• 締切済み

出産後の里帰りについて。(※長文です)

現在妊娠23週目の者です。 来年4月に初めての出産予定なのですが、出産後の自分の実家に帰るか、自宅にいるかについて悩んでおり、出産経験のある方の意見が聞きたく質問させていただいています。 出産は自宅の近くの病院でする予定です。 自分の実家は今の自宅から電車で1時間程度の距離です。 実家では両親と認知症(主に被害妄想の症状)の母方の祖母(80)と弟で暮らしており、両親は自営業で朝から日付が変わるくらいまで仕事をしているので、基本的には祖母と二人になります。 祖母は被害妄想の症状のみなので、家事はこなせるため、面倒は見てもらえそうです。 ただつわりの時期に帰ったときに、 気持ち悪いから眠っていると伝えていても、長い間眠っていると祖母は私がおなかを空かせてるんじゃないかと気を使ってご飯の時間になると起こされてしまったり、 時々祖母が被害妄想の症状が出たときに、母と口論になりその声で起きてしまったりと、 だんだん自分のペースで生活ができなくなって、元から神経質なのもあってどうしていいか分からず精神的にやられてしまい、夜もなかなか眠れなかったり、身体がつらい時でもゆっくり眠ったり出来なくなりました。 実家はそのような環境なのですが、それでも身体のことを考え、多少精神的にやられてしまっても、実家に帰るべきでしょうか? 赤ちゃんが生まれたら赤ちゃんのペースに合わせて生活するという風に聞いているので、実家に帰ったら赤ちゃんのペースでなく、祖母のペースに合わせて生活しなければならないかもしれません。 自分の実家であれ、旦那の実家であれ、赤ちゃん以外の家族のペースに合わせて生活しなければならないものなのでしょうか? 自宅にいる場合は旦那が家事をやるということになっており、買い物はネットスーパーで済ませる予定です。 旦那は週1、2回休みで、基本的には14時頃家を出て日付が変わる頃に帰宅します。 私の母が一週間に一回程度様子を見にきてくれるとのことです。 旦那の両親、私の両親共に旦那と二人で相談して決めればいいと意見を一任してくれています。 ただ旦那は自分が家に居ないときに何かあったら怖いから、出来れば里帰りしてほしいとやんわり言われました。 (ちなみに旦那の実家はフェリーか電車でだいたい4時間程度の距離ですが、義父が自宅で仕事をしている期間の可能性があり、その場合は部屋が空いていないとのことで、私がゆっくり休めるスペースがないのと、旦那の祖父母も同居しており、二人とも介護が必要なので、義父母の負担が増えることから、旦那の実家への里帰りの可能性は低いです。) 長文になってしまいましたが、出産経験のある方のご意見が聞ければなと思います。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • chirin580
  • ベストアンサー率38% (218/567)
回答No.2

産後実家に帰った者です。 私も他の回答同様、ご主人の言う、何かあったとき、というのがわかりません。 出産のときなら確かに動けないのでよく解りますが、産後は出産直前にくらべれば、はるかに動けると思います。 無理してはいけませんけどね。 私自身は自宅近くの病院で出産し、退院後そのまま実家に帰りました。(実家は自宅より車で1時間ぐらいです) 初めは確かに赤ちゃん自身に慣れてないのもあって不安でしたが、今思えば、ファミリーサポートなどを利用して、自宅で過ごしても良かったかな、と思います。 料理・洗濯・掃除さえやってもらえればいいので。 実家に居ても、赤ちゃんのお世話はすべて自分でしていましたし、特段持病などもなく生まれてきたので、赤ちゃんの成長などで母に聞いたりするようなこともありませんでした。 質問者様の立場なら、私なら自宅で過ごしますね。 赤ちゃんの睡眠に合わせて生活すると2~3時間ずつの細切れの睡眠しかとれませんので、その時にぐっすり寝ることが必要になってきます。 おばあ様のペースに合わせて生活することでそれができないとなると、産後の回復に支障ができてくると思います。 それなら、自宅で赤ちゃんのことだけ考えて生活する方身体が楽なのではないでしょうか? ファミリサポートやご主人に協力してもらって、自宅にいる方がいいのかな?と思います。

kumaaya
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます、参考になりました! 実家には帰らない方向で話を進めようと思います。 やはり回復に支障が出るのも困るので……。 何かあったとき、ということについて最初の回答者さんのところでも書かせていただいたのですが、旦那に聞いてみたところ、「緊急で私一人じゃどうしようもないことが起きて尚且つ仕事中で携帯にかけても電話に出られないとき」と言っていました。 そしてファミリーサポートという言葉を初めて聞きました、色々調べてみたいと思います!

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

私も実家は電車で1時間程度のところでしたが、家が狭いのと自営業だったので自宅で産後は過ごしました。 ちなみに主人の実家は歩いて5分のところですが、そちらで世話になることは全く考えませんでした。 ご主人の言う「何かあったとき」というのがよくわかりません。 出産前は急に産気づいたとか破水したとか出血したとか「何か」はわかるんですが… 産後の場合は、今は携帯もあるし、緊急事態があればご主人に連絡しますよね。 出産がとても大変で自分の世話もままならないようでしたら実家に帰るのもよいと思いますが、 普通だったら大丈夫かなぁと思いますよ。

kumaaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考になりました! 帰らなくていいかなという思いが強くなってきたので、また旦那と相談して決めたいと思います。 旦那に聞いてみたところ、「緊急で私一人じゃどうしようもないことが起きて尚且つ仕事中で携帯にかけても電話に出られないとき」と言っていたので、産後の生活のイメージができていないのもあるのかもしれないなということに気づきました。 (具体的にどうサポートすればいいのか、産後の私の体はどんな様子なのかなど) 色々旦那と一緒に調べてみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう