• ベストアンサー

銀行は何故3時まで?

fullfillの回答

  • fullfill
  • ベストアンサー率15% (54/345)
回答No.14

銀行強盗の活動時間を少なくする必要もあります。

papabeatles
質問者

お礼

 銀行強盗って最近は聞きませんね。犯罪が減ったのは良いことだと思います。

関連するQ&A

  • 銀行営業時間の規制緩和について

    4月から、金融庁が銀行の設置する支店や出張所の休業日や営業時間の規制を緩和する、というニュースを読んだのですが、この規制緩和は、具体的にはどのような形で行なわれるのでしょうか? 同じく4月から、流通業者による銀行の代理店業務が解禁されますが、それは、昨年10月に成立した改正銀行法によってですよね? 今回の営業時間の規制緩和についても、銀行法を改正するなどの形で行なうのでしょうか?それとも、新たになんらかの法令が出されるのでしょうか? その辺の仕組みがよくわからないので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 銀行と証券会社

     まだまだ勉強不足なのですが、金融業界の規制緩和によって銀行と証券会社の仕事の垣根もなくなりつつあります。そのなかで、銀行の仕事の中心は預金・融資業務で証券会社の中心業務は投資などになると思うのですが、仕事内容としては具体的にどういう違いがあるのでしょうか?

  • 【法律・銀行法】現在の銀行は営業時間が「9時~15

    【法律・銀行法】現在の銀行は営業時間が「9時~15時」で銀行舐めすぎって思ってましたが、これは金融庁の指導でそうなっていたのだと下記記事で知りました。 なぜ9時から15時までの営業時間に固定させたのでしょう? 当時の経緯を教えてください。 金融庁の指導ということは銀行法に営業時間が9時から15時と決められていたということですよね。 それとも法律にはなく、金融庁の指示だけでそうしていただけ? 2016/7/16 2:00 [有料会員限定] 経済  金融庁は「午前9時から午後3時まで」としている銀行店舗の営業時間を実質自由化する。現在は原則

  • 銀行の数え方?(金融用語の意味)

    金融の勉強をしているのですが、金融に関する本の一部に 『銀行・信託分離規制とは、信託銀行と都市銀行一行(大和銀行)、地方銀行二行および外資系信託銀行九行以外は信託業務を営んではならないという規制である。』という記載がありました。 この文章の「一行」って銀行一つってことですか? あと、読み方は「いちぎょう」でいいのでしょうか? 知っている方いらっしゃったらよろしくお願いします! (本の内容は、記述された年が古いので、今の金融業界とは異なるところがあります。)

  • 銀行の規制緩和が進みすぎて、ヤバイな事になっている

    日本の銀行の規制緩和やモラルハザードが進みすぎて、借金漬け や 追い貸し をするかつてのサラ金、金貸し屋を大手銀行などが公然と行う事態になっています。まるでナニワ金融道のようなエピソードが日本中に広がって行っている事態、あるいはブッシュ政権時代のアメリカのような事態になって来ていますが、どうしたらこの事態は止められすのでしょう?これを防ぐ手立てはあるのでしょうか?

  • 銀行から郵便局への送金はできない?

    JNBから郵便局への送金はできないのですよね。 これだけ規制緩和されて、システムもアップしているのに、銀行から郵便局の口座への送金ができない(と私は思っているのですが)のはおかしい、と感じているのですが、みなさんはいかがですか。 私の勘違いならいいのですが、ご意見をおまちしています。

  • 銀行業務が自分には務まらないので早く子会社に早く出向させてほしいのですが

    20代男性です。銀行に就職しましたがこの先銀行業務が自分に務まるとは思いません。今の部署は個人宅に投資信託を販売したり、企業に融資したりになります。営業に最前線ですね。そこで営業の見習いみたいな事をしています。 銀行の業務の難しさはいくつかありますが (1)金融商品の知識が必要 (2)資格試験 (3)金融商品 の営業力この三つすべてが自分にはやれそうもありません。 だから最近思います。 早く仕事が簡単な子会社に出向させてくれないかなと。うちの銀行には子会社がたくさんあります。リース、人材派遣、文房具おろし等。 僕みたいにいわゆる仕事ができない人は(銀行業務が務まらない人)早めに出向させててもらえるんでしょうか????? このまま銀行の営業課にいるといつか取り返しのつかない事故(お金を落とした、自分のせいで銀行全体の計算が合わない、誤説明でお客様から大クレーム等)を起こしてしまいそうで非常に怖いですし自分が銀行に貢献できるとは思いません。でもせっかく銀行に入ったのだから何とか定年までにはぶらさがらなくてはとも思います。 こっちにも生活があるからです。 とにかく早く子会社に出向したいのです。次の支店長面談のときにでもこの事を伝えようと思います。「自分には銀行業務が務まるとは思えないのでもっと簡単な部署や子会社に行かせてください」って。 これってきいてもらえるのでしょうか。

  • 銀行の営業時間について

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが?どなたかよろしくお願いします! どうでもいいようなことなんですが、なぜ銀行の営業時間はPM3時までなんでしょうか?(最近は、それ以降も営業している銀行もあるようですが!)。 ふと気がつくと何か、気になって、気になって。何か法律でも規制されているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 反米派って…。

    テレビや本、ネットを観てて思うのですが、反米派の方々の多くは反新自由主義者なのは何故なのですか?又、反米派や反新自由主義者の多くは規制緩和には批判的だったりするのは何故なのですか?

  • 都銀で積めるキャリア、信託銀行で積めるキャリア

    20代後半の転職希望者です。 R銀行(都銀だがメガバンクではない)と大手信託銀行(S信託)から内定をいただいたのですが、 どちらに行くだか迷っています。 仕事としては、信託というよりは法人向け融資(営業)や、 将来的にはM&A関連業務とかに携わりたいと思っています。 なので、通常であれば都銀だと思いますが、 給与とか考えると大手信託を選択したくなります。 信託銀行も、銀行ではあるので、 融資やMAの業務にもタッチできるとは思いますが、 実態はどうなんでしょうか。 やはり信託関連の仕事が中心でしょうか。 将来再度転職をする際、法人営業(融資)やMA関連の仕事につきやすいのはどちらか、 という点も考えて選択をしたいと思います。 内定が出て数日中に回答しなければなりませんので、宜しくお願い致します。 (なお、金融ではなく別業界出身です)