• ベストアンサー

こういうとき、会社の意図は?

どこにでもある話ですが、勤めている会社が労働基準違反です。労働基準局に、社内規則と賃金規定を持っていき話をしたところ、「その会社は無茶苦茶ですね。この賃金規定の記載もおかしいんだよなぁ・・・」と言われました。おかしい書類は間違いかも知れないと思い、念のため、人事に、賃金規定にあたる書類は他にはないのか確認したところ、『労働基準局に認められた書類です』とのこと。また退職が決まり、最後の賃金内容を確認する際には、批判をしたわけでなく、ただ向こうの説明を聞いていただけなのに、人事の方から『これは、労働基準局の方と私どもが一緒にやっている規定で決めています』と言われました。言葉の意味というか、会社の発言の意図がよくわからないので、分かる方、どうぞ教えてください。 ○労働基準局の人がおかしいという書類を、労働基準局に認められたというのはどういうことでしょうか?会社の人は、法的に何もおかしくない、ということを強調しているのですか? ○また、労働基準局と会社が一緒にやっている規定って、どういう意味でしょうか?労働基準局と会社は何か特別な関係だということを言っているのでしょうか? それとも訴えられないよう、念のための脅しのつもりなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamamaru
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

会社が一緒にやった規程といったのは、就業規則の届出義務に基き労働基準監督署に届けをした、ということだと思います。それで「認められた」という会社側の説明になったのだと推測いたします。一般的に就業規則を届出た場合、役所側はざっと目を通すだけですので、届出た規則が労働基準法などに抵触しないとは限らないのではないでしょうか。質問の内容だけでは会社側が知らずに違反を起しているのか、確信犯なのか不明なので発言意図は読み取れませんが、問題にしたくない、といったところなのでしょうか。 違反の程度が悪質であれば、監督署から会社に対し改善命令を出してもらうのが良いと思います。 あなた本人が具体的に被害を蒙っているようであれば、再度監督署に相談し会社との間で仲介役をお願いできます。

wondernm
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#156275
noname#156275
回答No.2

 まず、労働基準局と記載されていますが、労働基準局は、東京の霞ヶ関にある厚生労働省の内部部局です。  就業規則の届出先は、労働基準監督署です。会社の就業規則の内容を労働基準監督署が認めるという制度はありません。  就業規則の内容が、法令に反するのであれば、その部分は無効になります。

wondernm
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 会社に出向くべきなのでしょうか。

    何度か、質問させていただいています。いつも丁寧な回答ありがとうございます。 これまでの経緯は長くなるので、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3031631.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3038231.html を見ていただければ幸いです。 会社の賃金未払いについてで、労働基準監督署に相談して、労働基準監督署の方が、何度も会社のほうへ話をしてくださっています。 会社の言い分もあるらしく、直接本人と話をしたいとの事で、労働基準監督署としては、1ヶ月以上会社に話をしたのですがこれ以上会社と話を進めることができないといわれました。 会社側から、配達記録で通知書が送られて来たのですが、身に覚えのない事ばかり書いてありました。 しかも、それに対して損害賠償請求などとかかれていたりしました。 会社に出向いて、話をしにいくべきでしょうか。脅しのようなことをいわれたりしているので怖いのですが・・。 労働基準監督署は会社へ出向くか、賃金未払いで訴えてくださいといわれました。 賃金未払いといっても、少額で訴える金額ではないけれど、このまま身に覚えのないことや、人を侮辱するような事を言われ泣き寝入りするのは耐え難いです。 会社に出向いて、話をするべきでしょうか?そのときに、付き添いで友達などにも対的もらってもいいのでしょうか。

  • 労働者名簿、賃金台帳の会社保管

    労働者名簿、賃金台帳の会社保管は3年と労働基準法(109条)にさだめられていますが、これは、役所などからチェックされことなどあるのでしょうか?もし、あった場合罰則規定とかあるのでしょうか?教えてください。

  • 労働基準局からの調査について

    すでに退職済の人が割増賃金の未払い分を支払ってもらう為に労働基準局へ相談にいきそして会社に調査が入る場合、その相談に来た人だけの書類を確認するのか、それとも他の人に対しても割増賃金の未払いがあるかどうかを調べたりするのでしょうか? 知り合いの会社に調査が入るみたいで全社員調査されると大変なことになるらしくて…

  • 会社の就業規定について

    10年以上勤めている会社ですが、そういえば就業規定を見たことがありません。5人程度の会社ですから労働基準監督署に届け出義務もないようです。 ・今さら社内で聞くのも何なので就業規定が労働基準監督署に届け出されているか一応は調べてみたいのですが、行ってみてそんなもの無いって事だと無駄足で悔しいです。まずはあるかどうかだけでも知りたいのですが、存在確認を労働基準監督署に電話問い合わせ可能でしょうか? ・届出されていない場合には、もし争いになった場合に規定は存在しないという事でいいのでしょうか?

