• ベストアンサー

幼児の行動パターンについて

先日、主人の転勤で移動とともに社宅住まいになりました。3階立ての2階に住んでいます。 私達には子供がいないので子供の行動については姪や甥、友人の子供についてしか分りません。 3階の同じ時期に入居された方の子供さんがとても音に敏感らしく何に対しても反応して床を蹴ってくるので吃驚します。 咳、鼻かみ、テレビ、電話、掃除機、パソコン、ラジオ、カーテンをひく音、シャワーの音、冷蔵庫の開閉、食事の支度の音、ソファーに座る音、ため息迄も反応してがんがん床を蹴ったり飛び跳ねたり凄いの一言です。音がすると走ってどの部屋にもすぐきてねらい撃ちのように攻撃してきます。 以前住んでいた社宅にも真上の子供さんは四、五歳位でしたが走り回ってはいたけれどこんなに敏感では有りませんでした。 私達はスリッパも履いていないし行動には注意して動いているのですが…かなりのストレスでまいっています。まさか咳きやくしゃみぐらい許してくれと頼むのもしゃくですし…。また、1階の住人は単身と聞いていますが何故かいつも走り回って私のあとをつけてくる人がいます。はじめは犬?とも思ったのですが最近 は壁を叩いたり床に家具を投げ付けているような凄い音が続いています。男性が毎日「やめろ!」と怒鳴っています。だから人間だとは思いますが…1、3階に同時に騒がれると頭も耳もおかしくなりそうです。 ここは田舎なので仕事も見つからず外に出るのも容易ではありません。越してきてまだ1Wもたっていないのにもう引越したいです。 話が脱線しましたがアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9182
noname#9182
回答No.6

補足ありがとうございました。 旦那様も気が付いているということなので、momo123さんだけの妄想ではないことはわかりました。 ただ・・・テレビや掃除機などの生活雑音が響くのはわかりますが、ため息にまで反応するなんて、いくらなんでも考えられないです。 私はmomo123さんが、1階と3階の騒音を、すべてご自分の出す音に反応して立てているものだと思い込んでいるように思いました。 本当はmomo123さんが物音を出そうが出すまいが、上下階の騒音はあるのに、ご自分に関連付けて気にしすぎているのではないかな、と思いましたがいかがでしょうか。 momo123さんが普通に生活していて、特別迷惑な騒音を出していると思われないなら、堂々としていればいいのです。 3階のお子さんについては、引っ越してきたばかりの新しい家、馴れない環境で興奮しているのかな、くらいに気楽に思っていたほうがいいですよ。 1階はどんな方がいらっしゃるのかはっきりしないので難しいのですが。 基本的には3階に対するのと同じ気持ちで、まずは相手が勝手に騒いでいると思うこと、ご自分と関連付けないことです。 もし偶然会う機会があれば、「音が下に響いてはいないですか?」とか、それとなく聞いてみるのもいいと思います。 前の社宅であったことが精神的に影響していて、少し被害妄想になっているということもあるかもしれません。 引っ越しの疲れや新しい土地で馴れないこともあり、少しストレスがたまっているということもありそうなので、家の中ばかりでなく、気分転換に新しい場所をいろいろ探索してみることもおすすめします。 慣れてくると、騒音も今ほどは気にならなくなるかもしれません。 どうか気持ちを楽に、うまく気分転換なさってください。

momo123
質問者

お礼

ありがとうございます。私の被害妄想も有ると思います。 住んでいるうちに分かってきたのですが、この社宅は非常に壁が薄く遮音材も審査ぎりぎりのようです。3階からは夫婦喧嘩の声も聞こえるし、ため息も聞こえてきます。ということは私達の生活音もかなり聞こえているということですよね。お互い様と思ってやっていきたいのですが、どうも3階の子供さんは私達2人でいる時はあまり反応しませんが私が1人でいる時の生活音にすごく反応して困ります。何でもオウム返しでドついたり暴れたり…何がそんなに気になるのか?お母さんも止めてくれているようで声は聞こえてきますが全ての行動についてそうなので私もほんとストレスで胃が痛いです。私がうるさいのかな? 子供ってこんなに音に敏感でしつこく干渉するものだったでしょうか?最近はトイレやお風呂場、玄関迄追い掛けて来ますよ。 子供だとは分かっていますが、余りにもひどくてつい口にだしてしまいます。「しつこいなぁ~、うるさいなぁ~」と小声で。本当は言ってはいけないと思うけど、もしかして床に耳を当てて聞かれているかも知れないけどこれ位言っていないと自分を保てません。 私は未熟で大人気ないのかも…。 1階の方はもしかしたら犬かもしれません。犬は飼ったことはないので習性は知りませんがやっぱり音に敏感ですよね。1階からフローリングに物を落とした時の大きく響く音が日中に良く聞こえて来ます。戸にぶつかったりとか。あはは、はっきりしないけど犬だと思いたいです。これが人間だと辛すぎる! ananassさん私の話を聞いてくれてありがとうございました。少し心が軽くなりました。やっぱり慣れない土地でまだ緊張しています。早くなれなきゃ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#9182
noname#9182
回答No.5

