• 締切済み

5分間のプレゼンでアドバイス頂きたいです。

この度、会社の勉強会でプレゼンを披露することになりました。 内容は私の今までの人生についてで、時間は5分間です。 その後に、質問という流れで、プレゼンをする際の条件が電源を使用する機器の使用禁止です。 何か良いアドバイスありませんでしょうか。 記憶に残る資料を作成したいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.4

まずは基本中の基本ですが、資料に間違いがないかを確認。それをロジカルに説明をすること。 きっと問題は中身よりも質疑応答の対応だと思います。100%伝える必要はありません。 私のプレゼンは、結論を言ってしまい、なぜなら…でつなぎます。手法は様々、緊張しないやり方がベストだと思います!

noname#237141
noname#237141
回答No.3

会社の勉強会とのことですけど、 どういう趣旨で開催されるんでしょうかね? つまり、人前で恥ずかしがらずしっかり話しましょう、といった 内容での勉強会なのか? もしくは、ある程度デキる人達が集まって、今よりも 内容の濃い資料作成をするなどテクニックを磨く 時間なのか?でアドバイスは変わってきますよ。 初心者、恥ずかしいを克服しましょう、だったら 資料の内容はともかく、声の出し方、話す速度、目くばせなど がポイントになりますね。 テクニックを磨くのならば、何を一番伝えたいか? ストーリーとしてはどうなのか?質疑応答の備えは 大丈夫か?あたりがポイントでしょう。 5分なんてあっという間なので、ある意味各プレゼンターの 内容なんてほぼ横一列かと思います。 そこで記憶に残るプレゼン(資料ではなく)を残すには やはり質問時間を有効に使うことです。 本発表で視聴者に感想や疑問をあえて残す方法をとり、 質問時間へ引き込み、そこで面白おかしく受け答えする。。 資料の中身なんて大差ないでしょうし、差をつけるとすれば プレゼンの時間をどう使うかってところだと思いますよ。 記憶に残る資料といってもあなた一人が記憶に残っても仕方ありません。 いくら優れた資料を作ってもプレゼンターが下手なら記憶に残りません。 プレゼンとはそういうものなのです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

5分間というのは非常に短い時間です。 したがってできる限りテーマを絞ることです。 できればひとつ、多くても二つです。 その内容はあなたにとっては印象が強くても他人には知らなかったり、経験できないようなことがあればそれがベストです。 資料を作るよりもテーマを絞って、それをあなたの表情や身振りで強調するほうが印象は強くなります。 誰でも独自の人生を歩んできたのですから、そのような話の一つや二つはあるでしょう。 メディアを気にするよりは内容と表現方法だと思いますよ。

回答No.1

多分、ここで聞くくらいですから不慣れなのでしょう。 変にギミックやテクニックに頼ったり、ジョブズみたいに振舞おうとしても胡散臭いだけです。 もちろん、不まじめだったりやる気がなかったりモゴモゴ聞こえない声で喋ったり下を向いたままだったりというのは最悪です。 まずは、「誠実さ」がポイントです。 かっこわるくてもいいですから、一生懸命、自分をよく見せようとするのではなく、言いたいことを相手に理解してもらえる、その一点に賭けましょう。 相手の目をしっかり見て、原稿に目を落とさず、間を取りながら、ゆっくりとはっきりと、しかし怒鳴らずに喋りましょう。 原稿はよく推敲し、暗記しましょう。それだけでも誠実さupです。 声の大きさは、実際に出してみないとなかなか難しいものです。 迷惑にならない所で何回も練習してみてください。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 【至急!】プレゼンなにしたらいいだろう!!!

    就労移行支援施設でプレゼンの発表会があり 今週の末までにプレゼン資料を作成して10分間プレゼンしないといけません。 プレゼン内容は就労や生活に役立つことであれば何でもいいフリーテーマです。 何にしようか悩んでいます。 どのようなテーマがいいでしょうか?

  • 質の高いプレゼン参考資料を教えて下さい

    私はビジネス文書(特にプレゼン資料)について勉強しております。そこで参考までにそう言った資料作りのプロである、戦略コンサルが作成したプレゼン資料を入手したいと思っているのですが、ネット上のどこかにないでしょうか? 教えて下さい。

  • 正社員の面接のプレゼン

    こんにちわ。 23才、女です。 独自で就活しています。 とあるお菓子の老舗会社の正社員の応募をしました。次は二次面接です。 そこで質問です。 面接で五分間自分の好きな事をプレゼンしなければなりません。 私は高卒でプレゼンした事がありません。 プレゼンの内容や何をすれば良いのか。 明後日が面接で焦っています。 家族についてプレゼンしようと思ったんですがおかしいんでしょうか(´・ω・`)? 資料など作成する必要はあるのでしょうか(´・ω・`)? 宜しくお願い致します。

  • AO入試のプレゼンについて

    AO入試のプレゼンについて IT系の大学に進学を考えています。 今月AO入試で自己PR文をパワーポイントで5分間発表しないといけないのですが、出だしのタイトルに何を書けばいいのかわかりませんorz 流れ的には 今まで何をしてきたのか→この学校に入って何がしたいのか→この学校を出てから何がしたいのか という流れでいきたいと思ってます。 (いままで何をしてきたかというところは委員会くらいしかありません) よろしくお願いいたします。

  • PowerPointでのプレゼン

    PowerPointでプレゼンをしたいと思っています。 PowerPointで作成することはできますが、 映像を映す機器(映写機みたいな機器)を使用したことがありません。 パソコンを繋いだだけで、すぐ使えるものなのでしょうか? プリンターなどの周辺機器であると、パソコンも合わせて設定しなければならないですよね。 どなたか、この映写機の使い方を教えてください。

  • 配布資料がある場合のプレゼンの仕方について質問です。

    配布資料がある場合のプレゼンの仕方について質問です。 今度調べたことをプレゼンする機会があるのですが、配布資料には調べたことが文章で書かれています。 POWERPOINTなどの機器は使用せず、その配布資料のみでプレゼンを行います。 そこで、発表の仕方をどうすればよいのか分からなくて困っています。 現時点では、配布資料の文章をそのまま読んでいくしかないかなと思っていますが、それでは何のために口頭でプレゼンをするのか分からないと思いました。しかし、今の私には配布資料をただそのまま読むだけのプレゼンしか考えられないので、配布資料が文章である場合の効果的なプレゼンについて、何かコツがあれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • プレゼンの資料作成について

    今週、大学のゼミでプレゼン形式で発表をするのですが、 なかなかうまい具合に資料作成ができません。 どなたか見やすい資料を作るコツなど教えていただけないでしょうか。 ちなみに発表内容は、或る数学の本の一部を各自まとめて講義として発表するといったものです。 また、資料を作成するにあたっては基本的にパワーポイントを使用します。 大雑把な説明で大変申し訳ありません。 どなたかお願いいたします。

  • プレゼン、話し方のお勧めスクール!

    プレゼンスキル向上のために、スクールに通おうと思っています。 構成の仕方や資料作成ののノウハウなんかは本で学べばよいので、 『実践の場』を多く持てるスクールに、継続的に通おうと思います。 東京でおすすめスクールあれば教えてください。 ちなみに、 *ヒューマンゼミナール→検討しましたが、評判よくないみたいで悩み中。 *ハロー話し方教室→検討中ですが、プレゼントというより「あがり性克服」や「披露宴のスピーチ」など寄りな印象。実際どうなのでしょうか。

  • プレゼン資料作成代行業

    初めまして、23歳で会社員のものです。 現在、自動車ディーラーで自動車整備士をやっております。 4年生大学を出まして、現在2年目になります。 2年で早いと思うかもしれませんが、タイトル通りプレゼン資料代行業につきたいと思っております。 ただ、資格も経験もないので、いきなりの転職は不可能だとは承知しております。 それに、4年生大学まで出してもらって2、3年で今の職を辞めるのは、親に申し訳ないし、会社や上司、先輩方にも迷惑をかけてしまいます。 しかし、このまま今の職場にいても 、やりたい事が出来ないまま終わってしまいますし、今の職場で何年もやっていける自信がありません。 今現在、なんとなく仕事をしている状態です。 辞めた、先輩方をみていると経済的にも不安です。 そもそも、何故プレゼン資料作成の仕事をやりたいかといいますと、大学4年生の時、プレゼン発表を行なう機会がありました。 その時に、作成している時が楽しいと思ったからです。 資料作成は自信があった為、先生方や友人から評価を得ることが出来ました。 自分資料は、現在も授業の一部資料として使っていただいております。 それから、整備士よりそっちの方が向いていると何回も言われてきました。 しかし、その時には、就職が決まっており、自動車ディーラーで働きたかったのもありまして、そのまま就職しました。 こんな流れですが、少しでもアドバイスを頂けたら幸いです。 説明が下手で、申し訳ないです。

  • プレゼン資料における主語の省略

    英語の資料を作成する際、日本語の様に主語を略して動詞から始めるというやり方は、英語圏の人に問題なく伝わりますか? 先日、日本語で作成されたプレゼン用の資料を、海外でも使用するということで、英訳を頼まれました。 資料を確認してみると、箇条書きが多い為に殆どの文で主語が使用されておらず、 ■ ○○について ・××とした ・△△を□□する といった風に記載されています。 上記のような文をそのまま訳した場合(主語を省略して動詞から始めた場合)、英語圏の人が問題なく意味を汲み取ってくれるのでしょうか? 英語圏の人が作った資料を見た事がないので、どうにも勝手が分かりません。よろしくお願いします。