• 締切済み

もう限界です

大学2年生の女です。 数年前から家族…特に母との関係に悩んでいて、もう限界です。たすけてください 【 経 緯 】 私の父はDVで、私が生まれる前から母に暴力を振るっていました。 そんななか育ててもらい、私はいつも母と一緒にいました。 数年前やっと離婚し、貧乏ながら母が一家の大黒柱になりました。 すると、独裁者のようになりだしたのです。 母は毎度こう言います。 「ここは私の家だから、私のルールに従えないのなら出ていけ。」と。 そのルールとは、 ▼自分が(夜型の健全なお仕事から)帰ってくる時間帯、身支度をする朝や昼にユニットバスを使うな。 ▼自分が使う時間(夜中)に洗濯機を使うな。 ……など、家族のために働く自分だけのためであり、朝から大学→夜はアルバイト生活の私には到底従えるものではありません。 また2Kに4人で暮らしているので、私は通路にあたる部分に布団を敷いてます。 そのため、母が12時半に帰宅し寝静まる3時頃まで眠れません。 それに加え。 特にこの4年は、母から怒鳴られたり、私の髪の毛を引っ張ったり、耳付近を叩いてきたり、頭などを蹴飛ばされたり。 毎日トラブルが起きて、目覚ましが聞こえず朝7時に起きられないことが多くなりました。 学業に支障が出て、単位修得も危うい状態です。 現在、身を守るため一人暮らしを考えています。 ……ただ、仕送りゼロで来年に就活を控えています。 暮らしを継続させるのは、どうも不可能な気がするんです。 私に残された選択は、以下程しか思いつきません。 (1)大学を辞めるか休学して働き、一人暮らしをする。(奨学金が怖い…) (2)家族と住むほかない、精神の安定化を諦める。 (3) あれば、専門のシェアハウスをする 一人親なのに大学へ入学させてくれたり。 母に感謝はしています。 しかし、今は尊敬できません。 【 相 談 】 ・私はこの先、どうすればいいでしょう? ・親を敬えない子どもは最低だと思いますか?

みんなの回答

  • barutokai
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.7

お金がかかるかもしれませんが、出来る限り外でやれることはやるでしょうか。 風呂は安い銭湯 ワンコインの洗濯機店  今から学校やめるのはもったいない気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.6

少し厳しめで書かせていただきます。 4人兄弟であるとのこと、上から何番目かで話が変わりますが、上のほうが多いなら兄や姉が2Kで住み続けることは無いのではないかと推察します。 質問者様はバイトなさっているとのこと、これは学費のためですか? バイト代のうち、お家にいくら入れていらっしゃいますか? ご家庭の状態が分かりかねますから、推察でしか言えませんので気を悪くなさったら申し訳ありません。 各家にルールはあると思います。 過去はそうでなかったとしても現在は生活状況が変わっています。 4人も子供がいて大学に通わせてくれるなんて大したお母様です。 質問者様は家事を手伝ってあげていますか? 女は怖い生き物です。 自分と同性の生き物が、まして我が子が、自分を理解し同調し協力してくれなかったら恨みをもったりします。 親を敬えない、、私も親を敬えません。 私は家事をこなしていましたが、言われない虐待を受け、縛り付けられ子供時代を過ごしました。 自分が成してきたことを覆されるような仕打ちを受けたから敬えません。 質問者様もそうですか? ならば、家を出て休学してでも卒業できるだけの強さは備わっているのではないかと思います。 親子といえど人間の単位で言えば他人です。 一心同体でもコピーでもないのですから。 思いやり、助け合いがないと恨みになるものです。 それにしても我が子で女の子にすることではないですが、お母様も弱い方なのでしょう。 だからずっと逃げられなかったのでしょうから。 やっと逃げることができた、子供を引き取り幸せにしてあげたい、そう思い頑張って生きておられる、でもストレスを八つ当たりで発散する、、、これらに同調することを難しく感じる部分はあります。 あんな男と一緒になるから不幸になるんよ、と、私は思うでしょうから。 ですが、幸せにしてあげたいから子供を我が手に収め、進学もさせてくれたのです。 もっと幸せにしてあげたいのに、自分の不甲斐なさと努力の限界とを思うとコントロールできなくなってしまっているのではないですか? 自分の家族の中での立ち位置も含め、もう一度深く考えてみてください。 ひどいだけのお母様とは思えないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.5

