• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長時間ファミレスで居座る事について)

ファミレスでの長時間滞在について

botamoti2525の回答

回答No.10

まあ、俺から見ても非常識な感じがうかがえますね。人として間違ってますね。ただ、若いんだったらそれもありかも

taza17wqa
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ないです 若いですか、確かに若いですが、 その感覚をいつまで引きずるかが問題ですね。 きっと後になって恥ずかしいことをしたと思う日が来ると思います たぶん

関連するQ&A

  • ファミレスについて

    よくファミレスでお店がまだ空いている時は何とか許せますけどお店が込んでいてお客が並んでいるにも関わらず学生がドリンクバー等で粘って何時間もお店に居座って勉強している光景をよく見ますけど、あれは確かにお店にしたらお客さんですけど回転率を求めるファミレスにとってはお客が並んでいる時は迷惑だと思います、お店側も注意し辛いと思いますし親の教育や常識がない人間だな~と私は思います、皆さんはあのような光景を見てどう思いますか?普通だと思いますか?

  • ※長文※ じっと見ている事を数時間、週4回ペースで繰り返す客

    20代後半の妹の事で相談致します。 妹は、某店で販売(主にレジ業務)の仕事をしています。 もう随分前から続いている事なのですが、 妹が勤務している時間の殆どの時間帯に、 とある男性客(年齢不詳…30代位に見えるそうです)が、 ずっと商品の棚の陰に隠れ、妹の事をジーッと見続けているそうです。 妹は、常にその視線を感じていると言います。 被害妄想と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、 妹が他の社員さん全員、及び店長にその事を話すと、 「ああ、本当だ、こっち見てるね」と口を揃えて言ったそうです。 そして、その話を聞いてからは、他の社員さんから、 「今日もずっと見てるね~」とか、 「また見てたね」と毎回言われる様になったそうです。 妹は嫌なので目を合わせない様にしているそうですが、 たまたま目線が合ってしまった時や、レジに清算に来た時等、 妹を見て、まるで「ニヤリ」という効果音がピッタリというかの様な、 厭らしい笑みを浮かべるのだそうです。 その事を他の社員さんたちに話した所、全員驚いた様な反応を返したとの事。 何故なら、その男性客は、他の人に対しては、かなり敵意剥き出しというか、 警戒心丸出しな程に鋭い目付きを終始しており、 笑顔(?)なんて想像も付かない表情で居るそうなのです。 心配した両親が週末、店に二人で訪れ、その様子を見ていたそうなのですが、 両親共に、妹や他の従業員さんたちと同じ様に感じたそうです。 つまり、用事もないのに、商品棚の陰に隠れる様に立ち、 顔を少しだけ出して、じっとレジに居る妹を見詰め続けている、と…。 そして、その見詰め続ける時間と、店に来る頻度が少し異常だと感じます。 一日、短くて2時間、長い時だと4~5時間はそうやっているそうです。 最初の頃は、週に1~2回位だったそうですが、 次第に回数が増え、今では週に4日のペースで来るそうです。 因みに妹は週に6日、その内一日以外はフルタイムで仕事をしています。 そして確信出来る事と言えば、妹が急きょ休む事になった日等に来店すると、 その男性客は、妹が居ない事が解るとサッサと帰って行くそうです。 お盆の時、数日間妹が休みを取っていた際、 毎日来ては、レジを確認する様に覗き込み、 買い物もしないのにも関わらず暫く店内をウロウロとしてから、 妹がレジに来ないと解ると店を出て帰り、 また次の日も来て、と同じ事の繰り返しをしていたそうです。 長居をする事は一日もなかったと、社員さんたちが口を揃えて言っていたと聞きました。 そして、妹が盆休み明けに出勤すると、また超時間棚の陰からジっとレジに居る 妹を見詰め続ける…という日々が始まったそうです。 それ以上の事は、何もしては来ないそうです。 話しかけられた事も一度も無いと言っていました。 店長等に相談しても、 「商品を購入して下さる”お客様”だし、何かされた訳ではないから、 店に来るな、とか注意をするとかは出来ない」 との一点張り。 同じ職場に彼氏も居ますが、彼氏に相談しても、彼氏も、 「あー、本当だ、見てるね」と言うだけで、何もしてはくれず、 守ってくれる人は居ないそうです。 今の職場は、正社員として勤務しており、バイト時代からすると年数も長いです。 再就職が難しいこのご時世、今の所妹の中に、転職という選択肢はない様子です。 その内相手の行動がエスカレートし、仕事が終わった後、 車で跡を着けられてしまったりしないか、 最悪、考えたくもありませんが、それ以上の事に発展してしまったらどうしようか…、 その所為か解りませんが、メンタル面を患った事がなく、持病もない妹が、 最近動悸がする、と悩んでいます。 男性客の事でストレスが溜まると言っていたので、 それが原因での動悸ではないかと心配もしています。 離れて暮らしているので、何もしてあげられず、 心配ばかりが募る日々です。 何かご助言がありましたら、些細な事でも構いません、 宜しくお願い致します。 長文を読んで下さりありがとうございました。

