではマナーありきでは無いかと考えます。

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、迷惑かけてるわけじゃないですから別にいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

まったく気になりませんが・・

steammamisere
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局、一番気にしているのは自分ってことでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人焼肉

    一人○○という言葉が色々ありますが、今回は一人焼肉についてです。 牛○等の某チェーン店では複数人前提のテーブル席がほとんどですので、確かに一人ではつらいものがあると思いますが、カウンターやスタンドで一人で焼肉を食せる店は今時珍しくないですし、私も私のツレも一人で行って焼肉食べて、常連さんや店主と喋ったりしています。そういう店は一人が当然です。 さて、なぜそんなご時世に、一人焼肉という言葉や状況が是か非かで語られるのか、お教えください。 一人○○=寂しい人、等という程度の低い考えは論外としてお願いします。 よく議論される『一人焼肉』とは、チェーン店のテーブル席で一人食事という前提なのでしょうか? 私のいきつけの店では、男も女も皆普通に一人で来て焼肉焼いて一人で食べてるので、不思議でなりません。 同じ理由で、つい最近都内でオープンしたという壁に向かって食べる一人焼肉専門店の存在価値も疑問です。一人で食べたけりゃカウンターの焼肉店で普通に食べればいいと思うんですが・・・

  • 串カツ屋 女子一人ではいるのは浮きますか?

    都内在住のOLなのですが 串カツ屋さんが駅前にたくさんあり入ってみたいのですが 女子一人ではいるのは浮きますか? お酒は飲みません。 ラーメン屋は一人でも入れます。 串カツや自体には行った事がないので 頼み方などもわかりません。 でも一緒に行く人もいません。

  • 串カツ OLが一人で入っても浮きませんか?

    都内にもあるチェーンの串カツ田中という店は、 OLが一人で入っても浮きませんか? 行ってみたいのですが、勇気が出ないです。 平日の夜に行きたいです。

  • ☆神戸で焼肉ランチ☆

    三宮あたりで、お昼においしい焼肉を食べられるお店はありますか? ランチセットとかではなく、単品で頼めるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • 1人で焼肉

    たまに無性に焼肉が食べたくなります。女1人でもさくっと行って食べられるところはありますか?都内で働いてます。やはり、1人だと値段も高くつきますよね。あと女1人なんてさずがにキツイですかねぇ。 宜しくお願いします。

  • ひとり焼肉の魅力

    男女問わず、ひとり焼肉を楽しむ人が密かに増えているようですが、なかな自分は踏み出せません。 そこで、実際にひとり焼肉をされた皆様にお聞きしてみたいことがあります。 1:ひとり焼肉の魅力はなんですか? 2:ひとり焼肉で困ることって、なんですか? 参考までに、性別と年齢など聞かせていただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 一人焼肉

    最近とても焼き肉を食べたくてたまらない時があります。 人を誘って食事に行くのは苦手なのですが、みなさん一人で焼き肉に行ったことありますか?

  • 女一人でしゃぶしゃぶや焼肉ができず不利じゃないです

    女一人でしゃぶしゃぶや焼肉ができず不利じゃないですか?不細工で性格悪くて孤独で食欲でストレスを解消したい女の人ってどうするんでしょうか?

  • 新宿近辺で女一人でランチ

    11月初旬、平日に大阪から夜行バスに乗り、新宿へ行きます。 用事は昼の2~3時くらいからなので、それまで一人でぷらぷらしようと思ってるのですが 女一人でも入れるオススメのランチの店を教えてください! 叙々苑のランチも候補にあるのですが、一人で入れる空気なのかわかりません。 平日は一人で来るOLさんとかもいるんでしょうか? 予算は2000円以内で、ジャンルは問いません。 雰囲気よりも味や個性(東京行ったら食べとくべき!)重視です。 新宿から1,2駅行ったところでもかまいません。 知っておられる方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • ひとりランチ 

    ひとりランチ  今度、ぷらり東京へ一人旅を予定してます。 吉祥寺に用事があり、その後、東京駅へ向かいます。 せっかくだから、ランチを楽しみたいのですが、食べられるのが15時頃~という遅めなんです…  もし、吉祥寺駅周辺か東京駅周辺で15時頃でもランチをやっているお店がありましたら、教えて下さい☆彡 よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンク光のwifiを新たに設置したところ、MG3530での印刷ができなくなりました。原因としては、新しいwifi環境にプリンターが接続されていない可能性があります。
  • 解決策としては、MG3530とwifiの接続を再設定することが必要です。まず、プリンターの電源を入れ、wifiボタンを押してwifi設定モードにします。次に、スマートフォンやパソコンからwifi設定画面にアクセスし、新しいwifi環境にプリンターを接続します。
  • このように、新しいwifi環境にプリンターを再接続することで、MG3530での印刷ができるようになります。
回答を見る

専門家に質問してみよう