• ベストアンサー

海で採れたての生ひじき、やっつけ方を教えて!

海で採ってきたよ~とナマひじきを家の前に置き去りにして友人はどこかへ飛んでいきました。 残されたひじきに聞いても答えてくれませんでした。 llllll(-_-;)llllll その後の下処理の仕方を教えてください。 水洗いして茹でるのに何分くらいかかるでしょう? 酢を使うと聞いたことがあります。 どんなタイミングで使いますか? その後すぐ調理していいのですか? 必ず干すのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -himiko-
  • ベストアンサー率26% (81/305)
回答No.3

私の住んでいる地域は海に面していて魚貝類や海草類が豊富に採れますが、生ひじきは下処理が大変なのか?家族や近所の人が採った事がありません。 採った事があるのが、もずく・岩のり・アオサ・わかめ&めかぶ・ナドなど・・・ 生ひじきに付いて色々調べて見たら量にもよるのでしょうが煮るのに相当の時間が掛かるようですね。(8時間とか・・・) >海で採ってきたよ~とナマひじきを家の前に置き去りにして友人はどこかへ飛んでいきました。 こちらの友人は、どこに飛んでいかれたのでしょうか?(^v^) 採ってきた友人は下処理の方法を御存知ではないのかな? でも生ひじきと知っていたくらいだから下処理の方法も分かるのでは???と思ったのですが・・・ 参考URLを入れておきます。 無事に美味しく食べられるといいですね。

参考URL:
http://www2.cds.ne.jp/~redfox/howto/hijiki.htm
missa-n
質問者

お礼

Σ( ̄▽ ̄*)え!8時間ですか? 光熱費がバカにならないのですね。貧乏なんだけどなぁ。 タンシチュー並ですね。 ちなみに友人とは具体的に友達の友達は友達です。 末端の私には「はて…どうするんだろうねえ」なのです。 たぶん真相が解明されるまでに生ひじきさんが腐ってしまうのでは?と心配しここで質問した次第です。 では具体的にやっつけてから結果報告と共に締めきりますので今しばらく展開をお楽しみください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mini308
  • ベストアンサー率26% (55/210)
回答No.2

   生ひじき、やっつけ方を教えて! このタイトルを見て、生ひじき・・どんな生き物?と思ってしまいました(笑)。 >残されたひじきに聞いても答えてくれませんでした。 llllll(-_-;)llllll アッハハ とても楽しませてもらいました!! 水につけて塩分を取り、数時間鍋で煮てアクを抜きます。この後調理、保存する場合はアク抜き後、天日干しして乾燥させるそうです。。

参考URL:
http://www.irishin.net/kaiso/nama_hijiki.html
missa-n
質問者

お礼

要は長い間煮ればいいのですね。 でも何時間煮るんだろう? でも私は真剣です。 残されたこのひじきさんをどうしたらいいのか? 回答が来ないあいだも悩んで宇宙警備隊に聞いてみたのですが答えてくれませんでした。 後しばらく他の方の回答を待って、実際にやっつけてからご報告と共に質問を締めきらせてもらおうと思いますのでこの後の展開をお楽しみください。

missa-n
質問者

補足

お待たせいたしました。 置き去りにされたかわいそうなかわいそうなひじきさんは優しいmissa-nと3人の賢者のによって定番メニュー「煮モノ」に生まれ変わりました! アゲとちくわと人参と…あれ?あれ?ひじきさんは?ひじきさんはどこ?…実は長時間煮ると知ったmissa-nは圧力鍋で3時間下茹でしたのです、 そして硬いひじきさんはドロドロにとけてしまいましたとさ!   …おしまい。 なんとも意外な展開ですが、溶けても美味しくいただいています。今回は具体的な回答を下さった方にポイントをつけさせていただき、ポイントをつけられなかったmini308さんは特別感謝状を送ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.1

おはようございます。 こちらが参考になるでしょうか・・・ http://kabuse.y7.net/food/hijiki.htm http://cookpad.com/pinguino/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=52987&Mode=full えっと、熱湯で茹でて使いますが 酢は、使わないですけどね、ワタシ・・・(^^;) うちでは、アゲと鶏肉と煮る事が多いですね。

参考URL:
http://kabuse.y7.net/food/hijiki.htm
missa-n
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 要は長い間ゆでればいいのですね。 ご回答が来ないあいだも一人悩んで警察に問い合わせたのですが困った顔をして答えてくれませんでした。 もうしばらく他の方の回答を待ってみます。 その後実際作ってみて結果報告とポイントをつけさせていただきますのでもうしばらくこの後の展開をお楽しみください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 味のないひじきの煮物

    昨日、フライパンでひじきの煮物をつくったところ、まったく味のないものに仕上がってしまいました。 一瞬、味覚障害になったのかと思ったほど味がなかったのです(^^;) 料理初心者で、ひじきの煮物を作ったのは2回目。 2回ともレシピ本通りに作ったのですが、1回目はお鍋で作って成功。 昨日は・・・大失敗。 作り方としては、もどしたひじき、人参を強火で炒めた後に、油揚げと煮汁(だしカップ11/2、砂糖大2、醤油大2、酒大2)を投入。 その後、ふたをして、弱火で約10分煮ました。 前回作ったときと調理法は大体一緒です。 思い当たる節としては、 醤油を入れた後に砂糖を入れてしまった。 フライパンが大きすぎた。 いつもと違う太めのひじきだった。 (伊豆の海辺のお土産店で購入しました) ということです。 一体何がいけなかったのでしょう? 味は無いし、ひじきもなぜかサクサク(?)してる食感でした。。 ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスの程お願い致します!

