• 締切済み

出産してからお母さんが恋しくて甘えたい

30代後半ではじめて出産しました。 出産してすごくお母さんが恋しくなりました。恥ずかしい話ですがもう30代も後半にさしかかったというのにです。 母が孫にあいにうちにやってきて、一緒に色々話をしたりしてると 「じゃあ帰るね」と言われるとすごく悲しくてしょうがなくなりました。 同じような人、いますか? 自分の母は詳しいことは書き控えますが、両親が離婚していることもあり 自分が幼い頃は母の奔放な生活に弟ともどもふりまわされました。 母はちょっと天然というか、 まぁ、男もとっかえひっかえだったり 目先のことばかりで悪気はなかったのかもしれませんが、非常に寂しい子供時代をおくりました。 今考えたら若干ネグレクトっぽいことをされていた記憶があります。一週間レトルトだけおかれて 家にかえってこなかったり(当時私6才弟1才)、小学校の入学式につれていってもらえなかったり。 そんな母とは成人してからも恨むとかではなく一定の距離を保ち 人並みの親孝行をし、、って感じではありました。 しかし私の出産を機によく連絡をとるようになり、 産後のサポートをしてくれたりしてるうちに、急激なママっこというか、 お母さんとしゃべりたい、もっと一緒にいて欲しいと思うことが増えました。 自分でもおかしいなと思います。 今までこういう気持ちは全部旦那が支えてくれていたのですが 今は旦那じゃなくてお母さんにささえてもらいたいって思ってしまいます。 幼少期色々あったけど、私の赤ちゃんをべったり可愛がっているのを見て まるで私が幼少期にされたかったことを、赤ちゃんがされていて 私がされているかのような??私もこうしてあいされていたんだ、っていう錯覚においちいってるような気がしています。 実家にかえってお母さんと子育てしたいとおもうまでになってしまいました。 昨日は母が来て日帰りで実家に帰ってしまい、寂しくて泣いてしまいました。 旦那との関係は良好です。なんかお母さん、お母さん、とか思うのです。 これはホルモンバランスの影響か何かですか? 今出産してから五ヶ月たちますが、同じような人はいますか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。cana-chocoといいます。 施設で保育士をしています。 たしかに、ネグレクト傾向ですね。 だからこそ、たくさん甘えたらいいと思いますよ。 お母さんも、年を重ねてやっと大人になったのでしょうね。 こどもの頃に甘えられないことも、たくさんあったのだから、 いま思いっきり甘えて、いいと思いますよ。 というか、甘えるべきだと思います。 それに、biancoisorさんが覚えていないだけで、 乳飲み子だった頃は、きっとそうやって育ててもらったですよね。 だって、赤ちゃんは放っておいて大きくなれないですから。 おっぱいやミルクをあげて、お世話してあげないと育ちません。 親にとって見れば、いくつになっても子は子。 子にとって見ても、母は母です。 自分の母親を、嫌いなこどもはいないんです。 どの子も、自分の母親が大好きなんですよね。 憎んでいる人がいたとしたら、 本来なら、無条件で愛してくれる母から愛されない悔しさ、寂しさから、 その好きな思いが募って、憎しみや怒りに覆われて見えなくなるだけで。 どんどん甘えてちゃいましょう。 やっとそういう時期が、訪れたんだと思います。 ちっともおかしくないです。ごくごく普通のことですよ。

回答No.2

わたしも同じです。 今30歳でもうすぐ産後5か月になります。 もともとお母さんに頼りっきりだったんですが、出産してから特に、頼りたいとかではなくて声聞きたい顔が見たい。っていう状態です。 車で実家から1時間かかるのですが、息子の写真や動画を送ってみたりして母が来たくなるように仕向けたりします。 なんなんでしょうね~わたしは母に子育て頑張ってるねって褒められたいとかの気持ちからなんですが…どれだけ大人になっても子供は子供ってことなんですかね~

  • kana0207
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私は逆です。子どもを産んだ母猫が近寄って来る他の生き物に対して「ふーっっ!」と威嚇する気持ちがわかるというか…実母にも本当は抱っこさせたくないし、実母が我が子をあやす声すらもイラつくことがありました。出産前までは実母との関係は普通だったと思うのですが、私自身目立った反抗期もなく、若干厳しく育てられた感があるので、子どもを産んでやっと本当の意味での親からの精神的自立に向かってるのかなぁと思ったりしてます。

関連するQ&A