• 締切済み

帰化の「無効・取消・脚下」する方法

nekoinusnobの回答

回答No.2

帰化申請先である法務省か法務局に確認したほうが良いと思いますし、その方が早いのかなと思います。 ここで、どんな意見等があっても結局は審査は法務省、法務局ですので。

osakaosakaosaka
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 一度日本国籍に帰化した後で取消される例はありますか

    一度日本国籍に帰化したら、申請書類や申請方法に虚偽があった場合は、無効ないし取消しがある、と聞きました。 それ以外にも、例えば、申請書類上問題なく帰化していながら、メンタル的には全く日本になじまず、「便利な日本のパスポートを取るため」「便宜的」という理由を公然と口にしたり、母国の同胞に尽くすために日本の国籍を取って活動していると語るような人について、事後的な帰化取消しは法的に可能でしょうか。

  • 帰化申請

    外国人の女性が日本人の男性と入籍して3年経過したら帰化申請出来るんですか? 出来るならその本人は無職でも日本国籍になれるのでしょうか?

  • 帰化申請の条件について

    日本人の妻と結婚して6年目になります。子供2人に恵まれこれからもずっと日本に住むつもりなので、帰化の申請をしたいのですが、近く転職するかもしれません。 帰化の申請条件として同じ職場に何年以上務めているってことがありますか?

  • 先祖が帰化申請で虚偽申告 時効はあるのか

    職場の同僚から、帰化申請で文書偽造で日本国籍を得た先祖がいる場合。 子孫はどうなるのか?尋ねられました。 違法行為を行ったのは先祖で、子孫には犯罪行為がない。 帰化申請の際に「適法」として処理されており、すでに数十年経過し、日本国籍の取り消しは、社会の公益に著しく反するから、時効扱いになるだろう。 特に子孫には落ち度もない。子孫の国籍剥奪はありえない。 いかがでしょうか。

  • 帰化について教えてください。

    はじめまして。 私は外国人で(ヨーロッパ出身)、5年前に来日しました。引き続き5年以上在留しています。 最初の3年半に渡り、日本の大学大学院で留学しました。修士課程を卒業しました。1年半ぐらい、日本の企業で勤務しています。(派遣社員) 配偶者は日本人で、結婚後1年間経っています。(結婚前に、2年ぐらい同居しましたが、入社してから、別の地域に移動されて同居していません。) 来日した前に、国の大学で日本語学科を卒業し、以前、日本の大学で1年交換留学したこともあります。あとは、国にある日本大使館で3年くらい勤務の経験もあります。 上記の履歴で帰化の申請は可能ですか? 許可がおりる可能性はありますか? 許可されなかったら、再度申請できますか? 帰化についておわかりの方がいらっしゃれば教えていただけませんか? なお、帰化申請を専門にしている行政書士を紹介できる方のコメントもお願いします。

  • 帰化の仕方

    この度、日本人男性と結婚することになった在日韓国人です(日本永住権持っています) 日本人と結婚したからって日本籍貰える事はないですよね?貰えないのであれば日本に帰化しようと考えてます。帰化する場合は私の家族全員では無く私だけの帰化ってできるんでしょうか? 帰化するにあたって必要な書類、また帰化申請にかかる時間なんかも教えていただけると嬉しいです。 あと、婚姻届に結婚後どっちの氏を名乗るかって所ありますよね?帰化していなくても夫の氏を名乗る事はできるんでしょうか?

  • 帰化申請について

    私は在日韓国人です。姉妹が帰化申請することになり私も一緒に帰化すればどうかと言われております。 帰化申請は家族の場合、もう一人手続きするとプラス五万円でできるとのことで一緒にやったらどうかということなのです。 ただ、私は来年日本国籍の方と結婚する予定で、結婚を機に帰化するつもりでおりました。 帰化手続きについてあまりわからないので教えていただきたいのですが、私のような状況の場合、今回身内とともに申請するのがよいのか結婚するまでまって結婚を機に帰化するほうがよいのか、教えていただけないでしょうか?

  • 帰化の方法について

    帰化方法についてお伺いしたいのですが、 親族にすでに日本国籍がいれば手続きは簡単なのでしょうか? 以前(かなり昔のようですが・・・)は申請後にご近所さんに 戸聞きがあったという話を聞いた事がありますが事実なのでしょうか? また、親族に犯罪者や、共産系の思想がいると帰化出来ないと聞きましたが・・・ 犯罪というのは、交通違反程度でも駄目なのでしょうか? ご回答をお願いいたします。

  • 無効と取消

    譲渡禁止特約付債権譲渡の異議なき承諾の論点での116条と119条の争いに発端して、無効と取消(追認)のことが分けが分からなくなってしまいました。 意思表示に関連して無効、取消しが言われるますが無効については非常に論理的でありますが、取消しについては例外的に見えます。 本来、瑕疵のない意思表示がない以上は詐欺・強迫についても厳密には初めから無効であり、追認した場合でも追認後に瑕疵のない意思表示がなされたと考えるが論理的ではないかと思いました。 しかし、全くの意思の不存在ではないこと、また取引の円滑性を考慮して一応の有効としているのではないかと思います(本人の利益にも必ずしも反しない)。また取消しの遡及効については論理的ですが、追認については追認後に有効になるのが論理的かと思いました。(尤も意思表示後は一応有効とされていますので、実質的には遡及的に有効ということになるでしょうか) 絶対的無効の場合とは異なり、本人の問題(一部の利害関係者)であり、原理原則を貫くことよりも、本人を中心に考えるべきでしょうか。 追認する場合でも本人は初めから有効とすることを意図していると思いますし、もし違うのであれば、取消し後に新たに意思表示をすればよいと思いました。 以上は、今回の問題についての一応の考えなのですが、「思い違い」、「思い込み」を恐れるところです。

  • 帰化申請について

    現在在日韓国人で、近い将来、家族全員で帰化申請をしたいと考えている者なのですが、帰化に必要な書類に「日本の戸籍謄本」ってありますよね。 私の親の父母兄弟に帰化して日本人になった人がいるのですが、そのうち1つの家族とは仲がとても悪く、絶縁状態で、日本の戸籍謄本を出してもらうように頼むのが難しいです。 他にもいくらか帰化した者がいるんですが(仲は悪くない方)、やはり父母兄弟で帰化した人の日本の戸籍謄本は全部提出する必要があるのでしょうか?