補足要求させてくださいね。 旦那様がいらっしゃる時も同じように1階と3階で騒音が起こりますか? 旦那様もその事に気が付いていらっしゃいますか? 悩んでいることを旦那様には話されましたか? できれば、お二人揃ってお宅にいらっしゃる時の様子も教えてください。 それによってアドバイスも違ってきますから。

momo123
質問者

補足

主人には1階のことについては引越し当日に話しました。私の真下を常にどんどんと足音をたてて歩いていて私が立ち止まれば同じ場所で止まり右へ動けばまた同じ方向に次も同じと…。以前住んでいた社宅のノイローゼの人も引越しの片づけをしている時に常に真下をどんどんと足音をたてて追いかけてきていたのですぐに同じだ!と思いました。ただ私にも同じことが続くわけはないと思い曖昧な感じで主人には相談しました。その時は私の考え過ぎと軽くあしらわれました。構造上、音が響きやすいのでそのせいだと。 主人は帰りが遅く、大体10時位なのですが3階のお子さんは11時位でも起きているようで常に騒いでいます。主人は背か高く180センチ以上有り声も大きいので天井の低いこの社宅では3階に声がよく聞こえるようで立って2人で話していると頭上ですぐ騒ぎ出します。どの場所もです。主人も気付いています。1階については2日位前から夜に主人がテレビゲームをするようになってから主人の前でも大騒ぎするようになりました。ただ1、3階同時が多いのでどちらか区別がつかないようです。 もともと難聴ではないですが耳があまり良くないので以前住んでいた社宅でも私が下からドつかれていたのも分らなかったようで、自分がやられて初めて気ずいたようです。 2人でいるときはいつもリビングでくつろぎながら話をしています。 1階の方は挨拶にいった時に「単身で来ていてもう引越すんだ。来年だけど。」と言っていました。転勤は自分では決められないし聞き間違いかもと思ったら主人もやっぱりそう聞いたそうでちょっとびっくりしていました。変わっているのかも? また今日、近所の人に聞いたところ私達の部屋に住んでいた人も単身でその時はとても静かだといっていたそうです。この部屋は横の住人と階段で区切られた角部屋なので1階に他に動物や人がいても上下階しか分らないことだから昼間、家族の人が来ていて騒いでいることもあり得るとのことでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちわ。騒音問題って大変ですよね。 我が家は、3階だての1階にすんでいます。だから、下の階の音などはわかりませんが、上の階ならわかります。 家にも4歳の子供が居るのですが、2階の物音なんか結構気になる時期がありました。2階に誰かが住んでいてその物音がするって、子供にはとっても不思議な事みたいです。 イスをひく音、歩く音、戸を開け閉める音、 ほんとにいろんな音に対して反応してました>< ただ攻撃するって言うか、おもしろがったりびっくりしたりといった感じです。子供って何するにしても、ガシャガシャして無駄に音を出すもんです。 まだ1Wと言う事で、慣れてきたらなくなると思いますよ。 気になるのは、1階の方ですよね。。。 ちょっと怖いです>< あいさつがてら、どのような方なのか偵察?に行ってみては? 気にしだすと本当にまいってしまいますから、あまり気にしないように考えすぎないように。。。 気持ちよく新生活がおくれるといいですね。

