• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生を半分以上終えて、会ってみたい人がいます。)

人生を半分以上終えて、会ってみたい人がいます

このQ&Aのポイント
  • 幼少の頃、お世話になった人との縁が途絶え、30年以上経った今、再び会ってみたいと思っています。
  • 最近、孫を授かる年齢になり、ご無沙汰している人に再会したいという思いが強くなりました。
  • 皆さんのご意見をお聞きしたいです。連絡を取らずにぶらっと会いに行くべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184406
noname#184406
回答No.3

相手の方の住所がわかっているなら 最初はお便りから始められたらいかがでしょうか? 疎遠になる理由がネガティブなものではなかったのなら、 相手の方も懐かしんでまたご縁が復活する可能性もあると 思います。 相手の方がどう思うかは 推測しかできません。 でも、こういうときは行動をしたほうがよいと思います。 相手の方の意思が確認できた時点で 深追いさえしなければ、決して失礼には当たらないと思うのです。 最近は、「縁」ということを意識することが増えました。 お互い様で成り立つのが縁ですが、 もしその方との縁がつながっていれば たとえ一度は途絶えたと思っていても、再度結び直すことができる。 それが「縁」なのではないでしょうか? もしかしたら 相手の方も同じように 質問主様のことを思い出しているのかもしれませんよ。

himawari-suki
質問者

お礼

有難うございました。ご縁。。大切ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちわ。 読ませていただきました。 >>ですが私が成人する頃に疎遠になり、すっかり付き合いもなくなりました。こちら何度か引っ越しをしたので、連絡のとれない状態になってしまったのは確かです。 嘗て、良くして頂いた方とか、想いでの深い方と言うのは、時間が経つにつれ想いだされることは大いにある事だと思いますよ・・・。(懐かしさが募ってくるんてすよね・・・。) >>孫を授かる年齢になって、最近 色々なご無沙汰している人に会いたいと思うようになりました。 お気持ちは解かりますね・・・。 今、どうしておられるのかなぁ。・・・あの頃からしたら随分と変わっておられる(環境の変化などで)だろうにと想いながらも、会ってみたいとした気持ちが募るのはすごくよくわかりますよ・・・。 >>そこの家族の家はわかっているので、ぶらっと会いに行ったらおかしいでしょうか? いいえ、そんなことはないですよ。 『お久しぶりでございます、もうお忘れになられたかも知れませんが以前仲良くした頂いた○○と云います、覚えておられるでしょうか。・・・』とご挨拶されたらいい事ですよ。 そんなに型っ苦しく考えない方がいいとおもいますよ。 そして、相手の方が『あぁ~○○さんですよね。』と想い出してもらったら、サラリと『ご無沙汰しております。』でよろしいことではないですか。 そして、お相手の方が、『あらぁ~、ようこそおいでくださいました。玄関先でもなんですので・・・。』と言ってくださればお邪魔させて頂けば宜しいことです。 逆に、訊ねて行かれ、覚えておられない様でしたらそれはそれでいいじゃないですか。 その時は、『失礼いたしました。こちらの勘違いだったようです。失礼致しました。』で“よし”とされたら宜しいことですよ。 ・・・マイナスなイメージを想定ばかりしていては踏み出せませんものね。 尋ねていかれ『ハァ~????』・・・だったとしても良いじゃないですか・・・。 仮に、どうあれとした腹積もりで居られれば、現実の結果に容易に対応できますよ・・・。(ちがいますか。?) そんなにややっこしく考える事はないとおもいますよ。

himawari-suki
質問者

お礼

有難うございました。大変 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も、自分の過去居た場所を見たいとか、人に会いたいと思ったことがあります。 何故だったかわかりませんが、無性に。 結果どうであれ、自己満足で終わってもいいと思いますので、 行動されていいと思います。 会いたいんですものね。 怒る人はいないと思いますが。

himawari-suki
質問者

お礼

有難うございました。大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.1

書いてる内容からは,あなたの誠意が伝わってきます。でも最近怪しい電話や訪問があって敬遠されたらいやですね?その方の住所をご存じなら手紙にこうこうしかじかで会いたいのです。このように打診してみてからならどうでしょうか?相手が手紙を見て理解すれば了解するかもしれない。

himawari-suki
質問者

お礼

有難うございました。大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長文。ちょっとしたことで合わない人と付き合えるか?