  • ファミレスの混雑時

    長居している客に対し、混雑してくると「混雑時はご協力をお願いします」などと時間制限を設けてくるのは失礼ですよね? お金を払って客としてここに居るのだし、店の回転率なんて客の知った事ではないです。自然に席が空くまでは、 あとから来る客の方を断るのが常識的な応対だと思うのですが、どう思いますか?

  • ファミレス以外のレストランで夕食時にお茶だけってしたことありますか?

    レストランをやってますが、 たまにそれは常識的にちょっとというお客さんが来店することがあります 皆さんのご意見をお聞かせください  夕食時にコーヒーだけの利用  飲み物を持ち込み(ジュース等)  子供を見ない(子供が騒いだり、歩き回っても何も注意しない)  歌う踊る やわらかに注意するのですが、 わかってもらえないお客さんがまれに来ることがあります ご意見をお聞かせください

  • 長時間、店の駐車場に車を停めて車内で寝る客

    友人が、深夜まで営業するスーパーで働いています。 店の駐車場に車を停め、長時間そこで睡眠をとる客がいるそうです。 時にはエンジンがかかったまま、ライトも点けっ放しだそうです。 友人は時間帯によっては店の責任者になることがあり、そのような客に注意しなければならないのですが対応に苦慮しているようです。 どのような注意の仕方が効果的でしょうか。 客は一応常連ですが、店内を小一時間うろつきまわったりと不審な行動が多いそうです

  • ファミレスで勉強・仕事してるとき近くで騒ぐ客

    ファミレスや喫茶店で、勉強中だから周りに静かにすることを暗に要求する客と、ぺちゃくちゃ会話してゲラゲラ笑ってる数人の客、どっちが迷惑でしょうか。 勉強・仕事する客は、混雑した時間を避け定期的に注文した上で、一人分の席スペースを使って静かに過ごしているものとます。 楽しく会話してる客は、混雑した時間を避け定期的に注文した上で、周りがビックリしたりいやな雰囲気になる会話じゃなくて普通の会話内容とします。 談笑客は勉強してる客に配慮して音量を落とすべきでしょうか。 それとも勉強仕事客は喫茶店内は騒いで楽しむ場所と諦めて騒音に妥協すべきですか。 苦学生応援喫茶とか、バカ騒ぎして盛り上がる店とか、特に看板や注意書きのない店とします。 この場合どっちが「常識的」な振る舞いと考えるか、性別と世代と理由を教えてください。

  • ファミレス店内で客が自分の仕事をすること

    ファミレスの混んでいる昼時間、数人で伝票と電卓片手にいつまでも居座るのはOKですか? 混みだしたら、外にまで待っている客はいるのに追加注文もなく店員も注意しない。 私は混んでるときは食べたらすぐに出てあげないと・・・・・と思うほうなので、そういった人たちが信じられません。 話し合いで何時間も居座るのと仕事をしながら居座るの、どちらも居座るという行為は同じですが誰が見ても仕事っていうのは、ちょっと常識ないんじゃ???と思ってしまいます。 みなさんはどうですか?

