• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚を申し立てられています。37歳、男性です。)

離婚申し立てられた37歳男性の悩みとは

Friday13thの回答

回答No.8

アドバイスではないかもしれませんが、 同じ37歳の男性として、この記事を見て、かなりショックでした。他の回答も色々ありました。 ゆっくり見る時間ができず、一方的に自分の言いたいことを言いました。 失礼しました。 「あなたは妻の浮気で自分の心身が可笑しくなった」 この気持ちよく分かります。私なら、そうなりそう気がします。 その気持ち、 私がこんなにあなたを愛しているのに。。。 私がこの家庭をどんなに苦労しているのに。。。。 私が過去には何とも何とも自分の欲望を抑えて、犠牲してしてきたのに と 色々な自分の中に隠していた気持ちや努力、且つで自慢と思っていた妻や家庭などが 全てすべて、私の浮気で崩れてしまったのではなく、私の一番愛している妻のせいになっている事 自体が、納得できないから、 自分の精神がおかしくなり、周りのことが全て嫌いになってしまう。 でしょうね。 日本在中の外国人で、日本語はまだまだ下手ですが、 あなたもまだ37歳です。確かに自分が頑張ってきたすべてがなくなる寸前だから、つらいと思います。でもこれだけだから人生を終わりにしたい? 終わりにしたいなら、人に迷惑しない、悔いのない死に方にしてください。 但し、それがいいのですか。 なんで自分がこんなに気になるの? もしかして、あなた自身は自分を犠牲しすぎたじゃない? 好きな物を買いたくても買えない。 たまには家でゴロゴロして、何もしたくなく自分の趣味に没頭したくても、その贅沢の意欲を抑えた? まだまだ若いから、 自分の過去にはどんな生活をしていたのか、よく考えてください。 出来れば、もう一つ違う自分を作るために、今の妻を綺麗に手放して、子供と仲良く付き合っていき、次の奥さんはきっときっと、今の奥さんより100倍もいい人に出会えると思います。 そう信じて、やるしかない。 頑張ってください。本当に。家庭は自分のスぺてではない。 浮気されたあなたにも、選択肢があります。 少しでも参考になればと思います。

ma0520
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >色々な自分の中に隠していた気持ちや努力、且つで自慢と思っていた妻や家庭などが 全てすべて、私の浮気で崩れてしまったのではなく、私の一番愛している妻のせいになっている事 自体が、納得できないから、 自分の精神がおかしくなり、周りのことが全て嫌いになってしまう。 その通りです。 僕が浮気をしたのではなく、妻の未遂が原因、それで相手の男を脅したこともあります。 でも、そうすることで妻の気持ちはいっそう離れていったのだと思います。 >終わりにしたいなら、人に迷惑しない、悔いのない死に方にしてください。 何度も考えました。 今も考えることがあります。 その方が、いっそ楽かもとでも、子供たちのことを思い、今は留まっています。 >次の奥さんはきっときっと、今の奥さんより100倍もいい人に出会えると思います。 そう考える時もあります。 でも、そうなって子供たちのことを考えると未知です。 相手が子供たちとどう接するのか、僕自身が今の子供たちに対してどういう気持ちを抱くのか、 今は想像できません。 >家庭は自分のスぺてではない。 浮気されたあなたにも、選択肢があります。 ありがとうございます。 そう考えて前に進んで行こうとおもいます。 丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • うつ病 離婚調停 子供の連れ去り 面会交流

    うつ病 離婚調停 子供の連れ去り 面会交流 2015年08月 かはそ23日 私は12年前、仕事の過労でうつ病になりました。調子が良くなり始めた8年前に今の妻に出会い恋愛結婚をしました。共稼ぎ夫婦です。妻は私がうつ病と知っての結婚です。そんなある日妻から別居を考えていると話があり、話し合うさ途中で私が自殺未遂を2回しました。妻は蓄積された私の病状へのストレスがあったのだと思いますが、別居の話が出て直ぐに7歳と4歳の娘を連れ去り実家に戻りました。連絡は弁護士に、実家にきたら警察沙汰にするというメールを残して。妻が弁護士をつけたので私も直ぐに弁護士に依頼しました。まもなく離婚調停の申し立てが届き、性格の不一致、性的不調和、浪費、病気、精神的虐待が動機になっていました。面会交流については触れていません。動機については指摘されればそうなのかなと思いますが、うつ病のため、記憶力も低下し、言動についても病気のためだと思います。子供を連れ戻し、復縁したいのですが、ご教授くださいませ。 よちちろさん(質問者)2015年08月23日 現在、私が思う離婚の原因のうつ病を完治させたく、精神科に入院しています。子供にも妻は一切会わせてくれず、電話などの連絡手段も一切シャットダウンされています。離婚動機がうつ病からくる言動が全てではないにしろ当てはまるなら、離婚回避、家族で再スタートできるのでしょうか? よちちろさん(質問者)2015年08月23日 ちなみに、妻は私のことを話すのも顔を見るのも怖いと言っています。 だから、これまでも何も言えなかったと。 妻との復縁がもし難しいとなれば、子供との面会交流だけでも実現させたいのですが、復縁が優先度一位です。 よちちろさん(質問者)2015年08月23日 私は妻に指摘された言動等、全て改め、謝罪し、もう一度夫婦をやらせてもらえればと思っています。 法律でなんともしようができなくても、後悔のないようにできることはしようと思います。何かその辺りでアドバイス頂ければ幸いです。 よちちろさん(質問者)2015年08月23日 私の失態は多くはうつ病からきていると主治医から言われています。離婚要件の回復の見込みがない精神病には当たらないし、かつ性格の不一致、精神的虐待など病気からきているものだと診断書がでれば、うつ病の特徴をよく理解して結婚した妻にたいして、説得の可能性があるのではと考えてしまうのですが如何でしょうか?

  • 離婚後にこどものためにと元妻と同居・・・

    いいアドバイスください。 二年付きあってきた彼氏に、最近4歳の子供がいること、離婚したが、その後子供のためにと元妻と三人で同居をしていることを知りました。 この同居に至った経緯は、離婚の原因が妻の浮気だったそうです。 その浮気を知ったときに、かっとなり、少し暴力的な態度をとってしまったそうですが、その後離婚調停となり、その際、浮気が発覚したときの暴力だけをとり、DVがあったと妻にいわれ、離婚時こどもの面会が認められない状況になったそうです。それでもいいと一度は思い、何かは不明ですが、面会はしないなどという内容の書面にサインをして離婚したそうです。 その一年後、一度子供と会うことができたそうで、その後やはりこどもを手放したことにずっと後悔してきた彼氏は、今後面会をしていきたいと申しでたが、離婚調停のときに書面があることもあり、妻もその両親も認めてくれず…。頑なに拒んでいます。 そんなとき子供がパパ、ママと一緒に住みたいといったことがきっかけで、面会ではなく、同居という方法を元妻の両親から提案され、それでしか会えないのであればと、再婚はせず3人の同居が始りました。 こどものためにとはいえ、一度会ってまた会いたくなる気持ちは十分わかります。一度サインをしているからとはいえ、一度は離婚後子供にあわせ、そのあとに、もう今後面会はだめ!!!ってひどくないですか???書面があっても、このような場合、再調停をして、改めて面会の権利を得るということはできないものですか??面会ができなくなった理由も一度浮気がわかったときに暴力的になったことだけで、常にDVがあったわけではありません。また同居して二年にもなるんです。DVだった男と再度同居している妻っておかしくないですか??二年も一緒に住めるんなら本当にDVだったのって疑問がわいて、再調停に応じてくれないでしょうか??? 二年住んでいるが、再婚は考えていないそうです。 本気で結婚を考えていた男がこどものためだけに元妻と同居してると聞いたわたしは…、何かいい方法はないかと…。 私にいいアドバイスや似た経験のあるかた、お返事ください。

  • 離婚調停中の男性との関係について

    5月に妻が子供を連れて出ていき、親権争いで離婚調停が長引いている男性の友人がいます。当初から相談に乗っていたのですが、8月に男性が酔っ払ってうちに来て、体の関係を持ちました。 それ以来男性の家に泊まったり、頻繁似合うようになりましたが、11月に男性が面会調停をたて、最初の面会があった頃から、まだ離婚が成立していないからもう二人ではあえないといわれました。 わたしは8月に関係を持ってから、頻繁に食事に行ったり、お互いの悩みを相談しあい、体の関係もあり、離婚が成立したら正式に付き合えると思っていましたが、それもないと言われました。 ただの友達です、と言われます。 セックスだけをするわけでなく、二人だけで出かけたり仕事の相談や人生の相談もしあい、家に泊まったりする関係なので、セフレではないと思ってますが、恋人はもう二度と作らない、と言ってただの友人の一人と言われます。 妻はDVで訴えていますが、完全にでっちあげで、2回目の調停で男性側が反論したところ、もうその件では訴えてこなくなり、慰謝料は妻は取れる見込みはなく、いま血眼になって、浮気で訴えようとしているかもしれない、不利になるかもしれない、と男性側は恐れています。 しかし、妻が勝手に子供を連れて家を出て離婚調停を立てている、そして妻が調停を長引かせている間に男性側が新しい交際相手をつくることは、いけないことなのでしょうか? ただ、男性は私にもう嫌気が差し、離婚後も交際するつもりはないといっているので、どの道私達が交際することはないにしても、私が今していることが倫理的に反することなのか、回答をききたいです。

  • 子供の為に離婚しない男

    妻が他人に迷惑かけるレベルの精神疾患を持っていたり浮気未遂を繰り返す、ギャンブル好きでほぼパチンコ店にいる等の子供への影響が充分悪いのに「子供が高校でるまでは」「子供には母親が必要だから」と言った理由で離婚をしない男の気持ちは本音でしょうか? これは夫側(同僚)の話ですが、なら離婚すれば?と言っても上記の理由で自分からは離婚は言わない、妻から言ってきたらする。など言いますが未婚の自分には理解できません。 あと同僚は実家で二世帯住宅です。祖父母は現役会社員なので離婚したら学校が終わったあと夕方まで子供だけになるのが心配だからも理由だそうです。 ちなみに子供だけで留守番するとなれば3時間程です。(下は小学校低学年、上は高校生) 他人に迷惑かける程の精神疾患 ギャンブル狂 浮気未遂 これらが揃っても子供の為と離婚しないものですか? うちは両親が離婚してるので子供の為!と離婚しない人の気持ちがよくわかりません。

  • 妻との離婚と慰謝料

    私が離婚をしたくて、妻に精神的DVや子供への虐待を繰り返したした。 そうしたら、妻は慰謝料と養育費で2000万払ったら離婚するといい逆に私を脅してきます。 私は離婚調停を申請しましたが、こんな妻の要求は通りますか? 妻の要求をのまなければ 離婚できませんか? もう家を出たいのですが、離婚となると、私の今までのDVや虐待のことを全て会社や回りにも公にすると言っています。 こんな妻と離婚するにはどうすればいいですか?

  • 離婚について

    この度妻と離婚します。離婚話はこれが初めてではなく過去に1度あり。その時は彼女の浮気等があり彼女から別れたいとの申し出で、了解したのですが彼女の親の説得により離婚は無しになりました。それからやく1年。再び離婚話再発です。今回は本人曰く、浮気ではなく冷静に考えて一緒にやっていけないとの事。私もまたかと思い呆れてしまっているので、すんなり了解。前回のように親の制止も受け付けないと話しました。で、前置きはここまで。離婚するに際して協議書を作る事にしました。親権は私で養育費は妻が月1万18歳まで支払う。慰謝料は発生しない。不動産ローンは私が払う。妻の稼いだお金は一切使わせてなかったのですが金銭分与も無し。子供との面会は週一回。と言う条件なのですが無難ですかね?それとも妻に対して甘いでしょうか?

  • 離婚

    結婚12年で子供が2人の夫婦です。 妻と離婚したいのですが、納得してくれません。 妻とは数年前から話し合っていますが、当初「私の悪いところは全て直すから許して」と涙ながらに訴えるので、私も子供に対して申し訳なくも思い考え直しました。それから何度かの衝突は有りましたが、そう大きくは考えずにきました。しかし、最近あることから妻の行動がおかしい事に気づき注視していると、どうやら浮気しているようです。 しかし私は妻に怒る愛情すらなくなっていました。浮気調査でしっかりと証拠をつかみ、離婚交渉をすればグウの音もでないはずでしょうが、全部面倒なんです。 ペナルティーもとくに科さず、養育費等の支払いも約束しましたが、妻は浮気すら頑として認めず、「離婚する気はない」の一点張りです。 どうやら浮気相手とは再婚等の対象ではないようです。 どうすれば早期の離婚ができますか? (因みにここ3年は妻に拒否されセックスレスです。9

  • 離婚したあとの妻の面会について。

    離婚したあとの妻の面会について。 先日離婚したあとに娘の親権をとったシングルファザーです。月に数度、元妻が子供を連れて遊びに行くのですが何処に連れて行くのか言いません。私としては現在は私が親権を持って子供を育てているのでちゃんと知っておきたいのですが、聞いても無視をされたり勝手に自分の実家に連れて行き合わせたりしています。離婚時には特に公正証書等での取り決めはしていませんが妻には好きに子供にあってもいいし養育費もいらないと話しています。しかしこういう状態なら合わせたくないという思いがしてきます。妻の両親にも離婚時のことで正直あまり会わせたくないです。私の言ってることがおかしいのでしょうか?妻や、妻の両親の面会を拒否することは出来るのでしょうか?あと妻は面会時に何処に連れて行くかは私に言わなくてはいけないものでしょうか?

  • 妻の浮気そして離婚…。

    今年の4月に妻の浮気を発覚いたしました。 その後直ぐ妻はその男とは別れ私とは話し合いの据え子供が居るので離婚は避けようと言うことになりました。 ですが、最近(7月)になってサインと印鑑を押した離婚届を見つけてしまったのです、まだ妻は私には何も言ってこないのですが、私自身も精神的に限界がきているので、もし離婚届を差し出されたらこの際サインをしようと思っています。 もし、離婚という結果になった場合は相手(浮気相手)から慰謝料は取れるものなのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 妻と離婚したいが脅されて別居もできません。

    妻と離婚したいが脅されて別居もできません。 結婚10年目、まだ小学生の子供がいます。 妻と性格の不一致で離婚したいのですが、 私が以前に浮気や妻や子供にDV、虐待をしていました。 妻は私が家を出るなら、きちんと離婚して慰謝料を払って 筋を通せと言います。離婚するなら、妻子が困らないだけの 解決金を払えと言ってきます。 それもしないで家を出て別居するなら、 全てを明らかにすると言います。 浮気相手にも慰謝料を請求し、会社にも今までのことを話すと 脅してきます。 こんな妻の言い分は通りますか? どうやったら離婚できますか? 離婚調停もしていますが、妻が別居も離婚も拒否しているためできません。 訴訟までしたら離婚できますか?