退職した会社での給料トラブルと健康診断の問題 労働基準局に相談

このQ&Aのポイント
  • パートで働きながら引っ越しや体調の問題により退職した会社で、給料の支払いについて問題が生じています。
  • 会社は健康診断書と必要書類の提出を条件に給料を支払うと言っていますが、健康診断を受けなかったため給料が支払われません。
  • 労働基準局に相談したところ、健康診断を受けなくても給料を支払うべきだと言われましたが、会社にどう説明すれば良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職した会社

前回も質問させていただいた続きにもありますがお願いします。 まず簡単には前回の質問で パートを5日働き引っ越しとか体調できちんと会社には辞めると話し理解していただきました 5日分の給料については健康診断書自己負担と必要書類を提出しないと給料は払わないいわれました 5日分1日4時間のパートなので 健康診断をやめたのにだすのが納得できず 5日の間はお金もないし 時間もなかったので いけませんでしたのですが 辞めたの健康診断を提出して給料がでないなら負担考えたらかわりません 早速労働基準局に相談しましたら 5日分は頂いてくださいと健康診断は本人がうけなかったで雇用できるはずといわれました しかし相手会社にははっきり労働基準局にいわれた通り払ってください じゃないと労働基準局に相談しますというべきか悩んです 穏便に済ますのは 健康診断を一万払い必要書類を提出する 又は 給料はなしで制服のクリーニング代払いとかになると会社側の意見です 労働基準局のかたによると これから雇用するかたに健康診断をしてもらうのが条件でやめたあとに最初に提出しなくても いまは辞めたので する必要ないです いわれましたが 会社にはどう説明したらいいでしょうか! みなさんならどうしますか ご意見お願いします。

noname#210463
noname#210463

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.2

>社にはどう説明したらいいでしょうか 会社の人には労働基準監督署で、 「これこれ、このように言われました」と 言われたとおりの説明をすればいいんです。

その他の回答 (1)

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

どうしますかとの事なので 私ならば、自己都合でたった5日で辞める場合は 迷惑かけた事に対して謝罪した上で給料は放棄します。 辞める際に制服をクリーニングして返すのは社会人の常識ですよ 本当に健康診断書を要求されてるのですか? 辞める理由になった病気の診断書ではないのですか?

noname#210463
質問者

お礼

健康診断ですよ 診断書ではありません せっかく働いたのですからなしはむりです

関連するQ&A

  • 退職したあとの話し

    パートで介護職をしていました 会社から自己負担で健康診断一万以上するので 働いているときはいけず余裕もなかったので(>_<)5日働き 引っ越しがいきなり決まり会社へは 通えない距離なので やめるとつたえました そしてしばらくしたら 会社から電話があり 健康診断してきて必要書類をださないと雇用したことにならないから給料払えないといわれました 手取り多分一万五千くらいしかないですが 健康診断したら五千くらいしかありません 辞めてるのに健康診断ださないといけないのものですか

  • こういうとき、会社の意図は?

    どこにでもある話ですが、勤めている会社が労働基準違反です。労働基準局に、社内規則と賃金規定を持っていき話をしたところ、「その会社は無茶苦茶ですね。この賃金規定の記載もおかしいんだよなぁ・・・」と言われました。おかしい書類は間違いかも知れないと思い、念のため、人事に、賃金規定にあたる書類は他にはないのか確認したところ、『労働基準局に認められた書類です』とのこと。また退職が決まり、最後の賃金内容を確認する際には、批判をしたわけでなく、ただ向こうの説明を聞いていただけなのに、人事の方から『これは、労働基準局の方と私どもが一緒にやっている規定で決めています』と言われました。言葉の意味というか、会社の発言の意図がよくわからないので、分かる方、どうぞ教えてください。 ○労働基準局の人がおかしいという書類を、労働基準局に認められたというのはどういうことでしょうか?会社の人は、法的に何もおかしくない、ということを強調しているのですか? ○また、労働基準局と会社が一緒にやっている規定って、どういう意味でしょうか?労働基準局と会社は何か特別な関係だということを言っているのでしょうか? それとも訴えられないよう、念のための脅しのつもりなのでしょうか?

  • 会社経営をしています。正社員で60歳になった方を引き続き雇用すると 助

    会社経営をしています。正社員で60歳になった方を引き続き雇用すると 助成金(補助金?)がでる制度があると聞いたのですが、この制度の内容(条件)・申請方法などについてお知らせ下さい。 書類の提出先など この件の管轄は、労働基準監督局でしょうか

  • 治療中の会社の健康診断

    治療中の会社の健康診断 うつ状態で治療中です。休職後復職しています。 質問なのですが、今度会社の健康診断があります。 既往歴や服薬歴を書かないといけないのかな? 会社へは診断書提出しているので書かないで良いのかな? また、健康診断をするところが労働局がやっているやつなのですが もし転職とかする際にばれるの?