  • 今の会社の社長は元暴力団なんです。

    今の会社の社長は元暴力団なんです。今の会社を辞めようと思って話をしてるんですが、辞めるのに、今までしてきた事の精算をしてから辞めろと言われたんです。 精算といってもしたくないんですが、こうゆう時はどうすればいいでしょうか?労働基準局に相談した方がいいでしょうか?それと、もし労働基準局に相談したらどうなるんでしょうか? わからないんで教えて欲しいです。宜しくお願いします?

  • 退職した会社

    前回も質問させていただいた続きにもありますがお願いします。 まず簡単には前回の質問で パートを5日働き引っ越しとか体調できちんと会社には辞めると話し理解していただきました 5日分の給料については健康診断書自己負担と必要書類を提出しないと給料は払わないいわれました 5日分1日4時間のパートなので 健康診断をやめたのにだすのが納得できず 5日の間はお金もないし 時間もなかったので いけませんでしたのですが 辞めたの健康診断を提出して給料がでないなら負担考えたらかわりません 早速労働基準局に相談しましたら 5日分は頂いてくださいと健康診断は本人がうけなかったで雇用できるはずといわれました しかし相手会社にははっきり労働基準局にいわれた通り払ってください じゃないと労働基準局に相談しますというべきか悩んです 穏便に済ますのは 健康診断を一万払い必要書類を提出する 又は 給料はなしで制服のクリーニング代払いとかになると会社側の意見です 労働基準局のかたによると これから雇用するかたに健康診断をしてもらうのが条件でやめたあとに最初に提出しなくても いまは辞めたので する必要ないです いわれましたが 会社にはどう説明したらいいでしょうか! みなさんならどうしますか ご意見お願いします。

  • 退職金が規定どおりでなかった場合

    お世話になります。 先月、正社員として10年5ヶ月働いた会社を都合により退職しました。 今回は退職金についてご相談があります。 というのも、勤めていた会社には、退職金規定があり、全額中退金で 退職金を支払うことになっており、その掛け金も規定にあります。 ですが、実際中退金から送付されてきた通知書は規定どおりでは ありませんでした。規定の半額ほどでした。 愛知労働局(刈谷)にも相談しましたが、まず会社のほうに言って くれと言われました。 退職する時、総務部長に退職金のことを聞き、規定どおりなら このようになるがと、私の方からその書類も渡しました。 何かあったら言ってきてくれといってくれたので、今日電話したところ その件は、会長夫人がやっているから、直接言ってくれと言われ、 書類もわたしてあるのに、そのような対応をされ腹立たしく思って います。 基準監督署のほうから通知してもらってもいいですが、 そんな会社の対応と、父が外注としてお世話になっていることも あり、まともに言っても取り合ってもらえない気がします。 父も来年定年ですし、そうなれば、私の方も怖いものがなくなります。 脱線してしまいましたが。 (1)退職金が規定どおりでない場合、未払い賃金として請求できるのか? (2)請求できる場合、退職金は賃金と同じように2年さかのぼって 請求できるのか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 労働基準法24条違反?

    残業代の請求したにもかかわらず、まだ会社側が支払いません。労働基準法24条違反ですか?労働基準監督署にも東京労働局にも申告しました。労働局も話を聞いて証拠の書類もあり、支払いがまだだと理解しているにもかかわらず、特に何もしません。こういう場合、どうすればいいですか?

  • 賃金不払いについて

    以前勤めていた会社から賃金を払ってもらえません。 会社側の訴えでは会社に本人が来て退職理由を説明しないと支払わないそうです。 しかし、会社の営業時間に私が別の会社に勤めているため行くのが困難です。 労働基準局の方に相談したら、使者に行ってもらえばよいと聞いたので行ってもらったのですが、給料を貰えなかったようです。 この場合どうしたらいいですか?泣き寝入りしかないのですか? また労働基準局に相談したら、労働基準局の方はどのような措置を取ってくれますか。

  • 口答弁論の通知が来てしまいました。

    こんにちは。 フリーのプログラマです。 半年ぐらい前、契約していた会社がつぶれてしまいました。 その後 労働基準局に相談し、 賃金未払いということが認められたようで、労働基準局法から(立て替えて?)お金をいただきました。 ところが、最近になって、つぶれた会社のほうから、不正請求ということで口答弁論の通知が来てしまいました。 週末ということもあってどこにも連絡ができず、不安になっています。 答弁書を書かなくていけないということですが、 やはり、弁護士を雇ったほうがいいのでしょうか? 確かに業務委託契約でしたが、労働の実態があったとして、 労働基準監督署から立て替え金が頂けたと思うのですが、 さらに話がこじれると思いませんでした。

専門家に質問してみよう