momo123
質問者

お礼

そうなんですか、子供にはそういう時期があるんですね。それなら早くその時期が過ぎ去ってほしい!! これじゃー、職場にいるよりストレス溜まります。今も大音量の中、めげずに書いてます。物を床に投げ落とす落下音がすごくて耳が変になりそう。思わず隣の部屋で騒いでよ!ついてこないでよ!と思っちゃいます。 もしかしたら3階のご家族は今迄、1階に住んでいたのかも知れませんね。そうなら早く慣れてねと毎日思うように心を入れ替えよう。 家にはリラックスして住みたいし、いつまでもマイナス思考でいないで気持ちよく生活できるように心掛けます。少しずつでも。nksk11756さんどうもありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 321co-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

momo123こんにちは、あまり気にする事は無いと思います。私にも、そゆうことありました。同様に、この中で、fushigichanさんと、同じ意見です。 まず、軽くあいさつする事から、初めて、見たら良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6078
noname#6078
回答No.2

ん? ご質問の内容で感じ取れるのは momo123さんご自身がすごく音に敏感になってませんか? 自分が音を立てた場所に上の住人の子供が反応して そのたびに、その場所を蹴ってくる? そんなことをしているとはとても思えませんが。 子供でなくて親が嫌がらせをしているともとても思えません。 上の方も、同じ時期に引越ししてきたばかりなんですよね?そんな嫌がらせする余裕あるでしょうか? きっと引越し後の後片付け等で、大きい音は出ると思いますよ。 みんなそうですよね。 それから1階の住人が後を走り回ってついてくるというところも、ちょっと・・。 思い過ごしでは? 旦那様はなんと言っておられますか? よく相談してみてください。 確かに音がもれやすい建造物なのだとは思いますが、 できる範囲の防音対策をすればいいと思います。 あとはお互いさまですもんね。 引越ししてまだ一週間。 新しい土地、誰も知らない土地で いろいろと不安なこともあるかと思います。 少し、ストレスでいろんなことが 被害妄想的に感じてしまうことって 私もよくあります。 まずは、ご近所さんと言葉を交わすことから 変わっていけると思います。 音って、一度気になりだすとトコトン気になってどうしようもなくなるんですよね~。 私は、子供が生まれてすぐのとき やはり社宅に住んでました。 上の住人が子供のいないご夫婦でした。 赤ん坊の泣き声がうるさくないか、私は 気になって気になって仕方ありませんでした。 育児の大変さのストレスでかなりまいっていきました。 そんな折、上の奥さんにたまたま買い物帰りに出会って 「赤ちゃん、大きくなりましたね~。いつも元気な声がするねって、主人と話してるんですよ~」って 言われました。 私は、精神的にかなり余裕がなかったので その奥様の言葉を聞いて、 この人は、「うるさい赤ん坊の泣き声が聞えるよ!」って遠まわしに言いたいのかなって思ってしまいました。 今、思えば、あの奥様は大変良い方で 本当に優しく声をかけてくださったのに 被害妄想的にとらえてしまった自分がかなり恥ずかしいです。 このように精神的に余裕がないと、なんでもないことが すごく気になるものです。 早く新しい生活になれて、 ご近所さんとも無理なくお話ができるようになるといいですね。 それと子供はうるさいもの・・ これは仕方ないかも。 親も一所懸命、静かにするよう注意するんですよ。 でもね、なかなか。これが子供です。

momo123
質問者

お礼

そうなんですか。確かに敏感になっています。でも、思い過ごしではなくて本当にそうなんです。静かな時に電話をしたりテレビをつけたりするとたちまち頭上迄来てドッカン、ドッカンとジャンプしたり壁蹴りしたりします。親がとめると泣いてだだをこねている様です。何で執着するのか分りません。電話の相手もうるさくて聞こえないというほど暴れてくれます。 1階の方については、実は先日まで住んでいた社宅の階下にも同じような行動の方がいて引きこもりでノイローゼの方でした。自分の周りの上下左右の音が気になるようでドついたり壁を叩いたり大人なのに走りまわていて近所で大変迷惑していました。私はその人の真上だったので歩く度にドつかれたり、下から鍋を叩かれたりしました。その経験があるせいか今回は私の考えすぎなんだと自分でも思いましたが…やっぱり追いかけてくるんですよ。歩く度に下からドつかれるしどの部屋でも必ずどすどす足音をたてながらついてきます。そして壁をたたいたり床に何か大きな物を落として音で驚かせるようなことをします。私がそこにいるとずっと暴れています。すると男性の声で「やめろ!」と言っているのが聞こえて静まります。単身赴任のはずなのにいる分けないのに変ですよね。床に耳を当ててしばらく聞いているとやっぱり暴れている音とそれを止める男の人の声が聞こえます。 鼻をかんだり椅子に座る度にタイミングよくドッカーンと聞こえたりするのも妄想なんでしょうか。ちなみに1階も3階も私のいる部屋以外では騒ぎません。子供だったら関係なく家の中も走り回ると思いますが…今も居間がうるさかったので違う部屋でパソコンをしていると上下階ともすぐ来て大暴れです。それぞれ親か誰かに注意されて静かにしたところです。 ごめんなさい反抗的になって書いているわけではないんです。ただ信じてほしいんです。 それとも私は病気だと思いますか?自分でも今はどうしたら乗り切れるか分らないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