大学を辞めるのは最低です。 今までの苦労を溝に捨てる様なものです。 奨学金を何故怖がるのか理由がわかりません。 私は奨学金とバイト代で月八万親に支払い、大学を卒業しました。 旅行も遊びも勿論自分の金で行きました。 十分やれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.4

あのね(^・^)大学2年になれば大人です。好きなように生きるがいい。 勿論親への感謝尊敬もあるでしょう。しかしDVもあります。 これからは自分の意志で判断して生きてゆきなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。大学生2人抱えている父親です。 質問者さまの考えしか分からない内容なので、適切なのか分かりませんが・・ (1)~(3)までの選択肢で選ぶのであれば、私なら迷わず(1)です。 お母さんにはお母さんなりの悩みや考えがあってのことだとは思います。質問者さまの言葉にトゲがあったりして、お母さんの心情が荒ぶる結果になっている可能性も想像しました。 しかし、今実際に悩まれているのは質問者さまなのですから、ご自身の生活のことだけ考えていけば良いのではないでしょうか。 大学は、退学ではなく休学にして働き、残りの学費全部と生活資金の一部を貯めましょう。 復学して生活費はアルバイトをすればいいのです。できますか? 結果的に大学卒業ができれば、お母さんに対しての面目ももてます。ただ、そこまでして大学を卒業する意味があるのかは疑問ですが・・。 お母さんとはキチンと話しをした上で独り立ちするのが望ましいです。 それまでの学費や養育費を返せ・・なんてことをお母さんが言いだすのであれば、迷う必要さえないと思います。 親を敬えないことを気にやむことはありませんよ。子供からそんな感じに思われたいって思う親の方が変だと思いますから。。 親の心子知らずって言います。質問者さまが人の親になった時、現在のお母さんの心情が理解できるのかもしれませんね。私もそうでした(^^;) 生活をしながら、学費と学生生活中の生活費の一部を貯蓄するのは、ものすごく大変だと思います。 でも、お母さんと距離をおくのもお互いにとって一番いいような気がしますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

お母さんはね、ぶっきらぼうな言葉遣いなので、受けとる側のあなたは、お母さんからの特に注意とか注文のひと言一言が、まるで自分を攻撃されているかのように感じるのでしょう。お母さんの支配したい気持ちは理解してあげてください。しかし、あなたも、ご自分の立場を丁寧に説明されるように努力してみては如何でしょうか。お母さんが「はっ」と気付くような説明を心がけられてみては如何でしょうか。 今、家を出るとお母さんの横暴な振る舞いから解放されるでしょう。しかし、お母さんの気質をそのまま引き継いで社会(人間関係・勉強など)と関わるようになりますよ。短絡的な言葉遣いによる不審感を周りに与えるようになります。本意でないあなたの言葉を理解してくれなくなりますよ。その結果、孤独感から抜け出せなくなるので他者の悪口を言いつつ字分を守る。と、いう心の姿勢に陥る可能性があります。 ここはひとつ無理、無駄だと思っていても、現在の生活のなかで、あなたが改善して欲しいことについて、何故そう思うのか、そうすることで誰がどのようなメリットがあるのか、等々を丁寧に説明することから始められては如何でしょうか。丁寧に何度でもです。その結果、お母さんとの話し合いが成立しなかった場合、あなたはお母さんのもとを離れられれば良いのです。そして、休学して働き、お金を貯めて復学する。と、いうシッカリした目的意識を持って家を出られることです。今、家を出られるのは、単なる逃避逃亡になります。将来のメリットは何もありません。 あなたが抱えていらっしゃる不安は、言葉不足による相手との意思の疎通が不全なためです。それを解消しようと努力すべきです。努力する前に、結果は決まっている。と、いう考え方が精神の安定を阻害していることに気付くべきです。親を敬うとか敬わない、とかの問題ではありません。他者との関係で安心を得られ無い。と、いうことに陥っているのが問題なのです。お母さんもそうなんです。もの事の原因は何処にあるのか、それはどうしてそうなっているのかを分かりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

我慢して、このまま母のルールに従い、大学を卒業してから就職し、家を出るのが、賢明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう限界です....。