  • もずくの下処理について

    海でとれたてのもずくをいただいたのですが、下処理の仕方がわかりません…。もらった方に聞いたのですが、「水洗いでいいのでは?固いかもしれないからさっと湯通ししてもいいし」とのことだったので、湯通ししてみましたが、ヌルヌルがなくなってしまって全くおいしくありません(湯通ししすぎたのでしょうか) 水洗いだけしてみても、磯の香りがきつくてちょっと…という感じでした。 もらった方はあまり好んでもずくを食べないらしく、それ以上の情報は得られませんでした。 こちらで「塩もずく」の下処理についてはログがあったのですが、そのようにすればいいのでしょうか? 以前下処理済のものを食べたことがあるのですがすごくおいしかったので、ぜひ再現したいです。よろしくお願いいたします。

  • 筍をもらった後、下処理をする前に皮を剥いてしまいました

    筍をいただいたのですが、下処理の仕方も何もわからず とりあえず、皮を剥こうと剥いてしまいました。 その後ネットで下処理の仕方を見てみると、皮のまま糠と唐辛子とゆでると書かれていました。 すでに皮を剥いてしまったのですが、どうすればこの筍を食べる事ができるでしょうか?? 家には糠も、米のとぎ汁もありません(無洗米なので) 何か良い方法はありませんか!!?? あと、生のまま調理しても大丈夫なのでしょうか? 筍をいただいたのは、昨日です。

  • ほうれん草について

    先日ほうれん草を購入し茹で食べようとしたら泥臭い(カビ臭い?)のが強かったんですが、これは畑の土の臭いなんでしょうか?また下処理してもこのような臭いは残るんでしょうか? ※水洗い・根を切る・アク抜きは全てやって調理してます。

  • しんこいかの食べ方

    スーパーで とても安かったので、思わず買ってしまった、しんこいか。 どうやって調理したら良いか分かりません…(汗) 下処理の仕方、調理方を教えて下さい。

  • いわしの生姜煮について他

    いわしの生姜煮を作ろうと思いますが、 ネット等でいろんなレシピを見ていると、 骨まで軟らかくする為・臭みをとる為に 「酢」or「梅干」をいれるようですが、 ★どちらの方がお勧めでしょうか? 生姜煮とは別に、梅煮もあるようですが、 生姜煮で検索しても、梅干を入れるレシピも多々あります。 因みに今、梅干をきらしているので、酢を入れようかな?と 思っています。 また、いわしの下処理をした後、臭みをとるために、 ★塩をまぶして1時間ほどおく。 ★酢と水を同じ量だけ入れて、いわしを30分程煮る。 などがあるようですが、皆さんはそういうこともされていますか? 塩につけた後、酢と水で煮たり、全てしていますか? あと、どの魚でも同じでしょうか?

  • やかんの中はどうやって洗いますか?

    やかんの中の洗い方について教えてください。 本屋で立ち読みしたのですが、「やかんの中はお湯をやかん8分目いれて、お酢をいれて、沸騰させるといい」とありました。 沸騰させたら、その後水洗いするだけでいいのかな~?と疑問に思っています。(本にはそこまで書いてなかったので) 実際にやってみたことある方、どうでしょうか? また、他にいい方法があれば教えてください。

  • 釣った魚を送る

    釣った魚を送る こんにちは。 最近サバが良く釣れます。釣れる時は、半日で10匹以上釣れます。 それを親に送りたいと思っているのですが、どうやって輸送したら良いでしょうか? 血抜き・シメ方・内蔵の処理・・冷凍と冷蔵どちらが良いか・梱包の仕方などを教えて下さい。 因みに、自分で食べる時は、海で釣れた時にノドを切り血抜きをし、エラを取り、首を折ってシメて持って帰ってます。そして、家で内臓を取って、頭を落として、三枚などにさばいて調理してます。

  • さつまいものつる

    直売所でさつまいものつるを初めて購入しました。 帰宅してネットでレシピを検索したところいくつか出てきたのですが、下処理の仕方がバラバラなのでどうしたらいいのか困っています。 「皮をむく」「筋を取る」「重曹を入れて下ゆでする」・・・かと思えば、何の下処理もせずに調理するものもあり・・・。 「下処理しないと食べられたものではない」と言いきっている人もいれば、何も下処理しないレシピで「おいしい!」と言ってる人もいる状態で、悩んでしまいました。 なんでこんなにバラバラなんでしょうか? どうするのが正解なんでしょうか? 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 野菜カレーの作り方

    茄子、カボチヤ、蓮根をカレールーに入れるタイミングと、下処理の仕方教えてください。

日本の成長産業の未来とは?
このQ&Aのポイント
  • 日本で成長産業の創出は可能か?その可能性と課題について考えます。
  • 財政出動や金融緩和だけでは企業の成長は実現できない。設備投資、研究開発、人材教育への投資が必要です。
  • 日本がイノベーションを起こし、国内の有望な企業を育成することで成長産業を生み出すことが求められます。しかし、外国企業の台頭や人口減少などの課題も存在します。
回答を見る