  • ファミレスでの勉強や物書きについて

    ファミリーレストランで注文した後、友人と相談事をするため、 筆記用具とメモをテーブルに出したところ、すかさず店員から 「勉強はやめてください。」と言われました。(ちなみに私は大学生です) その時、店はガラガラで他に客は1~2組しかいませんでした。 店に入ってからそれほど時間も経っていませんでした。 しかも、厳密には勉強とは言えないと思います。 これは注意されて当然なのか、店側がもう少し柔軟な対応をすべきなのか、どちらだと思いますか。 私自身、中高生のようにドリンクバーだけで何時間も居座って、 勉強をするのはどうかと思います。他にお客さんが沢山いたら、 迷惑になりますし。でも、ファミレスでお喋りしたり、 本を読む人もいますよね?そういうのも駄目ってことになるのでは? と疑問に思って投稿しました。皆さんは、上記のケースをどう思いますか?

  • ファミレスなら妥協すべき?

    先日、家族(20代の私と兄、50代の両親)で、ファミリー向けのチェーンの安価な焼肉屋さんに行ったとき、お座敷席に10人弱の家族がいて、その子どもたち(小学校低学年~幼稚園に満たないくらい)が3、4人で店内を走り回っていました。 しばらくは様子を見ていましたが、ドリンクバーで客が通路を行き来することもあって、危なかったので兄がその家族の席に注意に行きました。 その子たちは、それ以降は席でおとなしくしていたので事故もなく良かったですが、昔ファミレスでバイトをしていた時のことを思い出しました。 他のお客さんから「子どもが騒ぎすぎ、走り回ってる」など指摘され、店員が問題のお客さんに角が立たないよう注意します。 たいていは親御さんも素直に納得してくれるのですが、中には、 「ここはファミレスなんだから、子どもがうるさいのとか出歩くのが嫌なら、向こうがそういう店に行けばいい」 というようなことをブツブツ言う人もいました。 最近は「お子様のことで(うるさいとか汚すとか)気を遣わずお食事してください」と堂々と宣言して、子どもと親にやさしいお店も増えてきていますが、そういうファミリー向けの店に行く場合、騒いだり走り回ったりは納得(我慢)するものなのでしょうか? 私の住んでいる辺りは喫茶店などあまりないし、値段も安いので、仕事関係の話とか、大人だけで食事する時も結構ファミレスやファーストフード店を利用します。 子どもがはしゃいでしまう気持ちはわかるので細かいことは全然気にしませんが、通路で遊ぶ、出歩いて空席のものをいじくる、叫ぶくらいの大声を出す、などはちょっとなぁ・・・という感じです。 自分に子どもがいないので見えない部分もあると思いますが、実際みなさまどのように捉えているのでしょう? ちょっと気になったので質問させていただきました。ひどく悩んでいるというレベルではないので、気軽にご意見聞かせてください^^

  • 喫茶店飲食店の利用時間の事です

    自分自身がされた質問でもあります。 とある喫茶店で夕方のラッシュ時の時に全席の80%ぐらいの人員で利用しオーダーの 品全員コーヒー 一杯だけで利用時間2時間利用し支払い全員割り勘 その時店長がその様な事で御利用になさらないで下さいと言ったそうです。 自分自身はその友人に店長が正しいと言いました   さらに友人はこう言いました 沢山人が要るの見てあそこの店流行って要る宣伝になるからいい と言いました 店長が正しいかその友人が正しいか回答宜しくお願いします。 おさらい (1)店のラッシュ時かなり利用したい方が大勢 (2)全員割り勘 (3)利用時間2時間       (4)店長もお待ちのお客様居ますのでとは言わなかった (5)注文の品全員コーヒー一杯