    もう限界です....。 こんにちは。大学1年女です。 母親の事で相談させていただきます。 私には付き合って10ヶ月の同い年の浪人生の彼氏がいます。 昨日、彼が予備校が終わるのが20時半だったので、一緒に帰りたかったので大学が終わった後適当に時間を潰して彼が終わるまで待っていました。 それで一緒に帰ってきて(彼とは地元が同じ)、私の家の近くの駐車場でまだ少し喋りたかったので15分くらい喋っていました。 そしたら私の母がちょうど仕事から帰ってきて私と彼氏が一緒に居るところを見ました。 その場では母は彼氏に、「こんばんは~」と言って私に、「早く帰るんやで!」と言った後家に帰って行きました。 しかし、今日の朝、母が仕事が昼からだということで珍しく朝8時くらいに家にいました。 私は大学の授業が2限目からだったので9時過ぎの電車に乗るために支度をしようとしていたら母が、「昨日彼氏と駐車場で喋ってたよな。彼氏浪人生やのに大丈夫なん?」と言ってきました。 私は、「別にちょっとくらい良くない?彼氏朝の9時から夜の8時半まで頑張って予備校行っててそのあと一緒に帰ってちょっと喋ってただけだよ?」と言ったら母が、「彼氏そんなんで受験受かるわけがない。また失敗する。失敗したら全部お前のせいや。」などと色々言われて、大学に行く前に喧嘩になってしまいました。 彼氏とはお互い大学、予備校終わりによく一緒に時間を合わせて帰っています。それを母が知っていて、「これから大事な時期やのに会うのやめろ。」など言ってきます。 でも私たちは彼が受験ということもあり、彼の誕生日(10/20)のデートで丸一日会うのは最後にしよう、でもお互い学校、予備校が終わったら一緒に帰るのはしよう、と決めていました。 それなのに母は、一緒に帰って駐車場で喋ってて彼氏が受験に通るわけない。と、たった15分程度喋ってただけでも言われます。 それで朝から大喧嘩。彼氏の事何も知らないくせに彼氏が頑張ってないみたいな言い方されて腹を立ててしまい、母が作ったお弁当を床に投げつけてめちゃくちゃにしてしまいました。 母は教頭先生をしていて、毎日帰ってくるのも遅くて毎日イライラしています。それでよく私に八つ当たりしてきたり怒鳴ってきます。 私もバイトがあるので帰ってくるのは夜遅く、一緒に住んでいるのになかなか会話がありません。 しかし、母と喋ろうとしたらすぐ喧嘩になり、お互いイライラして喧嘩するの悪循環です。 そのような日々がずっと続いているのもあってか、爆発してしまい、大学を行く気が失せてしまい、今の状態です。もう涙が止まりません。 彼は朝から夜遅くまで本当によく頑張って勉強しています。それは彼のご両親の次くらいに知っているつもりです。 なのに、母に全部知っているかのように言われて頭にきてしまいました。それも朝から嫌味っぽく言われて尚更。 母はもともと言い方がきつくて、そのことも本人に言ったのですが、自覚が全くないそうです。 自分は悪くない、お前が全部悪い、言い出したら聞きません。もう一緒に住むのが辛いです。しんどいです。あの人さえいなければ完璧なのに。お父さんだけでいい。 「自分のために今日大学行けよ。学費払ってもらうで。」とか脅されましたが、こんな状態でいけるはずありません。朝からこんな状態にさせたのはお前だろって言いたくなります。 他のお母さんを見ていると優しくてちゃんと子供とコミュニケーション取れてるし羨ましくて仕方ありません。なんで私の母親だけこんなんだろう....。って毎日思います。 でも本当は母親と仲良くしたい、彼氏のことも認めてもらいたい、けど喋ったらすぐ向こうが喧嘩腰で喧嘩になる。 もう母親と仲良くするのは不可能でしょうか...。 回答よろしくお願いします.....。

  • 夜眠れない。もう限界かもしれない。

    すみませんが、まず私の生活リズムを聞いてください。 ・朝7時半起床。一日の準備、眠い。 ・仕事中ずっと眠いけど眠らずに頑張る。 ・20時帰宅。眠くてふらふら。 ・24時ころ布団に入る。だんだん目がさえてくる。 ・眠れない。布団の中でごろごろする。 ・明け方眠る。 ・朝7時半起床。一日の睡眠時間3~4時間。 という生活を10年続けてます。 昼寝はしてません。 夜型になったことも一度もないです。 どうすれば治りますか?