momo123さん、こんにちは。 >咳、鼻かみ、テレビ、電話、掃除機、パソコン、ラジオ、カーテンをひく音、シャワーの音、冷蔵庫の開閉、食事の支度の音、ソファーに座る音、ため息迄も反応してがんがん床を蹴ったり飛び跳ねたり凄いの一言です。音がすると走ってどの部屋にもすぐきてねらい撃ちのように攻撃してきます。 うちにも3歳児がいますが、これは3歳児のすることとは思えないですね・・・ 子供って、音に敏感どころか、騒音を立てるものですよね。 それが、お子さんもおられないmomo123さんの生活音を聞きつけて 嫌がらせのように床をたたく・・・というのは、少し異常だと思います。 お子さんのせいにして、親が嫌がらせしている可能性大きいのではないでしょうか? >壁を叩いたり床に家具を投げ付けているような凄い音が続いています。男性が毎日「やめろ!」と怒鳴っています。だから人間だとは思いますが…1、3階に同時に騒がれると頭も耳もおかしくなりそうです。 おまけに、下の階の人にも、「うるさい、やめろ!」なんて怒鳴られているんですね。 相当床が薄くて、音が筒抜けなのか、それとも時間帯が彼らとずれているので 相手が不快感を感じているのか、どちらかではないかと思います。 騒音問題で、私の親しい友人がずっと悩んできました。 「掃除機の音まで聞こえるのよ!」と怒鳴り込まれて、 子供が床を歩いても、「うるさい!静かにさせて!!受験生がいるのよ!!」 と怒鳴られ、精神的に参っていたのです。 宅急便の人がきても、その人が怒鳴り込みに来たのではないか・・・と思えて 本当にノイローゼ寸前でした。 子供が朝7時に起きて部屋をうろつくと 「朝の7時から歩かないで!!」 とまで言われたそうで、ちょっと異常だなと思いました。 そういう人もいるってことです・・・難しいですね。 その友人は、引越してくる前に不動産屋さんに、 「階下に音は響かないですか?大丈夫ですか?」とちゃんと確認していましたし 不動産屋さんも「大丈夫です!」と太鼓判を押したということなので 私も「それは不動産屋さんに言って、部屋を変えてもらうなどの対策をしてもらったほうがいい」 という風にアドバイスしました。 結果として、部屋を変わるまではいかなかったのですが その不動産屋さんの手配で、不動産屋さんがお金を出してくれて 防音じゅうたんをしいてもらえるようになったそうです。 それからというもの、下の住民は文句を言ってこなくなったそうです。 友人も、階下の人には気をつかってお菓子なんか持っていったようですが・・・ >越してきてまだ1Wもたっていないのにもう引越したいです。 友人も、引越してきたてを狙われたんです。 やっぱり古い住民ほど新参者にはきつくいえますから、 新しく越してきたmomo123さんが狙われているのかも知れません。 ここは、「何もわかりませんが、どうぞよろしく」と下手に出て 「音がするかも知れませんが、ご迷惑おかけします」 という風に下手に出ておくといいのではないかと思います。 引越しの際に、隣と、階上、階下のお宅には、ご挨拶にいらっしゃいましたか? まだでしたら、是非今からでも何かお菓子でも持って挨拶に行かれてください。 「今度2階の○号室に引越してきました、○○です。  何も分かりませんが、よろしくお願いします。  いろいろご迷惑おかけすることもあるかも知れませんが  またいろいろ教えてください!!」 という感じで、下手に、友好的に接しましょう。 相手からそのようにされると、人間感じ方も変わってくると思います。 ご参考になればうれしいです。

