• ベストアンサー

ギフトの生鮮食品の配達日の指定ができないのですが

ギフトのカタログをいただきまして、4万円程買い物ができるので、両親に蟹か肉などを送ろうと思います。そして残りで自分に明太子でも買おうと思っているのですが、配達は注文から7~10日になり配達日の指定はできないとのことです。 この場合、生鮮食品や冷凍食品の配達日に受け取れなかったらどうなるのでしょうか? 宅配業者のほうで保管しておいてもらえるのでしょうか?もしできても宅配中に半解凍みたいになったものを持ち帰って再度冷凍みたいなことになりませんか?その辺りの仕組みがよくわからないので教えていただきたいです。 両親も自分も宅配当日に受け取れない可能性が高いです。そもそも生ものは送るべきではないのでしょうか?お詳しい方いらっしゃいましたら お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taiha
  • ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.2

今時生鮮ギフトで指定日配送ができないものが有るんですか?情けないカタログですね。通常は「注文日から○日以降の指定日配送お承ります」位のサービスがあるはずです。 まぁ出来ないものをとやかく言ってもしょうがありませんので。生鮮食品の場合、クール便が使われます。クール便は冷蔵と冷凍が有り、荷物を集荷した時点から冷蔵庫もしくは冷凍庫に入れられます。輸送中も専用の冷蔵庫(冷凍庫)で保冷されたまま移動します。各配達店は勿論、配達中のトラックまできちんとした保冷設備で保管されます。配達員がトラックから各家庭へ配達するまでも、特別なクールボックスに入れられてきます。従って常温に晒される事や、解凍する事はまづ有りません。※万一冷凍物が解凍されて配達された時は、事故として配達業者に申し入れることが出来ます。 不在の場合は必ず不在票がポスト等に入ります。それを見て業者に連絡すれば、指定の日時に配達してくれます。不在票を見落とした場合でも、翌日必ず再配達に来てくれますが、2~3回不在が続き連絡が無い場合は、出荷元へ返送されてしまいます。(物によっては出荷元が「○日間不在の場合は出荷元戻し」の指示をしている場合もあります) ですのでよほどの長期不在にならない限り、荷物はちゃんとした状態でお手元に届きます。

その他の回答 (1)

  • eureka_7
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.1

生鮮食品でしたらクール宅急便などで冷蔵(または冷凍) されたまま配送されますので、常温で配達されることは ないでしょう。 留守の場合は不在票というのがポストなどに入っていて 帰宅してから電話をすると希望の時間に配達しなおして くれます。

関連するQ&A

  • 配達のクレーム

    ある通販の受信オペレーターをしています。 先日クレームの電話を受けました。 前提としてお客さんも承知事項ですが お届けは1~3週間前後 配達の日時の指定は出来ない 冷凍食品 もし不在なら配達営業所に持ち帰り冷凍保存で不在票からの連絡待ち クレームの内容は 「いつ来るかも分からない冷凍食品を何も知らない主人に渡して! 冷凍庫にどう入れていいか分からなかった主人が受け取った後 放置して解凍状態。今帰ってきて困っている。 こんな配達の仕方をするの?◯◯さんは!(通販会社の名称) わたしが頼んだんだから わたしが居なかったら渡して欲しくない!」 二つ注文されていたのですが お客様は二つ注文していたか記憶が曖昧で 別々に配達された内 後に配達された方が お客様の上記の言い分。 ただ 二つ頼んだからと言って別々に来るとは聞いていないと主張。 確かにわたしがお客様だったら 別々に来るとは思わなかっただろうし その説明もマニュアルには無いので わざわざ説明していませんでした。 (こんな事があれば今度からマニュアルに無くても説明しなくてはと思いますが) 箱には冷凍と明記しています。 さて この様なクレーム 皆様ならどう思われますか?

  • 飲食店の食材の管理について(肉・魚・野菜など生鮮食品)

    これから飲食店経営を考えています。 (規模:約50席、ランチ、カフェ、ディナー) 食材管理についての質問です。 肉・魚・野菜など生鮮食品の食材管理というのはどのようにしているのでしょうか? 小さな飲食店でもたくさんメニューがあるのに「食材切れ」ということをあまり聞きません。 野菜などは実質の賞味期限もありませんし、2,3日前のものを使っている場合も考えられますが、肉や魚などの管理はどうしているのでしょうか? 当日納品、当日消費としているのでしょうか? 生の肉や魚を売れ残った場合どうしているのか知りたいです。 もう一つ知りたいことがあります。 野菜も冷凍野菜がありますし、肉や魚も冷凍での納品が可能です。 野菜はボイルしたらすぐに使えますが、肉や魚もオーダーがあった後に冷凍庫から出して急速解凍→調理ということができるのでしょうか? またできるのであればそのような解凍専用の厨房機器があるのでしょうか。 ご存知の方、ご教授よろしくお願いします。 また参考になる書籍などもありましたら、教えていただけると幸いです。

  • 時間指定を忘れた宅配便は泣き寝入りですか?