  • 就活と介護の両立…限界です

    現在就職活動中の大学三回生です。 人に面倒を見てもらいたくないという祖父母の世話をしていた母が更年期障害のうつ病にかかり、 私が祖父母に加え母の世話をしなくてはいけなくなりました。 母も、自分に必要なのは他人の医者ではなく家族の愛だと言って、病院にかかろうとしてくれません。 朝から晩まで家族の世話で、全員が眠った午前2時ごろから、自分の限界が来る 午前4時か5時くらいまでが、私が就活に使える時間です。朝はまた7時ごろ起床します。 母の情緒が不安定な時は外出できないので、今日も面接をキャンセルしました。 しかし、忙しいことを言うと、家族が私に何も頼めなくなるので、 忙しくないふりもしなければなりません。WEBテスト中でも、呼ばれれば中断してすぐに行きます。 父はいますが、単身赴任でずっと家におらず、たまに帰ってきても何もしません。 今日のキャンセルの件で、この両立に限界を感じました。 もう疲れてしまい、こちらもうつになりそうです。どうしたらよいでしょうか。 甘えかもしれませんが、どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 1人暮らし ストレス もう限界です

    こんばんは!今回は1人暮らしの悩みを解決していただきたくて投稿しました。 私は春から上京したもので今は都内の大学に通っています。幼い頃から東京に出るのが夢で早く実家に出たいのが本心でした。家族とは仲が悪いわけでは無いのですが厳しい家庭で門限もあり自由もあまり無く、自分の居場所はどこなのか考えた日も一度は2度ではありませんでした。今は簡単に説明していますので、門限があるのは普通だろと思われますが私にとって見ればストレスでしかたがありませんでした。 やっと春から1人暮らしになり自分のペースで暮らせるとワクワクしてたのですが母が私の1人暮らしが心配らしく地元に帰らず東京にいます。実家より部屋も小さくとても落ち着ける環境もなくストレスが溜まるばかりです。今住んでる部屋は親が購入したものなのでわがままも口にできません。確かに高額なお金を払って私の大学生活をサポートしてくれてるのは感謝してるし周りから見ればいい悩みだと思います。しかしもう限界なんです。今は1週間に一回お姉ちゃん家族が泊まりにきます。ただでさえ1人になりたいのに小さい部屋に人がたくさんいることに対してきついし、心が重いです。母に関してはゴールデンウィークに帰ると言っていますがどうせまだ居ると思います。今はできるだけ家に帰りたく無いので図書館で勉強したりバイトを入れたり家には朝から晩までいないようにしています。 私はどうしたらいいのでしょうか?いつになったら1人になれるのでしょうか?私はおかしいのでしょうか? すいませんアドバイスをお願いします。

  • 自分の限界ってどこですか。

    自分について考えるほど、自分が分からなくなり、 就活も卒論も身が入りません。 考えれば考えるほど、何をやりたいのか分からなくて、 志望理由も自己PRも何も浮かびません。 働く意味が分からないです。 生きる意味も分からなくなってきました。 先日、親戚の方に縁故で雇ってもらえないかと相談に行きました。 私はその場で号泣し、リストカットをしていました。 家に帰ってきたあと母に 「無理に正社員にならなくてもいい。実家にいれば米と野菜はあるんだから、 バイトでも契約でも自分の小遣いくらい稼げればいいじゃない。」 と言われ、更に涙が止まらなくなってしまいました。 昔から家族に迷惑をかけないよう気を付けていたはずなのに、 この時は自分を抑えることが出来ませんでした。 本当に親不孝や娘です。こんなに周りに迷惑をかけているのに、 頑張れていない自分が情けないです。 そして、夜寝るのが恐いです。 朝5時頃に雀の鳴き声で寝るような状態です。 たまに過呼吸で苦しいし、いつでもぼーっとしてます。 考え事するとどこまでも堕ちていってしまうので、現実逃避ばかりです。 現実を見ると、やらないことを如何にやっていないか突きつけられ、動けなくなってしまいます。 甘えてばっかりの自分に嫌気がさしているのに、頑張れない自分も嫌です。 みんな頑張っているのに、私は… こんなこと言える友達はいないし、親にも言えないので愚痴らせてもらいました。(家族の前では元気です。多分) 何から手を付けていいのか自分でも分からないです。 今の自分が辛いのかもよく分からないです。 今に始まったことではないのですが、自分の限界がわからないんです。 自分ではまだ大丈夫、まだいけると思っていますがどうなのでしょうか? 自分のことを他の方に聞くのは馬鹿だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 夜型が治らない

