• ベストアンサー

昨年のお中元のトラブル

ある人に、昨年、ホタテやカニなどの海産物セットのお中元を、あるギフトショップに注文して贈ったのですが、そのときのお中元が届いたとき、本当は冷凍保存のまま届くはずが、夏暑い日だったのか、冷凍庫の調子がおかしかったのか、既に溶けてべちゃべちゃになっていて、あまり美味しくなかったようなのです。 最近、贈った相手との何気ない会話の中でそのことが分かって、恐縮し、お詫びする羽目になったのですが、贈った本人には分からないところで、いい加減なことをされたことに、腹が立って仕方ありません。 でも、起きたのは半年以上前の話で、証拠もないし、実際に問題なのは、お店じゃなくて、配達を受けた運送会社だろうし・・・で、お店に文句を言うべきか、言うとして、どういうべきか? 悩んでしまいました。 泣き寝入りで、今後、もうその店を使わない、というしかないのでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.2

お気持ちごもっともだと思います。泣き寝入りはしたくありません。 質問者様が意図的に問題を放置していた訳でもありませんし。 <今>送った相手から聞いたと、<あわてて>連絡すべきでしょう。 言う相手はお店ですね。質問者様がお店で品物を買ってから、自分 で運送会社に持ち込んだなら相手は運送会社ですけど。 お店が運送会社に委託して品物を運ぶのだから、お店が運送会社を 指導する義務があります。お店から運送会社に文句を言って終わり というつまらない結末も考えられますが、誠意あるお店ならちゃん と対応するでしょうし、それはお店のためにもなります。 以上

koreedah
質問者

お礼

ありがとうございます。最近わかったということで、お店にクレームを入れておきたいと思います。いい加減な対応をされたら、もう二度と利用したくない、というのも本心なので、合わせて伝えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#44934
noname#44934
回答No.3

アドバイスとして全く自信の無い意見です。 >最近、贈った相手との何気ない会話の中でそのことが分かって・・・・・。 よく法律の事でその事を知ってから3ヶ月以内なら・・・と言う事を耳にします。 知っていてそのまま放置して月日が経った場合と違うと思います。 お店・消費者相談センターなどに一応言うだけはどうでしょうか? 消費者センターに以前ある事で話した事がありますが、一応その業者の名前を記録に残しておく言われました。 それだけでも気休め程度になるかもしれません。 それとその店が大手に百貨店やスーパーなら半年経っていても、ましてや知ったのは最近なら何らかの誠意を見せてくれると思います。 親戚が大手イ●ングループのジャ●コにサービスカウンター業務をしています。 凄いむちゃくちゃな事を言うお客様でもノーとは言わないという会社の方針で何でも対処しているそうです。 例:お弁当の寿司を買ったが口に合わなくまずかったからお金を返してくれと言われレシートが無くパッケージのみありで、上司が許可を出して返金したそうです。 (寿司は全て食べた) 卒業式に親子共々着た服を不要になったからと言って卒業式の翌日に返品に着た人にお金を帰したそうです。 本人は一度も着ていないと言っているが襟・袖口・着シワがあったそうです。 話がそれましたがその位ずうずうしい人もいますし、それでも対応する店もあると言う事です。

koreedah
質問者

お礼

ありがとうございます。買ったのは、デパートではなく、わりと有名なギフト専門店です。 お店でどういうような扱いをされるか見て、今後利用し続けるかどうか、考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.1

文句ぐらい言っても良いと思いますよ。両方に。 感情的にならずに確認するような形で、同じような方が他にも居るかもしれないし、言ってあげても良いのでは? お店に手落ちがあって気付いてないのかもしれないし、そうでないのかもしれないし。そう言う意味でも確認+苦情しても良いかと(^^)

koreedah
質問者

お礼

ありがとうございます。運送会社は分からないので、やっぱりお店のほうに言うべきでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 沖縄で北海道の海産物料理店はありますか?

