• ベストアンサー

柳井正について

柳井正てユニクロの社長かねいッぱいもッていると思いますが、二男の父とかいてあッたようなきがするのですが、2人こどもいるのでしょうか・・・・?仮にいたらその2人の子供は親がお金いッぱいあるからいッしょうあそんでいられると思いますがはたらくなくともおかねいッぱいあるからでみて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180770
noname#180770
回答No.1

まず初めに… ユニクロの社長ではありません(笑) ファーストリテイリングの取締役会長兼社長です。 とっても読みづらい文章ですね。 最後は何を書いてるのか理解に苦しみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柳井正は忙しい、何故?金持ちなら遊べば良いのに

    柳井正って居るじゃん。ユニクロの社長です。コイツはめっちゃ金持ちで、贅沢三昧で一生遊んで暮らすに十分な金を持て余しています。 その一方、コイツは人並みに忙しいそうです。月200時間労働とか。まー、結構な労働時間ですが、電通の新人に比べれば楽かも、そんな感じですかね。 ただ、柳井は何したいのでしょう?金儲けが目的とは考えにくいですよね。だって、既に金を持て余してるんだもん。仕事する時間があれば、キャビアをツマミにワイン飲んで映画見てゆっくり過ごせば良いのに。 庶民ならともかく、指折りの金持ちが面倒な労働に月200時間も費やすとは。。。 軽くても丈夫な新合成繊維の研究開発とかなら、立派な労働意欲なんですけどね。だけど、柳井の仕事とは違う気がする。 ユニクロで働く大多数の従業員は、柳井と違って必死だと思うよ。月150時間働いて20万円とか、そんな感じだったりするのでは。しかも、「本業専念」を社内規則で定めていて、副業すると懲戒だとか。 柳井の意思でユニクロがこうなってるのわけなのですが、こんなことして柳井は得するのでしょうか?ユニクロ以外の多くの企業にも共通する経営手法なのでしょうが、経営者の目的を教えて下さい。何か魂胆があるのかしら? ユニクロには、小さい労働組合があるそうです。しかし、「ストライキするぞ!給料上げろ!」と言っても、「ストライキ?やれるもんならやってみろ」みたいな感じかしら。経営者側は、やはり強い。 柳井の経営理念は、「世界中の人々に幸せや喜びを伝える」だそうです。しかし、これは建前であり、建前なんだからキレイ事に決まっています。では、本音の経営理念は何でしょう?「安月給奴隷と自己都合退職者の人数を増やしていく」でしょうか?奴隷人数で、柳井は他社と競争しているのでしょうか?これが柳井の狙いならば、ユニクロがそうなっているのも納得です。 ってことは、格差社会の原因は、柳井みたいな経営者でしょ。柳井は金持ち、大多数の従業員は貧乏、ユニクロをこうしたのは柳井なんだもん。楽天なら三木谷、ソフトバンクなら孫、日産ならカルロスゴーン、東京都なら石原とか猪瀬とか舛添とか。こういう組織体のトップが自分の意思で、自分の裁量で、組織員の給料を低く定めているから格差が出るんです。 ユニクロの給料体系は、柳井をトップとするピラミッドになってます。だけど、柳井が心を入れ替えて、給料体系をフラットにすると、ユニクロは好印象の企業になるのかと思いました。ドーかしら?しまむらに比べてユニクロが好業績ならば、従業員全員がフラットに昇給します。ユニクロ人は皆組織人であり、全員が運命共同体、業績悪化なら減給当然。だから、チームワークでユニクロの業績を上げていくんです。楽天も同様、三木谷ピラミッドを平らにし、チーム一丸営業で売り上げて、従業員全員の給料を上げていくんです。 これだと働き者も怠け者も同じ給料ですが、柳井は怠け者を優遇したり、働き者を奴隷にしていると思う。誰を優遇して誰を冷遇するか、それは柳井の勝手な判断でしょうから。

  • ファーストリテーリングの会長兼社長の柳井正はUNI

    ファーストリテーリングの会長兼社長の柳井正はUNIQLOで社員に「人を使える人間になれ」と教育しているそうですが、ユニクロでバイトをするとなるとアルバイトは社員にとって使われる側ですよね。 UNIQLOはバイトで持っているような会社なのに、会社がバイトを馬鹿にして何がしたいんでしょう。 会社の方針で馬鹿にされているのにそれでもユニクロでバイトに応募する人は馬鹿でしょう。 バイトから社員という夢物語に乗った馬鹿バイトが人を使える人間になるとは思えない。 というか、人を使えない人間は柳井正の方だと思う。バイトに夢物語で引き付けないで金があるんだから社員として雇えよ。社会における会社経営者としての責務すら果たしていないのに何言ってんだ?と思います。 柳井正信者には申し訳ないが、柳井正は経営者というか人間としてカスだ。間違ってますか? 誰かこいつに道徳心を教えて上げるべきでは。

  • 【UNIQLO(ユニクロ)のドケチ社長の柳井正が母

    【UNIQLO(ユニクロ)のドケチ社長の柳井正が母校の早稲田大学に3億円の寄付をしてますが見返りがないと寄付をするような人徳のある人じゃないんで何を企んでいると思いますか?】 母校の早稲田大学に3億円の寄付をするお金があるなら自社のファーストリテイリングで奴隷労働させているフリーターを正社員にして上げたら良いのにと思いました。 寄付する余裕があるなら正社員率が1%台を改善するのが先ではないでしょうか。 日本マクドナルドは社員数は1000人くらいの会社。あとの数万人はアルバイトという。確か正社員率は7%くらいだった気がする。3万人で3%だったかな。 ファーストリテイリングの正社員と従業員の比率が知りたいです。 あ、違った。 なぜ早稲田大学に3億円寄付をしたのかその魂胆を教えてください。計算高い男なのでメリットがないと寄付はしないと思います。

  • 20歳です。正社員で働きたいです

    20歳女です。 今までずっとバイトをしてきたのですが今更になって正社員で働きたいと思い始めました。 私の家は父子家庭で妹もまだ中学生だったので家のことをするためにバイトで働いてきましたが、妹も今年から高校進学が決まって余裕が出てきたので正社員で働きたいなと思ったのですがいきなり正社員で採用してもらうのは厳しいですよね!? バイトの方がある程度時間や勤務に数などの融通がきくのでは働きやすいと思いますが正社員の方が明らかにもらえるお金が多いです。それと今は特にお金に困っているわけではないのですが将来仮に結婚しずに一生独身だったり、将来お金に困ったりしたら…と考えると若いうちにバイトで働くよりも正社員で働いていた時の方が30代・40代になってもし仮に就職活動をすることになった場合によいのではないかと…。 私は資格も何も持っていなくて若いだけが武器です。この若さもあと数年もしたら無効だと思うので今のうちに資格を取ろうと考えています。 親は正社員になってから資格を取ればいいだろうとか資格は役に立たないと言っていますが資格がないよりあったほうがいいにこしたことないし将来のことを考えると必要になってくるだろうと思います。 となみに私は事務系の仕事がしたいです。皆さんは事務系の資格は必要だと思いますか? 文章が長くなってしまいましたが ・将来のもしものことを考えるとやっぱり正社員で働いた方がいいのか ・事務の正社員になるには事務の資格は必要だと思うか ・私のような高卒、バイトしか経験がないという人は正社員採用は難しいのか を教えていただきたいです。 また、正社員またはバイトのここがよいとか悪いとか実体験を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 養子縁組について

    50代主婦、成人した息子が2人います。長男は家族を持っており、次男は大学生です。 私の両親が次男との養子縁組を申し出ています。 というのは、私は姉と二人姉妹ですが、二人とも結婚し、二人とも主人の姓を名乗っています。 父は一人っ子で、親も親戚もおらず、このままだと父の姓が途絶えてしまう、それで私の次男に姓を継承してほしい、というのが両親の養子縁組してほしい一番の理由です。 教えていただきたいのは、両親と次男との養子縁組が成立することで、これから先どのような事が変わるのでしょうか。 ●たとえば、相続に関してですが、仮に父が亡くなったとして、この時には母がまだ生きているだろうから良いのですが、母も亡くなった時の財産分与といった場合、法的には次男も両親の子供として、私と姉と次男の三人という事で、財産を受け取る権利が発生するのでしょうか。 ●健康保険証では、次男は主人の被扶養者になっていますが、名前が変わることで、扶養からはずれる、とかそんなことはどうなるのでしょうか。 私には、持ち家がありません。貯金も二人の息子に残してあげられるほどの額もありません。今回の件が、次男の将来にとって、良い方向に行くのであれば、と思い了承していますが、息子はかなり複雑だと思います。 両親の姓を名乗ることは、次男も了解済みです。できれば、姓を変えることで発生するメリットを息子に説明したいと思っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 全身ユニクロってわかりますか

    私は今のユニクロがとても好きです。 十数年前の昔、ダサい安い服を作って売るメーカーやブランドは、やっぱり安いモデル、ダサいデザインで宣伝もダサいというのが常識でした。 私も金がないんじゃしょうがないかもしれないけど、安いなら逆にせめて広告ぐらい有名俳優やモデルを起用してセンスのある広告を必死に作らなきゃいつまでたってもブランドとして右肩上がりにならないじゃんと思っていたところ、 それを現実に、有名俳優やモデルを使って広告を打ち、CM]なども印象に残る革新的なものを打ち出した時、やっとわかっている人が出てきたなと思いました。 その後破竹のいきおいで急成長していったユニクロ、それを成しえた柳井社長というのはほんとにすごい人だなと思い、そういう面からの支持しているのですが、 実際服のクオリティとデザインでも、値段以上の品質を感じていて、たまに上下ともにユニクロでも別に恥ずかしいともなんとも思いません。 でも、ビジネス的なかかわりを持つ相手に好印象を与えなければいけない場面が今度あって、しかし今非常に金銭的にきびしい状況です。 ジャケットぐらいは無理してユナイテッド・アローズあたり購入しようかなとも考えてますが、デザインさえよければジャケット、シャツ、チノパンも全部リーズナブルなユニクロにしたいところです。 でもさすがにそれだと・・、全身ユニクロってわかる人にはわかるものですか?ユニクロの店員や服飾店関係者以外にはわからないですよね?

  • なぜ商品は顧客の所得によらず一律で同じ値段なのか?

    マクドナルドのハンバーガーあるじゃん。あれ、1個100円とか200円だったか、そんな感じが相場の値段です。顧客が誰であれ、100円なら100円として一律に販売してますよね?何故ですか? もし柳井正とか孫正義みたいな超絶リッチ君がマクドナルドに来たときは、1個1万円とか請求すりゃ良くね?こんなの、全くの合法販売でしょ。 ・柳井:ハンバーガーが1万円?メニューには100円と書いてるよ。 ・店員:お客様は、ユニクロの社長さんでいらっしゃいますでしょうか? ・柳井:それがどうしたの?だったら何? ・店員:所得に恵まれていらっしゃるお客様には、1万円を頂戴しております。 ・柳井:何だよソレ?差別か?公平にやれよ! ・店員:当店の商品をどのように販売するのかは、当店で決めることです。 ・柳井:メニューに100円って書いてあるだろ!それは店側で決めたことだろ!この通りに請求しろや! ・店員:1万円くらいならば、平然と支払えるんじゃないですか?1万円をお支払い頂けないのでしたら、ハンバーガーをご提供いたしません。お帰りください。 ・柳井:こんなことして、恥ずかしくないのか? ・店員:ハンバーガーを作るには、コストがかかる。これを低所得者も含めて多くの人に100円で提供するには、店舗に体力が無ければいけない。ならば、所得に恵まれているお客様から多く負担して頂く方針を選んでいるんです。これにご理解いただけないのでしたら、残念ですが、商品を提供いたしかねます。お引き取りください。 ・柳井:分かったよ、今回は1万円払うよ。だけど、こんな店に二度と来るか! -- これで、何ら問題ないかと。 だけど、こういう大多数の店舗は全顧客に同一の価格を定めており、所得に応じて価格を変えてないよね?何故だと思いますか?ごく一部の店舗ではこれをやってますが、もっとやればいいのに。 むしろ、金持ち客には値上げ対応すると、店の好感度が上がるのかと。これで売上が伸びれば、従業員の人件費にも回せるだろうし、高級食材の仕入れも使えて美味しくなるのかもしれない。逆に、取れるところから取らずに経営低迷し、店が潰れちゃったら、本末転倒です。 上の設定の柳井は、終始ご立腹ですが、実際は1万円くらい気前よく支払うんじゃね?これで1万円の売上になるのならば、一つの経営法なのかと。資本主義・自由経済って、そういうことでしょ。普通に1万円を売り上げるには、ハンバーガーを100個販売しなきゃいけないんだよ。 相手はユニクロの社長、庶民と対等に扱う必要は無いはずです。もしかして、実際は高額所得者向けの裏対応として、柳井が店に来ればマクドナルドは幾分値上げするのでしょうか?たぶん、顧客が誰だろうが一律にメニュー記載の価格で販売していると推測するけど、もしこの値上げをやってたら、立派だと私は思う。柳井がマクドナルドで会計するシーンを見たことが無ければ、マクドナルドで働いたことも無いので、実際は分からないのですが。

  • 会社の社長でも、よその会社で正社員として働けますか?

    会社の社長でも、よその会社で正社員として働けますか? 我ながらタイトルのバカさ加減に呆れてしまうのですが…。 実は、私の父が経営する株式会社が近々廃業することとなりました。 その会社には私と私の夫も勤めており、夫婦共々失業ということになります(涙)。 ただ、父の計画としては株を全て自社株にして、 会社名はそのまま残し、自社ビルを売ったお金で何か不動産を買って、 家賃収入を得るための会社とし、その社長に娘の私をそえようとしています。 私としては、今のこのご時世、そんな不動産収入なんてあてにはならないだろうし、 何より現在子供を公立の保育園に通わせていることから、 失職してから2ヶ月以内には次の仕事について就労証明書をもらわなければ なりません。(もちろんこの不況ですから、正社員どころかパートでも決まるかどうか… かも知れませんが) ただ、そもそもの疑問として、もし私がその会社の社長になったとして、 よその企業で働くことは出来るのでしょうか? 保育園は1日4時間・週5日以上働いてないと労働しているとは見なされません。 なのでそんな名ばかり社長になってしまったがために就職出来ず、 保育園を退園させられたら本当に困ってしまうのです。 もしどなたかこういうことに詳しい方がいらっしゃいましたら、 何かアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って