    23歳、大学院生♂ です。 何年か前から夜型の体になってしまい、 夜は眠れず、朝はなかなか起きられません。 たまにどうしても起きなければいけないときは早起きしていますが、 日中は頭がボーっとしたりして、数日するとまた夜型に戻ってしまいます。 朝方で健康的なリズムを維持するにはどうしたらよいのでしょうか。

  • もう限界です

    今までも、ここでちょくちょく質問させていただいてたんですが、具体的なことを書くと家族が嫌がりそうなので、はっきりとしたことは書きませんでした。ですが私自身、限界がきているようなのでちゃんと質問します。  私の家族は両親と、私を含め三人姉妹の五人家族です。みんな同じ家に住んでいます。ちなみに私は長女です。ここ1年ほど、私と末妹との仲違いが続いています。一言も口はきいていません。冷戦状態といいましょうか。小競り合い程度の衝突がたまにあるような状態でした。しかし、ここ1ヶ月ほど末妹が私に対して嫌がらせをするようになりました。私の嫌がる話題だとわかっていて(母に話をしてもらいました)話を始め、私をその部屋から追い出そうとしたり、名指しはしないものの、私にしか当てはまらないことで悪口を母に向かって叫びます。口はきかないと、固く決心しているので、私のほうから言い返すことはありません。5歳もちがうのだから、相手にするなと両親に言われましたが、面と向かって言われる言葉よりも傷つきます。「人間のクズだ!」と、さっき言われた言葉がまだ耳に残っています。「反抗期だからそうなのかもしれないね」と母に言うと、「小さいころからああだった」と言われました。 そのストレスがたまって、精神的に限界がきている気がします。最近は毎日泣いて、週に1度はヒステリーを起こすようになりました。末妹の声を聞いただけで、冷や汗が出ることがあります。病院に行ってはいないので、鬱病にまでなっているのかわかりませんが、精神的にまいっているのは確かです。末妹以外の家族ともあまり話さなくなりました。私は人づきあいが苦手で、せめて家ではくつろいだ気分になりたいと思っているのに、それもできず、心が休まるひまがありません。  私の問題を両親に話しても冗談扱いされていましたが、泣いて訴えるとまともに取り合ってくれるようになりました。でも、1、2度話し合いましたが、なんとかすると言ったきり、進展がありません。期待していたわけではありませんが、この件に関して、父がまったく役にたたないことがわかりました。もともと子育ては全て母にまかせで、5年前に母が病気になるまで家のことに関心をもったことがないように思います。母に負担をかけるのは、私にとって胸が傷むことですが、父が役にたたないので母に相談することが多いです。母と話したところで、進展があるわけではないのですが。  これまでの経緯がこんなところです。  身動きが取れないような状態が続き、息苦しくてしかたありません。私は家を出る決心を固めつつあるのですが、なかなか両親に言うことができません。金銭的な問題があるのはもちろんですが、母のことが心配なのです。私が出て行き、受験がうまくいけば、次女も家を出ることになります。そうなると、末妹と父が母と一緒に残されます。末妹は自分のことを自分でしようとせず、母を家政婦のように使います。父も似たようなものです。そんな2人が家にいて、私たちが外に出たら、母への負担がどうなるのか心配です。  大学入学が決まった去年のうちに、家を出ていたらここまでひどいことにはならなかったかもしれないと後悔しています。ですが、もうどうにもなりませんし、私にこれだけの苦痛を与えた末妹を今さら許す気もおこりません。学校の成績にも影響が出てきてるので、早く決めたいと思っています。  この状況では、やはり私は家を出るべきでしょうか?  それともほかにいい解決方法があるでしょうか?  アドバイスお願いします。  読んでいただきありがとうございました。  

  • 統合失調症の家族 限界です。

    姉が統合失調症です。2年入院していましたが本人の強い希望で転院しました。それが失敗でした。転院先の病院は問題を起こす姉を、とにかく退院させたかったようです。家族は受け入れられないと伝えましたが無理でした。 一人暮らしをさせる事になったのですが、予想通り実家にいりびたり、母はまた地獄の日々です。暴言、妄想はもちろんですが一番怖いのは誰かを傷つけるのではないかということです。 新しい病院の担当医はそんな事を言っていては誰も退院できないと言います。しかし殺すぞとか、わめくこともあるし、妄想もひどいです。姉は問題行動が多く、病院のルールも守らないし、反社会的な男性と親しくなることを繰返します。 新しい担当医は、病院としてそういう姉と関わりたくない、長く診てきた患者ではないし、義理はないというかんじの事を言われました。 では何故受け入れたのかと怒りもわきましたが、そういう姉ですから病院側の気持ちも理解できます。 以前の病院の先生は姉に「いつか殺ってやるからな」と言われても「病院のルールを守って下さい」と毅然としてくれたし、反社会的な男性も出入り禁止にしてくれました。(その先生は病院をお辞めになりましたが。) 何かあれば家族に連絡もきちんとありました。 しかし今の病院は、入院中に家族に連絡なしに外泊させようとした事もあり、唖然とした事もあります。しかしこの病院に見放されたら、もう診てもらえる病院が近隣にありません。 私も20年、姉に付き合ってきました。私はこれ以上実家にいたら、死にたい気持ちが大きくなりすぎてつらいと母に告げて3年前に実家を出ました。 そのわりとすぐ後に、姉は医療保護入院になりました。本当に平穏に過ごせて、姉には悪いけれど、正直、自分の事を一番に考えていい時間が幸せでした。 しかし退院してきて、今度の病院は放任主義で不安が大きい日々です。姉は出かける時に叫んだ事があるようで、母はもうここには住めなくなるかもと言っています。母に金銭的余裕があるわけではないし、ただでさえ姉にお金がかかります。 実家を出て距離をとらせてもらえている私は申し訳なく思います。 姉の病気は本当につらいものだと思います。だから入院中はできるだけの事を…と思いました。転院もすごく悩みましたが、本人が望む病院で前向きに治療に専念してほしかった。それが甘かったようです。私は母も守らなければいけませんが、もう精神的に限界が近く、死ぬ以外にはこの状況から逃れられないのかとつい弱気になってしまいます。もし姉が誰かを傷つけたら家族はどう責任をとればいいのか。これまで他人に迷惑をかける事のないように、さらに病気の本人にとっても何がよいのかと試行錯誤してきたつもりです。 ただの愚痴ですみません。読んで下さった方ありがとうございます。

  • 家族に対して限界がきています。

    私は、祖母 祖父 兄 母と生活をしている17歳です。 私は!家族と暮らすことに対して限界がきています。なぜ限界がきているのかというと、主にタバコの匂いや、兄の毎晩のように友達を連れてきて馬鹿騒ぎをしたり、母は仕事で、祖母が家の用をやっているのですが、祖母はご飯を作ってくれません。私は学校の後、遅くまでバイトをしているので、ご飯を作ろうと思ってもなかなか簡単ではありません。また兄は大学生でバイトもしておらず、最近は大学にもいかず家に友達を呼んでは夜遅くまで騒ぎ散らかし 本当にストレスが溜まってしまいます。騒音で寝れなかったこともありますし、兄がタバコを吸い始めてから家の中でタバコを吸ったりして匂いも無理ですし、体にも悪いですし、本当に我慢の限界がきています。また祖父もタバコや飲酒などをして常に祖父から悪臭がします。家で会いたくありませんし、近寄りたくありません。母もこれらのこと気にしている様子はなく改善しようともしてくれません。私は辛いです。こんなことで悩んでいるのは心が小さいのかもしれませんが、本当に無理なものは無理です。 あと1年もすれば家を出るつもりですが、なんせ高校生です。なにも実行することができません。あと1年と思ってもこれからこの人たちと1年も暮らし続けないといけないということに、我慢ができる自身がありません。いつか自分がおかしくなってしまいそうです。また受験の大切な1年なのに家族がこんなんでは、乗り切れるのか不安でならないです。助けてください。辛いです。何か切り抜けるいい方法はありますか?本人たちに思ってることをいっても改善どころか話も聞いてくれません。私の家族はそれぞれ 自分勝手で私は困っています。アドバイスなどをくれると 幸いです。

  • 大学進学のため、一人暮らし

    大学進学のため、一人暮らし 現在、母、姉、自分の3人暮らしです。 来年から県外の大学に進学のため、一人暮らししようと思ってます。 親の了承を得ています。 ですが親が一人身って事もあり、一人暮らししようか戸惑っています。(姉も一人暮らしする可能性有) こういう時はどうすればいいのでしょうか。 最後は自分の決断だと思うのですが、アドバイス等いただけると幸いです。