    性格の悪い自分(女)について。自分がある特定の人に対してどうしてこんな考えになってしまうか、教えてほしいのとなにかアドバイスよろしくお願いします。 その人は、3年ぐらい前からの知り合い(10歳上の男)です。普通に友達関係の時も、私的に考え方?とかとにかくひっかかるところが前々からあり「そういうときにそんなこというかな」とか小さなことですが気になる部分がありました。まあ、別に付き合っているわけじゃないしということで、ん?と思ってもまあいっかでながしてきました。 小さいことの内容としては、はっきりいって人によっては流せる内容のものです。でも、私の性格は流せず、引っかかるわけです。小さな内容すぎるがために適度な頻度でそれぞれ毎回内容は違うのですが、根本的なところは同じです。一番その小さなことの中でも最初言っていたことを覆すところです。Aといってたのに、Bにするって感じです。本当に小さいことですが、私にはストレスでした。一時期結構ストレスすぎて本人に悪気はないと思うんだけど、そうならないようにしてほしいとお願いもしたことあります。本人は本当に悪気なく、また私に良かれと思ってコロコロ変えるそうです。 3年ぐらいたち現在ですが、その間に私はほかの人とお付き合いしていましたがうまくいかず。久しぶりに彼にあい、ずっと好きだったことをいわれて付き合う方向というか、友達以上恋人未満みたいな関係です。 なんで中途半端な関係かというと、その小さなことが気になるのでそれがどうなのかでちゃんとした返事ができていません。普通に遊びにはいきます。 今もその小さいことされるのは基本かわっていません。少し忘れたころに状況違うけど一緒のことされます。 これがずっと続くとなると、小さなことだけに本人は1度やったことは2度としないというんですが、内容ちがうけど同じようなこと繰り返しているんです。まったく同じ内容はさすがにしないですが‥。 今まで人並みに何人かとお付き合いしてきたのですが、そういう小さなことで気になることはなかったので、なおさらひっかかってしまいます。なんでこの人とはこんな小さなことでいらっとするんだろうって。 小さいこと以外は基本よい人で、仕事もしているし、将来いい旦那さん、お父さんにもなりそうです、私のこと大切にもしてくれます、ある意味申し分ない方であるのにこんな私と付き合ってくれる→将来考えてくれるだけでもありがたいことなんですけど、でも、自分はそこがひっかかり、それ以外にもつっこみたいところが。 そんなこんなで前にすすめません。私も年頃なので(相手はもっと年頃ですが)、真剣に付き合って将来‥といきたいのですが、すごく躊躇してしまいます。 あと、個人的に気になるのが、この人の家族に対しての思いです。家族思いなのはすごくわかるんです。普通に優しい人だなあで終わればいいのですが、自分にとっては(世間では普通かもしれませんが)少し過剰すぎて違和感感じます。 90歳超えたおばあちゃんがその人にはいるんですが、何かあるたびにその彼だけがお世話しにいきます。おばあちゃんには子供2人(その一人が彼の母)いるし、おばあちゃんにとっての孫も計5人います。おばあちゃんは飛行機で3時間ぐらいかかるところにすんでいて、彼やおばあちゃんから見ての子供、孫は彼も含めてみんな同じ地域に住んでおり、距離としては一緒です。 彼がいくら独身といえども(孫の中で独身います、性別も男・女さまざまです)、彼だけがダントツでというか、仕事を無理やり休んでも(忙しい仕事ですが)、お世話をちょくちょくしにいきます。 お世話するということに関しては、全然抵抗ないのですが、なんでほかの人はしないんだかとか思ってしまいます(性格悪くてすいません)。自分のうちのほうで考えると、うちのおばあちゃんも同じ条件なんですが、みんなである程度協力してみているので、彼1人だけがなのでなんなんだろうって思ってしまうんです‥ほかの家族は彼一人に負担かかっているのに何とも思わないのかとか。 それを私にももし将来そうなったらしてほしいようですし、不安です。 また、彼の弟(成人して社会人)が倒れて病気になった時も、彼が仕事休んで何度も病院に付き添ったりとか、すごい優しいとは家族思いと思うんですが、その半面で、彼だけが家族がじゃなくて、同居している両親(定年超えて仕事していない、母は専業主婦)いるわけだし、両親につきそってもらえばいいんじゃないか?と思ってしまいます。 小さなこととあと家族のことがとても今後気になってしまって前にすすめません。家族のことなんて特に、そんな風に思ってしまうなんて私って性格悪いなあと思ってしまいます。 どなたかアドバイスをください。真剣に悩んでいます。

