• ベストアンサー

食べたら吐き気がします

こんにちは。 最近、胃が弱っているのかものを食べて1時間ほど時間が たったら吐き気がします。 しかも朝と夜だけです。 昼はそんなことはないのですが体がだるいような気がします(´・ω・`) 夜はあまり食べません。昨日の夜はは味噌汁とサラダを少し食べただけです。 朝はにゅうめんを食べました。 どーしたら治るのでしょうか?教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

逆流性食道炎かもしれませんよ。 胃腸科の病院で診てもらってください。 素人判断・素人治療では治るものも治りませんよ。

jtokmshinee
質問者

お礼

そーですよね(;.;)土曜日に行ってみようと思います。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 栄養指導をお願いします

    一人暮らしの30代です。 味噌汁以外の料理ができないので、煮干しや納豆をよく食べています。 煮干しと納豆は大好きなので、飽きないのですが、栄養が気になります。 食事は 朝 ご飯、味噌汁、納豆、煮干し、サラダ 昼 コンビニ食 夜 朝と同じ サラダや味噌汁で他の栄養素を補おうとしたら何を加えたら良いでしょうか?

  • 食欲旺盛、でも吐き気が。

    21歳、女です。 11月20日ごろ急に吐き気がして数日後病院へ行ったら逆流性食道炎だろうといわれました。胃カメラはしていません。 タケプロンという胃酸を押さえる薬をもらって日中感じていた吐き気もなくなり1番ひどかった夜中寝付いた頃の吐き気もなくなりました。 しかし薬を飲まなくなって最近また吐き気がするようになりました。 朝・昼は吐き気は全くと言っていいほどないんですが夜になると吐き気がでてきます。 今日は吐き気がひどく寝れない状態です。。。 あと背中がちょっと痛くて胃の辺りは熱い感じです(胸焼け?) その代わり食欲はあり、体重減少などはありません。 症状が出るのはほぼ夜の寝るときです。 あとはバイトの忙しい時間帯とか。 スキルス胃がんだったらどうしようとか思ってますがスキルスだと1ヶ月もすると食欲もなくなると思うし多分違うだろうなとも思いますが 胃潰瘍や十二指腸潰瘍でしょうか? 胃カメラもやらないとダメだなと思いつつ怖くてできません。 鎮静剤を使うと寝ている間に終わっちゃうみたいですが効かない人もいると聞いてちょっと気が引けます(効く人と効かない人の差はなんなんでしょう?) 立て続けに質問しちゃいましたが分かる範囲でいいので回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 吐き気がします

    彼氏が昨日の夕方から吐き気がして今日も治らないようです。 おとついの夕方から昨日の朝まで飲んでいたようなので、二日酔いの影響もあるかと思いますが、 昨日の朝は普通で夕方ご飯を食べた直後から気持ち悪くなったようです (ハンバーグを食べました、朝、昼は食べてません) 昨日夕方から吐き気がすごく話すこともできないくらいで寝ていました。 胃が弱っていて急に脂っこいものを食べたからでしょうか? 今日も水分を少しとったぐらいみたいです。 どんな薬を飲ませたらいいでしょうか?(市販の薬の具体的名前を教えてもらえると助かります) 仕事が休めず、病院には行ってないようですが、行かせたほうがいいですか?

  • 吐き気。同じような症状の方いらっしゃいませんか?

    24歳・女です。 最近やたらと吐き気がします。 生理は来たので、妊娠の初期症状ではないです。 朝、昼、夕、夜、平日、休日問わずに吐き気がします。 私は血圧が低めなため、早朝にダルくて嘔吐しそうな感覚になったことは何度もありますが、今までは昼少し前くらいには元気になり、吐き気も消えておりました。 しかし、ここ最近は頻繁に吐き気に襲われます。 実際に嘔吐したことはありませんが、胃が収縮したようになり、嘔吐物が喉まで込み上げたことは何度かあります。しかし、ただ「うっ」と来るだけのことの方が多いです。喉に異物感を感じることも時々あります。 胃痛は特にありません。食欲もあります。 一体、この症状は何なのでしょうか? 体のどこかがおかしいのでしょうか? それとも、精神的なものから来ているのでしょうか? 同じような症状の方はいらっしゃいませんか??

  • ダイエット中なのに食べすぎた!調節の仕方教えて下さい!