momo123
質問者

お礼

ありがとうございます。気が楽になりました。 3階の方は私達より2日遅れで入居していて引越しのさなかでも私が自宅のカーテンを取り付けていると音が気になるのか3階の床を集中的にキックしてきました。すごくびっくりしました。 昨日、ご挨拶に見えましたが夫妻は感じのよさそうな方でした。ただ小さい子供がいるので騒ぎますが許して下さいとのことでした。でも…限度が有ると思いました。 勿論、私達も数日前に建物の中すべて粗品を持って挨拶回りをしました。皆さん良さそうな感じがしたんですけど…。 それと、わたしの書き方が悪くてごめんなさい。1階の方は昼間も2人位部屋にいる様です。1人が騒ぐのでもう1人が「やめろ!」といって止めている様です。 分りづらくてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供と母親の関係について

    以前にも子供さんについて質問したことがあります。納得し、落ち着いて生活をしていこうと思っていたのですが、最近になって真上の子供が私の行動に反応しているのが分かってきました。主人や遊びにきていた友人が気付いて、私のいる所では真上の子供が壁を叩いたり、床を蹴ったり、物を床にドカドカ落としたりということが集中していると。私も気付いていました。 テレビをつけたりチャイムの音やビールの栓を抜く音や家具がきしむ音にまで家族揃って「何の音?」と話しているのが聞こえてきます。壁や天井も薄いのでテレビや話声等も常に聞こえてきますが気にして入られないと思って私は生活していますし、他の社宅の住人と話した時もそう言っていました。もしかして真上の家族はすごく聴力が良くて聞き逃せないのでは? そんな中で昨日、主人が真上の子供が私の後を追って歩いていると言い出しました。これは以前から気付いていたことです。でも私は部屋で泥棒のような?歩き方をしているし足音は立てているつもりはありません。なのに何故、逃げても逃げても同じ部屋にたどりつくのか不思議でした。子供の方はドンドンと足音が大きいので私の真上を歩いているのが分かっていました。そして歩きながら思いっきりドン!と床を蹴って走って逃げていくということが1日に30回以上。何度やられても慣れないし、回避できません。私も1階の方が歩くのは振動で足の裏に感じますが…幼児がそこ迄するとは異常に思えます。ここ数日、何をするにもおうむ返しで音を返してくるのでいたたまれない気持ちです。常に私の存在が気になるようです。 情報通の奥様に聞いたところ、子供は2才半と生後数ヶ月の姉妹だそうです。多分2才半の子供がやっていることだと思いますが大人の手を借りずにここ迄できるのかと。母子間が上手くいっていなくて幼児の頃から手がつけられない程暴れる子供っていますか?

  • どうしたら良いのでしょう?

    はじめてまして。 自分でも解決策が見つからないので相談しました。 私は主人と2人で社宅に住んでいます。3階立ての2階角部屋です。ここは、築5年で新しいわりには手抜きのようで、上下階の話声がつつぬけです。会話の内容が分る程で、ため息も聞こえます。階下の住人が歩くと床から足に振動を感じる事も多々あり、とても反響しやすい造りだと住人同士で話しています。 昨年の暮れに、真上に新婚夫婦が越してきましたが朝から深夜まで衝撃音が絶えず、こちらの生活音には敏感に反応しておうむ返しで反応してきます。電話や家電の電子音にも敏感で音のする場所まで走って行ってはその場所を何かで叩いているのか衝撃音が…。たまらず、管理部署に問い合わせたのですが新婚夫婦は社員として毎日出勤してきているので昼間は誰もいないそうです。五月蝿くしたことなどなく、いつも気を使って生活していると話しているそうです。しかし、私の友人や主人の同僚も日中に我家に来て確かめてくれたのですが人が走り回ったり、男女の話している声、その場で床を足で蹴っているような衝撃音を経験しています。呆れる程でした。その時、新婚夫婦は職場にいるのは確認済みです。周りから響いてくる音でもないし、社宅の中でも気付いている方も多く、この新婚夫婦に困っています。毎日ダメ-!やめろーもー!と怒鳴っている男女の声も耳障りで絶えられません。他の住人も昼間の声は聞いています。かなり通路にもれているそうです。最近は、主人が出勤すると開始し帰宅で中断し深夜に暴れるパターンで深夜3時でも走り回っている時があります。あわてて取り押さえているようですが。ここは田舎町でアパートもなく住替えが出来ませんし、会社も書類を第一としているのでこれ以上介入してくれません。社員同士も後が恐いのでと協力を得られません。どうしたらいいのでしょうか。

