- ベストアンサー
女性、まもなく30歳、ニート。婚活について。
- 30文字前後のタイトル:女性ニート、30歳で婚活の悩み…
- 要約文1(100文字):30歳ニート女性の婚活悩み。母の病気を機に結婚を真剣に考え始めるが、経験不足や職歴のなさに不安も。
- 要約文2(100文字):ニート女性の婚活におすすめの方法を知りたい。結婚相談所や婚活パーティーは難しいため、インターネット利用の経験談を求めている。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「アイメール」で検索してみて下さい。 今は利用していないのですが、私が登録していた時は 基本無料で、メール交換が成立した時だけ1000円くらいお金がかかるというようなシステムでした。 お見合いパーティなども開かれているようです。 私がこのサイトを知ったのはテレビで紹介されているのを見たのがきっかけだったのですが いきなり会わずにメール交換から始められるので、相手の人間性を確かめやすいです。 実際に何人か会ったこともありますが、その中では明らかにヤバいという感じの人は一人もいませんでした。 まあ、中には色々偽って登録している人もいるかもしれないので、その辺りは個々の判断能力が試されるところですが… (実際、メール交換中にこの人は危険と思う人は、何人かいました) 私の場合は会っていくうちに自分に結婚願望がないことに気付いてしまったので成婚には至りませんでしたが 本当にその気ならかなり良い確率で成功すると思いますよ。 宜しければご参考下さい。
その他の回答 (7)
友人だなんて言ってますが、 あなた自身が「まもなく30歳、社会経験ナシ、ニート」なんですよね。 バレバレですよ。 一般的に考えれば、ネットの出会いを進める友人なんてまずありえないし、 そもそも家族にすら伝えるか伝えないか真剣に迷う、余命宣告を 何故友人にするか、そんな人いないですよ。 今まで仕事も続かず親の脛齧って育ってきて、 やるべきこともやらず遊ぶことだけは100%全開とは・・・ その挙句、自分が不幸だとか、もうね、バカバカしいです。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
なんせんほうがえぇ 自分の心配しタラ?
まだ結婚出来る状況ではないのでは? 余計なお世話かと思います。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
自分が知らないことは紹介しないほうがいいです。知人を紹介にしても、インターネットでの婚活にしても。 無責任すぎます。 そもそも、彼女の立場を親身に現実的に考えるなら、 余命いく場もない要介護の親がいたら、今から結婚を準備してくれる相手なんかいないのです。 ましてや、彼女の身辺を知る知人でもない、ネットでの出会いなんて。 親の死というタイムリミットが迫っている状態で、 やったことのない婚活をして、見ず知らずの人間を探して、生涯の伴侶を決めて、親が死ぬまでに結婚式を挙げなきゃいけないなんて、 正しい判断なんてできません。いいように騙されます。結婚は金の話であって、悪い人だって沢山いるんだから。 結婚詐欺って、女性のほうが被害者が多いんですよ。 無尽蔵にいる有象無象のネットの中から正しい生涯の伴侶を自分で探せって、知識のない他人が薦めることではありません。 真剣に考えるなら、就職にしても結婚にしても、親の末期治療にしても、ものごとに順序があるはずです。 同時にやってもうまくいかないから、彼女の今の環境があるのです。 そこを親身に真剣に考えることができないなら、あなたのお節介は彼女を不幸にするだけです。
まあ、学生結婚する人もいるので、「社会人経験のない」っていうのは、実は結婚するのにマイナスにはならないと思います。 逆に > お母様がご病気になられてからは、通院に付き添い、家事も担っているようです。 > 近くに高齢な親戚も住んでいるようで、そちらの通院にも同伴したり、様子を見に > 行ったり というのが、大きなマイナスになります。 付き合った男性側から言えば、自分の親の面倒も将来見なければならないのに、どうして結婚前から義理の母親の面倒と親戚の面倒を見る負担を選ばないと思います。 > ゲームや漫画など、いわゆるオタクな趣味もあるので、そういった共通の話題を > 持った方 っていうのは、基本的な優先順位は自分の趣味の時間を最優先させるので、血のつながりもない人間のために時間を割くという考え方にはならないと思います。 結婚相手として紹介することと、実際に結婚に結びつくことは別次元だと思います。 そのご友人一人だけに色々な負担が掛かりすぎていると思います。 そのご友人には他のご兄弟とか頼りになるご親戚はいないのでしょうか。 もっと、他の方に協力を求めるとか、公的な制度を活用するとか検討しないでしょうか。 市役所の福祉担当部署にご相談に直接行き、お母様とご親戚の方を長期入院できるような施設を紹介してもらうとかしないと、そのご友人自身が体を壊してしまいそうです。 多分、これは就職や結婚うんぬん以前の問題だと思います。
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
ニート云々ではなくて、お母様や親戚がそのような状況で結婚できるのですか? 家を出てしまって大丈夫なの?