    こんばんわ‥ クリスマスを理由にこの2日間食べすぎてしまいました。 しかも夜に; 【昨日】 朝‥ご飯、みそ汁、いちご5粒 昼‥納豆チャーハン、りんご半分 夜‥ご飯、野菜炒め、ケーキ(ノエル5分の1くらい+クッキー) 【今日】 朝‥ご飯、みそ汁、プリン 昼‥温野菜 夜‥チキン、マカロニグラタン、野菜サラダ 完璧カロリーオーバーですね‥明日からどう調節しようか考えてますがアドバイス下さい! 炭水化物は抜くべきですか? 回答お願いします。

  • 胃もたれ?吐き気?

    最近妊娠5ヶ月に入りました。初期の時は、つわりは全くありませんでした。でも、昨日くらいから胃の調子が変です。胃もたれというか吐き気というか…ご飯が前よりも進みません。あと、今日は朝から体がすごいだるかったです。赤ちゃんに何か異常があったからなのでしょうか?

  • 吐き気がおさまりません

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 昨日の夜から左前頭部の痛みと吐き気がひどいです。市販の胃薬を飲み、横になると少し楽になるのですが時間が経ち、立ったり座ったりするとまたすぐ吐き気が襲ってきます。そのため、何も食べれていません。原因が全く何か分かりません。同じ経験をされた方、また何か知ってる方がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。

  • 吐き気・・・

    ここ最近はマシになっているのですが、少し前必ず夜中に3日に1回吐き気を感じ起こされることがありました。それが何ヶ月か続き今度は寒気を感じ起こされる日が続きました。 友達も吐き気と寒気で倒れ病院に行った所、胃が冷えていると言われたそうで。私も元々胃が弱くてよく痛くなることがあったのでそうかもしれない!!と思い病院も行かずできるだけお腹を冷やさないように気をつけていました。 30歳前後はホルモンのバランスも崩れやすく体調が悪くなったりするとも聞くし毎晩のようにジンマシンもでます。その加減でもあるのかなぁと思いながらも最近ちょっと自分の体が心配です。 昼間はとっても元気なんですが、なぜか夜になるとジンマシンが出るし今はマシになっていますが夜中に吐き気がするしいったいなんなんでしょうか・・・ もし病院に行くとしたら何科にいったらいいんでしょうか??

  • 吐き気で食べられない

    高1です。 二週間前から食事の時に吐き気がおきます 朝とか昼とか決まってないですが一度吐き気が起きるとき何を食べても吐き気が起きます 最近は意識をすればするほど吐き気が起き、 何もしてなくても意識をすると吐き気が起きるようにまでなりました。 部活やるんで体を鍛えるために食事の量をふやそうと3月上旬は思っていたのですが逆に食べられなくてとっても困っています。 親は寝不足と捉えているようで8時間寝たのですが変わりません水分もしっかりとっています こんなよくわからない症状を真剣に考えてくれる人はいませんか?

  • 吐き気が続く

    吐き気が続く 長文です。 自分は3年前から吐き気が続いています。当時学校での授業中に突然吐き気が起こってから今日まで毎日のように吐き気が起こります。不思議ですが吐いたことは一度もないんです。今までに血液検査やら頭部CT、胃カメラなどなど色んな検査をしてきましたがほとんど異常はなし(胃酸が多いのではないかと言うことで薬を貰い飲みつづけましたが何も変わらずです)。ほんとに原因が分かりません。自分なりに長期間続いてわかったことは、24時間ずっと吐き気が続いているわけではないこと。吐き気が起こるのは主にご飯を食べて外出をしたとき(人混みとかだと少量でも何かを食べた時には起こります。)。大学の講義中でもご飯を食べた後だったら起こります。後吐き気が起こっているときはすごく呼吸が荒く?(速く)なっている気がします。これらのことは大体30分~1時間程度我慢すれば治ります。後ゲップがでれば楽になるように感じます。 最後に分かりにくいかと思いますが、吐き気が起こっているときに何かアクション(先生に指名されて立つ時など)が起こった時にも楽になってる気がするんです。以上のことが今までに気づいたことです。 正直吐き気だけは何回経験しても慣れることができません。家にいるときはそんなに吐き気が起こることもないので、ずっと家で過ごしていたいのですがそんなことはできないので、かなりつらいです。吐き気が起こるのが怖いです。学校に行くとき朝昼はバナナとかだけしか怖くて食べれない(これだけでも吐き気がある)ので健康面でも心配です。その分夜とか休日は3食ちゃんと食べるようにしていますが。 あのころ何でご飯食べた後すぐに歩いたり、走ったりすることができたんだろうって最近すごく思います。もう意味が分かりません。一体どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコン側電話帳を本体に簡単に転送する方法は?
  • お使いの環境に合わせてパソコン側電話帳を本体に転送する方法をご紹介
  • 手順を踏んでパソコン側電話帳を本体に確実に転送する方法
回答を見る

専門家に質問してみよう