• ベストアンサー

休憩の度に自販機でジュースを買うこと

pecoryの回答

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.5

高い!! そしてジュースばかり飲んでたら糖分とりすぎです。 ウォータージャグにお茶と氷をいれ、家から持参してはどうでしょう。 たまに工事現場では見ますよね。

関連するQ&A

  • ジュース自動販売機について

    ご質問です。 通りを歩いていると、ジュース自動販売機が二台おいてありました。 一台は、缶ジュースが60~80円でペットボトルのジュースで100~120円なのですが、 あまり知られていないメーカーや、ノーブランドのものでした。 またもう一台は、おなじみのアサヒ飲料やコカコーラなどのメーカーで、 缶ジュースは120円、ペットボトルのジュースは150円でした。 安全性を考えるとすれば、やはり後者の自動販売機を購入したほうが よいのでしょうか?

  • ペットボトルジュースの卸値

    自動販売機でジュース一本150円ですよね。 コンビニなどでも安くて147円ぐらいです。 しかし、最近きになっているんですが イオングループの店でペットボトルジュースを 見ると、一本88円なんです! これは店の利益を自動販売機などに比べて 大幅に下げているということですよね? イオングループは独自の流通ルートを もっていてタダ単に安いということでしょうか?

  • ジュースの値段設定って

    ジュースの売値について気になってしょうがありません! 250mlの缶130円で販売機で売っているジュースもペットボトルだと2Lで160円とかでしょ? 作る工程自体は変わりなさそうだしペットだとアホみたいに売れる訳でもないだろうし何で? そう言えば昔みたいに海外製品のジュースも並んでるのあまり見なくなったな

  • 自動販売機の件です

    最近運が悪いのか自動販売機でお金を入れてボタンを押したのに製品(500mlのペットボトル)が出てこなかったことがありました。しかも2日続けてです。2日とも自動販売機は違うものですが… 金額的には大したことはありませんがさすがに2日続けてですと少し怒りが… こういう場合、どこに連絡をすればよいのでしょうか? お金もしくは製品は貰えるのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • イオンの前にある自販機などでジュースを買う人って何

    地元のイオンなどは店の前に自販機が2台あります。たまに買う人を見かけます。 ペット1本150円、缶ジュース1本130円です。なぜか高い、地元はほとんどの自販機が100円か110円なので。不思議なのは、イオンのお店に入れば 500ペットが90円ほど250mlの缶ジュースは58円ほどで売っています。 にも拘わらず外の自販機で買う人って何?さっきもイオンの前でバイクのおっさんがジュース買ってた。 店に入るのが面倒?セルフレジがほとんどなのでレジ待ちもほとんどないし、 500mlでも税込み100円しないのに。 イトーヨーカドーもそういえば店の前に自販機ありますね。 こっちは10時ー22時の営業なので営業時間外に買う人がいるのかな。 けどイオンは24時間営業なので、いつでもあいています。

  • ビタミンやミネラルを取るのはジュースより錠剤???

    最近、野菜ジュースを朝と会社で飲むようにしています。 ビタミンやカリウムとかミネラルとかいろいろとっていますが、 こういうのよりビタミン剤の方がいいのでしょうか? 現在は、家で900mlとか880?780mlぐらいのペットボトルの野菜ジュースをコップ一杯200mlぐらい毎朝飲んでます。 会社では、280mlか350mlの野菜ジュースかトマトジュースを 自販機で100円か90円で買ってます。 これからはスーパーで70円~80円で買った190mlの紙パックの 野菜ジュースを持っていこうと思います。 自宅から持って行かないで会社の稼働日毎日1本づつジュースを買うとなると 2000円ぐらいになります。 この値段だったらビタミン剤とか買って会社で飲んだ方がビタミンやミネラルなどの 摂取量も確保できそして安く効率的でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)

  • 自動販売機のジュース 汚い?

    自動販売機の缶ジュースについての質問です。 缶ジュースを買っていつも取り出し口に手を入れ取り出します。 取り出し口もそうですが取り出し口より中も結構汚いように思います。 業者は掃除してるか不明ですが。 自動販売機の缶ジュースの取り出し口も含め周辺の衛生面はどうなのでしょうか? 心配ならジュースをタオルで拭いて飲むか、自動販売機で買わなければいい話ですが。 教えて下さい。

  • 自販機から出た飲物がすでに賞味期限切れ。対処は?

    今日(6月6日)近所の自動販売機でペットボトルのジュースを 2個買って一口飲んだらなんか変な感じがする・・・ よく見てみると賞味期限が今年の5月17日と3月1日でした。 その会社の相談センターは月曜日にならないと受け付けていません。 早めに何とかしたんですけど何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在の自動販売機のジュースの値段

    大昔は、街角にある自動販売機のジュースの値段は、100円だったけど、 今、いくら? 最近、自動販売機で買ってないから、わかんない

  • 自動販売機の、缶コーヒー、お茶等の値段が、設置場所によって違うのはなぜですか

    自動販売機では、普通は、缶コーヒーは120円で、ペットボトルのお茶(500mL)は150円となっていますが、 建物の中などにある自動販売機で、缶コーヒー110円とか、お茶(500mL)が130円とか、普通より安い自動販売機があります。 また一方、別の建物の中などの自動販売機では、缶コーヒー130円とか、お茶(500mL)が160円とか、逆に普通より高い自動販売機もあります。 どうして、自動販売機の、缶コーヒー、お茶等の値段が、設置場所によって違う場合があるのでしょうか。