補足
ご回答ありがとうございます。 ご回答に、補足させていただきますね。 友人が一人で、お母様やご親戚の介助を全て行っているわけではありません。 お父様がご健在で、定年を迎えて昼間もお家にいらっしゃいますので、お母様の介助は主にお父様がされています。病院への付き添いはもちろん、食事についてもお父様が病院からの指導を元に作っているようです。 友人はお父様のそのサポートといった感じでしょうか。 ご親戚の方についても、同居されている方がおり、その方がお仕事や旅行でお家を空ける際、通院に付き添ったり、様子を見るためにお家に行ったりしているようです。 ご親戚の方はご高齢のため定期的な通院をされているようで、大病を患っているわけではありません。 また、友人のお母様がご病気になられてからは、ご親戚からそういった頼み事はなくなったと言っていました。 田舎ということもあるのか、近くに親類も多く住んでおり、手はあるようです。友人宅も、そういった親族の皆様にお世話になることもあると言っておりましたので。 家族のために色々と手を貸しているのは事実ですし、お母様がご病気になられてからはご両親の手伝いを懸命にしています。ですが、忙殺されているわけではありません。 車の運転が出来る、時間に融通の利く若い人、ということで友人の存在はご家族やご親族にとってはとても助かるのだと思います。 友人としても何もすることがないよりは、そういった役目を時々でも与えていただけるのはいいことだと思いますが、それを言い訳に就職活動が疎かになっているのは明らかです…。 比較的裕福な家庭ではあると思うのですが、先日お父様から 「医療費も掛かるし、お母さんに何かあった時は年金も減る。就職してもらえないだろうか。」 と話されたと言っていました。 ご両親は友人に近くでサポートしてもらうことより、独立を望んでいるんでしょう。 私の説明不足がために混乱を招いてしまい、失礼致しました。 そして、改めてご回答ありがとうございました。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
まず、ニートじゃなくて家事手伝いにしましょう それだけで受け手の印象が違います それと、チャラチャラしているわけでもないようなので、30歳でも全然問題ないと思います ネットの婚活サイトもいいですが、悪い男に引っかからないように気をつけて下さい
補足
ご回答ありがとうございます。 友人もニートという言葉を使うのは抵抗があるようです。 家事手伝い、も言い訳のように感じているのか使いたがらなかったのですが、相手の受け取り方は多少なり違うかもしれませんね。 また、インターネットを利用するのであれば、注意しなければならないことは多いですよね。 改めて、肝に銘じます。 ありがとうございました。
お礼
今回のベストアンサーはご自身がご利用されたサイト、そして体験談や後日談を教えてくださっririsakuraさんにさせていただきました。 ありがとうございます。早速、教えていただいたサイトを調べてみますね。 また、他の皆様もご回答くださり、本当にありがとうございました。 この度は婚活の方法についてお伺いしましたが、要は、現状を打破するため友人に何かアクションを起こしてほしかったのです。 悲しいですがお母様の病状は深刻で、友人には後悔なないようお母様との時間を過ごしてほしいと思っています。 でも、それと同じくらい 「私は大丈夫。お母さんと過ごせなくなっても頑張っていくよ」という姿勢やその根拠を示してあげることも必要なのではないかと思うのです。 お母様が「 私がいなくなって、娘は本当に大丈夫なのか?心配だ…」と不安の中で過されるより、 完全に不安がなくなるなんてことは無いと思いますが、 「この子は私がいなくなっても、まぁ何とかやっていけるだろう。頑張ってほしいな。」と思い過ごせるほうがよいのではないかと。 彼女が幸せになることが、ご両親への何よりの親孝行だと思うのです。 結婚が幸せを掴み、親を安心させる完璧な手段だなんて思いません。それが就職でもいいです。それ以外の形だって構いません。 女性には出産の年齢もありますし、世間では30歳を迎えるとどんどん結婚も遠のいていくと言われていますよね。加えて、友人は恋愛らしい恋愛もしたことがないようなので、婚活はどうだろう⁇なんて、安易な考えもあったわけですが…。 しかし、皆様からご指摘があった通り、私が色々と詮索したりアドバイスすることは余計なお世話なのかもしれませんね。結婚もまだ彼女には早いのかもしれないと思うようになりました。 結婚にしても就職にしても、結局友人が自分で決めるしかないんですが、何せ、友人は現状に対する危機感に欠けていますので…。 叱咤激励しながら友人を応援したいと思います。 皆様のご回答、大変参考になりました。 ありがとうございました。