  • 退職日について会社の言い分に納得できません

    転職が決まりまして、早く次の会社に入社したい のですが、就業規則に「退職願は退社日の一カ月前 まで提出すること」とあるので、退職願に3月3日付け で退職したい旨を書いて2月3日に提出しました。 ところが「給料の締め日が20日だから、早くても 3月20日」と言われました。 これは会社側の言い分が正しいのでしょうか? 労働基準局に電話しようと思っているのですが、 その前にこちらに質問する事にしました。

  • 従業員を雇う時に必要な書類と作り方は?

    正社員、アルバイト、パート、それぞれ雇用する際に必要な書類(相手に渡す書類なども含む)はなんですか? 就業規則やら雇用契約書とかあると思うのですが、具体的にどれとどれが必要と教えていただければありがたいです。 次にそれら書類の作り方がよくわかりません。労働基準法を調べて、会社に合うように個人で作成するのでしょうか? それともどこか、労働監督署のような役所にいけばもらえるのでしょうか? よくわからないので、詳しい方回答をお願いいたします。

  • 労働基準法について、会社の面接のとき、うちは残業がないですよ6時間ぐら

    労働基準法について、会社の面接のとき、うちは残業がないですよ6時間ぐらいです。 と言いながらも、実際には自主的に一日1時間ぐらいは残業している方が多くて、残業手当も(正社員、パート、アルバイト)かかわらず、支払っていません。 当然労働基準局には、基本的な時間数しか提出していないようです。 挙句の果てに、正社員は、(時間多く働かないと評価しなかったためだと思いますなぜなら、正当な理由がなくまたどのようにしたら給料上がる、また下がる。を具体的に説明していない、また説明しない。評価表も見せない)給料1割かっとされました。 そんな時間で終わらないだろうと思う仕事を短い時間数で支払っています。1時間かかる仕事を、15分しか支給しない。 年商何百億従業員数約1000以上の企業です。 なぜこのような企業が、労働基準局から指導を受けないか不思議です? だれも、告発しないから? 納得がいきません。正当に残業手当を支給すべきです。 皆さんの企業もそんな曖昧な給料体系ですか? また、労働基準法に違反している企業は多くあると思いますが、 どうすればこのような企業がなくなると思いますか?

  • うつ状態治療中の会社の健康診断

    うつ状態治療中の会社の健康診断 うつ状態で治療中です。休職後復職しています。 質問なのですが、今度会社の健康診断があります。 既往歴や服薬歴を書かないといけないのかな? 会社へは診断書提出しているので書かないで良いのかな? また、健康診断をするところが労働局がやっているやつなのですが もし転職とかする際にばれるの?

  • パート退職の手続きで

    医療関係の仕事です。 パートで労働時間も少ないため各種保険も入れませんでした。ただ働かせてもらってお給料を頂いているだけなのですが・・・。 このたび縁あって正社員での転職が決まり、今の職場を今月いっぱいでたい職することになりました。 退職届は既に提出済みです。 退職の際雇用主側からもらう書類はありますか? 源泉徴収票は必要ですか? 離職票などは私の場合関係ないのでしょうか?

  • この会社大丈夫?●早急に意見求!!●

    先日面接を受けた会社で採用が決まりました。 ガス会社事務の仕事。週4回のパートです。 採用に伴い必要な書類が郵送されてきましたが、その内容は 1.労働条件通知書兼合意書 2.機密保持誓約書 3.誓約書 4.雇用契約書 5.社員名簿 6.身許保証書 7.地図(自宅から最寄り駅、会社までの地図) 8.通勤方法申請書 9.給料所得者の扶養控除等の申告書 10.住民票 11.保証人の印鑑登録証明書、住民票 12運転経歴証明書 です。 この中で1~10までは、まぁ提出書類の多い会社だな、位にしか思いませんが 11.12はどうなのでしょうか? 11に関しては、会社にガスの料金を払いに来るお客様もいて、 そのやりとりを私もするので何かあった時のために保証人が必要ということです。 私は以前百貨店のクレジットカード会社で働いていました。 その時はけっこう大きな金額の入金作業もしていましたが そんなものの提出は求められませんでした。 12に関しては、私の仕事では車を使うことはないのだけれど 全社員(パートも含めて)提出してもらっているので、とのこと。 保証人は2人分必要と言われ、主人と父にお願いしましたが 父が、そんなに色々言ってくる会社大丈夫なのか?と言われてしまいました。 私も不安になり検索してみましたが、2ちゃんを中心に良くない噂が出てきました。 2ちゃんだから鵜呑みにできないと思っていましたが 5年ほど前に労働機銃法違反で書類送検もされているようです。 とても不安になってきました。 やめておいた方が良いでしょうか?

専門家に質問してみよう