• 締切済み

31歳 バツイチ子なしの女性は結婚できる?

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.7

相手がいれば、出来ます。

kokosu525
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチ、子ありの彼との結婚

    バツイチ、子ありの彼と結婚したいのですが、私の親(特に母)に反対されています。 彼35才、私36才で初婚、彼の子供は2人。養育費は月10万円で、あと10年ほど残っています。 彼は5年ほど前から別居し、途中やり直す努力をしたこともあったけど、結局だめで、子供のこともあったので、別居しながらも籍はそのままだったそうですが、私と出会い、すこしして離婚しました。 いつ離婚したのか、養育費はいくらなのか、細かい部分までは親にはまだ話していません。 しかし、バツイチということ、何より子供がいることで、私の親が反対し、落胆しています。 まず経済的なこと、養育費を払いながら、2人で生活していけるのか。また私達に子供ができたとき、同じように養っていけるのかと言うこと。 そして、前妻さんとの子供。いまは前妻さんに親権があり、前妻さんとそのご両親がみていても、先々どうなるかわからない。 会いたいといってくることもあるだろう。それでもいいのか。 また、彼が先に死んだ場合の遺産相続の事等など…あげたらきりがありません。 私としては、生活は私も今の仕事を続ければやっていけるかなと思っています。(しかしこれをそのまま言うと、また彼に甲斐性がないみたいに思われるかなと躊躇しています) 前妻さんとのお子さんについては、過去は変えられないですし、会いたいと言われたなら会ってあげるのが親の責任かなとおもいます。むしろ逃げて回るのは無責任かと。勿論、実際に自分の子供がうまれて、2人の生活が始まったら、そんな冷静な思いではいられないかもしれませんが…。 遺産相続については、彼が入籍するときに遺言書を書いてくれるといっています。が、遺留分などあり、完全に自分にだけ相続できるようにすると言うのは無理なのかなともおもいます。 彼はとりあえず話をして、承諾してもらえるように、何度でも諦めずにいくよと言ってくれています。 私も出来れば両親に祝福されて結婚したいのです。 近々彼が私の家に挨拶にくる予定です。母親にははっきりと、反対と言われていますが… すこしでも気持ちを動かすために、どのように話をしていけば良いでしょうか。 また、事前に調べたり、準備をしておくと良いことはありますか。 どうか皆さんのお知恵をお貸しください。

  • バツイチ女性との結婚

    周りの人にも余計な心配をかけたくなく相談もしなく迷ったのですが 意見が聞きたくここで質問させていただきます。 1年ほどお付き合いしているバツイチ女性(30代)と来年には結婚を考えておる 30代(初婚)の男です。 自分の親にも紹介・了解済みで、今後は、結納~式・・・と進めていく方向でおります。 ただ、離婚して3年で、彼女には、離婚の際一人身の事情や生活能力のためやむなく手放した10歳と5歳のお子さんがおり、親権等は元の旦那さんにあり、このまま自分が結婚してしまっていいのだろうかと、悩むときもあるようです。 というのも、離婚後も子供たちとの交流は続けており、子供の顔を見るとこのまま一人身でいて別々に暮らしくらしつつも子供の面倒をみたりする道もあるのかと考えたりするようです。 かといって、親権があちらにある以上、子供を引き取ることもならず、上の子は、事情を理解できてるようで、離婚の時も父親の元に残ったそうですが、下の子は理解しきれなく今でも母親を恋しがるようですが、兄弟仲いいため下の子だけでも引き取り兄弟を離すのも酷だし、2人とも引き取るとかまだ小さい下の子だけでも親権を渡す気もないそうです。 これから彼女の気持ちを少しでもよりよく結婚に向かっていけるようにどのようにしていけばよいでしょうか?