  • 生き別れの母の遺産について

    幼少のころ両親が離婚しました。 私は父に引き取られました。 両親が別れてからの母の所在は分りません。 母に新しい家族があるかどうかも不明です。 この件は父も分らないそうです。 離婚後30数年一度も会っていません。 私は今結婚をして姓が変っています。 母は私の結婚や今住んでいる場所も知らないと 思います。 現在私が母について知っていることは 名前と年齢のみです。 もし、この母が亡くなった場合、私は 遺産を受け取る事になるのでしょうか? 遺産といっても、財産ならありがたいですが 借金も遺産になると聞きました。 母の存在がなければ今の自分がないことは 理解していますし、生んでもらったことの感謝の気持ちはありますが、顔も分らないのでこの点では 会ったことの無い他人と同じです。 情的なものは正直ありません。 下世話な話で申し訳ないのですが、 顔も覚えていなく母親らしいことは一つも してもらっていない母の借金を肩代わりする 気にはなれません。 財産分与があるなら頂きたいというのが 正直な所です。 母の生死も分らないのですが、 亡くなった場合、何らかの方法で 連絡がくるものなのか・・。 母は、年齢的に現在は生存していると 思われます。 この状況で非情なようですが、母の死後に 自分が困らないよう私が手続きできる ことがあるなら知りたいと思っています。 似た話しを知っているなど、些細なことでも 構いませんのでご意見いただければ幸いです。

  • 遠い親類の葬祭

    お世話になります。 不謹慎な話ですが、近々葬儀になりそうなのでご意見を頂戴したく書き込みます。 私の母の母、つまり祖母の兄弟の子にあたる方二名が余命宣告されています。 ・顔見知りだが、普段の行き来は無い。  何れの方も同市内在住で、一人は私の実家隣にお住まい。  幼少の頃から「おばちゃん」と声をかけていたが、親同士は隣家従姉妹関係  なので多少の行き来はあったが、私は深い付き合いは無い。 ・数十年前の私の結婚式に出席された。 ・幼少の頃は、遠いほうの方は本家にあたる方なので、  盆正月には分家のほうに集まり会食?等していた。  私は無論親に連れられて行っていただけ。(小遣い欲しさ) ・隣家のほうの子供とは、たまに道すがらすれ違って挨拶程度。 このような関係ですが、やはりもしもの際は出席したほうがいいのでしょうか? また、出席するとしたらおいくら位包めば宜しいものでしょう。

  • 人の気持ち

    結婚してから何かと思い通りにいかない事が多い。 子供でいられた時が本当に気楽で、親任せで楽をしていたと思う。 結婚して子供ができて年を重ねていく中で 両親も年老いていき、今まで考えなかった悩みが増えてきた。 お嫁に行った時は親の事なんか全然考えてなくて、実家から離れた所へお嫁に行った。 私は一人っ子です。 父が病気になってが亡くなって母が一人になった時初めて… もっと先の事を少しは考えて色々決めれば良かったと少し今になって後悔した。 その後色々あって・・・ 母の近くへ引越しする予定で、旦那の了解を得て旦那の両親にも引越しをして家を買うと言うこと事でお金を少し借りた。 それでマンションまで購入したのに、旦那が仕事を辞めてしまって引越し先の近くでは仕事がないとか、今までしてきた仕事がないのが不安と 言われて…それを良い事に旦那の両親が「孫と離れたくないから行って欲しくない」とか 「親の事を考えるのはもっと先でしょ~」って言われたり。 いざ孫が離れるとなったら寂しくなったのか…。 私が、お嫁に来ておきながら母の事が心配だったり、お嫁に来た土地にどうしても 馴染めなかったりした事が悪かったんだ…と思いどうしても反対を押し切ってまで 行く事ができませんでした。もう、売るしかないと考えています。 旦那の両親にとてもよくしてもらった事もあるけど。 これで本当に良かったのか少し悩んでいます。