  • 子供が出している音?それとも親?言うべきか迷う(社宅騒音)

    社宅の1階に住んでいる、今年には子供を作る予定の 専業主婦です。 結構防音のいい社宅で、今までの上からの音は、台所 (フローリング)の足音・掃除機位でした。 残りは全て畳部屋で、全く音が聞こえてきませんでした。 真上の2階は、夏頃に子供が生まれた様子。 まだ子供は歩かない月齢だと思います。 最近2階の畳部屋から重低音でドン、ドンドン、と音がします。 朝早いときで7時頃、夜は10時頃に聞こえる事も。 長いと15分以上に渡って、断続的に音がします。 回数を数えると、一日7~8回ぐらいでしょうか。 子供が歩くにはまだ早いし、音が不規則で、 親が子供をあやしているのか?ナゾです。 まず何の音かが分からないので余計に気になります。 我慢の限界!というわけではないですが、今後自分が 妊娠した時などには、神経過敏・情緒不安定になると聞くので、 そうなると多分キツいと思います。 3階は空き部屋なので、上階の騒音について 理解していないのかもしれません。 あるいは、ここは防音がいいから聞こえないと 思っているのかもしれません。 2歳以下の子供の足音や泣き声なら、言葉も分からない年頃だし 言っても仕方がないと諦めますが・・・。 社宅の掲示板には常に「共同生活です。静かに」と貼紙が あります。匿名の手紙を2階に入れても、空きが多いため 我が家が入れたものだと確実にバレます。 上のご夫婦(同じ会社で共働き、奥様=育休中)と夫は、 現在も今後も仕事上では関わりは無いと思われますが 社宅なので、アパート等より言いづらいのもあり・・・。 1.生後半年の子供が、畳の部屋の床を貫通する程の騒音 (しかも重低音)を出すものでしょうか? 2.もし、音を出しているのが親と思われる場合、 音が聞こえてきている事を上の住人に言いますか? なお、社宅を出れば?という回答はナシでお願いします。

  • エントランスの真上の部屋の騒音

    RC工法L45の分譲マンションの2階です。施工会社・販売会社とも一流有名企業です。 エントランスホールの真上の部屋(2階)は、同じマンションの他の部屋よりも、いろいろな音が響いてくるような気がするのですが、そういうことはありますか。 今まで、騒音はすべて上の部屋から響いてくるのだと思っていましたが、エントランスホール横の部屋、つまり斜め下の部屋からの音(話し声・ピアノ等)も壁・梁等を伝わって響いてきていることがわかりました。 さらにその上の3階の部屋では、4階からの音は聞こえない(子供が走ってもほとんど聞こえない)けれども、2階の部屋で子供が走る音はよく聞こえると言っています。 エントランスホールの真上の部屋は、壁や床の構造が他と違っていて、音が伝わりやすいというようなことはあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フローリングの掃除の仕方を教えてください

     昨年の10月に新築しました。2階立てで、1階も2階も全てフローリングです。なお、入居前に、1階だけ業者にワックスをかけてもらい、引き渡しを受けました。 さて、フローリングの掃除をしたいのですが、気持ちてきには固く絞った雑巾で水拭きをしたいのですが、せっかくかけたワックスがとれるのも嫌なので、躊躇しています。家族みんな、スリッパは履かずに素足で過ごしているので、水拭きしたほうがいいとは思うのですが・・・  半年たったので、水拭きしてワックスを自分でかけてもいいのですが、迷っています。  みなさんは、フローリングの床をどのように掃除をしているのか教えてください。

  • マンション階下への音の伝わり方について

    4月から新築マンションに住んでいます。 マンションのパンフによると床スラブ200mm、二重床、二重天井で遮音効果を高めてあるとあったため、騒音についてあまり気にしていませんでした。階上の音もあまり気になりません。 しかし、子供が1歳になり歩き出すようになったので、 今度は音を出す側になってはいけないと思いそれなりに気をつけていました。 ところが、階下の人が直接苦情を言ってきたため、 ちょっと困っています。 階下の人によると、ここ2週間の昼間が特にうるさいのだそうです。 最近2週間で急に子供が音を出すようになったとは自分では思いません。 今週はかなり気をつけて、週末に挨拶にいこうと思っています。(入居時にも挨拶にはいきました) 正直なところ、子供は大きくなると走ったりして更に音を出すと思います。階下の人が音に敏感に反応する人だと、子供もかわいそうです。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか? ちなみに階下の人は子供なしの30代後半夫婦のようです。 直上の階ではなく、2階上の音が聞こえたりすることはないのでしょうか? マンションで同じような経験がある方、 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • ウチの猫の行動について