    宅配便の各社に日時指定配達のサービスがありますが、先日、地域の担当配達員がその指定を見落としたために、14時から16時の指定だった冷凍品が20時を回ってから配達されるということがありました。冷凍品だったため解凍時間を考慮して時間をしていしていました。誕生日祝いで食べる予定だったので待ちくたびれてその週末はむちゃくちゃ。そんな時間について解凍が間に合うわけもなく代わりのものを急ごしらえで晩御飯。さらにそんな時間にどかんとついた冷凍品を冷凍庫にいれるために四苦八苦。配達員は「私のミスです」と玄関で土下座するだけ。結局泣き寝入りしかないのでしょうか?みなさんこんなときどうされていますか?その会社のHPで苦情を言いましたが、もう一度営業所から電話で謝罪されただけでした。

  • 冷凍した食品の賞味期限

    冷凍してある食品って賞味期限はあるのでしょうか?なんでも冷凍保存すれば長期でも大丈夫ってわけじゃないですよね。賞味期限が書いてある冷凍食品はその期限を過ぎたら捨てればいいんでしょうが、自分で冷凍したエビやカニ、魚などの海産物やごはんなどはどう判断したらよいかわかりません。よろしくお願いします。

  • 引き出物を食品にするのっておかしいですか?

    春に和装での披露宴を計画中の者です。引き出物で迷っています。 引き菓子は、地元の和菓子で決めているのですが(1000円程度)、引き出物は何がいいかなあ、と。 今まで友人のをいくつか出席していて感じるのは、まずカタログギフトが今は多いけど少し味気ないなあ、というのと、食器や小物など個人の好みや今持っているものが異なる場合は「これはいらんなあ」と思われる場合が多い、ということ。 で、食品にしてはどうか、と思ったんです。 例えば「地元の醤油&味噌セット」とか、「こだわりドレッシング詰め合わせ」とか。自分では買わないけど、もらったらうれしいもの、として考えると、いいかなあと。持ち帰りに重いので、宅配便をこちらから手配したらいいか、とかも考えています。 ただ、引き出物ってやっぱり「記念品」という意味もあるらしいしなあ、という思いもあります。 実際ネットで食品の引き出物を探しても、数が少ないみたいです。 無難なカタログギフトでも、かさばらないしいいかなあとも。。 ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ギフトカタログの有効期間 もう無効? 

    出産祝いのお返しでカタログギフトが届いていましたが、長期入院をしていて見ることができずにいました。 期限は1月25日でした。 どんな事情でも無効になるのでしょうか? 食品のカタログでした。 明日あさって店がやすみなんで、一般的にこのような場合 無効かおしえてください

  • スーパーギフトチェック

    今年、両親の結婚記念日に「スーパーギフトチェック」なるものを( カタログギフトで温泉宿泊やレストランなどがあるものなんですが) 送ろうと考えているのですが、どんな感じなのかお聞きしたく ぜひ、実際に送ったことのある方や 貰ったことがある方に、感想を聞かせて頂きたいなと思いまして ここに質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 食品の冷凍と解凍について

    こんにちは。 (1)お弁当用におかずを作って小分けにし、冷凍させておきたいのですが、どれぐらい日持ちするでしょうか? できるだけ長期日持ちするおかずを教えてください。 (2)市販の冷凍食品には、自然解凍できるものと、電子レンジで解凍するものがありますよね。 この違いって何なんでしょうか? 電子レンジで温めることによって調理完了ということであれば、電子レンジで解凍するおかずを自然解凍して食べるのは危険ですよね。。 自分で作ったおかずは調理済みなので、すべて自然解凍で大丈夫なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 自家製冷凍食品

    毎日旦那様&自分のお弁当を作っています。 あまり市販の冷凍食品は使いたくなく、殆どはお手製です。 作り置きしようと思い、先日、豚バラにゆでたオクラとしそを巻いて、 にんにく醤油でからめて焼いたものをたくさん作り、 小分けにして冷凍したのですが、解凍するのにレンジでチンしたら、 水分が出てあまり美味しくなりませんでした。水分のせいで味も薄くなって・・・ いつもお弁当は前日夜のうちに作って詰めて、冷蔵庫に入れています。 自然解凍の方がいいのでしょうか?また、他にいい方法がありませんか? ちなみにみなさんの自家製冷凍食品ってどんなものがありますか??

  • クイズの景品に食品券を用意したい

     もうすぐ挙式を迎えます。披露宴でちょっとしたクイズをするのですがその景品のことでご質問です。  遠方から来てくださる方もいらっしゃるのでかさばらないモノということで“なんらかの券”を景品として考えています。例えば「高級サーロインステーキ○○グラム」とか「北海道産ズワイガニ2杯」といったような具体的な食品をギフト券として用意したいのですがこういうのってどこに売ってますか?  ちなみに引き出物がカタログギフトなので同じようなカタログから選ぶようなスタイルは避けたいです。  別の方法として、商品名だけ景品として伝えて後日その食品屋さんから当選者の住所宛に配達してもらうという形になるのでしょうか。  できれば当選発表をしたその場でモノとして渡したいのですが・・・  また、旅行券や百貨店の商品券なら手に入れることができると思いますが具体的な食品の方が場が盛り上がるかな~と思いまして。。。  何かいい方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう