• ベストアンサー

大量に作る料理は

カレーやシチューのように、大量に作って2日以上食べるよ!というご自慢!?レシピ有りましたら、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205963
noname#205963
回答No.6

わたしもトマトソース、変身させて色々使います。 トマト缶 1 たまねぎ 中3 手羽先(骨が有って安いもの) 1パック(多分、500gくらい?) 鍋にトマト、櫛切りにしたたまねぎ、手羽先、コンソメ2個、つぶしたニンニク1片を入れ、白ワイン(なければ料理酒で)カップ1/2,同量のサラダオイルを入れてざっと混ぜたら火にかけ、煮立ったら極弱火で1時間煮込むだけ。 1,そのままのソースにパスタからめてパルメザン入れてスパゲッティ 2,じゃがいも、人参など好みの野菜を炒めてスレスレの水を入れ、フタして中火で火を通したら、1/2~1/3量のソース、適当に肉も入れてカレースパイス、最後にすり下ろししょうが少々でカレー。 スパイスは本格的にやればインドカレー、市販のルウならコクのある欧風カレーに。 3,2と同じくルウをハヤシにすればハヤシライス。 豚の角煮も、煮汁と一緒に冷凍しておけば、好みの炒め物野菜を炒めて加え、しょうゆ、味の素で少し辛くして片栗粉でとろみ付ければ、全く違うものになりまーす。 うちの冷蔵庫、こんなんでパンパン!

noname#6238
質問者

お礼

今度真似させてもらいます。角煮で炒め物もいいですね。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#21649
noname#21649
回答No.8

今の時期になると大体腐るのでないです。 冬ですと.天候によっては冷凍庫世りも室内気温が下がる場合がありますから.なんでも持ちます。 原則として飽きがこないものになりますから. 納豆 もち(小豆・大豆・海苔等) 鮭の粕に 肉じゃが 煮豆 ですか。3日-1週間食べつづけることになります。

noname#6238
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coast
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.7

こんばんは。 いろいろと出ていますね。 出ているもの以外のものでは、けんちん汁を作ります。 お野菜をたっぷり取れるし、時間が立つと味が染みて美味しいし。 そのまま食べてよし、うどんで食べてよし、お餅を入れても美味しい。 作り置きして美味しいものってたくさんありますよね。

noname#6238
質問者

お礼

けんちん汁、しばらく作っていないので作ろうかなぁと思いました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maycy
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.5

私は大量に作ったトマトソースで1週間くらい過ごせます。 もちろんちゃんと火を入れたりして、腐らないように腐らないようにを心がけて、ですよ。 順番はその時によってバラバラなんですけど、 1日目:トマトシチュー 2日目:トマトシチューその2     (この辺で具を一通り食べつくします) 3日目:鶏肉のトマト煮 4日目:トマト味のスパゲッティ 5日目:ご飯とチーズを足してドリアもどき 6日目:水とかを継ぎ足して、トマトリゾット ・・・といった感じでしょうか。 ヘタすると味とか交じりますけど、好物です。 同じトマト味でも、ちょっといじると飽きないですよ~。

noname#6238
質問者

お礼

トマトソースで一週間ですか~さすがに飽きてきませんかね??でもやってみたい気も。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19855
noname#19855
回答No.4

うちは鍋です.(冬しか通用しないのが難点ですが) 具材はお好みでいいのですが,1日目はそのまま鍋として食べて,2日目はうどん,3日目は雑炊などして楽しみます. 日がたつにつれて味がしみ込んでいい味になります. あと,ちょっと例外かもしれませんが炊き込みご飯なんかも,ちょっと大目に作って次の日おにぎりとかにして食べても美味しいですよ.

noname#6238
質問者

お礼

炊き込みご飯はうちもよくやります。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

・牛丼 ・豚汁 ・おでん ・ハヤシライス その他いろいろありますが、連続して食べてしかも日がたつに連れて味が染みて美味しくなる? 都合の良い料理とは”煮物”意外ないと思います。

noname#6238
質問者

お礼

やはり煮物ですね。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

豚の角煮は2,3日食べます。豚のブロック肉を買って、まずはしょうが、ねぎ等と一緒に3時間ほど煮てから一昼夜置くと油が固まってるのでそれを取り除いてから、しょうゆ、砂糖、酒を入れてまたゆっくりコトコト煮ます。そのときにゆで卵も入れると味がしみておいしいですね~。 あとは豚汁も大量に作ります。だんだん味がしみておいしくなりますね。

noname#6238
質問者

お礼

角煮ですね。しばらく作っていないので、作ってみようかなぁと思いました。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.1