    来月から沖縄県に3~4ヶ月程、滞在する予定です。 今北海道に住んでいるので、カニやホタテなど北海道の 海産物が食べられるお店(食べ放題店も含む)があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ギフト店・宅配業者とのトラブル

    出産祝いをくれた皆さんへのお返しに,とあるギフト店で,内祝いを30点ほど購入し,すべて宅配便で発送してもらいました。市内は送料無料でした。 その配達を担当したのは委託の業者でした。しかしその業者は,配達先が不在だったところにはすべて,玄関先に放置するという非常識極まりない配達をしたのです。 友人からメールで,「帰ったらドアノブに掛けられてたよ」という連絡があり,驚いて他の人にも聞いてみたら,他にも同様に玄関先にただ放置されていたというケースが何件もありました。 せっかく気持ちを込めて贈った贈り物が,そんな配達をされては台無しです。もしも盗まれたとしたら,両者とも気がつかない場合もあります。 ギフト店にクレームの電話をしたところ,折り返し運送業者から電話がありましたが,謝罪するどころか,「未着があったわけじゃないのだからうちに非はない」との横柄な態度。呆れ果てました。 業者は個人経営で,大きな会社ではありません。大きな会社なら本社にクレームも言えるのですが,このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか? 何かよいアドバイスがあればお願いします。

  • 泣き寝入りはしたくない!

    私の親戚から相談された事をこれから書きます。 どうかお願いします。 「町内にある冷凍食品の会社は古くから魚焼等で暮れには何千匹というタイを焼いてホテル・結婚式場等におさめておりますが、私の知り合いが、そこの奥さんと五・六年の友達で自分の店も居酒屋をしていますのでいろんな冷凍食品を買っています。平成14年7月のお中元から中元・歳暮と過去5回利用されたのですが、そのうちの何軒かに毎度賞味期限切れが入っていたそうで頂いた方は最初黙って捨てていたのですがあまりに毎度毎度なので終いには腹を立て他の者に愚痴をこぼしたのが耳に入る事となりその冷凍食品会社に直談判をしたらしいのですがその結果、今年の中元のハンバーグとうなぎは証拠の帳面が出てきたのですが「それがどうした、他の商品は立派な商品で喜んでもらえたはずだっ」と、誤りの言葉の一つもありません。 「証拠の品を持って来いっ誰か(その賞味期限切れの食品を食べた事がきっかけで)病院にでも入院したんかいっ」 の一点張り、証拠の会話のコピーも取ってあるそうですが、消費者センターでも保健所でも証拠の品物を持っていかない事には証拠にはならないそうです。 そんなことがあっていいものでしょうか。 尚、その知り合いの居酒屋でも持ってくる冷凍食品にはいつも賞味期限は書いていないそうです。」 以上ですがこの内容は私から話しているように書かれています。 読みにくかったら、すみません。 私も、この話を聞いて、食品を取り扱ってる店というのは、やはり賞味期限というのは注意深く見て取り扱うのは当然であり、ましてやその賞味期限切れの商品を送りつけていた(何年も)というのはあってはならない事でありますし、信じられませんでした。 そして、あやまりの言葉もないことに悪意を感じました。 なので、なにかこのまま泣き寝入りしない方法はないものでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 泣き寝入りはしたくない!

    私の親戚から相談された事をこれから書きます。 どうかお願いします。 「町内にある冷凍食品の会社は古くから魚焼等で暮れには何千匹というタイを焼いてホテル・結婚式場等におさめておりますが、私の知り合いが、そこの奥さんと五・六年の友達で自分の店も居酒屋をしていますのでいろんな冷凍食品を買っています。平成14年7月のお中元から中元・歳暮と過去5回利用されたのですが、そのうちの何軒かに毎度賞味期限切れが入っていたそうで頂いた方は最初黙って捨てていたのですがあまりに毎度毎度なので終いには腹を立て他の者に愚痴をこぼしたのが耳に入る事となりその冷凍食品会社に直談判をしたらしいのですがその結果、今年の中元のハンバーグとうなぎは証拠の帳面が出てきたのですが「それがどうした、他の商品は立派な商品で喜んでもらえたはずだっ」と、誤りの言葉の一つもありません。 「証拠の品を持って来いっ誰か(その賞味期限切れの食品を食べた事がきっかけで)病院にでも入院したんかいっ」 の一点張り、証拠の会話のコピーも取ってあるそうですが、消費者センターでも保健所でも証拠の品物を持っていかない事には証拠にはならないそうです。 そんなことがあっていいものでしょうか。 尚、その知り合いの居酒屋でも持ってくる冷凍食品にはいつも賞味期限は書いていないそうです。」 以上ですがこの内容は私から話しているように書かれています。 読みにくかったら、すみません。 私も、この話を聞いて、食品を取り扱ってる店というのは、やはり賞味期限というのは注意深く見て取り扱うのは当然であり、ましてやその賞味期限切れの商品を送りつけていた(何年も)というのはあってはならない事でありますし、信じられませんでした。 そして、あやまりの言葉もないことに悪意を感じました。 なので、なにかこのまま泣き寝入りしない方法はないものでしょうか。

