• 締切済み

銀行営業時間の規制緩和について

4月から、金融庁が銀行の設置する支店や出張所の休業日や営業時間の規制を緩和する、というニュースを読んだのですが、この規制緩和は、具体的にはどのような形で行なわれるのでしょうか? 同じく4月から、流通業者による銀行の代理店業務が解禁されますが、それは、昨年10月に成立した改正銀行法によってですよね? 今回の営業時間の規制緩和についても、銀行法を改正するなどの形で行なうのでしょうか?それとも、新たになんらかの法令が出されるのでしょうか? その辺の仕組みがよくわからないので、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

私も、郵政民営化の対抗をする手段だと考えますが、それでもっと便利になるのなら、大歓迎です。 ついでに、振り込み手数料も、郵便局のように、安くなったりしてくれると、もっと助かるのですがね。 両替が有料であったり、銀行の努力をもっとして欲しいところですが、逆になりそうで、なんとなく嫌な気がします。

hirahirarin
質問者

補足

ご意見をどうもありがとうございましたm(_ _)m 私もこの規制緩和によって、利用者にとって便利な方向に向けばいいなと思います。 補足: 質問が悪かったようで申し訳ないのですが、実態的なことに関する仕組み、というよりは、手続き的な仕組みが知りたくて、質問させていただきました。 銀行規制緩和は、単なる1例として持ち出しました。 行政のカテゴリで質問したほうがよかったのかもしれませんが、手続き的なことについてご存知の方がいらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いいたします。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.1

しくみというよりは、からくりのような気がします。 金融機関の規制を緩和させ、郵政民営化に向けての対策のような気がするのは私だけでしょうか・・・

hirahirarin
質問者

お礼

なるほど、そういう側面もあるんですね。そういえば時期がぴったりかぶってますよね。 興味深いご意見をありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 銀行の営業時間について

    銀行はなぜどこも一緒で朝9時に開き、午後3時に閉店するのでしょう。 また、土日が必ず休業しているのはどうしてですか。 これは何か法令で決まっているようなことなのでしょうか? 銀行と言えども民間企業ですので、年中無休や夜間営業をしているところがあっても良いですし、土日ではなく水曜や木曜定休でも全く問題ないと思います。 新生銀行のように午後7時まで営業しているようなところが増えてくれると助かるのですが…。

  • 銀行の営業時間について

    カテゴリーがここでいいのかわかりませんが?どなたかよろしくお願いします! どうでもいいようなことなんですが、なぜ銀行の営業時間はPM3時までなんでしょうか?(最近は、それ以降も営業している銀行もあるようですが!)。 ふと気がつくと何か、気になって、気になって。何か法律でも規制されているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 銀行は何故3時まで?

     銀行業務は何故3時までなのでしょう?もしも7時まで営業している銀行があったら多くの人がそちらに変えるのではないでしょうか?  金融自由化とか規制緩和とか言われますが一番肝心な金融システムは何故こんなに規制されているのでしょうか?  是非m仕事帰りに銀行に行って用を済ませるようにしてほしいです。

  • なぜ銀行の窓口の営業時間を延ばさないのですか?

    銀行の窓口の営業時間についてですが、ほとんどの銀行が月~金の午後3時までで非常に不便です。 世の中には午後5時以降まで仕事をしている人が大勢いるというのに金曜日までしっかり働いている人がいるというのに昔から今日(こんにち)に至るまで この不便な営業時間を改善しようとしないのはなぜでしょう? ネットバンクを使えばいいと言う人もいますがもうすでにそれは利用しています。 しかし、どうしても銀行の窓口を利用しないといけない時もある訳ですから非常に困ります。

  • 銀行はお盆も営業してますか?時間外手数料はかかりますか?

    私は、平日は仕事しているので、なかなか銀行に行く事ができません。お盆中に済ませたいこともあるのですが、お盆期間中は、窓口は営業していますか? あと、銀行の時間外手数料はかかりますか? たしか、正月1月1日~3日までは手数料がかかると聞いたので、お盆期間はどうなのかなぁと思いました。 銀行の営業時間に詳しい方、知っている方 宜しくお願いします。

  • 営業譲渡と店舗統合

    営業譲渡と店舗統合の違いを教えてください。 例 あさひ銀行笹井代理店→飯能信用金庫黒須支店へ譲渡 埼玉りそな銀行上尾西口支店→上尾支店へ統合

  • M2+CDなどの指標と量的緩和政策

    去る3月8日、日銀は2001年から続けてきた量的緩和政策を解除すると発表しました。量的緩和政策は、市中銀行の保有する長期国債を日銀が買い取り、その代価を市中銀行の当座預金に入れることで、国債の価値を下げずに、貨幣の流通量を増やすことが可能だと言われてきました。 ところが2001年以後の、M2+CDは増大してないです。おそらく、富裕層の手元に流れた現金は何らかの形で国外のオフショアに流出したのだと思いますがいかがでしょうか? また今回、量的緩和政策を解除したことで、市中銀行にダブついていた国債を日銀が大量に保有することで、国債の暴落を未然に防げたという見方をしていますが、いかがでしょうか? さらに、ゼロ金利政策解除までは、量的緩和政策解除といっても、為替レート・株価・市中金利にそれほどの影響はないとみますが、いかがでしょう?

  • 銀行支店長代理

    今回の地震で、今住んでいる借家に被害が多少あり、大家が、「家を立て替える気がない」と言うので、家を借りるため近々銀行で、30万の融資の申込みをしようと思うのですが、某銀行の営業課支店長代理をしている友人が、「自分に言ってくれれば、審査が簡単に通る」と言うのですが、支店長代理に そんな力があると思えますか? また、大家からは転居の為の資金は出ないので、何処かで融資を受けなければなりません。 社会福祉協議会で行っている資金の融資と銀行では どちらが良いと思いますか?

  • 銀行口座の銀行確認印について

    銀行確認印のことについて教えてください。 学費の自動引き落としの申し込み書に口座のある銀行の確認印をもらってくるように指示されているのですが、この確認印というのは、口座を開設した支店に出向かないともらえないのでしょうか?それとも近くの支店で確認してもらうこともできるのでしょうか? それとその確認印をもらうのに時間がかかるものなのでしょうか? 電話の問い合わせが営業時間内になかなかできないものでこちらで質問させていただきました。宜しくお願いいたします。

  • なぜ銀行は15時で閉まるのですか

    意味が分かりません。 15時で閉まるなんて、普通のビジネスマンはまず平日は銀行に行けなくないですか。 更に土日休業とはどういうことなんですか。 「銀行は15時で閉めなくてはいけないor土日営業してはいけない」 とかいう決まりでも何かあるんですか。 普通に月~金まで働いてるビジネスマンの方々は一体いつ銀行に行っているのか不思議でなりません。 昼休みとかですか? なぜ銀行は平日異常なほど早く閉まるのか。 なぜ土日すら営業しないのか。 誰かご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。