  • バツイチ同士の結婚のタイミングについて

    私達は40才です 付き合いを始めて2年目になります (出会うまで二人とも再婚は考えられないって思ってました) 彼には高校1年と中学1年の娘が二人いて 上の子が5歳の時に浮気され離婚 元妻が出て行くとき子供が自分の足にしがみついてきたので 二人とも引き取り両親と同居していて5人暮らし。 私は元夫(不妊症)で子供は欲しかったけど諦めて居ました そのストレスからなのかギャンブル依存症で隠れて借金を繰り返し 10年、かばいきれなくなり両親に相談、彼から離婚を懇願されました。 彼は収入や結婚する事によって私にかかる負担からの不和を心配しています 私は年齢を考えると不安ですが出来ることなら産んでみたい (ですがあまり出来易くもないようです) お互い離婚のトラウマや結婚してからの不安もあるのですが あれこれ話し合い・・・こじれた事もありますが ずっと一緒に居たいという気持ちが勝ちました 子供を授かったら直ぐ結婚しようと言ってくれています 良い関係を築くために・・・出来るだけ良いタイミングで結婚したいと 思っています 文章が下手で読みずらいとは思いますが アドバイスよろしくお願いします   

  • バツイチの彼との結婚

    私は同棲してもうすぐ3年になるバツイチの彼との結婚を考えているのですが、不安なことがあります。 彼が離婚したのは3年前。離婚直後から付き合い同棲しています。 彼にはふたりの子供がいて、元奥さんが引き取り、毎月養育費を支払っています。 離婚時に、財産分与も含め慰謝料を請求され、今夏全額支払いをしました。マンションは購入時から彼の100%名義となっています。 彼の子供には出来る限りのことはしてあげたいけれど、私と彼の間に子供が出来たらと考えると不安が募ります。 先のことを考えいろいろ調べると、離婚をしても亡くなったのちの遺産分与については、子供は相続対象だとありますが、不動産であるマンションはこれに値し、分与することになるのでしょうか。 もしそうなったら、マンションを売却して、家さえも失うことになってしまいます。 籍をいれた際はマンションの名義分与を考えていますが、それでも意味はないのでしょうか。 何か方法があれば教えてください。

  • 彼・バツイチ(子なし)、私(未婚)で、彼といずれは結婚したいと思うので

    彼・バツイチ(子なし)、私(未婚)で、彼といずれは結婚したいと思うのですが…、 彼が結婚したいと思っているのか分らないので、このままこの人と一緒にいることが いいのかどうか分かりません…。 彼とは4か月前に仕事場で出会いました。 出会ってしばらくして、共通の仕事の人達と飲み会をした時に、 彼がバツイチだと初めて知りました。 その後、二人で食事するようになり、 彼からの告白で付き合うようになりました。 初めの頃は、メールも頻繁にくれたし、 彼の愛情も感じていましたが、 4か月たった今では、メールが激減し、 初めのころより冷めた感じになっているので、 今はそれが気になっています。 最近、彼に、離婚のことについて少しメールで聞いた時に、 「離婚のことについてあれこれ細かいことを聞かれるのは苦手だな」と 言われました…。 少なからず、再婚を彼は考えてくれているのかと思っているし、 そういう相手に離婚のことについて、 答えてくれないものなのかと、、。。 私も年齢が年齢なので、 もし再婚を一切彼が考えてなかったらショックです。 なにか、再婚を考えているかどうか確かめる方法など ありましたら、教えてください。 バツイチで再婚を考えている方や、 再婚された方などおられましたら、アドバイスください!

  • バツイチ女性との結婚

    よろしくお願いします。 私、30代後半(結婚暦なし) 相手の女性、30代前半(離婚暦) 二人は、両方を知る方を通じて、一度会って見たら?と顔を合わせたのが出会いです。 私は、話していて楽しく、今までに何度か恋愛や、女性を紹介され話をする機会は有りましたが 結婚したいと思うような事は一度も無く、こんな半端な気持ちで結婚ってするものか? 常々思っていました。 私が望めば結婚は、5度でも10度でも出来るような状況も有りましたが、望む事は無かった。 今の彼女は話していて楽しいし、何時間一緒に居ても話は尽きないし いわゆる運命の赤い糸ってこの事だったんだ!!と感じたりもしました。 それが・・・ 昨日、彼女から話してなかった事が有ると。 彼女は、20代の中頃に離婚歴があると。 離婚の原因は、子供を授かり誕生もしたけど、不幸にして生後数ヶ月で亡くしたそうです。 それから、夫婦関係に溝が生じて別れる事になった、と。 彼女は、私と同様に話して楽しく共感出来る事も多いので、出来れば一緒に歩みたいと。 だから、話すタイミングに悩んでいたけど、理解を深めたいのでと、話してくれました。 私は、彼女も望まないって事なので、不幸な過去を同情はしませんが、大変な経験が有ったからこそ 今の魅力的な彼女の姿が有ると、思ってます。(そう思おうとしてるかも?) 聞いて楽しい話ではないけど、俺と知り合う前の事だし、今を見て一緒に居たいと思った間柄なので 前向きに進めたいと思ってます。 最終的には二人で決める事だとしても、やっぱり結婚を考えると<家>同士の付き合いも考慮します。 私の両親は、まだこの話を知りませんが、簡単に受け入れられるか?その点心配してます。 私は、結婚が遅くなってますが、自分自身は焦りも無いし、彼女に出会って やっぱり半端な気持ちで過去の付き合いを進めて来なくて良かったと、今思ってます。 ただ、両親への親孝行をしてない事に、申し訳ない気持ちが有ります。 近年、両親も入退院を繰り返したこともあり、普通ならば孫を抱かせて目尻下げさしてる時期に 俺はなんて親不孝なんだろうと・・・ 皆が皆、私が両親の面倒を良く見ると評判ですが、私は親不孝してる・・・の気持ちを常に抱えてます。 話は前後しますが、彼女の結婚は県外での生活の事。 だから、双方を引き寄せた知人も、彼女の過去は知らずに紹介してる様です。 私が、彼女の離婚暦や出産暦の何に悩んでるか?上記の事から、単純に世間体って事では無いと思います。 お互い30代ですから、純真無垢を求めてる訳でもなく、これからの二人を真剣に考えてくれれば良いと。 そういう点では、彼女は私の両親(まだ会ってないので、私の話を聞いた中で)の病気の話も理解し 心配なんで、もし結婚したとしたら同居を考えてるって事にも、理解を示してくれています。 現在の彼女を知り、一緒に居たいと双方考えているから、大きく悩む事は無いのでは? そう思われるでしょうし、私も思いますが、やっぱり簡単に「へー、そんな事が有ったんだね」 と、いう事でも無いと思います。 彼女の魅力が減った事は有りませんが、二人の前に高いハードルが現れた気分。 ハードル乗り越えるにはどうしたらいい?それを昨晩からずっと考えていたので 色々ご意見有れば参考に出来ないか?ここで伺ってみました。

  • 子ありバツイチ女性を好きになった独身男性いますか?

    子供のいるバツイチ女性を好きになった方いますか? 子供の存在ってどうですか? 二人の子を持つシングルママです。 去年の夏、声を掛けられた年下の独身男性と親交があります。 私に好意がありそうな言動にもかかわらず、一度も好きだとかいう言葉を聞いたことがないので 思い切って、私のことどう思ってるの?と聞いてみました。 すると、私のことは好きだけど、愛には至らない、愛するということは子供も愛するってことで、自分は子供は愛せない、子供を持ったことがないから親の責任というものがわからない、だからこれ以上は発展しない、と言われました。 やっぱり、子供がいる女性とは先はありませんか?   こんなにハッキリ言われたにもかかわらず、彼のことが好きです。 たぶん電話きたら会いに行ってしまうと思います。 私は今現在、結婚を望んでいるわけではありませんが、もしずっとお互いの気持ちが変わらなかったら、子供が巣立った頃には結婚してほしいと思っています。 でも彼とは別れるべきでしょうか?

  • 子なしの結婚

    初めて質問させて頂きます。 s4194と申しますm(_ _)m 20代後半女性です。 現在26歳年上の彼とお付き合いして4年目になります。 お互いバツイチ、彼には社会人のお子さんが二人います。 私は前夫との間に子供が居らず、大なり小なりその事が離婚にも関係しているので次の結婚では子供が欲しい気持ちがあります。 現在の彼と結婚を視野に入れて交際していますが、入籍は子供が出来てからにしたいと伝えています。 しかしながら、なかなか子供を授かることが出来ずに周りの出産ラッシュや彼の年齢に焦りを感じています。 遠距離だった為、少しでも会える時間を増やそうと半年前に私が彼の家に引っ越しました。 とはいえ、彼は海外・国内問わず出張が多く超多忙… 帰って来るのは月2~3回。 それでも以前よりだいぶ会えるのですが、排卵のタイミングもなかなか合わず、激務な為に食後気がついたらイビキを立ててるなんてことも多々あり… 疲れている中、行為を強いて体に無理をさせてしまう事を申し訳なく感じてしまいます。 彼からの勧めもあり、私は今後の結婚や子育てを考えて在宅での仕事をしています。 お金の問題は全くありませんが、彼は不妊治療には否定的で自然に任せたいと言います。 その価値観は人それぞれなので何も言えませんが、かといって子供を諦める心の整理が私にはまだつきません。 一年ほど前から彼が原因不明の耳鳴りに悩まされており、それもまた私としては不安の一因でもあります。 もしかしたら、更年期障害ではないかなど…。 彼のことを誰よりも大切に思っているからこそ子供という形を未来に残したい…。子供の事については私の考え一つだとわかっているのですが、どうしたらこのモヤモヤが晴れるのでしょうか? ここまでの長文、読んで頂いた方々に感謝申し上げますm(_ _)m どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • バツイチ子持ちの彼との結婚について。

    バツイチ子持ちの彼との結婚について。 私31歳彼36歳、彼が親権を持つ男の子8歳です。 付き合って半年で結婚の話が出ています。 私が躊躇していることもあり、彼の子供にはまだ会ったことはありませんが、近々会おうと思っています。 前妻は離婚以来五年以上、連絡がなく面会していませんので、子供も母親の記憶がないようです。 離婚当初は彼がひとりで子育てしていましたが、仕事が忙しくなり実家に戻りました。 彼は子供をとても大切に思っているようで、よく子供の話をしています。 私は初婚なので、もちろん子育ての経験はありませんが彼のことが大好きなので、別れたくありません。 彼は結婚したら私との間にも子供が欲しいと言っていますが、継子と実子を同じように愛せるのか考えてしまいます。 ステップファミリーという言葉は最近知りましたが、現実はやはり厳しいものなのでしょうか? 子供との相性も重要ですよね? 体験談、うまくいく秘訣等ありましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • バツイチ彼との結婚について。

    初めてご相談させて頂きます。よろしくお願い致します。 私も彼もバツイチで子供も居ます。付き合って2年が経ち、結婚の話が出ているのですが…どうしても気になることがあり。彼は離婚して3年、前妻さんとも子供とも離婚時の話し合いの末、会わないと決めたそうで3年会っておられません。子供にはパパは遠くにいるからね、て話しているそうで、パパの存在は認めているようです。所が最近、お子さんが6歳になり「パパに会ってみたい」と言い出したようで…その相談の連絡や、日頃の子供の成長記録の写真や動画が彼に送られてきます。会っては無いにしろいい気分はしないので、「余計な世間話は無しで子供のことだけで関わってね」とお願いしましたが彼は「自分の子供を育ててる母親やから冷たくは出来ない。未練もないし心配いらないよ!」と言ってくれるのですが…正直、彼の気持ちも前妻さんがどうしたいのかも冷静に判断出来ず悩んでます。客観的なご意見、教えて下さい。私は気にすることではないのでしょうか?