煮物。筑前煮などは2日目の方が美味しいので大量に作ります。おでんも2日目の方が美味しいですよね(^^)。

noname#6238
質問者

お礼

やはり煮物ですよね。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2~3日食べ続けることができる料理

    カレーやシチューのように、大量に作っておけば、 そのまま、またはアレンジして、 2~3日食べ続けることができる料理を教えて下さい。

  • 大量の業務用冷凍ミックス野菜のレシピ

    ご近所のイベントで画像のような業務用(と思われる)冷凍ミックス野菜を大量に貰ってしまいました。画像でも分かると思いますが、かなり小さく角切りにされておりカレーやシチューの具材としては小さすぎます。 これを活用できるレシピでいいものは無いでしょうか? 何種類でもいいので教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大量の人参を消費できるレシピを教えてください!

    とにかく人参が大量にあるんです。 西洋人参が10本、金時人参が15本くらい。 うちは大人3人、子ども(1歳)1人家族です。 カレー、シチュー、肉じゃが、筑前煮、味噌汁・・・くらいしか普段人参を使うことがないのですが、一気に消費できるようなレシピはありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • いっぱい作った料理(カレーなど)に一工夫出来ないものでしょうか?

    カレーやシチュー、肉じゃがにおでん等など・・ うちは夫婦二人暮しなのですがどうしてもカレーなどを多く作りすぎてしまいます。 どなたかカレーなどまとめて作った料理にもう一工夫して新たな料理として食卓に出せるレシピをご存知ではないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 赤ワインを使って酸っぱくならない煮込み料理の方法

    いつもお世話になっております。 カレーを作ろうかと思うのですが、 参考にしようと思うレシピの材料に「赤ワイン」があります。 そんなに大量に入れるものではないようですが、 私は昔ビーフシチューを作ろうとして赤ワインを入れ、 ものすごく酸っぱくなって大失敗したことがあるため、ちょっと不安です。 酸っぱくならない赤ワインの料理法などあるのでしょうか? もしくはワインの種類にもよるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ローリエ大量!! 面白いレシピを教えてください

    知人から、ローリエを大量にいただきました。ご近所や友人にも譲りまくりましたが、まだカレー20年分(笑)はありそうな勢いです^^; 普段は煮込み料理(シチュー、カレー、ミートソース、トマトソース等々)などには使っていました。ほかにどんなものに使えるのだろうと考えましたが、どうにも思いつかなくて・・・・。 譲った友人のひとりが、葉をミルサーで粉砕し、パン生地に混ぜて焼きあげていました。これはとっても美味で感動しました。こんな感じで、ちょっとひと工夫、煮込み料理以外の使い方などをご存知の方がいらっしゃったら、是非、ご教授願いたいです。 面白いレシピを知っている方、どうかよろしくお願いいたします。

  • カレーやシチューのルー活用法

    いつもカレーやシチューを半箱で作ります。 で、半箱残ったままなのを忘れてまた新しい箱を買ってしまいます! というわけで、うちには大量のカレー・シチューのルーが残ってしまってます。 普通に食べてもいいんですが、あまり続くと飽きてしまうし…( ̄∀ ̄) なにかこれらのルーを使って、別の料理を作りたいのですが、おすすめレシピはありませんか?

  • 牛肉のかたまりを使った料理

    先日、スーパーで豪産の牛肉のかたまり(バラブロック)を買いましたが、良いレシピが思い浮かびません。 ぱっと考えつくのはカレー・シチューなのですが何かワンパターンな気がして・・・。 何かぐっと来るような良い調理法があれば、是非教えて頂きたいと思います!

  • カレーを大量につくって保存したいのですが

    土日の休日にカレーorハヤシorビーフシチューを作って 冷凍保存して平日を過ごそうそうと思っています ジャガイモは駄目になりやすいと聞きましたが 牛肉 玉ねぎ  大量 人参 大量 ソーセージ これらは冷凍で1週間持ちますか? よろしくおねがいします

  • カレー&シチュー用 豚肉

    カレー&シチュー用として売られている豚肉の カレーシチュー以外のレシピを教えてください♪

このQ&Aのポイント
  • 直径300mm円盤のテーブルを垂直方向に立てる際の必要な力を計算する方法を教えてください。
  • 軸中心から半径100mmの位置に力を加えた場合、必要な力は何ニュートンになるか教えてください。
  • スラストベアリングを利用して、直径300mmの円盤を垂直に立てた場合に必要な力を求める方法について教えてください。
回答を見る