  • 友人の子どもの披露宴 親族のスピーチ

    今度、友人の子どもの結婚・披露宴に家族で招待されました。 (新郎側となります。) そこで、スピーチを頼まれました。 親族スピーチとなる場面です。 新郎ご家族とのお付き合いは 私が子どもの頃、 近所でお世話になった10ほど上のお姉ちゃんが新郎母、 現在、旦那が勤めている会社の同僚が新郎父で、 私たちが結婚し、住居を構えたご近所さんが新郎ご家族でした。 偶然に驚き10数年ぶりにお付き合いが始まりました。 (新郎母実家はお姉ちゃんが結婚する少し前に引越ししています) 新生活が始まってとまどってばかりいた私を気遣ってもらったり、 お互いに子どもの世話をしたりと本当に密なお付き合いです。 ですので、友人と言っても 私自身もとてもお世話になった方になります。 なぜ親族スピーチになる所で私なのか・・・なのですが、 新郎父・母とも1人っこで新郎の叔父叔母に当たる人がいない、 そして新郎本人が 「他の人に頼むなら○○ちゃん(私)たちの方がいい」と言ってくれ、 新婦側ご両親からも「いいお付き合いをしているんだね」と 快く了解を得ているとのことです。 お目出度いことなので承諾はしたものの、 最後まとめるところでとても悩んでいます。 流れ的には ・新郎新婦におめでとう ・司会者に紹介された続柄を参考に自己紹介 ・新郎とのエピソード ・これからもがんばれ的なメッセージ ・新婦ご両親にメッセージ ・新郎ご両親にメッセージ ・(最後) 大役をお任せ頂きましたが 私自身まだまだ子育て中であり、 世間では未熟者で失礼もあったかと思いますが、 ご両家ご親族の皆様と同じように新郎新婦の幸せを願っていますので お目出度い席に免じてお許し頂ければと思います。 本日は本当におめでとうございます。 ↑このような事で締めたいと思っているのですが 失礼にはならないでしょうか? また新郎母と私は年齢が10程違うので 新郎自身とも「親の友達」と言うほど年齢が違うわけでもなく、 新郎母、新郎両方とも友人のような感じがありまして、 浮かんでくるスピーチがどうしてもかしこまった言葉より 普段の言葉使いで問いかけ・・・というか 話しかけになってしまいそうです。 内容は私らしくお任せするよと言ってもらっていますが、 相手方もいらっしゃることですし本当に悩んでいます。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 話したことのない叔父のお通夜、葬儀に出席するべきですか?

    こんにちは、母の妹の夫にあたる人が亡くなりました。 私からは叔父にあたる人です。母の実家に親戚が集まった 時に顔をみたことがある程度で、言葉を交わしたことはなく その家族とも付き合いがありません。(年賀状の行き来が ない距離です) 母から昨日、お通夜、葬儀のことで連絡が入ったのですが このような場合、皆さんはお通夜、葬儀に出席されますか? 一般的なご意見を伺いたいとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 虐待に気付く人と気付かない人の違い

    私は小学3年生頃に、自分には何か問題があると思い、 図書館で心理学の本などを読み漁りました。 結果、自分の過度な自己卑下や、自傷行為、他人とうまく付き合えないなどの問題は、 幼少時から虐待をされていたからだろうと思いました。 その頃から私は両親にそういった本を使って、 幼少時の親の言動は子供に影響する、怖がらせることを言うと自信の無い子になる、 などと知識を植えつけようとしました。 機嫌の良いときはそうかもね、とか言うのですが、悪いときは逆切れされました。 両親の方は明らかに問題があるのに、気付こうとせず、 いつも自信過剰、他人を非難ばかりする性格でした。 私はいつも両親が怒っている理由は、 自分の両親への怒りを他に転化しているのだと思っていたのですが、 母の毎日の愚痴にたまたま昔の話が出てきて、 やはり母も虐待を受けていたんだなと思いました。 しかし、虐待されていたのでは、と指摘しても否定され、 ヒステリーを起こすので精神科に一度相談してみてはとやんわり進めても、 「私は病気じゃない」の一点張りでした。 私が家を出るまで結局両親は自分の問題点に気付きませんでした。 同じ虐待をされていても両親のように自信があり、 自分の問題点に気付こうとしない人と、 自分の問題点に気付こうと調べたりする人には、 どんな違いがあるのでしょうか? 宜しければご意見お聞かせ下さい。

  • 出産してからお母さんが恋しくて甘えたい

    30代後半ではじめて出産しました。 出産してすごくお母さんが恋しくなりました。恥ずかしい話ですがもう30代も後半にさしかかったというのにです。 母が孫にあいにうちにやってきて、一緒に色々話をしたりしてると 「じゃあ帰るね」と言われるとすごく悲しくてしょうがなくなりました。 同じような人、いますか? 自分の母は詳しいことは書き控えますが、両親が離婚していることもあり 自分が幼い頃は母の奔放な生活に弟ともどもふりまわされました。 母はちょっと天然というか、 まぁ、男もとっかえひっかえだったり 目先のことばかりで悪気はなかったのかもしれませんが、非常に寂しい子供時代をおくりました。 今考えたら若干ネグレクトっぽいことをされていた記憶があります。一週間レトルトだけおかれて 家にかえってこなかったり(当時私6才弟1才)、小学校の入学式につれていってもらえなかったり。 そんな母とは成人してからも恨むとかではなく一定の距離を保ち 人並みの親孝行をし、、って感じではありました。 しかし私の出産を機によく連絡をとるようになり、 産後のサポートをしてくれたりしてるうちに、急激なママっこというか、 お母さんとしゃべりたい、もっと一緒にいて欲しいと思うことが増えました。 自分でもおかしいなと思います。 今までこういう気持ちは全部旦那が支えてくれていたのですが 今は旦那じゃなくてお母さんにささえてもらいたいって思ってしまいます。 幼少期色々あったけど、私の赤ちゃんをべったり可愛がっているのを見て まるで私が幼少期にされたかったことを、赤ちゃんがされていて 私がされているかのような??私もこうしてあいされていたんだ、っていう錯覚においちいってるような気がしています。 実家にかえってお母さんと子育てしたいとおもうまでになってしまいました。 昨日は母が来て日帰りで実家に帰ってしまい、寂しくて泣いてしまいました。 旦那との関係は良好です。なんかお母さん、お母さん、とか思うのです。 これはホルモンバランスの影響か何かですか? 今出産してから五ヶ月たちますが、同じような人はいますか?

  • 人生半ばを過ぎて言い残したいことどうしてますか??

    私の両親も主人の両親も早く亡くなりました。 (40~60代) という訳ではありませんが、50数年生きてきて子供に残したいこと、言っておきたいこと、こんな良い言葉があるよ等書き残したいと思いパソコンで日記のようなものを書いています。 人に迷惑をかけない、保証人にはならない、人とお金の貸し借りは止めたほうがいい、家族を大切に思いやりを持って、等言ってきましたが、今はそれぞれ遠く離れて暮らしているので思いつくままにパソコンに打っています。 子供達も成人しそれぞれの道を歩いていますので おせっかいになるかも知れませんが・・ 暇に任せていい話を聞いたら、綴っています。 こんな形で残さない方がいいんでしょうか?

  • 孫が可愛くないのでしょうか?

    現在3カ月の男の子がいます。 旦那のご両親は孫ができたのが本当に嬉しいらしく、たまに遊びに来てあやしたり抱っこしていってくれます。こちらからも大きくなったのを見てもらいたいのと、喜ぶ顔が見たくてたまに遊びに行っています。車で30分くらいの距離です。 私の両親は私が10歳の頃に離婚しており、母子家庭で育ちました。父も母も出産後の入院中に1回会いに来てくれ、その後は1度(10分位)自宅に来ただけで、あとは連絡もきません。たまに連絡すると、「孫が起きると悪いから電話しないよ。」と言っています。携帯で写メールを送ろうか?というと通信費が高いからいらないと言いました。実家は電車で2時間くらいなのですが、まだ長時間電車に乗るのは不安なので行っていません。 孫は可愛いといいますが、私の両親は孫が可愛くないのでしょうか?孫が可愛いのは自分の子が可愛いからだと聞いたことがありますが、私のことが可愛くないから孫も可愛くないのでしょうか。確かに仕事で朝早く夜中に帰ってくる父との思い出もほとんどありません。母も父以外と浮気をし、離婚してからも「フリーだから」と何人もの男を家に連れてきて泊らせたりするような人でした。私が子どもの頃、育児放棄や虐待(2階から突き落としたり。)をして保護されたこともありました。 可愛い息子を見てもらいたいと思う反面、関わらないほうがいいのかなとも思ってしまいます。孫に愛情がない人もいるのでしょうか?出産前、父とは3年に1回くらい会っていました。母は私が社会人になってからは、普通に接してくれていました。それまでは口を聞けば八つ当たり、笑いかけてくれたことは1回だけでした。