    こんにちは。今3歳ほどのメスの猫を飼っています。 室内飼いです。 その猫の行動について質問です。 (1)ウンチをした後にお尻を床に擦り付けて回ります。  前足で体を支えて後ろ足は前にピンと伸ばして、まるで体操選手のような格好です。(かなり笑える)  その後ペロペロします。  毎回と言うわけではないですがウンチの後は結構します。  どこで覚えたんだろうと不思議なんですが、他の猫もするものなんですか? (2)私がくしゃみをすると歯をカタカタ鳴らしてなきます。  よく窓から小鳥を見ているときや鏡に反射する光を見たときにしている行動だと思いますが、ある時から私のくしゃみに反応するようになりました。  これは私のくしゃみが不快なんでしょうか?  ちなみに旦那のくしゃみではしません。  旦那の咳でたまにします。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • どう思いますか??

    マンションに住んでいるのですが、同じ階の同じ通路の家族が隣のとなり辺りの家の人の家にやってきて子供が夜遅くにジャンプしたり走ったりという騒音がとてもうるさく、私自身勉強に集中できない並みです。 そういう時に母親がいきなり「うーるさい!」とか「飛ぶなー!!」とか床をどんどん叩いたりします。 正直言ったら騒音を立てている方が一番悪いとは思いますが母親が怖いです。こういうことに対し父親は極力関わらないようにしています。 管理人の人に相談し張り紙はってもらったりなどいろいろ行いましたが結果は変わらず。。。私自身そのドタバタ音が耳に残ってしまい、ドタバタ音がない時でも音がしてるように感じたり、音にかなり敏感になりました。 私の母親の行動は当たり前なのでしょうか?それとも当たり前ではないのでしょうか? あまり人には相談できなかったので参考にしたいので回答してくださると嬉しいです。

  • 新居で・・・

     5月に結婚予定で、最近新居を決めました。契約してから知ったのですがその物件はもともと某企業の社宅で1階の世帯はまだ社宅の方が住んでいます。その中の方で、このマンションの管理的な事をされている方がいるのですが、先日、「内見の際に部屋にあったスリッパは?」と聞かれ、動揺して「管理会社の方が処分されたのでは・・?」と答えてしまいました。でも実は、あまりにもボロボロのスリッパだったので私が処分してしまっていたのです。。いくら汚い物で、特に誰も引き取りに来なかったので処分してしまいましたが、軽はずみな行動だったと反省しています。新しく購入しようと思っていますが、どのように言ったらよいのか悩んでいます。主人は、そんなの返さなくても良いと言って、話を聞いてくれません。基本的には、あまり会う事はありませんが、やはり気持ちよいお付き合いをしていきたいと思っています。どうしたらよいかアドバイスお願いします。

  • 床暖房の床なり

    私の家は、2年半前にたてました。 二階のLDKには、床暖房がはいってます。 その床が、メシメシっと音がなりだしました。 約半年前です。 パキッっていう、かわいた音もなるのですが、 床の下からネチョッっていう、 ジュースとかこぼして、ふいてなく、そのままスリッパでそこを踏んだ様な音がします。 かわいたパキッって音がなるというのは、多いとは調べてて、かいてあったのですが、私の所みたいに ネチョッ、ベチョッって音がなってるのは、あまり聞かないので。 一箇所だけでなく、あっちこっちこらなります。 板の継目所からなってるきがします。 不動産屋さんには、いったのですが、 床暖房使用してる方は、五分五分で、 床なりがします。 床をあけてみても、原因がわからないことが多々ありますので、 勘弁してください。って言われました。 その時は、しょうがないか? っと思ったのですが、 何でなってるかの、 よくわからないのです。不動産屋もこんな音はあまり聞かないとか、いってます。 これは、どういったことでなってるのでしょうか? 血管住宅でしょうか? 一応、床材、ボンドは床暖房用を使ってるといってました。