     長文失礼します。  親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って、21世紀現在の日本でもあり得ると思いますか?  私は14歳の女子です。  私の父はいくつかの会社やお店を経営しています。その中に小さいながらも出版社もあります。 そして、父の親友で、同じように会社の社長をしている人が居ます。  恥ずかしながら、私は父の仕事の事はほとんど知りません。  私が生まれる前。相手先の会社で新商品のデザインと販売ルートで父の出版関係のノウハウにかなり助けられた事があったそうです。 そして、今は父の出版社の大口スポンサーになっているそうです。  相手先には、大学生の長男、高校生の長女と次男、中学生の次女、小学生の三男、と居ます。 次女は私と同じ年に産まれているのですが、その次女の名づけ親は私の父というくらい仲が良いです。  私とその娘も仲は良いです。お互いに、アメリカのある歌手の歌のタイトルから名づけられていて その歌詞の内容を考えると「私達、幸せな恋愛はできそうにないよね。」とか冗談を言いあってます。  父同士はよくあっているみたいですが、家族同士での付き合いは年に3回程度しか会いません。 それでも、相手先夫婦に社交辞令のように 「merufaちゃんがうちのお嫁さんに来てくれたらいいのに。年齢から考えると次男の〇〇がお似合いかしらね。」って言われます。  「私は中学生だから、そんな事はまだ考えられません。」とか言って答えてるのですが 「うちの〇〇の事は嫌い?」とか言われると 相手先を怒らせると、父と相手先との関係が悪くなるかな?とか考えてしまうと、答えに詰まってしまいます。  こういう時はどう答えたら良いのでしょうか?  うちの両親は特に何も言いません。それが余計に不安にさせます。 私は1人娘なのですが、両親は私に家を継げとも言いません。 次男の人だって、私の事は妹の友達か、父の会社の取引先の会社の社長の娘。として見ていると思います。  だから、2人とも親から「結婚しろ。」みたいな事を言われると気まずくなります。 親同士の関係を考えると、無下に断るのはお互いに出来ない状況です。  仮に、もしも本当に交際を求められたりしたら、私は断る事はしない方が良いと思われますか?  断った場合。父と相手先の関係が悪くなったりすると思いますか?  親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って、21世紀現在の日本でもあり得ると思いますか?  社交辞令であって、本気にしなくても良いですよね?

  • 正社員について

    私は10年間同じ会社で正社員ではなくバイトで働いていますが、それはいけない事ですか? 時給が安いので副業で夜も時々働いています。 27歳になりますが… 「その歳で正社員じゃないとか有り得ない。」 「だらしがない。」 「時給が安いのに10年間もいる価値ないし無駄。」 「バイトは何も保証がない。子供とかできたら正社員は育児休暇がもらえる。バイトはもらえない。」 「絶対正社員になるべきだから。」 などと人から言われます。 言ってる事は間違いないと思いますが、私がどうしようと余計なお世話ではないでしょうか? 私が正社員にならない事で人に迷惑をかけてる訳でもないですから。 それにバイトとは言え、毎日会社の規定時間まで働いて残業もします。会社の社会保険にも加入しています。 一人暮らしして当然支払いも自分でやってます。 親のスネをかじっている訳でもありません。 人からお金を借りたりもしません。 人様に迷惑が掛かる事は一切ないのに… 私が「バイトでやってるなんてうんざり。お金少ないし最悪!」 などと人に愚痴ってるならば言われても仕方ないですが… そんな事は一言も言ってません。 だから私は「余計なお世話です。私はこーゆうスタイルの働き方でいいんだから口出ししないでください。別にそれで不満はない。」と返しました。 そしたら 「心配して言ってあげてる」 「掛け持ちしてる時点で不満あるじゃん。お金が少ないから夜もバイトするんでしょ?そーゆう無駄な事やってるからアドバイスしてやってる」 などと言ってきます。。 確かに昼間の仕事をバイトで時給も安く手元に入るお金は足りないから夜も働いてます。 でも、人にグチグチ文句は言ってません。 「お金足りないから夜もたまに働いてるよ」 って感じで言うだけで決して文句は言ってません… だからお節介を言われる筋合いなんかないと思います。 ちょっと前まで付き合ってた男にも「子供できたらきついなー正社員なら育児休暇の手当てが出るのに痛いねー俺が一人でお金稼がなきゃいけないんだねー」 って暴言を吐かれたりもしました。 人のお金を当てにして女々しいので別れました。 …正社員にならない私はおかしいですか?

専門家に質問してみよう