  • ギフトの生鮮食品の配達日の指定ができないのですが

    ギフトのカタログをいただきまして、4万円程買い物ができるので、両親に蟹か肉などを送ろうと思います。そして残りで自分に明太子でも買おうと思っているのですが、配達は注文から7~10日になり配達日の指定はできないとのことです。 この場合、生鮮食品や冷凍食品の配達日に受け取れなかったらどうなるのでしょうか? 宅配業者のほうで保管しておいてもらえるのでしょうか?もしできても宅配中に半解凍みたいになったものを持ち帰って再度冷凍みたいなことになりませんか?その辺りの仕組みがよくわからないので教えていただきたいです。 両親も自分も宅配当日に受け取れない可能性が高いです。そもそも生ものは送るべきではないのでしょうか?お詳しい方いらっしゃいましたら お願いします。

  • 時間指定を忘れた宅配便は泣き寝入りですか?

    宅配便の各社に日時指定配達のサービスがありますが、先日、地域の担当配達員がその指定を見落としたために、14時から16時の指定だった冷凍品が20時を回ってから配達されるということがありました。冷凍品だったため解凍時間を考慮して時間をしていしていました。誕生日祝いで食べる予定だったので待ちくたびれてその週末はむちゃくちゃ。そんな時間について解凍が間に合うわけもなく代わりのものを急ごしらえで晩御飯。さらにそんな時間にどかんとついた冷凍品を冷凍庫にいれるために四苦八苦。配達員は「私のミスです」と玄関で土下座するだけ。結局泣き寝入りしかないのでしょうか?みなさんこんなときどうされていますか?その会社のHPで苦情を言いましたが、もう一度営業所から電話で謝罪されただけでした。

  • ヴィトンが本物か 偽者かトラブルです。

    ヴィトンのバッグをオークションに出品し、落札され発送しましたが相手から偽者だと指摘されて返金を要求されています。 ダ○エーで購入したので私は間違いがないと思っていたのですが、 シリアルナンバーがないし、材質が違うと言われました。 返金はしょうがないと思っているのですが、購入したお店を信用していたのでショックです。 泣き寝入りしかないのでしょうか?数年前の購入ですのでレシートなどの証拠はありません。大手のスーパーでもシリアルナンバーなしの偽者を売るのでしょうか 

  • カニ鍋の準備で苦労してます!!

    毎年、我が家では正月の2日に親戚を招いて『カニ鍋』をします。 10人以上集まる関係で、蟹も10kgくらいは買い込んで、当日切る・・・という段取。 この切る作業が大変で、同居の義父が元気な頃はしていたのですが、倒れてからは、親戚の男性に頼み込んでしてもらっています。 2時間くらい掛けての死闘に、側で恐縮しながら気を遣うのも疲れます。 そこで義父に「今年は店に頼んで切ったものを買いませんか?」 と提案しました。 すると義父は「蟹は半解凍して切るから、切った当日に食べないと黒く変色してしまう。正月の2日に店が営業してれば朝のうちに買いに行けるが、休んでるだろう。だから例年通り、当日切るしかない」 とのこと。 それが本当なら、うちのように、前もってカニ鍋の準備をする人はどうしてるんでしょうか。 店に切って冷凍してあるカニがありますが、味が落ちるのでしょうか?

  • 冷蔵庫の初期不良で傷んだ食材までホショウしてくれる?

    買ったばかりの冷蔵庫が全く冷えなくなり某Sメーカーに連絡し出張修理に来てもらいました。 コンプレッサーの初期不良という事で結局新品と取り替えてくれましたが、買い込んでいた食料が傷みほとんど捨てる羽目になりました。 食品まで保証してくれるのでしょうか。 初期不良なので私が悪いわけではないのに食品を捨てなければいけなくなった事がどうしても解せないのです・・・ 海老とかカニとかイクラとか冷凍しておいたのにかなりの痛手です・・・ こういった場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 新品と交換してもらっただけでも御の字なんでしょうか・・・ ちなみに冷蔵庫購入は3/8で冷蔵庫が壊れたのは4/20の夜で 4/22の18時半に新品と交換してもらいました。

  • 走行距離をだまされました。どうしたらよいかわかりません。

    5年前に、ある中古車よりセルシオを購入しました。 このたび、車を手放すことになり、近くのお店で買取をしてもらったところ、走行距離をかいざんされているので取引ができないと連絡ありました。 とてもびっくりして、どうしてよいのかわからない状態です。 とりあえず警察に行こうと思ったのですが、 証拠となる書類(購入時の契約書)がみあたらなく、 どうしてよいかわからない状態です。 証拠がないと、泣き寝入りになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう